超強化された戦闘AIに阿鼻叫喚!?歯ごたえありすぎの最新アプデ情報!【三國志8REMAKE/三國志8リメイク】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • とんでもない歯ごたえに生まれ変わった戦闘AIに冷や汗が・・・。
    購入を悩んでいる方は2/12までの20%セール期間中にぜひ!
    三国志正史と三国志演義はどちらから読むべきか・・・。
    amzn.to/3CJPwRn
    amzn.to/3CGzcky
    三國志8 REMAKE TREASURE BOX
    amzn.to/3W9IYBH
    再生リスト
    • 三國志8 REMAKE
    • 信長の野望・新生&新生PK
    • 信長の野望・新生PK(実況プレイ)
    • 信長の野望・新生PK(Liveアーカイブ)
    メンバーシップ加入リンク(専用配信もやってます)
    / @hawkeyegame
    Twitter(Hawk個人用)
    / hawk_angler
    Twitch(歴史シミュ以外をライブ配信)
    / hawk_angler
    ガイドラインにより収益化が禁止されているため送金しないようにお願いします。
    ©コーエーテクモゲームス
    #三國志8リメイク #初心者 #アプデ情報

Комментарии • 22

  • @つちゃん-h4j
    @つちゃん-h4j День назад +1

    援軍来るまで動かないAIもなかなか歯応え出て良いなと思いました
    連合戦も今までは着く前に終わってるまたは着いたら本隊壊滅状態だったのがまともに戦えるようになって良きでした

    • @HawkeyeGame
      @HawkeyeGame  8 часов назад

      戦闘の歯ごたえはめちゃくちゃ増しましたね。
      本来はこういう戦いをするのが正解なので、乗り越えねば・・・。

  • @-suiren-4789
    @-suiren-4789 4 часа назад +1

    CPU本体は先制攻撃しようとしないから余裕で壊滅出来る。
    しかも先制されると動き始めるから、「プレイヤー先制→城射程範囲外へ→CPU釣り出される」となる。
    援軍と挟撃しようとしないからアプデ前より楽に援軍撃破できるし、呑気に城前で戦略ゲージ溜まるの待ってから攻めれるから本体もアプデ前より処理しやすい。
    城から離れた配置の部隊がわざわざ交代していく(追撃しても応戦してこないから一方的に攻撃出来る)。
    外部隊も下がるからCPU側の櫓や狼煙は尚更無意味に破壊されていく。
    部隊数や兵数で守り方が変わらない。
    アプデ前は櫓付近に伏兵などもあったが、アプデ後は城から離れた伏兵の遭遇なし(城に向かって下がってるのかも)。
    流石KOEIの上っ面アプデって感じ

    • @take8852
      @take8852 3 часа назад

      連合軍で来ても連合援軍側が部隊数少ないもんだから、それぞれの大将部隊潰すたびに相手全軍士気低下。
      本体が到着したところに「意気阻喪」でほぼ士気無くなってとかで君たち何しに来たの?状態
      本体も援軍も壊滅されるもんだから、以降連合軍が動きようが無くなるっての本当アホ

  • @ユウカヤマ
    @ユウカヤマ 9 часов назад +1

    史実ボイスは転生キャラとして死後のシナリオにコピーキャラ登場させる時に使えます。

    • @HawkeyeGame
      @HawkeyeGame  8 часов назад +1

      なるほど、生まれる前、双子、死んだあとなどやりかたはありますね!
      目からうろこでした。

    • @ユウカヤマ
      @ユウカヤマ 7 часов назад

      生まれる前も良いですね。

  • @藤凛ゆきな
    @藤凛ゆきな День назад +2

    「更新データがダウンロードされました」って表示されたのみて「あれ、アプデって月末だと思ってたぞ!?」ってなりました笑
    何度か戦闘を繰り返したんですが、やっぱりAIが城周辺に向かっていくことの方が多いみたいですね。今後のアプデが楽しみですが、まずはクリアせねば…笑

    • @HawkeyeGame
      @HawkeyeGame  8 часов назад

      僕も月末予想だったのでうれしい誤算でした。
      おかげで時間が足りないこと足りないこと(笑)

  • @kinakotoochawan
    @kinakotoochawan День назад +2

    「鷹の目ゲームズ」の声をききにきました!

