【オイルで髪が傷む2/2】〜説明〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 118

  • @CHANNEL-qz8gb
    @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +34

    髪を構成しているのは
    ケラチン 80〜90%
    CMC 1〜8%
    水分 11〜14%
    あとはメラニン色素と微量元素です。
    表面には18MEAという一種のCMCが存在しています。
    トリートメントとは、髪に元からある成分で擬似的にパテ埋めすることをいいます。
    オイルだけでなく、グリオキシル酸で髪にない結合を作ったり、アルカリ電解水をかけて無理やりCMCを入れ込むことではありません。
    髪にない成分を作ることをトリートメントとは言いません。
    (オイルが悪い訳ではないのでご理解ください)
    ※インスタグラムではより詳しく写真をご覧になれます。ぜひのぞいてみてください!
    instagram.com/namura_takehiko

  • @りんご-d6k6m
    @りんご-d6k6m 4 года назад +154

    施術中、美容師さんとは世間話じゃなくてこういう会話をしたい…

  • @mika_beagle
    @mika_beagle 4 года назад +48

    名村さんの動画を拝見してから
    髪の毛にオイルをつけることをやめてみました。
    成長期の小6からくせ毛が出てきて
    パサつき広がりがコンプレックスになり、
    艶付けと広がりを抑えるために
    濃い大量のオイルをまんべんなく
    35年間付け続けていたことが
    髪に良くなかったなんて目から鱗が落ちました。
    オイル無しで1年が経ち、
    以前はパサパサゴワゴワだった髪の毛が
    今では柔らかくて手触りが良いです。
    くせ毛は更に輪をかけてフワフワ広がってますが
    痛んでゴワゴワよりよっぽど良いです。
    名村さんの動画に感謝です
    ありがとうございます。
    ------------ 追伸 ------------
    名村さんがオイル使用が悪いと
    説明している訳ではない事は理解しています。
    私が“まずはオイルをやめてみよう”で
    思ったより髪の状態が良くなったので
    オイルを使うことに臆病になっています。
    以前は髪の毛にオイル無しで外出するなんて
    あり得ない❗️😱😱😱
    と思っていたのが案外使用しなくても
    なんとか過ごせてます😁👍

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +2

      ご理解いただいてありがとうございます(^^)

  • @ふちがみゆりえ
    @ふちがみゆりえ 4 года назад +24

    こんなに懇切丁寧に教えてくれる美容師さんに出会えて本当によかった!

  • @murasaki_fuune
    @murasaki_fuune 4 года назад +10

    ヘアケアランキングでオイルはいつも上位!口コミも満点!でも自分には合わない理由がわかった!!わかりやすいです!!

  • @airplanemode_
    @airplanemode_ 4 года назад +4

    難しい髪の構造を論理的に分かりやすく説明されてて、更に声のトーンや強弱が優しいので、とても頭に入り易い動画でした!ありがとうございました♪

  • @ametrine1294
    @ametrine1294 4 года назад +4

    いつも本当に分かりやすくて勉強になります。
    ヘアケアで困っている知人友人にはもれなくこちらのチャンネルを紹介しているのですが、とある友人は動画やSNSを拝見してから思いきってヘアケアを全て見直したら3ヶ月ほどで周りが気付くくらい髪質が変わったそうです。
    喜びと感謝の連絡を貰って、私もとても嬉しかったです。
    日々お忙しいとは思いますが、体調に気をつけて頑張ってください!
    動画や開発中の商品も楽しみに待っております!

