Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
5:30と4:30のペースでは、フォームの違いもありますが足音の違いにびっくりです。勉強になりました。ありがとうございます。
ペースが上がると自然といいフォームで走りやすいのかなと思っています。参考になりましたら嬉しいです!
SL2いいよね…今は寒いからか自然と後半ペースが上がる、そんで翌日疲れが残らない夏は全く逆だったからちょっと寒いのが好きになってきた
SL2は最高のシューズですね!ジョグシューの革命児だと思っています笑
いつも長く走る時は、お腹に意識しながら、踵から着地するように、トレーニングしながら、走ってます✨なかなか、難しいですね。肩は、楽にする。と言いながら、ブレたりしてますね。😮
お腹に意識できているのは上級者ですね!僕も後半はどうしても、体がのけぞってしまったり、腰が落ちてしまうので後半になればなるほど意識を高めます🏃♂️きつい時こと意識環境下で走るのは大事かもしれませんね!
遅くなりましたが、登録者数2万人おめでとうございます🎉✨
ありがとうございます😊ひっそりと年内に達成を目指していたので嬉しいです!
sub5ランナーです。最近やっといいジョギングができるようになりました。ゆっくり走るとフォームが崩れるのが悩みの種で、いいフォームで短時間か、フォームガタガタでロング走、どちらかしかできませんでした。体幹や筋トレも効いたのかな?2年かかってやっとゆっくり長くいいフォームで走れるようになってきました。今日の動画で改めて丁寧にジョギングしよう!と思いました。
60~80分前後のジョグをこなすと満足感で翌日確かに休みがち😅
そうんなんですよね...ジョギングって満足感がすごい出ちゃいますからね💦自分なりのランニングルーティンができると良いですよね!
キロ6-7ペースのジョギングを週3半年続けて、5時間→3時間50分までフルのタイム縮みました!ジョギング(LSD)だけでどれだけ速くなれるか試してみたいです!
マラソンの能力向上に一番起因するのはジョギングだと思っています!しっかりフォームが作れていればどんどん速くなりますよ💨
練習会楽しそうです!
まずは楽しく走るところからですよね!😀
速めのジョグですね‼️VDotのアプリで指標を出すと50弱でEペースが5:09~5:40ぐらいなので火曜日は5:20前後で水曜日はプチポイントで4:30⇆5:00の変化走。月曜日•木曜日は休足日で金曜日は 状態次第で5:00 前後で心肺に刺激入れたり5:00 → 4:30までのビルドアップしたりです🥵土曜日は 5:20ぐらいで15km 踏んでますね❗️日曜日も今は15kmぐらい踏んでますね❗️1月末まで日曜日も距離踏んで2月からポイント練を再開する予定です😅
いいボリュームですね!今はこれを鍛える!とか自分なりに考えながら行いているので流石です👏
@@maruoseisakujoRC今年は夏(7月〜9月)は月間走行距離は落ちなかったのですが1回のジョグ(トレーニング自体ですが)の距離が短くなってしまったので今の内に20kmぐらいは普通に踏める様に基礎固めをして夏になっても1回のジョグの距離を落とさない様にする狙いですね‼️
わかる。LSDキロ7分で、サブ4達成しましたは聞いたことない。効果を知るって大事。
LSDってキャッチーなので浸透しやすいですからね!LSDFを提唱します笑Long Slow Distance with good Form
この持久走はJogというより中強度走、ないしはMペース走ですね。(sub4、3.5の人にとって) EペースをJogと言う人や、それより遅いペースをJogと言う人もいたりで定義があいまいですね。
私もJogの時はフォームはめっちゃ気にしてます。基本的にJogは90分で、㌔5分前後に抑えています。現在故障明けなので、とりあえずフル2:45切を目指したいと思っています😅
90分走、ナイスボリューム👍ペースはあくまで参考程度ですね。僕もジョグでペースを確認することはほとんどないです。ジョグ終了後に、当日の調子の確認程度に見ます。シーズン中の故障辛いですよね...故障明けランナーとして一緒に頑張りましょう💪
フォームも大事ですが、それ以上に大事なのが左右のバランスです。どちらかに負担が大きい走りをしている人が結構います。これは怪我にも繋がります。左右のバランスも意識することをお勧めしまう。フォームを意識するよりも難しいです。
ダニエルズのEペース走は慣れないうちや体調が渋いときは意外に速く感じて苦戦しますよねしかし Eペース走やTペース走で有酸素のベースができてないと、他にロング走やインターバル走みたいな高強度のポイント練をいくら詰め込んでも全く効果出ないので、地味なようでも避けては通れませんよね
そうなんですよね!いわゆるポイント練習と呼ばれる練習はあくまでスパイスくらいなんですよね。ジョグに始まりジョグに終わる←地味ですが大事な練習💨
部長…アキレス腱の状態はどんな感じですか❓️
ご心配ありがとうございます!痛みはありますがやや落ち着いています。他の箇所がボロが出始めているのが心配です😭
皆さん速いなぁ…😲
継続してジョギングしていければすぐに速くなれますよ👍
@@maruoseisakujoRC ㌔5辺りからキツいです😭
ペースはや、㌔6、月400でサブ3いけますよ。
素晴らしいボリュームですね!まずはたくさん走るところからですね!ペースはあくまで参考程度でしかありませんね。大事なのは主観強度!
