Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
両ボーカリストのレベルが高くて圧倒される!・氷室:音程リズムの正確さ,豊かな声の響き・TERU:超連発される高音での太さとノビ,稀有なハスキーな声質
TERUにしては珍しくテレビなのに調子いい氷室さんとの共演だから気合入ってたんだろうね
よく聞くと本当にヒムロックへのオマージュが溢れていると思える。全盛期に伝説を招き、引き立て役に徹するGLAYは全員スーパーだと思う。
これリアタイで見てたけど、TERUの憧れの人だから、めちゃくちゃTERUの顔が嬉しそうなんだよなー
歌っている氷室さんとTERUさんは、もちろんスゴイけど、2人の声を活かしたこの曲を作ったTAKUROもスゴイ、素晴らしいね♪
ボーイとGLAYは編曲してるプロデューサーが同じだから難しくはないだろうね
そりゃ、自分の大好きな二人の声が一番合うところをわかってて、作った曲なんだしねなによりも、みんな楽しそうで、こっちも楽しくなれる!と、この回もそうだけど、この番組凄く良かった。こういう番組を、もっともっとやって欲しいですね。
3:33ここいいよなー、最高
氷室さんが「楽しい気分になれるって大事だよね」って言っててなんか泣けた。氷室さんが楽しければそれでいいし、そもそも音楽ってそこから始まるものなんだろな。
氷室さん、別格だなぁ。
どっちのファンでもなかったけど、これだけはカッコ良すぎてCD買ったわ。氷室京介×GLAYとか反則だろ
5:38 「そうだよ」って即答する氷室さんかっこいい
この曲とこの映像は数ヶ月に一回は必ず聴きたくなるし一回聞くとどハマりしてこればっかり見てしまう。。マジで最高の曲。
この曲大好きです。氷室さんの艶があって優しさも感じる歌声が本当にいい!氷室京介、GLAYお互いへのリスペクトが感じられる名曲!😭
リアルタイムで観てたけどマジでカッコよかった。
曲も演奏もいいけど、何より2人のボーカルパフォーマンスが凄すぎる。見入るわコレ。
神と共演出来る数少ないバンド流石グレイ!
中学生のときたまたまテレビでこれ観てずっと忘れられない〜
これリアルタイムでTVで観てたんだけど未だに曲と撮影のマッチング最高峰なんだよね。また観れて良かった、ありがたい。
いつ聴いてもちょ〜かっちょ良い😂カラオケで一緒に歌える人がいると、歌っててめっちゃ気持ち良い曲なんよね〜
主人公が前作主人公に追いついた感、なんか好き。
もっと評価されていい曲だよな
2006年に味の素スタジアム(旧:東京スタジアム)で二日間行った事も今ではとても凄く良い思い出だ。席は遠かったけど本物の氷室さん見れたんだなーと。
全力で氷室さんに挑むTERUさんTERUさんのエネルギーを全力で受け止める氷室さんカッコいい!
氷室さんどこでも手を抜かない!
MVよりイイじゃないですか!2人ともトップギアで歌ってる感じでカッコイイ!
GLAYらしさはもちろん、ちゃんと氷室ックっぽさをメインにするTAKUROのセンスよ。これがミュージャンってやつよ。
カッコ良すぎるツインボーカル最高しょ👍️
一度でいいから生歌聴きたかったなぁ〜氷室さんにハマった時にはすでに遅かったか。。
年に数回は必ず聴いてしまう。この曲、すごく好きです!
この曲に最近にコメントついてることに驚きですわ 昔に戻りてえ
つい口ずさんでしまう心地よい曲💞氷室さんってBOØWYのライブ映像だと小柄に見えるけど、TERUさんと並ぶと大きく見えるな…実はそんなに小さくないのか、大物だからデカく見えるのか…🧐
布袋さんがデカイんじゃないかな?笑
元々170ちょいで厚底履いて176くらいだと思いますよ。teruは170ないので氷室さんもそんな高くはないですね。あと布袋さんが190近くあるのでその影響もあって小さく見えると思います
こんなハードな曲で上手いことダブルで歌うって本当カッコいい❤️❤️またコラボして欲しい😍😍
懐かしい貴重な映像ありがとうございます。
当時うれしくてこのアルバムを買いました。よく車の中で聴いてました。
これ、タクローが作ったんだ天才だな
氷室京介さん&GLAYさんコラボ楽曲ANSWERお聴き下さい。ちなみにTERUさんが.氷室さんにリスペクトしている分身をご注目してご覧下さいね!!貴重な氷室さんとTERUさんの対談もご覧下さいね。
しししし渋すぎる 今聞いても、身体が震える((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こうやって改めて見るとTERUの歌い方は氷室ソックリだなw
動きとかもかなりそっくりというか影響受けてるよね。ダンス以外でこんなにリズムに乗せて動きながら歌うボーカリストいないもんね
元々TAKUROさんが氷室さんのファンでTERUさんに「ああいうカッコいいボーカリストになってくれ」とお願いしたそうです。この曲はあえて寄せてると思うw
超かっこいいです。誰かとカラオケで歌いたいです♪
街で不意に流れてくる愛の唄は2人夢見てた… あの頃を 優しく彩ってこのフレーズ聴いた瞬間涙しました。
明るくも切ない感じのギターも乗っかってくるからかなり効く
凄く格好いい!!曲と人が合いすぎてる
見たかったやつ!!ありがとうございます!!