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +1

      ご紹介ありがとうございます!!
      本当に嬉しいです(^^)

  • @22kaorin33
    @22kaorin33 4 года назад +7

    すごくわかりやすくありがとうございます。
    美容師さんとよく、お話するのですがここまで詳しく教えていただけないのでたいへん参考になりました。
    いつか、名村さんのサロンに行ってみたいですね。

  • @南-l9g
    @南-l9g 4 года назад +2

    毎回わかりやすい丁寧な動画配信をありがとうございます。素人にはわからないことだらけ。天然オイルの方が良さそうだから昔は椿、アルガン、ベタ塗りしてました。名村さんの動画に出会え美容室選びから始まり市販シャンプー卒業しと実践してまだ8か月。それでも激的に髪変わってきました!本当にありがとうございます。名村さんの美容室予約取れるようになったら行きたいなぁ。

  • @tylan0suchanko819
    @tylan0suchanko819 4 года назад +2

    今流行りの濡れ髪スタイリングをしたくて、ワックスは高いので試しにオイル使うようになってから、毛先の傷み(千切れる、絡む、くしが通らない)が酷くなり、オイルを増やしてしまっていました。
    確かにつけたばかりはしっとりして綺麗になったように感じますが、この動画を見て大変勉強になりました。
    今後は使い分けながらちゃんと利用したいと思います!
    ありがとうございます🙏😭✨

  • @N.n.88
    @N.n.88 4 года назад +6

    オイルはあくまでもツヤのためのスタイリング剤ですね!いつも分かりやすく説明していただきありがとうございます^ ^

  • @a.s.548
    @a.s.548 4 года назад +3

    名村さん、昨日は施術ありがとうございました。仰っていたのはこの事だったのですね!本当に勉強になり、日々のケアがまた楽しくなります。引き続き、よろしくお願いします😆👏✨

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад

      昨日はありがとうございました!
      動画観ていただいたのですか?ありがとうございます。m(__)m
      今後ともよろしくお願いいたします!!

  • @Minnie-3232
    @Minnie-3232 4 года назад +14

    夜にやるべきヘアケアを
    実践しながら教えていただきたいです。
    ですが、一人一人髪は違うものだから
    難しいですよね…
    是非私の髪を見て頂きたい…🥺

  • @KS-bd9yq
    @KS-bd9yq 4 года назад +3

    普段のヘアケアに油を多用するとパーマがかかりにくかったり、カラーの色が乗りにくかったりした理由がよく理解できました!
    長年の謎が解けてスッキリしました♪
    有益な情報をありがとうございました😊

  • @rkou7218
    @rkou7218 4 года назад +6

    はー! なるほどー!
    すっごいよく解りました
    そういう仕組みだったのかー
    カラーって髪の表面にくっついてる訳じゃないんですね(そこから)
    疎いにも程があるので
    毎回とても勉強になります
    ありがとうございます

  • @_pocology_
    @_pocology_ 4 года назад +12

    その理想のシャンプー&トリートメントが間もなく誕生するんですね…✨ワクワク✨
    植物性のオイルが浸透した後の挙動が気になっています。以前、落ちる時にタンパク質も一緒に剥がしてしまうとおっしゃってましたが、落ちた後どうなるのか?とか、オイルを無害に落とす方法はあるのか?とか…色々💦

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +1

      落ちた後はダメージホールができるのでスカスカした感じになります。
      無害に落とすといいますか、ちゃんと落ちるオイルを使っていただきたいです(^^;

  • @癒されたいれいら
    @癒されたいれいら 4 года назад

    自身の髪質とか毛量がもう厄介すぎて名村さんに見てもらいたい😭
    リバースケアとか色んな方法を試したけど髪の広がりとかが酷すぎて、朝セットしてもすぐにぼさっとした感じになるし風で飛んでくし他の人より清潔感がなくなって泣ける。
    ポニーテールした時もボンって玉になるから爆発頭で似合わないし、髪のアレンジも出来ないしでもう、諦めた方がいいのかなってメガティブになる💭
    名村さんが担当されてるお客様のビフォーとアフターが凄すぎる✨
    羨ましい🥺

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +1

      くせ毛ですか?
      もしよろしければ美容師さんに縮毛矯正相談してみて下さい!