沢山時間が取れて羨ましいです!
@ 時間はつくるもんです。
👍✨
👍
少し違う視点でコメントします。マラソンで気を付けなければいけないことは、マラソン中毒症・依存症になってしまわない事。怪我しても走らないと遅くなると感じて、怪我を悪化させる人も少なくない。その場合怪我だけでなく、体の左右のバランスも崩れて取り返しのつかないことになる場合もある。マラソン中毒症になって度が酷くなると、マラソンの事しか考えられなくなり、婚期を逃す人も少なくないことです。
マラソンやトライアスロンだけに言える事ではありませんが、記録を狙おうとすればするほど、プライベートな時間が奪われます。そして適度な運動で汗をかくことは大事ですが、長く走ること〚心拍を上げて体に負担をかける事〛は体に良いわけではないのです。徒だと体重の5~7倍の負荷がかかります。ランニングだと徒歩よりも大きな力が加わります。なので毎日ジョグは実は膝に負担がかかります。なので体重が重い方、走るバランスが悪い方などは特に膝などを壊します。
30年以上毎日ジョギングをしてる方で、膝を壊して膝に注射を打って続けてる高齢者の方は少なくありません。一番良いのはジョギングではなくウォーキングだと言うことを理解したうえで、ジョギングを毎日続けるのはアリだと思いますが、ジョギングが体に良いと勘違いして、何十年もジョギングを続けてると、将来膝などを壊し、高齢になった時にマラソンなんてするんじゃなかったと後悔することになります。なんでもやりすぎは良くないのです。程よくが一番。なので健康の為にジョギングをする人は、30~60分の週2~3回くらいの心拍数120~130bpm前後のジョグで十分なのです。
勿論膝などを壊している人は練習は禁忌です。しっかり感知するまで休足です。記録を狙おうとすればするほど、マラソン中毒・依存症になりがちで怪我のリスクも格段に上がりますので気を付けてください。何が言いたいかと言うと、健康の面から見ると、毎日30~60分のジョグなんてやりすぎだと言う事。なんでも程よくが良いと言うことです。毎日30~60分のジョグではなく、健康面から見れば、毎日30~60分のウィーキングが最適だと言うことです。でもマラソン中毒・依存症の人は走る事は出来ても歩くことが出来ないのです。歩くくらいなら走る、多少怪我してても足る、5日間も走ってないからヤバい、痛み止めを飲んでも足る、と思うのがマラソン中毒・依存症の症状です。
もしも健康の為にマラソンを続けてる人がいるならそれは勘違いです。まず、マラソンは体に悪いで検索してみて下さい。如何にマラソンが体に悪いか分かると思います。それを理解し上でマラソンやジョギングをすることは個人の自由です。
そんな私は学生時代は陸上経験が一切なく、初フルマラソンはマラソンの練習方法も分からずとりあえず自己流で大会の3か月前から練習して走ってみたら5時間15分〚高低差100m〛で、そこからダニエル式等マラソン練習の事を勉強し、LT値で走る競技だと理解した結果、一年でサブ3.5〚上位10%〛までダイムが伸びました。サブ3〚上位3%〛は練習時間が思うように確保できない〚家族サービス、仕事優先なので〛のと、足を壊すと感じた〚ポイント練習の負荷が思ったより強い〛ので挑戦してません。
5:30と4:30のペースでは、フォームの違いもありますが足音の違いにびっくりです。
勉強になりました。ありがとうございます。
ペースが上がると自然といいフォームで走りやすいのかなと思っています。
参考になりましたら嬉しいです!