氷室の存在感がやばい。
「愛の意味は今でもまだよく判らずに生きているけど」
もう出てこおへんやろなこんなアーティストww
ボウイについては知らないが小さい時テレビでクラウディーハートが流れていました。
最高にかっこいい
カッコいいね。
近くで向かい合って違うキーを…凄すぎる俺なら絶対え?え?え!なるわ
氷室さん佐久間さん が映る貴重すぎる映像
J-ROCKの最高峰のその先。ヒムロックとGLAYのコラボなんて反則過ぎるだろ…
国宝声帯のコラボ曲
氷室へのリスペクトが伝わるね
か、帰ってきたうらぎりものが叩いているではないか2人の声がすげえ良かった。歌も
ヒムロックが一瞬マイクを離すテク凄い
素敵!!
声とか顔とか似てるもんね。GLAYが出てきたときすぐわかった。でも氷室さんに認めテルくらいだから、実力もあったんだろうね。
偶然にもB.BLUEと同じキーですな!
ありがとう😊
かっこ良く歌いたくて何度もリピしてまぁす(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
TERUは嬉しかっただろうなー!
ライブでもずっと氷室さんのこと見てるしね笑
氷室京介が2人おるーwww
今のGLAYってこの時の氷室さんより年上なんだと…マジかよ
TERUの髪型がいい。
氷室ロクグレイコラボ最高
テルが、ふくよかになる前wイヤ両方好きなんだけどね…(๑σωσ๑)♡
いや、この時は一回ふっくらした後ですよ。あの拡散されたオフ期間中の写真の後です。TERUさんも体作り努力してる人です。ずっとふっくらしてるみたいな書き方は心外です。
結局GLAYはX JAPANよりバンドとしては優秀ということですね!
てるは、ただ大声出す。下手。氷室と、全然違うわ。
こういう年寄りファンにはなりたくないな
両ボーカリストのレベルが高くて圧倒される!
・氷室:音程リズムの正確さ,豊かな声の響き
・TERU:超連発される高音での太さとノビ,稀有なハスキーな声質
TERUにしては珍しくテレビなのに調子いい
氷室さんとの共演だから気合入ってたんだろうね
よく聞くと本当にヒムロックへのオマージュが溢れていると思える。全盛期に伝説を招き、引き立て役に徹するGLAYは全員スーパーだと思う。
これリアタイで見てたけど、TERUの憧れの人だから、めちゃくちゃTERUの顔が嬉しそうなんだよなー
歌っている氷室さんとTERUさんは、もちろんスゴイけど、2人の声を活かしたこの曲を作ったTAKUROもスゴイ、素晴らしいね♪
ボーイとGLAYは編曲してるプロデューサーが同じだから難しくはないだろうね
そりゃ、自分の大好きな二人の声が一番合うところをわかってて、作った曲なんだしね
なによりも、みんな楽しそうで、こっちも楽しくなれる!
と、この回もそうだけど、この番組凄く良かった。
こういう番組を、もっともっとやって欲しいですね。
3:33ここいいよなー、最高
氷室さんが「楽しい気分になれるって大事だよね」って言っててなんか泣けた。氷室さんが楽しければそれでいいし、そもそも音楽ってそこから始まるものなんだろな。
氷室さん、別格だなぁ。
どっちのファンでもなかったけど、これだけはカッコ良すぎてCD買ったわ。
氷室京介×GLAYとか反則だろ
5:38 「そうだよ」って即答する氷室さんかっこいい
この曲とこの映像は数ヶ月に一回は必ず聴きたくなるし一回聞くとどハマりしてこればっかり見てしまう。。
マジで最高の曲。
この曲大好きです。
氷室さんの艶があって優しさも感じる歌声が本当にいい!
氷室京介、GLAYお互いへのリスペクトが感じられる名曲!😭
リアルタイムで観てたけど
マジでカッコよかった。
曲も演奏もいいけど、何より2人のボーカルパフォーマンスが凄すぎる。見入るわコレ。
神と共演出来る数少ないバンド流石グレイ!
