【激論】宮本慎也が日本球界の守備シフト撤廃を要求!「大谷翔平がやってんのになんでやらないの?」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 мар 2022
  • 宮本慎也さん対談、今回のテーマは「守備シフト」。
    ※ゲーミングチェア:AKRacing提供(www.akracing.jp/ )
    ▼解体慎書【宮本慎也公式RUclipsチャンネル】
    / @miyamotoshinya
    【宮本慎也さんプロフィール】
    1987年、PL学園(2年次)で1学年上の立浪和義、片岡篤史らと春夏連覇。同志社大、プリンスホテルを経てヤクルトに入団。通算2133本安打。ゴールデングラブ賞10度受賞。2000本安打以上で400犠打を達成した史上唯一の選手。アテネ・北京五輪で日本代表キャプテンを歴任。
    ▼Twitter:川上憲伸【公式】カットボールチャンネル(@Kenshink2k2k2)
    【川上憲伸プロフィール】
    元プロ野球選手(中日ドラゴンズ、アトランタ・ブレーブス)、野球解説者
    徳島商、明治大学を経て、1997年ドラフト1位で中日入り。1年目は14勝(6敗)を挙げて新人王に。カットボールを習得した2002年にノーヒットノーラン達成。2004年には最多勝(17勝)でリーグ優勝に貢献し、沢村賞とMVPを受賞。2006年にも最多勝(17勝)でリーグ優勝に貢献。2009年にはMLBアトランタ・ブレーブス入り。先発ローテーションを担う。
    2012年に中日に復帰し、2015年末に退団。
    日米通算125勝。現在は野球評論家として活躍中。
    #宮本慎也 #川上憲伸 #大谷翔平 #PL学園 #中日ドラゴンズ #中日​​ #dragons #ヤクルト #swallows #セリーグ #AKRacing
  • СпортСпорт

Комментарии • 229

  • @user-ft9mo8cq2b
    @user-ft9mo8cq2b Год назад +3

    昨日のWBCイタリア戦見てこの動画を思い出して再見しました。大谷さんのシフト破りバント、やっぱ大事な場面で炸裂しましたね〜

  • @hanasakimasanao
    @hanasakimasanao 2 года назад +20

    メジャーは球速あるパワーピッチャー多いからバッターも振り負けないよう強く自分のスイングするから余計にシフトが有効になっているのかも

    • @user-px6ff8mq4r
      @user-px6ff8mq4r 2 года назад

      振り負けないうんぬんじゃなくて広角に打ち分けるよりも打球角度をあげる方が効率的ですからね
      それができるのはメジャーのパワーあってこそでしょうが

  • @user-xo4el6oi6x
    @user-xo4el6oi6x 2 года назад +4

    為になるなあ。宮本さんの意見にちゃんとついていく憲伸さん。伊達にエースやってないなあ。深い話を面白く話してくれるので楽しく為になります。

  • @popora5129
    @popora5129 2 года назад +12

    0:12 悪意ある文字の編集で笑ってしまった。

  • @user-yc2if5nd4m
    @user-yc2if5nd4m 2 года назад +20

    ・シフト禁止の基準が曖昧
    ・駆け引きがなくなる
    ・空いてるとこに打てば良い
    ・日本のプロ野球では〜
    っていう“分かってない”批判がほとんどで草生える。ヤフコメとか酷かった。

    • @user-ig9xc4rc2d
      @user-ig9xc4rc2d 2 года назад +1

      シフト禁止という見出しだけ見て勘違いしてる人が多いですよね。

    • @user-zz5xc9cj3j
      @user-zz5xc9cj3j 2 года назад +3

      ヤフコメはこの世でいちばんの肥溜めやからなあ

  • @user-fz4ze6iy2p
    @user-fz4ze6iy2p Год назад +3

    王シフトは、一、ニ塁間の打球が多いから、できたシフトですが、王さんは、流し打ちしないで、普通に打ってましたね。流し打ちしたら打撃フォームが崩れるので、流し打ちをしなかった。野手の上を越えたら良いと言っていました。

  • @user-gv8hg1cf7z
    @user-gv8hg1cf7z 2 года назад +4

    燃えドラchで吉見さんと里崎さんの守備シフトに関する話を聞いて、ホントそれって思った記憶があります

  • @user-bx1eo1rt8i
    @user-bx1eo1rt8i 2 года назад +70

    イチローも本来の野球は頭を使わなきゃいけない競技なのに近年のアメリカではそうではなくなってきたようなこと引退会見で語ってたね。たしかに野手がシフトのカンペチラチラ確認してんの見ると何て言うか、ちょっと萎えると言うかメジャーリーガーってすげえんだな感が薄れるわ。プロゲーマーが攻略本見ながら戦ってるみたいな。

    • @fight4718
      @fight4718 Год назад +3

      シフトこそ究極の頭を使った戦略ですよね。攻略本を見ながら戦ってるように見えると言ってますが、その攻略本はプレーヤー側である各球団による分析結果であって、製作者側が作る攻略本とは真逆のものです。シフトこそメジャーリーガーってすげぇんだなと思います。