  • @user-jr3zg9vu9v
    @user-jr3zg9vu9v 4 года назад

    オイルとカラーの話は新しい知見でした。とても勉強になりました。ありがとうございます。
    ツヤ出しならアイロンスルーで光反射を整えたりスペシャルケアとして定期的にアニオン系の処理剤をお風呂の時にシャンプーとトリートメントの間に挟む等方法がありますね。

  • @AM-vw1xh
    @AM-vw1xh 4 года назад +5

    いつも動画見て勉強させてもらってます!
    巻く前に付ける用として発売されているオイルも、結局はオイルなので、このような現象は起きますよね?巻く時はそれを使っているのですが、確かに巻き髪の持ちはいい気もします。しかしこれを見てしまうと、、、もう使えないですね

  • @ほうろく-k4m
    @ほうろく-k4m 4 года назад

    神動画ありがとうございます

  • @no-bo7lq
    @no-bo7lq 2 года назад

    話めっちゃ面白いです。 
    逆にカラーやパーマ、ヘナによるヘアダイもしない場合を仮定すると
    植物原料配合度合いが高いオイルを使うのは問題ないのかな。
    もちろん動画で説明があるように、オイル塗布→ドライヤーによる水分の乾燥(カビ増殖抑制等の頭皮正常化目的)を行う前提で。

  • @アマダレ
    @アマダレ Год назад

    マジか、、、ゴールデンホホバオイル使ってるんですが、人間の皮脂に最も近い成分だから髪によく馴染み、ボリュームをよく抑えられるからクセ毛にはこれが最適と聞きました。
    確かにボリュームはかなり抑えられ、ある程度まとまるようになったのですがだんだん髪がパリパリになってます笑

  • @ゆかりさん-t6c
    @ゆかりさん-t6c 4 года назад +12

    分かりやすかったです♪♪
    ちなみにこのメーカーのシャンプーやトリートメントが良いよというのが知りたいです!

  • @yujifuji5323
    @yujifuji5323 4 года назад +1

    オイルタイプのアウトバス買ったので観させて頂きました。
    カラーの仕組みも知れて大変勉強になりました。
    パーマやカラーする予定は無いのですが、知識として持っておきます。
    これからも役立つ動画お願いします。ありがとうございました。

  • @チョコミント-v3p
    @チョコミント-v3p 3 года назад

    因みに、普通に濡れた髪にオイルタイプのトリートメントや
    ミルクタイプのトリートメントを付けてから髪を乾かしても、
    広がってしまいます。

  • @akiyasuha
    @akiyasuha 4 года назад +1

    わかりやすい解説をありがとうございます!素朴な疑問なのですが、動画内で説明しているオイルとはあくまでも髪用ではないオイルのこかとですよね?
    無印のホホバオイルを乾いた髪に付けてコテすると痛むのは分かるのですが、N.ヘアオイルを実験に用いていたのは何故でしょうか?あくまでもスタイリング剤でしかなく、補修効果等は期待できないので、実験で使用したのでしょうか??
    理解力が低くて申し訳ないです💦お時間があれば教えていただけると幸いです。

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад

      もう1つの動画で捕捉させていただいていますので、よろしければご覧にください!

  • @hinaconfeit9982
    @hinaconfeit9982 4 года назад +1

    こんばんは。なるほどなぁ、という感じです。
    正しく使えばケアになるものが、間違って使うとダメージになってしまうんですね。
    シャンプーって、汚れを落とすことが目的だと思っていましたが、ケアする効果もあるんですね。
    今使っている物は、痛みが気になる場合は1分ほどの泡パックをしてから流してくださいとあったので
    その理由がわかり、納得できました。ありがとうございました。
    私は不器用なため、ブラシとドライヤーのみで乾かしてスタイリングまでは出来ないので
    大まかに大きいドライヤーで乾かしてから、最終的にくるくるドライヤーで仕上げています。
    サロンでも、仕上げのブローに入る前の髪をさわらせてもらって
    このくらいになったらくるくるドライヤーの出番、というふうに目安を教えてもらいました。
    この仕上げをしないと、髪がぱさぱさのままなので、本来のツヤを出すためには必要なんだろうなと思っています。
    オーバードライにならないように注意しますね。

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +1

      お手入れ完璧です(^^)
      いい美容師さんですね!

  • @にゃにゃにゃにゃーん
    @にゃにゃにゃにゃーん 4 года назад +3

    乳液タイプとオイルを併用する場合、
    濡れた髪に乳液タイプをつけてからドライヤーでかわかし、翌朝何もつけずにアイロンでセットして、最後の仕上げにオイルで艶を出すような使い方は間違ってますか?
    オイルはいらないですか?