SL2いいよね…
今は寒いからか自然と後半ペースが上がる、そんで翌日疲れが残らない
夏は全く逆だったからちょっと寒いのが好きになってきた
SL2は最高のシューズですね!ジョグシューの革命児だと思っています笑
いつも長く走る時は、お腹に意識しながら、踵から着地するように、トレーニングしながら、走ってます✨なかなか、難しいですね。肩は、楽にする。と言いながら、ブレたりしてますね。😮
お腹に意識できているのは上級者ですね!僕も後半はどうしても、体がのけぞってしまったり、腰が落ちてしまうので後半になればなるほど意識を高めます🏃♂️きつい時こと意識環境下で走るのは大事かもしれませんね!
遅くなりましたが、登録者数2万人おめでとうございます🎉✨
ありがとうございます😊
ひっそりと年内に達成を目指していたので嬉しいです!
sub5ランナーです。最近やっといいジョギングができるようになりました。ゆっくり走るとフォームが崩れるのが悩みの種で、いいフォームで短時間か、フォームガタガタでロング走、どちらかしかできませんでした。体幹や筋トレも効いたのかな?2年かかってやっとゆっくり長くいいフォームで走れるようになってきました。今日の動画で改めて丁寧にジョギングしよう!と思いました。
60~80分前後のジョグをこなすと満足感で翌日確かに休みがち😅
そうんなんですよね...ジョギングって満足感がすごい出ちゃいますからね💦
自分なりのランニングルーティンができると良いですよね!
キロ6-7ペースのジョギングを週3半年続けて、5時間→3時間50分までフルのタイム縮みました!ジョギング(LSD)だけでどれだけ速くなれるか試してみたいです!
マラソンの能力向上に一番起因するのはジョギングだと思っています!しっかりフォームが作れていればどんどん速くなりますよ💨
練習会楽しそうです!
まずは楽しく走るところからですよね!😀
速めのジョグですね‼️
VDotのアプリで指標を出すと
50弱でEペースが
5:09~5:40ぐらいなので
火曜日は5:20前後で
水曜日はプチポイントで
4:30⇆5:00の変化走。
月曜日•木曜日は休足日で
金曜日は 状態次第で
5:00 前後で心肺に刺激入れたり
5:00 → 4:30までのビルドアップしたりです🥵
土曜日は 5:20ぐらいで15km 踏んでますね❗️
日曜日も今は15kmぐらい踏んでますね❗️
1月末まで日曜日も距離踏んで
2月からポイント練を再開する予定です😅
いいボリュームですね!
今はこれを鍛える!とか自分なりに考えながら行いているので流石です👏
@@maruoseisakujoRC
今年は夏(7月〜9月)は月間走行距離は落ちなかったのですが
1回のジョグ(トレーニング自体ですが)の
距離が短くなってしまったので
今の内に20kmぐらいは普通に踏める様に基礎固めをして夏になっても
1回のジョグの距離を落とさない様にする
狙いですね‼️
わかる。
LSDキロ7分で、サブ4達成しましたは聞いたことない。
効果を知るって大事。
LSDってキャッチーなので浸透しやすいですからね!
LSDFを提唱します笑
Long Slow Distance with good Form
この持久走はJogというより中強度走、ないしはMペース走ですね。(sub4、3.5の人にとって) EペースをJogと言う人や、それより遅いペースをJogと言う人もいたりで定義があいまいですね。
私もJogの時はフォームはめっちゃ気にしてます。
基本的にJogは90分で、㌔5分前後に抑えています。
現在故障明けなので、とりあえずフル2:45切を目指したいと思っています😅
90分走、ナイスボリューム👍ペースはあくまで参考程度ですね。僕もジョグでペースを確認することはほとんどないです。ジョグ終了後に、当日の調子の確認程度に見ます。
シーズン中の故障辛いですよね...故障明けランナーとして一緒に頑張りましょう💪
フォームも大事ですが、それ以上に大事なのが左右のバランスです。
どちらかに負担が大きい走りをしている人が結構います。これは怪我にも繋がります。
左右のバランスも意識することをお勧めしまう。
フォームを意識するよりも難しいです。
ダニエルズのEペース走は慣れないうちや体調が渋いときは意外に速く感じて苦戦しますよね
しかし Eペース走やTペース走で有酸素のベースができてないと、他にロング走やインターバル走みたいな高強度のポイント練をいくら詰め込んでも全く効果出ないので、地味なようでも避けては通れませんよね
そうなんですよね!いわゆるポイント練習と呼ばれる練習はあくまでスパイスくらいなんですよね。ジョグに始まりジョグに終わる←地味ですが大事な練習💨
部長…アキレス腱の状態はどんな感じですか❓️
ご心配ありがとうございます!痛みはありますがやや落ち着いています。
他の箇所がボロが出始めているのが心配です😭
皆さん速いなぁ…😲
継続してジョギングしていければすぐに速くなれますよ👍
@@maruoseisakujoRC
㌔5辺りからキツいです😭
ペースはや、㌔6、月400でサブ3いけますよ。
素晴らしいボリュームですね!まずはたくさん走るところからですね!