  • @L-R._.SPIRAL-LIFE
    @L-R._.SPIRAL-LIFE 2 года назад +3

    宮本さんの口からお股ニキさんの名前が出るとは、、、

  • @rclaire2537
    @rclaire2537 2 года назад +34

    シフト最大の効果は打者に「空いてる所に打てばいい」と思わせる事だそう。つまり長打さえ防げた時点で勝ちという事。その時点で打者に自分の打撃をさせてない訳で。結局は通年シフトを敷かれると打者側も毎回毎回自分の打撃スタイルを崩してまでシフトの穴をつくことは出来ない。
    まぁ結局は守備シフトが強すぎるということで一定の制限が設けられる事になりましたが… 上原さんは守備シフトの制限に反対の立場でしたね

    • @T_anri
      @T_anri 2 года назад +9

      目に見えてヤクルトの佐野シフトはかなりハマってましたもんね。ハマるとほんと凄い作戦なんでしょうね。
      だけど、あまり日本ではそこまで頻繁に行われないですよね。まあチームプレーの精神がnpb のがあるんかな

  • @user-ke7qr3nr8o
    @user-ke7qr3nr8o 2 года назад +75

    杉内ピッチングコーチは最近の若い選手が目の前のコーチよりもネットの評論家に頼る事が多いと苦言を呈していましたね
    色々な情報を集めることが容易い時代だからこそどの情報を選ぶのか取捨選択する力が求められていると思います

    • @Knuckle_Pitcher
      @Knuckle_Pitcher 2 года назад +44

      あとネット情報に頼るのは良いが貫いて欲しいとも言ってましたね、他の動画を見るたびコロコロ変えて一貫性が無いのもよくないって。

    • @yoshii871
      @yoshii871 2 года назад +3

      パワプロの評価をやたら気にする選手も多いけど あれも意味あんのか?って思うわ、人の評価気にしすぎじゃね?って

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 года назад +1

      ネット情報はどうなの?? 横浜がラプソードを取り入れて、データを元にデータ計測者が選手にアドバイスしたら「お前プロ野球選手だったんか!!」って凄まれたそうです。プロ野球未経験者から数値でアドバイスされるのを嫌う現役選手は多いのでしょうね。

    • @nnjd8250
      @nnjd8250 2 года назад +1

      @@yoshii871 バカだな
      ああいうのは冗談のコミュニケーションで全く真に受ける発言じゃない
      正直あんまり気にしてないだろ

    • @gfartzejolva4168
      @gfartzejolva4168 2 года назад +17

      @@yoshii871 ガチで気にしてる訳ないやろ

  • @user-uf1ry4ve7m
    @user-uf1ry4ve7m 2 года назад +70

    評論家きどりのファンは、昔は球場かテレビの前にいたけど、今はネットで誰でも発信できますからねぇ…

    • @user-zv5qx9vy5n
      @user-zv5qx9vy5n 2 года назад +2

      評論家気取りの素人は愉快だけど、やたら平和主義で「批評するな、応援だけしとけ」みたいなド素人が増えていて不快
      野球談義を封じてくる奴は、改憲や核保有の議論すら封じてくる奴らに通じるものがある
      意思疎通どころか日本語そのものが通じないような気持ち悪さ

    • @powerjack9721
      @powerjack9721 2 года назад +8

      @@user-zv5qx9vy5n 知り合い、友達と談義しろよと思う。友達がいないクソニートが意見を押し付ける感じが本当無理。

    • @glass8maxi
      @glass8maxi 2 года назад +3

      匿名性の高さがそうさせるのだろうね。
      浅い意見でも軽い気持ちで言えたりするもの。

  • @user-tw2fy3nn1x
    @user-tw2fy3nn1x 2 года назад +4

    守備シフトって1(やられる)か0(抑える)という考えよりは、リスクを0.5にする作戦なんだと思うなぁ。
    シフト敷かれる位警戒される打者からダメージを負うにしても浅い傷で済ませる的なね。
    ただピッチャー心理は憲伸さんの言うところもあるだろうから、チームとしての意識づけもセットじゃないと機能はしなさそうかな。

  • @dtkpajwdaqgjjt
    @dtkpajwdaqgjjt Год назад

    エンディングの歌ええ感じやな
    似合ってる

  • @zun.d.a
    @zun.d.a 2 года назад +9

    お股ニキで草

  • @user-yw2uw9yd8o
    @user-yw2uw9yd8o 2 года назад +107

    大谷やってるのに何で君はやらないの?は説得力の塊

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 года назад +2

      単に自己顕示欲が強いかバントが下手か足が遅いか。仮に一塁に出ても鈍足で二塁進塁が難しい打者がセーフティーをしてもね。足が速くてホームランが無いヤツでバントに自信が無くてできないならバント練習して欲しいよね。

    • @user-zv5qx9vy5n
      @user-zv5qx9vy5n 2 года назад +17

      @@E46.M3 不意をつかれると内野守備がフワつくことがあるから、足が速くない人のセーフティバントも悪くないけどね

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 года назад +7

      @@user-zv5qx9vy5n そうですね。足が遅くてバントが下手な選手がセーフティー試みたら失敗しても、「こいつセーフティーあるから注意しよう!」って相手チームがシフトをやめてヒットゾーン広がる可能性ありますしね。

    • @user-dw9zo4wr9b
      @user-dw9zo4wr9b 2 года назад +6

      シフトは面白くないから禁止する。そういう姿勢のアメリカだからこそ、シフト破りにセーフティってやらないんだろうね。そういう姿勢の選手が多いからこそシフトっていうある種の発想の転換が生まれたらそれが有効なんだろうけど。アメリカからしてみたらホームラン40本以上打てる選手なのにセーフティとかつまんねえって思われてるだろうね。