  • @spiritualmusiccomposer9103
    @spiritualmusiccomposer9103 4 года назад

    名村さん、お久しぶりで拝見させて頂きました。
    プロのご意見を有難うございます♪

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +1

      お久しぶりです!
      いつもコメントありがとうございます😊

  • @ayanoneverydaylife
    @ayanoneverydaylife 4 года назад

    勉強になりました!チャンネル登録させていただきます。これからも頑張ってください!
    これくらい知識がある美容師さんと髪について話したいと感じました

  • @amaimonhaumai
    @amaimonhaumai 4 года назад +2

    何年も美容院で勧められたオイル使ってましたが、今回エマルジョンタイプに買い替えました😄
    アイロンを使わない時に残りのオイルを使おうと思います。

  • @midori9603
    @midori9603 4 года назад

    シャンプーやトリートメントをよく揉み込んで
    とおっしゃっていましたが
    具体的には、どのように行えばいいですか?
    過去動画にあるかなと眺めて見ましたが、タイトルだけでは分からず‥。
    成分を活かすシャンプーとトリートメントの仕方について、実践的に知りたいです。

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +1

      シャンプーが完成したら使い方と一緒にご紹介させていただきますm(__)m

  • @ゆゆ-d1c4x
    @ゆゆ-d1c4x 4 года назад +3

    以前の動画で、オイルには落としづらいものと 網目状で落としやすいものがあるとおっしゃってましたが、自分の持っているオイルがどちらなのかを自分自身で判断することはできますか?

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +2

      正直できないと思います…。
      僕たちは手ざわりでわかりますが、成分だけではわからないです。

    • @ゆゆ-d1c4x
      @ゆゆ-d1c4x 4 года назад

      お返事ありがとうございます!
      成分では分からないんですね、、
      信頼できる美容室さんを探そうと思います^_^

  • @LanaCoco55
    @LanaCoco55 Год назад

    ミルボンのエルジューダ・エマルジョン(オイルタイプ)で髪は傷みますか?
    私は普段ナプラのヘマチン配合のシャンプーとトリートメントを使用しています。

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  Год назад

      特定商品についてのコメントは申し訳ございません🙇

  • @marika12290
    @marika12290 4 года назад +4

    洗い流さないトリートメントで、ミルクタイプのものを使っていますが問題ないですか?

    • @rina-gm4ri
      @rina-gm4ri 4 года назад +2

      エマルジョンタイプ=ミルクタイプなので問題ないですよ(* ´˂˃` *)

    • @marika12290
      @marika12290 4 года назад

      @@rina-gm4ri ありがとうございます♡

  • @kkkmmm2119
    @kkkmmm2119 4 года назад

    10日内に2度縮毛矯正をしましたが、上手く伸びず、、薬剤を浸透しなかった理由が分かりました。オイル抜き頑張ります!

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад

      それはオイルの問題ではなく縮毛矯正が綺麗にかかってないです💦

  • @YUKKO-x5y
    @YUKKO-x5y 4 года назад +2

    今回の動画を観て「へぇ〜」と
    言いながらメモ📝
    間違った使い方をすると
    BUSUになるんだと思って
    しまいました。
    気をつけよう(笑)
    いつも、名村さんの動画には
    助けられてます。
    本当、有難い😊

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад

      僕もふじいゆきこ様のコメントにいつも助けられています!本当にありがとうございます🙇‍♂️

  • @チョコミント-v3p
    @チョコミント-v3p 3 года назад

    オイルトリートメントを乾いた髪につけてはいけないのと、付けてから、アイロンをしてはいけないのは、わかったのですが、ディープトリートメント替わりにシャンプーをする前に、
    オイルトリートメントを付けて浸透させてから、シャンプーをしてた事がありますが、これもやはり髪の毛に良くない事でしょうか?髪の毛が年齢髪で、広がってしまうので、抑えるために渋々使っていたのですが、
    どーにもこーにも広がりを抑える方法が見つからなくて……。
    何かいい方法はあるでしょうか?