中学生のときたまたまテレビでこれ観てずっと忘れられない〜
これリアルタイムでTVで観てたんだけど未だに曲と撮影のマッチング最高峰なんだよね。
また観れて良かった、ありがたい。
いつ聴いてもちょ〜かっちょ良い😂
カラオケで一緒に歌える人がいると、歌っててめっちゃ気持ち良い曲なんよね〜
主人公が前作主人公に追いついた感、なんか好き。
もっと評価されていい曲だよな
2006年に味の素スタジアム(旧:東京スタジアム)で二日間行った事も今ではとても凄く良い思い出だ。席は遠かったけど本物の氷室さん見れたんだなーと。
全力で氷室さんに挑むTERUさん
TERUさんのエネルギーを全力で受け止める氷室さん
カッコいい!
氷室さんどこでも手を抜かない!
MVよりイイじゃないですか!2人ともトップギアで歌ってる感じでカッコイイ!
GLAYらしさはもちろん、ちゃんと氷室ックっぽさをメインにするTAKUROのセンスよ。これがミュージャンってやつよ。
カッコ良すぎるツインボーカル最高しょ👍️
一度でいいから生歌聴きたかったなぁ〜
氷室さんにハマった時にはすでに遅かったか。。
年に数回は必ず聴いてしまう。この曲、すごく好きです!
この曲に最近にコメントついてることに驚きですわ 昔に戻りてえ
つい口ずさんでしまう心地よい曲💞
氷室さんってBOØWYのライブ映像だと小柄に見えるけど、TERUさんと並ぶと大きく見えるな…
実はそんなに小さくないのか、大物だからデカく見えるのか…🧐
布袋さんがデカイんじゃないかな?笑
元々170ちょいで厚底履いて176くらいだと思いますよ。teruは170ないので氷室さんもそんな高くはないですね。あと布袋さんが190近くあるのでその影響もあって小さく見えると思います
こんなハードな曲で上手いことダブルで歌うって本当カッコいい❤️❤️
またコラボして欲しい😍😍
懐かしい貴重な映像ありがとうございます。
当時うれしくてこのアルバムを買いました。よく車の中で聴いてました。
これ、タクローが作ったんだ
天才だな
氷室京介さん&GLAYさんコラボ楽曲ANSWERお聴き下さい。ちなみにTERUさんが.氷室さんにリスペクトしている分身をご注目してご覧下さいね!!貴重な氷室さんとTERUさんの対談もご覧下さいね。
しししし渋すぎる
今聞いても、身体が震える((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こうやって改めて見るとTERUの歌い方は氷室ソックリだなw
動きとかもかなりそっくりというか影響受けてるよね。ダンス以外でこんなにリズムに乗せて動きながら歌うボーカリストいないもんね
元々TAKUROさんが氷室さんのファンでTERUさんに「ああいうカッコいいボーカリストになってくれ」とお願いしたそうです。
この曲はあえて寄せてると思うw
超かっこいいです。誰かとカラオケで歌いたいです♪
街で不意に流れてくる愛の唄は
2人夢見てた…
あの頃を 優しく彩って
このフレーズ聴いた瞬間
涙しました。
明るくも切ない感じのギターも乗っかってくるからかなり効く
凄く格好いい!!
曲と人が合いすぎてる
見たかったやつ!!ありがとうございます!!
氷室の存在感がやばい。
「愛の意味は今でもまだよく判らずに生きているけど」
もう出てこおへんやろなこんなアーティストww
ボウイについては知らないが小さい時テレビでクラウディーハートが流れていました。
最高にかっこいい
カッコいいね。
近くで向かい合って違うキーを…凄すぎる
俺なら絶対え?え?え!なるわ
氷室さん佐久間さん が映る貴重すぎる映像
J-ROCKの最高峰のその先。
ヒムロックとGLAYのコラボなんて反則過ぎるだろ…
国宝声帯のコラボ曲
氷室へのリスペクトが伝わるね
か、帰ってきたうらぎりものが叩いているではないか
2人の声がすげえ良かった。歌も
ヒムロックが一瞬マイクを離すテク凄い
素敵!!
声とか顔とか似てるもんね。GLAYが出てきたときすぐわかった。でも氷室さんに認めテルくらいだから、実力もあったんだろうね。
偶然にもB.BLUEと同じキーですな!
ありがとう😊
かっこ良く歌いたくて
何度もリピしてまぁす(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
TERUは嬉しかっただろうなー!
ライブでもずっと氷室さんのこと見てるしね笑
氷室京介が2人おるーwww
今のGLAYってこの時の氷室さんより年上なんだと…マジかよ
TERUの髪型がいい。
氷室ロクグレイコラボ最高
テルが、ふくよかになる前wイヤ両方好きなんだけどね…(๑σωσ๑)♡
いや、この時は一回ふっくらした後ですよ。
あの拡散されたオフ期間中の写真の後です。
TERUさんも体作り努力してる人です。ずっとふっくらしてるみたいな書き方は心外です。
結局GLAYはX JAPANよりバンドとしては優秀ということですね!
てるは、ただ大声出す。下手。
氷室と、全然違うわ。
こういう年寄りファンにはなりたくないな