    • @taro7539
      @taro7539 2 года назад +1

      「大谷がやってるのに何でやらないの?」はなんて頭の悪い言葉。
      これだから日本はダメ

  • @user-sy7iy3tu4i
    @user-sy7iy3tu4i 2 года назад +22

    極端なシフトはいらないけどチーム的な部分で必要なシフトは廃止しないで欲しい

  • @user-uw5fd1qw4o
    @user-uw5fd1qw4o 2 года назад +3

    そっか、慎也さんって野村監督体験してるのか

  • @user-lo8kq4xw6y
    @user-lo8kq4xw6y 2 года назад +10

    お股はセイバー理解してないから数字こちょこちょでもない

  • @lolaaa9140
    @lolaaa9140 2 года назад +16

    宮本さんが出てくださる回はどのチャンネルでも神回✨

  • @mizuaosakurakichi
    @mizuaosakurakichi 2 года назад +1

    予告笑ってしまった

  • @user-ub5jw4ih8g
    @user-ub5jw4ih8g 2 года назад +5

    野村克也の名言。『環境が人を変える。地位が人を築く🤔』
    新庄に期待。

  • @user-ib8tf2ew8k
    @user-ib8tf2ew8k 2 года назад +8

    MLBの選手は普段からバントの練習が少ないので三塁線ががら空きでもやる人が少ないみたいです。
    大谷選手は日本にいた頃からバントの練習とかしていたのでバント出来るのだと思います。
    それでもたまに意表をついてバントを決める選手もいますけど。

  • @accelerator4305
    @accelerator4305 Год назад +1

    プロの野球選手は野球のプレーヤーとして専門家であって、統計学の専門家ではない。メジャーはこうした頭脳も大事にしてる印象があるし、馬鹿にされるかもだけどデータや統計的な見方も今後重視して欲しい(宮本さんありがとう!)。

  • @user-jm2xb3eq9p
    @user-jm2xb3eq9p 2 года назад +6

    シフト問題に関してはその結果野球大味になるって言うのもあるけど今回の改正は全部時間が問題になってるからだけどね。
    ピッチクロック導入で独立、AAで平均20分の短縮、シフトは禁止では無く制限下での是正になって上記に+αの時間短縮が望めるから30分前後は試合時間が短くなると予想されている。

  • @user-yr4ej7ms9q
    @user-yr4ej7ms9q 2 года назад +2

    セーフティどころか、もはや送りバントみたいに投げる前からバントの構えしてても面白そう笑

  • @user-lq5yu7ml6n
    @user-lq5yu7ml6n 2 года назад

    そうなんですよ!なぜセーフティしないんですかね⁉️
    一回すればシフトもしずらくなるですもんね!

  • @chibikko_golf_ken631
    @chibikko_golf_ken631 Год назад

    シフトひかれた場合、メジャーでも反対方向とかに打ってもファンは怒らないところから、向こうってやはり欧州出身者らしく戦術を好む傾向にあると思います。だからアメフトが人気なんだと思います。
    日本は寧ろ駆け引きが好きなのでシフトを動かすより前進守備やスクイズが好きですよね。
    今回のWBCでもアメリカは9回に先頭が出たのに簡単にゲッツーだったようにあそこで送るか最悪決死のスチールで1アウト2塁でトラウトならばアメリカにも勝機はあったと思います。引き出しがなかったというわけです。
    日本はたまたま打てたのですが、逆の状況で日本のメンバーでバンドができたかというとちょっとですよね。
    2、3年間阪神エラーが多いと言いますが、全体的にそういう技術は落ちてきてるのだからエラーしても当たり前なんですよね。
    そうなると木浪、小幡、中野、板山とか取ってくるよなと言う話です。

  • @user-ds7cq5fb8s
    @user-ds7cq5fb8s 2 года назад +15

    現在のセ・リーグで1番シフト敷いてるのってヤクルトだと思うんが、宮本はどう思ってるんだろう…

    • @user-wk2sk5ow8m
      @user-wk2sk5ow8m 2 года назад

      去年中日は一度もやりませんでしたからね
      今年もポジショニングは個々に変えても、シフトはやらないかな

    • @user-xm8mu2ig2c
      @user-xm8mu2ig2c 2 года назад +3

      去年一番シフトを敷いてたのは横浜。次いでヤクルト。ただこの2球団の回数の差は殆ど誤差

  • @user-mm1ek6eu3b
    @user-mm1ek6eu3b 2 года назад +39

    ただ観戦してるだけじゃつまらないから数字遊びやるのは分かるけど、自分の主張を押し付けて論破することしか考えていないのは野球ファンでも評論家でもないよね

    • @T_anri
      @T_anri 2 года назад +3

      それね。別に合理的で納得できる説明の仕方で論破される分には全然良くて、むしろそれは自分の新しい考え方になるからみんなにとって良いんだけど、全く腑に落ちない説明で、相手の考えを聞こうともしないで話すのはちょっとね、

    • @RL-ik3ec
      @RL-ik3ec 2 года назад +5

      いっちゃなんだけどこの手の話では非セイバーの人たちは理論なんて最初から理解する気ないですよ
      現状片方には統計分析データとありとあらゆるものがあってもう片方はそれがありませんからもはや宗教に近い