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  3 года назад

      縮毛矯正かヘアアイロンでスタイリングするのが1番おすすめです!

  • @あべべゴンタ
    @あべべゴンタ 4 года назад +2

    はじめまして、質問をお願いします。
    ストレートアイロンを使ってますが、シャンプー後、オイルを付けてドライヤーで乾かし朝、アイロンをするのですが、髪には良くないですか❓また、アイロンをするけど、痛みを減らすやり方を教えて下さいm(__)m (T ^ T)よろしくお願いします(T ^ T)

  • @ぷりん-i1f6e
    @ぷりん-i1f6e 4 года назад

    最近は無印のホホバオイルを髪につけると良いって聞くんですけどやっぱりヘアケアとしては使わない方がいいですかね?🤔

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +1

      髪用でしたら大丈夫です^ ^

  • @miyumiyu9747
    @miyumiyu9747 4 года назад +2

    とても分かりやすい動画ありがとうございました。以前の名村さんの動画を見て、アウトバストリートメントとして、オイルを使うのをやめました。今は縮毛矯正かけているので、スタイリング後毛先に少しつけています。コテやアイロンは使っていません。この使い方でしたらシャンプーでオイルは落ちますか?ちなみに市販のシャンプーは使っていません。
    名村さんのシャンプーとトリートメントが本当に待ち遠しいです☺️
    私も、もっともっと色々勉強したいです。若くないですが…😅
    また色々教えてください🙋

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +2

      嬉しいお言葉本当にありがとうございますm(__)m
      髪用のオイルでしたら大丈夫です!稀に食用の植物油やワセリン単体をお使いの方がいらっしゃいますが、そういったものは使わないでください(^^;

  • @ちょこちょこ-n8b
    @ちょこちょこ-n8b 4 года назад

    いつもありがとうございます。
    過去の動画を何度も観て勉強させていただいています。
    夜は髪の毛を洗って濡れた髪にエマルジョンタイプのアウトバスを付けてからドライヤーで乾かして就寝。
    次の日の朝はそのままアイロンを使用し仕上げにオイルを付けています。
    実は今通っている美容師さんにこの事を話したら間違っていると指摘されました(T.T)
    アイロン前と後には必ずオイルを使用して下さい。エマルジョンタイプは良くないけれどオイルなら問題ないと…
    お任せしていた美容師さんでしたのでとてもショックでした(T.T)
    名村さんのようにきちんと勉強をされて知識のある美容師さんをどうやったら探せるんでしょうか?
    名村さんのような美容師さんに出会いたいと切に願っています。
    忙しい毎日かと思いますがこれからも動画配信をお願いします。
    長くなってしまいました(>.

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад

      コメントありがとうございます!
      >夜は髪の毛を洗って濡れた髪にエマルジョンタイプのアウトバスを付けてからドライヤーで乾かして就寝。次の日の朝はそのままアイロンを使用し仕上げにオイルを付けています。
      この使い方、自信をもって100点です(^^)
      美容師さんの探し方ですが、正直難しいです…。
      1件1件HPを見たり、情報発信されているようでしたらそれをご覧になるしかないです。お力になれず申し訳ございません。

  • @ajt4048
    @ajt4048 4 года назад +9

    拝聴しなるほど!と思うところも沢山ありましたが疑問点もありました。
    乾いた髪にオイルを付けると塗布ムラができることは理解できました。しかし、『熱を加えるとオイルが溶ける』、『冷めるとオイルが固まる』というところが理解できません。オイルは元々液体ですし溶けるとは何を意味しているのでしょうか?
    またヘアオイルの主成分となる油は大部分が不飽和脂肪酸なので融点は5°c前後ですし冷めたところで常温では個体にならないのでは?と思いました。