ペースはあくまで参考程度でしかありませんね。大事なのは主観強度!
沢山時間が取れて羨ましいです!
@ 時間はつくるもんです。
👍✨
👍
少し違う視点でコメントします。
マラソンで気を付けなければいけないことは、マラソン中毒症・依存症になってしまわない事。怪我しても走らないと遅くなると感じて、怪我を悪化させる人も少なくない。その場合怪我だけでなく、体の左右のバランスも崩れて取り返しのつかないことになる場合もある。
マラソン中毒症になって度が酷くなると、マラソンの事しか考えられなくなり、婚期を逃す人も少なくないことです。
マラソンやトライアスロンだけに言える事ではありませんが、記録を狙おうとすればするほど、プライベートな時間が奪われます。
そして適度な運動で汗をかくことは大事ですが、長く走ること〚心拍を上げて体に負担をかける事〛は体に良いわけではないのです。
徒だと体重の5~7倍の負荷がかかります。ランニングだと徒歩よりも大きな力が加わります。
なので毎日ジョグは実は膝に負担がかかります。なので体重が重い方、走るバランスが悪い方などは特に膝などを壊します。
30年以上毎日ジョギングをしてる方で、膝を壊して膝に注射を打って続けてる高齢者の方は少なくありません。
一番良いのはジョギングではなくウォーキングだと言うことを理解したうえで、ジョギングを毎日続けるのはアリだと思いますが、ジョギングが体に良いと勘違いして、何十年もジョギングを続けてると、将来膝などを壊し、高齢になった時にマラソンなんてするんじゃなかったと後悔することになります。なんでもやりすぎは良くないのです。程よくが一番。
なので健康の為にジョギングをする人は、30~60分の週2~3回くらいの心拍数120~130bpm前後のジョグで十分なのです。
勿論膝などを壊している人は練習は禁忌です。しっかり感知するまで休足です。
記録を狙おうとすればするほど、マラソン中毒・依存症になりがちで怪我のリスクも格段に上がりますので気を付けてください。
何が言いたいかと言うと、健康の面から見ると、毎日30~60分のジョグなんてやりすぎだと言う事。
なんでも程よくが良いと言うことです。
毎日30~60分のジョグではなく、健康面から見れば、毎日30~60分のウィーキングが最適だと言うことです。
でもマラソン中毒・依存症の人は走る事は出来ても歩くことが出来ないのです。
歩くくらいなら走る、多少怪我してても足る、5日間も走ってないからヤバい、痛み止めを飲んでも足る、と思うのがマラソン中毒・依存症の症状です。
もしも健康の為にマラソンを続けてる人がいるならそれは勘違いです。まず、マラソンは体に悪いで検索してみて下さい。
如何にマラソンが体に悪いか分かると思います。
それを理解し上でマラソンやジョギングをすることは個人の自由です。
そんな私は学生時代は陸上経験が一切なく、初フルマラソンはマラソンの練習方法も分からずとりあえず自己流で大会の3か月前から練習して走ってみたら5時間15分〚高低差100m〛で、そこからダニエル式等マラソン練習の事を勉強し、LT値で走る競技だと理解した結果、一年でサブ3.5〚上位10%〛までダイムが伸びました。
サブ3〚上位3%〛は練習時間が思うように確保できない〚家族サービス、仕事優先なので〛のと、足を壊すと感じた〚ポイント練習の負荷が思ったより強い〛ので挑戦してません。