  • @user-jq8ft6ze9o
    @user-jq8ft6ze9o 2 года назад

    まさに今のエンゼルスに言いたいね。

  • @Ta_koo
    @Ta_koo 2 года назад +9

    木澤は、お股ニキ信者で1年目
    ボコスカ打たれて戦力外候補筆頭
    2年目の今年、コーチの言うこと聞いて
    シュート覚えて今少し活躍中

    • @Knuckle_Pitcher
      @Knuckle_Pitcher 2 года назад +6

      木澤選手はお股が吹聴した逆のことをして成果を上げてますからねー

    • @user-um6ju2rm8i
      @user-um6ju2rm8i 2 года назад

      でもまだ、オープン戦だからね
      公式戦に入って木澤が無失点が続いたら、活躍と捉えます

  • @Skyla1207
    @Skyla1207 2 года назад +5

    やっぱり松井シフトが浮かぶけど、松井さんはメジャーに行ってからは流し打ちのレフト前ヒットの映像をよく見た印象

  • @user-js4wi7ln1z
    @user-js4wi7ln1z 2 года назад

    ショートがいなくてヒットになる開幕戦の話を聞いて以降、OP右下の憲伸さんのガッツポーズが気になって仕方がありません。

  • @harashi2008
    @harashi2008 2 года назад +13

    投手対打者ってどのカウントでも批判できる材料があって大変だと思う。その中である程度方向性を示せる監督はすごいと思った。

  • @user-ky5gq2rx9r
    @user-ky5gq2rx9r 2 года назад +7

    サッカーにも似たようなのがいるなぁ

  • @user-zk5cr7ix7e
    @user-zk5cr7ix7e 2 года назад +12

    大谷がやるの説得力はすごいw
    でもホームラン量産モードのときのセーフティは勿体無いと思うこともあったなあ

  • @user-mushokuyarou
    @user-mushokuyarou 2 года назад +4

    サードに誰もいないときとか、セーフティしちゃえば👍

    • @karintodatta
      @karintodatta 2 года назад +2

      普通にしてる。

    • @user-zz5xc9cj3j
      @user-zz5xc9cj3j 2 года назад +2

      セーフティの成功率に加えて上手く言っても単打ならむしろバッテリーの勝ちです

  • @user-dg5ii6gv8p
    @user-dg5ii6gv8p 2 года назад +4

    メジャーでも爺さんがスコアブック毎ゲームつけている方がいた。下手したらプロより詳しいのでは?と。 素人の大好きなチームの分析は大好きじゃないチームで働いているプロよりすごいかもよ!どんな形でも野球が好きなんだね。好きの示し方の違い。野球はいいよね。

  • @user-xg2qu6ez7u
    @user-xg2qu6ez7u Год назад

    まぁ大谷にはそこの判断ができるというのにも素質を感じる

  • @36steps
    @36steps 2 года назад +2

    シフト自体は日本でも王さんの時代とかからあるしお2人もメジャーの極端過ぎるシフトの話してるけどちょっとしたシフトも否定してると思ってる人もいそう

  • @torakurou
    @torakurou 2 года назад +4

    メジャーだと例えば引っ張り傾向が出てる選手が空いてるからと流す様な事はプライドを持っているからしないと聞いたことが有るし
    そこは文化の違いと言うか考え方の違いと言う事かなと思う

  • @user-hh6nf4sk7h
    @user-hh6nf4sk7h 2 года назад +2

    そら自分に合ってるなら誰でもええとは思うけど情報だけに固執して頭でっかちになっちゃうのは良くないよな

  • @hiretayu
    @hiretayu 2 года назад +1

    なんでセーフティーせんの?というところがありますが、WSやPSならやってますよー。
    LAAとSAFのWSであのバリーボンズですら、三遊間にゴロを狙って打ってました。

  • @matsutaken
    @matsutaken 2 года назад +4

    極端なシフトってファンを注目させて結果を喜ばせるような目論見も少なからずありますよね。

  • @Knuckle_Pitcher
    @Knuckle_Pitcher 2 года назад +29

    シフトはMLBだからこそ通用している戦術でしたよね、打者は絶対自分の形を崩さないから基本的にどんだけ引っ張りのシフトを引かれても強引に打ちに行く。NPBの打者は流して打とうとしたりとか

    • @chihasa
      @chihasa 2 года назад +25

      MLBで結果を残してる人の多くはシフトを無視してスタンドまで打球を叩き込む人ばかりですからね。
      ただ最近ではNPBの選手でもシフトに真っ向からぶつかるようなバッティングをする人が多い気がします。個人の高み、レベルアップを目指すことは素晴らしいことですが、自分の力量を自覚した上でチームの勝利のために流し打ちで出塁を狙っていってほしいです。

    • @Knuckle_Pitcher
      @Knuckle_Pitcher 2 года назад +8

      @@chihasa 強打者相手のシフトは長打を打つ可能性が高くもし打たれたとしても単打で済ませる為の作戦だったりしますからね〜。NPBでシフト破りのバッターと言えば吉田正尚選手のイメージですね!日ハム戦で右に偏った野手陣の頭を超えるライト方向へのホームランとか。流し打ちのイメージは佐野恵太選手はシフト引かれても逆方向に打ってるような気がします。

    • @chihasa
      @chihasa 2 года назад +2

      @@Knuckle_Pitcher 一部規格外の人もいますけどね!シフト無かったらどれだけ打つんだろうというのを見てみたいです

    • @user-px6ff8mq4r
      @user-px6ff8mq4r 2 года назад +3

      @@Knuckle_Pitcher シフトはどこの野球でも通用すると思いますよ、なんせ飛ぶ確率が高いところに守らせている訳ですから。
      ただメジャーリーガーは器用に広角に打ち分けるよりも、シフトを越して長打、ホームランを狙えるパワーがあり、実際そっちの方が効率的なだけです。
      つまり、自分のバッティングをしてシフトにハマってるんじゃなくて、シフトを超えるために自分のバッティングをしてるってことですね。
      そっちの方が点取れるので