    • @KS-bd9yq
      @KS-bd9yq 4 года назад +3

      油には乾性油、半乾性油、不乾性油などがあります。半乾性油や乾性油はいわゆる食用油として有名なもの(アマニ油、紅花油、コーン油etc)が多いようです。不乾性油はオリーブ油や椿油が含まれます。
      台所のコンロを例えてみます。油汚れまみれを放置しておくと、油汚れってどんどん硬くて落としにくくなりますよね。あれは油が熱による酸化反応で変質し固くなってしまう現象ですが、これと似たようなことが髪の毛の中で起こってしまうことを動画で説明されてるんだと私は思いました。
      不飽和脂肪酸の量が多い乾性油ほど、酸化して固まるのが早いそうです(Wikipediaより)!しかも熱だけでなく光にも反応することから、日の光でも酸化が進むことは容易に考えられます。
      髪に使える油は「ヘアケア用」が間違いないということでしょう。

  • @Chi3mi
    @Chi3mi 3 года назад

    初めまして。
    アイロン前専用オイル?のリファロックオイルは傷みますか?
    某美容師RUclipsrが、これはアイロン前に使用してもよいと発言されており、すごく気になっております。

  • @あゆむ-x7y
    @あゆむ-x7y 4 года назад

    市販のトリートメントはだいたい肌荒れするので普段椿油しか使ってないんですが、パーマかけた時持ちが悪かったのってこういうことか…!

  • @Zz1005cf
    @Zz1005cf 4 года назад

    どうかこのコメントを読んでいただけますように。。。植物系のオイルや濃度の高いオイルに関してお話ししていらっしゃいましたが、髪にココナッツオイルを使う事に関してはどうお考えでしょうか。西洋ではかなり前から流行っていて、髪の健康を保てる、髪が綺麗に伸びる、などなど、定番のヘアケア、ヘアトリートメントになっています。もう何が正しい情報なのか分からないというか、無知に試してみるのも怖いので是非ご意見お聞かせいただきたいです。お願いします!!

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад

      髪は髪用をお使いください^ ^

  • @miro8736
    @miro8736 4 года назад +1

    初コメです。
    お話がすごくわかりやすくて、登録して拝見させていただいてます。
    一つ質問なのですが…
    この場合の染色はケミカルのもののみの説明ですよね?
    では
    ヘナやインディゴといった植物性の染料だとどうなるのでしょうか?
    自宅で石臼すりのヘナの粉を練って染めています。
    色を抑えたい時はインディゴの粉を一緒に混ぜたりもします。
    話を聞いていてふと思いついたので
    ケミカルとヘナの違いなど、教えていただけたらと思います。

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +1

      そうです。ケミカルのカラーです!
      カラーの仕組みも解説致しますのでよろしくお願いいたします(^^)

  • @麗梛
    @麗梛 4 года назад +7

    こんばんは
    まさに、モロッカンオイルのライトを使った後に見た動画でした。😅毎日夜シャンプーのあと、濡れた髪に適量付けて乾かしてました。サラサラになるけど傷むなら駄目ですね。。
    (-_-;)

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад

      髪用なら大丈夫です!

    • @麗梛
      @麗梛 4 года назад

      @@CHANNEL-qz8gb え?髪用じゃないオイルを使う方っているのですか⁉️

    • @kumo3281
      @kumo3281 4 года назад +1

      @@麗梛 います、ここに…。

    • @akiyasuha
      @akiyasuha 4 года назад

      @@麗梛 一時期流行りましたねー

  • @chiffon4715
    @chiffon4715 4 года назад +3

    タオルドライ後、オイルフリーのアウトバストリートメント(クリーム)を塗布し、ドライヤーとコテでヘアセットが終わってから毛先5センチにヘアオイルをつけています。
    ヘアオイルは毛先のパサつきからくる広がりを抑えるためですが、以前タオルドライ後にオイルをつけていた頃より髪が痛みにくくなりました。(私の髪は色素が薄い茶系なので、痛むとゴールドっぽくなり分かりやすいです)
    オイル系を塗布したあとに熱を加えるのは、愚かだったなと…今では思っていますけど、商品の「使い方」には『タオルドライしたあとに適量を塗布し〜』と書いてあるんですよね。
    そりゃ、客がその商品を使った後にどんなケアやスタイリングをするか知ったこっちゃないでしょうが。。。

  • @su-miso1311
    @su-miso1311 4 года назад

    ココナッツオイル100%とモリンガオイル100%2滴ずつを混ぜて濡れたロングヘアに使っているのですが、濃度の濃い植物油なのでOUTってことですね😞💦
    しかもフランスのオーガニック認定マークがついているのですが、、、100%って書いてあるけど実際は80%以下ってことですよね??
    まとまるしサラサラになるので良いと思っていたのですが、、傷みに繋がってしまうなんて驚きました。
    ヘアケア用のトリートメントに変えようと思うのですが、市販でおすすめがあれば教えて頂きたいです、お願いします!