    • @HawkeyeGame
      @HawkeyeGame  8 часов назад

      存分にお聞きくださいw

  • @大深和
    @大深和 День назад +3

    お疲れ様です。戦闘が以外と面白くなったと感じるのは私だけっすね。
    火がついている場所にcpuの部隊が突撃したのがかなり少なくなりましたね。
    固有ボイスは13pkと同じですね。
    戦闘も武将の性格が反映されてれば良かったと思うのは、まさか私だけすかね?

    • @HawkeyeGame
      @HawkeyeGame  8 часов назад

      戦闘はガチガチにやられると強いところしか勝てなくなってしまうのでバランスが難しいですよね。プレーヤーしかうまく使えない連携で打開するのが正解なんですが、兵数差とか覆せないレベルになると、工夫とかの問題でもなくなってしまうので大変です。
      性格はいつもだと猪突あると命令聞かなかったりしますよね。14の張飛さんには困らされました(笑)

  • @take8852
    @take8852 7 часов назад +1

    城の後ろに行くなら行くで、騎馬隊で一気に蓋をして火計祭りしてるとアホじゃね?と思ったり
    連合軍で攻めてきているのに本隊は自陣で引きこもって、連合援軍が交戦始めてから動き出すのは
    他の君主は怒って良いと思った

    • @-suiren-4789
      @-suiren-4789 4 часа назад +1

      アプデで逆に戦闘楽になった
      何か動画内では破城と連携ダメージ多いがデフォになるかもって話してるけど、逆にプレイヤーは少ないでいいくらいだわ
      火系統の戦法と罵声はもっとナーフしないと駄目だと思う
      ホントこのゲームはテストプレイまったくしてないんじゃないか?と😅

    • @take8852
      @take8852 3 часа назад

      @@-suiren-4789
      最強戦法罵声は本当ひでえ。攻撃力大幅劣化するし割合ダメージ?与えるし
      相手が引きこもるもんだから途中の防衛設備は士気溜めるついでに行軍持ちでチマチマヒットアンドアウェイしてりゃ良いし

    • @-suiren-4789
      @-suiren-4789 3 часа назад

      @@take8852 そう、日数かかる程にプレイヤー有利になる
      CPUは奮起、鼓舞を使いきるから士気対策出来ない

  • @hayavchi
    @hayavchi День назад

    太守引き抜きで忠誠100の想定外の武将が付いてくるのはありがたいけど修正してほしい。
    太守韓浩引き抜きで曹仁夏侯淵郭嘉が付いてくるのはコケました😅
    私はどちらも施設攻撃大きいにしました。
    守る意味ができるので。
    あと、今回のアプデのせいで砦付近の敵が城にベクトルとして真っ直ぐ移動しようとするので山で止まってるのが不具合としてあります。

    • @HawkeyeGame
      @HawkeyeGame  8 часов назад +1

      義兄弟とかになってるとか理由があれば、ですけど唐突なのは調整してほしいですね。
      予算を盾にされると何も言えませんが、次回作以降への評判等も含めて判断してほしいなと思います。

  • @ぷりん-s8e
    @ぷりん-s8e День назад +2

    8リメイク触ったけどボリューム的にも面白さ的にも微妙だったから結局14やってる。

    • @ぷりん-s8e
      @ぷりん-s8e День назад

      高難易度で遊びたいけど、敵が強いっていうより君主の挙動で負けるのがちょっとな。(太守で攻められそうなところに兵送っても再配置で意味なかったり)

    • @HawkeyeGame
      @HawkeyeGame  8 часов назад

      14面白いですよね。
      君主プレイ、武将プレイで適度に遊び分ける感じでやってます。