    • @user-jm2xb3eq9p
      @user-jm2xb3eq9p 2 года назад +1

      メジャーの場合は強引に打ちにいく選手も勿論いるし一応アーリントンルールとまではいかないが空気読めやって流れがあるので。

  • @yna8600
    @yna8600 2 года назад

    ホームランバッターがシフトを敷く事によってセーフティバントをしてくれるなら勝手にしてくれれば良いよって考えでシフトは組まれてるんよな

  • @user-iz4uu9pi8h
    @user-iz4uu9pi8h 2 года назад +17

    昔、王シフトっていうのが有りましたが、それこそ宮本さんが松井さんの名前を出して仰ったように空いてるところに打ってシングルならOKだったんでしょうね。王さんはホームランならどこに守っていても関係ないとご自分のバッティングを貫いたそうですが。

    • @user-fh3nq8qv1l
      @user-fh3nq8qv1l 2 года назад +10

      実際王貞治レベルだとシングルヒットや四球でもホームラン打たれなかったからピッチャーの勝ちって思ってしまうなぁw

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 года назад +2

      @@user-fh3nq8qv1l 王貞治がナゴドで圧縮バットではなく今の反発係数のボールで試合をしたらどれだけ本塁打が打てるでしょうか??自分としては引っ張ってしか本塁打を打てないプルヒッターってダサい。

    • @user-xo6ht7go2y
      @user-xo6ht7go2y 2 года назад

      @@E46.M3
      メッツ時代の新庄みたいな成績になるのでは。打率はあそこまで残せないかな・・。浜スタと東京ドームでどれだけ稼げるかですね。
      良くてMLB新庄で下手するとMLB秋山かな。

    • @user-dv8ql3zn1u
      @user-dv8ql3zn1u 2 года назад +8

      @@E46.M3
      何言ってんだお前

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 года назад

      @@user-dv8ql3zn1u 彼女の元彼がけんと君だった。ダサい名前(笑)

  • @Hiroooooooki
    @Hiroooooooki 2 года назад +12

    打率や打球方向の数字って、基本的に守備が9人定位置にいる際の数字なんだから、シフト敷いたら、敷いた際の打率や打球方向の統計を別でとらないと、いけないんじゃないかなと思いました。
    プロの選手なら、コース打ち分けるなんて簡単に出来そうだし。

    • @rwdpostqan390
      @rwdpostqan390 2 года назад +4

      現状1.2間に打っても、そこに3塁手が居てアウトにしたら3ゴロですから、別に取るのは必須ですな。
      しかし、球団の社外秘の情報でしょうから、あっても公開してないだけかもしれませんが。

    • @user-cg7wq3wx2t
      @user-cg7wq3wx2t 2 года назад

      @@rwdpostqan390 なるほど。それはそうですね。情報戦の内実はリアルタイムではわかんない面が有りますよね。

    • @WR-rv6je
      @WR-rv6je 2 года назад +5

      単純なシフトの効果だけであれば、シフト有りの場合と無しの場合のbabipの比較でほぼ結論出てます。そもそもシフト敷いたとこで意味ないならわざわざルールで禁止する必要ないでしょ。

    • @user-cg7wq3wx2t
      @user-cg7wq3wx2t 2 года назад

      @@WR-rv6je なるほどです。

    • @WR-rv6je
      @WR-rv6je 2 года назад +4

      @@user-cg7wq3wx2t 打球傾向は現在ではstatcast/hawk-eyeによるトラッキングで算出されるので、どの野手が捕球しても別に関係ありませんからね。打球傾向に限らず、mlbはこの手のデータの収集には余念がないので、基本的に信頼性は高いです。

  • @SS-lq8yi
    @SS-lq8yi 2 года назад +3

    MLBでもアナリストいるし普通じゃね

  • @user-yc2if5nd4m
    @user-yc2if5nd4m 2 года назад +17

    てか日本プロ野球のたまにある「何となくシフト」と、MLBの常にある「statcastをもとにアナリストが最適解を更新し続けるシフト」を一緒に考えてたらダメよな。

  • @taromihama1725
    @taromihama1725 2 года назад +8

    素人考えでは、「シフトによって増えるアウト>シフトによって増えるヒット」ならシフト引けば良いと思うんだけど、現場の感覚としては「打ち取った打球さえアウトにできれば、ヒット性の打球は無理してアウトにしにいかなくても良い」って感覚なんやな

    • @Knuckle_Pitcher
      @Knuckle_Pitcher 2 года назад +2

      現場と素人の考え方の違いなんですね

    • @user-hq3pi7py2g
      @user-hq3pi7py2g 2 года назад +2

      現場というかOBじゃないですかね

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 года назад +3

      確率統計学に基づいている(と思っている)のでシフトを敷く。打ち取ったと思っ当たりをヒットにしたくないからシフトを敷かない。どちらも有り。

  • @sakura10.08
    @sakura10.08 2 года назад

    お股ニキのコメントを宮本さんが見てると思うと緊張します

  • @gen_himejishimin
    @gen_himejishimin 2 года назад +7

    一億総評論家と言われた時代もありましたからね。
    誰も先のことは分かりません。それを肝に命じていればいいと思う。

  • @user-sv1md2wu5s
    @user-sv1md2wu5s 2 года назад +2

    日本人はシフト敷かれたらバントするだろうけど向こうは自分のバッティングを崩すくらいならフルスイングしてスタンドまで飛ばそうって考えの人が多いからな。

  • @user-wc9ku2nz2x
    @user-wc9ku2nz2x 2 года назад +3

    侍ジャパンチャンネルに黒木氏と松坂氏御出演。

  • @---ox1rt
    @---ox1rt 2 года назад +7

    ホントそれ。大谷翔平がやるのに遊んでんの⁉️ってプレーばっか

  • @shibatakouji1081
    @shibatakouji1081 2 года назад +1

    全球スローボールならシフトしきやすいでしょう!