  • @杏仁とうふ-u7o
    @杏仁とうふ-u7o 4 года назад +6

    昨日動画を見つける前に、ボタニカルのヘアオイル買ってしまった😭😭
    次はミルクタイプ買います(๑❛ᴗ❛๑)

  • @寝太郎-j1t
    @寝太郎-j1t 4 года назад +5

    夜ドライヤー前に洗い流さないトリートメント(クリームタイプ)を付けて乾かし、その後オイルトリートメントをつけています
    そのあとコテなどはしませんが次の日朝とかにたまにコテを使うことがあるのですがやはり乾いた髪のあとにアイロンの順になるため良くない事なのでしょうか…

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +4

      それでしたら朝アイロンしてからオイルトリートメントつけた方がいいと思います^ ^

    • @寝太郎-j1t
      @寝太郎-j1t 4 года назад

      @@CHANNEL-qz8gb お返事ありがとうございます!そうします☺️

  • @asa01053
    @asa01053 4 года назад +8

    昨年までオイル塗らないといけないかなと思ってましたが、やめていこうと思いました。シャンプーにもオイルがたくさん入ってますのでそんなにいらないですよね。

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад

      はい。シリコンのイメージが悪いので最近はオイルです。シリコンは悪いものではないのですが…。

    • @asa01053
      @asa01053 4 года назад

      @@CHANNEL-qz8gb 最近、髪がベタつく理由がわかりました。こういう専門家の情報は重要ですね。

  • @MM-gz6zb
    @MM-gz6zb 4 года назад +7

    オイルは使い方に気をつけろ!!!という事ですよね?!
    オイル(濃い原液オイル)を乾いた髪の毛に塗って熱を加えるな!!!傷むぞ!
    という事であってますか?
    オイル使いたい場合は
    濡れた髪の毛に塗って乾かす。ならオッケー
    という事であってますか?!

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +2

      はい!合っています(^^)

    • @MM-gz6zb
      @MM-gz6zb 4 года назад

      @@CHANNEL-qz8gb
      お返事ありがとうございます!

  • @user-hw3fr6cx2v
    @user-hw3fr6cx2v 4 года назад +2

    ココナッツオイルをアウトバストリートメントにはどうですか?

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +3

      髪は髪用をお使い下さい(^^;

  • @sanneko2397
    @sanneko2397 4 года назад +3

    オイルで満足している者ですが、
    ではトリートメントやアウトバスは具体的に何を使えば良いの?
    その仕上がりや使い心地は?
    納得出来る物が無いと現状を変えられない。

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +2

      オイルがダメな訳ではなく、使い方を気をつけてください^ ^

  • @moka739
    @moka739 4 года назад +2

    アウトバストリートメントとオイルの違いがわからないです...
    また、エマルジョンタイプのものは市販でも大丈夫でしょうか?

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +1

      申し訳ございません!
      こちらで解説させて頂きましたm(__)m
      ruclips.net/video/hiSechxvPDI/видео.html

  • @MK-rq1id
    @MK-rq1id 4 года назад +3

    いつもありがたく見させて頂いてます。
    恐れ入りますが質問させて頂きます。
    aujuaのオイルタイプのヘアトリートメントをお風呂上がり、ドライヤー前に使用しておりますが、aujuaに限らず原液に近いものでなくてもオイルタイプよりはエマルジョンタイプの方が髪には良いのでしょうか。
    また、スタイリング剤として使用するならば、今回お出しされたようなナプラのヘアオイルよりもワックスの方が髪にはまだ負担がかからないのでしょうか。

