Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
35年ぶりにラジコンを始め、3ヶ月が経ちました。楽しすぎてTT02とDT03を立て続けに買ってしまいました。高橋さんの動画は初心者の私にはとてもとても参考にさせていただいております。TT02はどノーマルで楽しみたいと思っていましたが、早くもタイヤが減ってしまいました。次の休みにミディアムナロー買いに行きたいと思います。この小さなワクワクの連続が幸せです。ありがとうございます。
細かな配慮。初心者に本当に優しい。動画で良く伝わりますね。高橋さんの動画観ると元気が出ます。動画の高橋さんの面白キャラは、実際の高橋さんの半分も出しきってないとか?(笑)一体どんな方なのか?お店に行って確かめたい今日この頃(笑)
とても参考になりました。ツーリングのレースにハマっていたときはスポンジタイヤ全盛のときでしたのでゴムタイヤの知識はほぼゼロです。とりあえず今は何も考えずキット付属のタイヤを使用していましたが、動画を参考にこれからいろいろチョイスしていきたいと思います。
井上陽水さん、おはようございます。ラジコンは奥が深いので勉強になります。ありがとうございます。
最近RC趣味を再開してTT-02Dに適当なスプリング(リヤ側は少し柔らかめフロントブルーでリヤイエロー)をチョイスしてフロントデフロック+リヤはスルスルデフフロントにキット標準のスリック、リヤに中古のシャーシについてきたSグリップを履かせて練習してます。会社の駐車場のコンクリ路面 夕方でもかなり熱々(結構平らで路面の粗さも整っている)で適度にグリップしタックインみたいな感じでターンできますがかなり削れますね。
ガガさん、商品の紹介するときは、商品名を言うだけじゃなく、商品ラベルまでアップで映して商品名が読み取れる様にしていただけるとありがたいです。初心者に優しくで😀
なぜ組立キットにインナーが入ってないのか分かりました。これはこれでバランスがとれてるんですね。
タイプA.タイプBだとどうなんでしょう…GPAより温度低でタイプA 温度高でタイプBの認識で合ってますかね…
ファイバーC使って谷田部の小さいコース(スポーツコース)で遊んでます。今回もかなり参考になりました!ありがとうございます*\(^o^)/*
35年ぶりにラジコンを始め、3ヶ月が経ちました。楽しすぎてTT02とDT03を立て続けに買ってしまいました。高橋さんの動画は初心者の私にはとてもとても参考にさせていただいております。TT02はどノーマルで楽しみたいと思っていましたが、早くもタイヤが減ってしまいました。次の休みにミディアムナロー買いに行きたいと思います。この小さなワクワクの連続が幸せです。ありがとうございます。
細かな配慮。初心者に本当に優しい。動画で良く伝わりますね。高橋さんの動画観ると元気が出ます。動画の高橋さんの面白キャラは、実際の高橋さんの半分も出しきってないとか?(笑)
一体どんな方なのか?お店に行って確かめたい今日この頃(笑)
とても参考になりました。ツーリングのレースにハマっていたときはスポンジタイヤ全盛のときでしたのでゴムタイヤの知識はほぼゼロです。とりあえず今は何も考えずキット付属のタイヤを使用していましたが、動画を参考にこれからいろいろチョイスしていきたいと思います。
井上陽水さん、おはようございます。ラジコンは奥が深いので勉強になります。
ありがとうございます。
最近RC趣味を再開してTT-02Dに適当なスプリング(リヤ側は少し柔らかめフロントブルーでリヤイエロー)をチョイスしてフロントデフロック+リヤはスルスルデフ
フロントにキット標準のスリック、リヤに中古のシャーシについてきたSグリップを履かせて練習してます。会社の駐車場の
コンクリ路面 夕方でもかなり熱々(結構平らで路面の粗さも整っている)で適度にグリップしタックインみたいな感じでターンできますがかなり削れますね。
ガガさん、商品の紹介するときは、商品名を言うだけじゃなく、商品ラベルまでアップで映して商品名が読み取れる様にしていただけるとありがたいです。初心者に優しくで😀
なぜ組立キットにインナーが入ってないのか分かりました。これはこれでバランスがとれてるんですね。
タイプA.タイプBだとどうなんでしょう…
GPAより温度低でタイプA 温度高でタイプBの認識で合ってますかね…
ファイバーC使って谷田部の小さいコース(スポーツコース)で遊んでます。今回もかなり参考になりました!ありがとうございます*\(^o^)/*