    • @nonames774
      @nonames774 2 года назад

      まあ、ありえないかなw

  • @user-wh8rz5cw6t
    @user-wh8rz5cw6t Год назад

    メジャーで見られるような極端な守備シフトは日本には出てこないと思うなぁ。向こうで言う「逆方向に単打を打つことは男らしくない」と言う風潮がないわけで

  • @tkt7985
    @tkt7985 2 года назад +3

    お股ニキww

  • @user-wu8zf4mk1o
    @user-wu8zf4mk1o 2 года назад +2

    極端なシフト禁止になるんじゃなかったっけ?

  • @user-fm6rc1hj3v
    @user-fm6rc1hj3v 2 года назад +31

    自称評論家様がワラワラとwwwww

  • @knuckles-echidna
    @knuckles-echidna 2 года назад +3

    どこに投げたらどこに飛ばすとかそういう詳細に取ったデータに基づいたシフトだから逆に守備側としても芯を外すとかではなく寧ろ打者にその方向に飛びやすい球種やコースに投げることの方が大事ってのもあるし、その考えは理解しとかないといけない
    あとレイズのGMも新たな考えはあるような雰囲気出してたし、新たなアイデアが出てくるでしょ
    それと野球選手の多くって指導とか全体を見るのに慣れてないし上手くないからデータとか癖を見るのが上手い素人の指摘の方が正しいことが多いのは確か

    • @RL-ik3ec
      @RL-ik3ec 2 года назад +2

      そもそも彼らは野球の技術的なプロでしかないからなあ
      素人が正しいかどうかは発言内容によるとして、プロだから野球に関して正しいとはならんでしょうね

    • @sckajdfa
      @sckajdfa 2 года назад

      @@RL-ik3ec 技術的なプロだからこそ現実的な要素を加味できるんでしょ。ゲームみたいにプレーできるわけじゃないんだから数字のみでは分析できないだろ。机上の空論って知ってる?

    • @RL-ik3ec
      @RL-ik3ec 2 года назад +1

      @@sckajdfa 現実に適用できないから空論なんであって適用できるものを無条件に貶める便利ワードじゃないですが・・・
      その加味する現実的な要素ってのはそもそも何なのかわからない上にあなたの嫌いな数字にも恐らく出てこないんでしょうけどそれこそ空論じゃないんですか?
      仮に具現化出来るなら当然有用ですが、その場合それはデータとして参照できる「数字」にも他ならないですし

  • @user-ub4dg9pg4i
    @user-ub4dg9pg4i 2 года назад +2

    シフト引かれてセーフティよくやってるのはマーティンと森友哉だよな

  • @user-xc3cc7gp8q
    @user-xc3cc7gp8q 2 года назад +4

    打ち取ってるのに可哀想とか思うチームはシフト引かないと思います。シフト引いて逆をつかれたらしょうがないって割り切ってるんじゃないですかね。データを見てシフトを引いた方がいいって決めてチームでやってると思うので

  • @Joe-jl8dm
    @Joe-jl8dm 2 года назад

    ゲスト:宮本慎也(今年はドラゴンズファン)

  • @user-he9rc9fz8g
    @user-he9rc9fz8g 2 года назад +2

    向こうの選手はプライドの塊なんだよ。セーフティやる人ばっかだったらそもそもあんなシフト引かない

  • @acountgmail8354
    @acountgmail8354 2 года назад

    日ハム、新庄監督の外野守備位置の指示は絵になっているし、もしかしたらご本人も意識しているかも。

  • @user-oe3pw1iy8x
    @user-oe3pw1iy8x 2 года назад +3

    ここにも評論家が集まるなぁ笑

  • @ace.2588
    @ace.2588 2 года назад +4

    7:15 マーティンですらやってるからな笑

  • @susuf15
    @susuf15 2 года назад +2

    大谷はピッチャーだから、自分がされて1番嫌だと思うことをやってるんだな

  • @yzatoo
    @yzatoo 2 года назад +8

    2021年の守備での併殺は1位からDeNA148、西武144、ヤクルト131とシフトを多用するDeNAとヤクルトが鉄壁の二遊間と言われる西武に匹敵する数字を残しているし、外野が守備位置を前に取るのもシフトだと思うけどな。

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 года назад

      球辞苑でやってましたね。球辞苑ゲストの井端氏はKKと宮本氏と同意見でした。ベースボールと野球はまだまだ違うのでしょうね。

  • @seitoku55
    @seitoku55 2 года назад +1

    耳年増かもしれませんね!
    子供の時から 元プロの解説付きの中継を
    ずっと見ているからね 技術はないけど
    変に知識はあったりしてね

  • @kurayamisaka
    @kurayamisaka Год назад

    大谷出されたらグウの音も出ないw

  • @user-ig9xc4rc2d
    @user-ig9xc4rc2d 2 года назад +6

    別に宮本さんシフト撤廃要求してないやん、タイトルだけ見て『やっぱ頭古臭い』って思われなきゃ良いけど、、、
    日本の打者は極端なシフトが必要なほどの強打者は少ないし、MLBと同じように考える必要がないというのは同意します

  • @user-bf2hm4us6q
    @user-bf2hm4us6q 2 года назад +1

    相手バッターにリスクを負って制限を掛ける事が有効だと思われるケースにはシフトを敷くというチームごとの判断なんだし外部が正解とか不正解とか言える問題でもないな

  • @61g71nch
    @61g71nch 2 года назад +1

    打者が脳筋だと思われてるから守備シフトが成立するってことでは?シフトの逆をコツコツ突いていれば自然とシフトが成立しなくなるのでは?

    • @mos9044
      @mos9044 2 года назад

      現実は逆でそんなことしたら打者が情弱だと思われる

  • @user-tr4jn8gy6p
    @user-tr4jn8gy6p 2 года назад

    走者三塁でサードゴロ打つ人多いけどあれどうなってんの?馬鹿じゃないの?としか思わないのだが

  • @user-io3ch5iu2v
    @user-io3ch5iu2v 2 года назад +15

    ノムさんもシフト反対派でしたね
    野球は良く考えられてて、あの位置に1番球が飛ぶように計算されてるんだって

    • @user-zz5xc9cj3j
      @user-zz5xc9cj3j 2 года назад +6

      @@ios4013 これっすね。
      シフトに関しては明確に有効な数字が出てるからここは覆しようがない。

    • @sensenmanman
      @sensenmanman 2 года назад +15

      ノムさんが言いたいのは、全ポジションの定位置と呼ばれる場所が打者の特徴に関係無く打球が飛びやすい。逆に言えば9人の野手をどう配置したらヒットゾーンを少なくできるかと考えられたのが定位置だ、という話なんだと思います。
      ノムさんのこの話は打者個々人の特徴について言及したものではないと思います。

    • @abcdelta7860
      @abcdelta7860 2 года назад +2

      ヒットゾーンが極端に偏る選手にはシフト使うべきだと思うがな

  • @siloudaikaisai
    @siloudaikaisai Год назад

    野球は確率のスポーツってよく言われるのにシフト反対派は結構いるよね、セーフティだってムズイからバッテリーが処理できないとこにやるのには相当な練習が必要だし、セーフティ上手いならサードかショートをセーフティ用に残しても良い、どう考えても打球方向が偏ってる打者にはシフト使ったほうが良いでしょ。

  • @tdwtgamwt
    @tdwtgamwt 2 года назад +1

    内野の半分から野手の姿が消えたら、打者はそこを狙って流し打ちをするんじゃないのか? うまく対応するんじゃないのか? 何しろ相手はメジャーリーグの打者なのだから。あるいは、バントをしてくるかもしれない。それに対して、コーチは説明した。バントをしたとすれば、打者は長打の可能性を自ら捨てることになる。それにより、打者は本来の打撃ができなくなる。さらにコーチは、スイングの角度、バットの軌道、ボールの角度を考慮すると、外角寄りの投球は打者が引っ張る方向のゴロに、すなわちデータに基づいた守備シフトの網にかかりやすい打球になる確率が高いことも指摘した。その一方で、外角寄りの球を流し打ちした場合には、スイングの角度のせいでゴロよりもフライになりやすい。  何十万ものインプレイ打球の検証から、打者の打球の傾向が変わるという証拠はほとんど見当たらなかった。過去に極端な守備シフトを敷かれた数少ない左打者の例から見ても、相変わらずボールを引っ張り、ホームランを狙っていることがわかった。なぜなら、その打者の給料の価値はそこにあるからだ。流し打ちのヒットを打つために大金をもらっているわけではない。打ち方を変えるというのなら、やらせておけばいい
    トラヴィス・ソーチック著「ビッグデータベースボール」より引用

  • @user-jc6ic1ox6e
    @user-jc6ic1ox6e 2 года назад +3

    外野に5人とかのシフトをひかれて「どうやって2,3塁打を打つんだ?」って嘆くなら、内野3人の間を抜く3塁線のプッシュバントとかなら2塁打になりますよね、多分。知らんけど笑

    • @sckajdfa
      @sckajdfa 2 года назад

      ならねえよ

  • @cafesports.04
    @cafesports.04 2 года назад

    中日はホームラン狙うよりも外野の間を抜いてツーベース、ツーベースって意識持っていれば優勝できると思う

  • @user-pj2un2mq5z
    @user-pj2un2mq5z 2 года назад

    一丁前野球オタクおるよなww
    あいつら、、、

  • @3710ful
    @3710ful 2 года назад +2

    日本の野球は細かくて素晴らしい。
    まさに日本式の野球。

  • @izumo4283
    @izumo4283 2 года назад +3

    極端なシフトであっても確率として妥当なら禁止にするのはどうかと思う。
    今の守備位置も100年以上前に試行錯誤を繰り返して固まったわけで元々絶対ではない。

  • @tamura-hinichijou
    @tamura-hinichijou 2 года назад +4

    大谷もバントするからという論、すごく面白い!笑
    でも、多くのMLBの選手は日本人と違いバントを練習してきてないから空いているところをセーフティバント一発で決めることも難しいからしないのかなと思ったりしました

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 года назад +1

      私も中学の野球部時代4番でしたが、毎日バント練習は誰でもやりましたしね。日本野球ってバントが染みついているのかな??平気で4番にバントのサイン出るし。ここだけの話ですが、バントのサイン出て意図的にミスして打った事があります。ライトオーバーでしたがめっちゃ怒られマシた。その辺の考え方が日米の差でしょうな。

  • @tokumeikiboudesu
    @tokumeikiboudesu 2 года назад +3

    野球ファンやたら上から目線なファン増えてちょっと嫌なんよなあ
    もっと素直に応援するファン増えて欲しい。

  • @user-wn2iv3uv8y
    @user-wn2iv3uv8y 2 года назад +7

    効果が高いから禁止になったんですけどね
    投手は打ち取ったのにヒットになった方を覚えていて、やられた!あ、いた ラッキーってのは覚えてないもんなんですね

  • @acrownjap
    @acrownjap 2 года назад +3

    メジャーでも「野球をしたことがないようなオタクが野球をつまらなくしてる」みたいな論調はある。でも、今や全30球団が"統計学オタク"を雇い、データ分析チームを擁している。毛嫌いするのはわかるが、そんなリーグで活躍する選手達と、日本はWBCで戦う。本当に勝つ気があるのなら、せめて知る努力はすべきかなと。

  • @user-kj6sv2xw2r
    @user-kj6sv2xw2r 2 года назад +2

    シフトを使われるということは、考えて野球をするタイプではなく、身体能力優位な選手、ベンチから守備面を認められていない選手なんだろうなと思う。考えてやるタイプの野手や投手には、あらかじめ納得いくまで話し合って、方針を決めた方がいいと思う。
    シフトはむやみやたらに敷くことで、考えてやる選手が減って駆け引きも減ってつまらなくなる。

  • @user-bm5hg5qh8r
    @user-bm5hg5qh8r 2 года назад

    野球も何気にピッチャーとキャッチャー以外はポジションを指定するルールないし、ポジションごとにプレー開始位置を細かく決めてもいいんじゃないかとは思う。
    ぶっちゃけると今のルールだとピッチャーとキャッチャーが絡まない限りポジション変えるの審判に伝えなくてもいいからピッチャー、キャッチャー、フィールドプレイヤー×7とかでも成り立つ気がする。
    それやるとスコアラーが困るから今のままだろうけど

  • @user-ui5cq9do9d
    @user-ui5cq9do9d 2 года назад

    要するに、臨機応変。アメリカにはアメリカの野球、日本には日本の野球があり、チーム方針やマウンド上のピッチャーとバッターの力量、イニング、チャンスか否か、様々。シフトは一律禁止、とかの白黒はっきりつける極端な考え方が間違っている。物事の基本はバランス。

  • @user-ph3ff2qn3z
    @user-ph3ff2qn3z 2 года назад +1

    シフトって、ヒットをアウトにできるけど、アウトをヒットにする可能性も秘めてるのが怖い

  • @motomori5005
    @motomori5005 2 года назад +5

    江川さん同様宮本さんの野球理論はすごいです。感心します、楽しいです。ヤクルト何してる監督にしろ。

    • @user-km8hw5hr8m
      @user-km8hw5hr8m 2 года назад +10

      今の監督、コーチで優勝したじゃん。

  • @user-fb8sg9ce9j
    @user-fb8sg9ce9j 2 года назад +7

    今メジャーでシフトの制限をしようかみたいな問題があるけど、それよりもシフトの間を抜く確かな打撃技術を磨いていくことが大事やと思う。

    • @user-px6ff8mq4r
      @user-px6ff8mq4r 2 года назад +15

      そんなことするよりもホームラン打った方が勝てるから誰もやりません

    • @user-fb8sg9ce9j
      @user-fb8sg9ce9j 2 года назад

      @@user-px6ff8mq4r 短期は勝てんけどな

    • @user-px6ff8mq4r
      @user-px6ff8mq4r 2 года назад +14

      @@user-fb8sg9ce9j npbならパワーないからそっちに重点置くのはいいけど、mlbじゃホームラン狙った方が長期、短期関係なく勝てるし、実際そうだからみんなやってる。

    • @user-zz5xc9cj3j
      @user-zz5xc9cj3j 2 года назад +13

      @@user-fb8sg9ce9j 自分の打撃を崩してシフトの間を抜くような打撃をするようになればそれこそシフトの効果絶大なんだよなあ

    • @RL-ik3ec
      @RL-ik3ec 2 года назад +12

      シフト間を抜くなんていう超限定的かつ高度な技術が現実に存在するなら長打狙ったほうが圧倒的に早いです

  • @user-ji7hr3np7q
    @user-ji7hr3np7q 2 года назад

    シフトといえば、王シフトかなぁ🤔

  • @sensenmanman
    @sensenmanman 2 года назад +3

    シフトでアウトとるんじゃ無くて、ピッチャーはピッチングで、守備は守備力でアウトをとるのが基本だと思うんですよね
    打者はその投手や守備力をどう掻い潜ってヒットゾーンやフェンスの向こうに打球を落とすかの実力をつける。
    そういったプレーの質を高めていくから野球が面白いんだと思いますけどね。

  • @user-xx4ug9jb7y
    @user-xx4ug9jb7y 2 года назад

    誰かか最近のメジャーはショー化しすぎててつまらんって言ってたな。

  • @akaha56
    @akaha56 2 года назад +1

    プロウト(笑)さん・・