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад

      ワックスの方が髪に負担になります。
      オイルとエマルジョンは目的に合わせてお使いいただくとよろしいかと思います。オイルはあくまで表面だけですが、エマルジョンは内部補修もできます(^^)

    • @MK-rq1id
      @MK-rq1id 4 года назад

      お忙しいところご回答頂きありがとうございます!大変助かりました。

  • @うえおあい-q2z
    @うえおあい-q2z 4 года назад +2

    ヘアセラムと称した商品でテクスチャーがオイルっぽいのもまずいですかね...?

    • @いとう-l4y
      @いとう-l4y 4 года назад +5

      ご本人様ではありませんが…
      ヘアセラムの場合は、この動画の内容から見るにヘアのために作られているのでCMCなどは入っているものになるはずです。
      この動画でおっしゃられているのは、あくまで「ヘアケアのために作られたわけではない植物油」を指しているので、問題ないかと思われます。

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад

      ありがとうございます(^^)

    • @うえおあい-q2z
      @うえおあい-q2z 4 года назад +1

      @@いとう-l4y
      ありがとうございます。
      よく見たらヘアエッセンスオイルと書いてありましたが、濡れた時の髪にしか使わないので今後も使っていこうと思います。
      髪のために作られたオイルではない植物油とのことですが、動画内で出ているような100%のものではなくて謳い文句で「アルガンオイル配合!」のようなヘアクリームやヘアオイルもできれば避けたほうがいいのですかね?ドライヤー前の濡れた髪に使用するだけならそこまで神経質にならなくてもいいですかね?

  • @たこりーぬ
    @たこりーぬ 4 года назад +3

    モロッカンオイルっていいものだと思ってせっせと塗っていましたが、手触りがサラサラするわりに見た目はパサパサなんですよね。塗りすぎだったのかな…。
    最近オイルじゃなくて、セラムに変えてみましたが、まだまだ様子見です。
    シャンプーも難民すぎて…資生堂のサブリミックを勧められて使ってみましたが、頭皮がめちゃ荒れました😭すすぎ残しもないと思うのですが。
    オッジィオットが良さげですが、結局使ってダメだと財布も頭もダメージでかいです。何がいいのかさっぱり分かりません…。

  • @ああ-p7m1v
    @ああ-p7m1v 4 года назад

    refaから巻く前につけるロックオイルが発売されましたが、あれも使わないほうがいいのでしょうか。
    巻く専用に作られているものでもつけないほうがいいんですかね?
    もしよろしければ教えていただけますでしょうか。
    ちなみに先日美容室で使用したのですが使用感仕上がりはとてもよかったです

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +1

      髪用は大丈夫です!ご安心下さい(^^)

  • @naopika9
    @naopika9 4 года назад

    結局ダメージケアが目的ならオイル全般だめってこと?濡らしてからつければいいってこと?夜ドライヤーの前に使ってるけど、どうなんだろ。地毛の色が好きで髪染めないからダメージがよくわからないよ。

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +2

      オイルが流行っているのですが、本当はオイルよりクリームタイプやエマルジョンタイプがおすすめです!
      内部補修してからオイルで皮膜をつくる方法もおすすめです^ ^

    • @naopika9
      @naopika9 4 года назад

      @@CHANNEL-qz8gb ありがとうございます。元々エマルジョンタイプ使ってたのにオイルの方がいいのかと思って変えてしまってました。しかもよく調べたらスタイリング剤系でした…。全身使える用なのでボディー用にしようかと思います。

  • @y.m_kaorin1416
    @y.m_kaorin1416 4 года назад

    大変参考になりました。
    何度もコメントでお伝えさせていただいて恐縮ですが是非15歳の癖毛の娘の髪をお願いしたです。
    予約出来る日をお待ちしております。
    アイロンをする時にお勧めのアウトバストリートメントを教えていただきたいです。

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад

      いつもコメントありがとうございます!
      お待たせして申し訳ございません。まだ未定なんです…。

  • @rolablan8962
    @rolablan8962 4 года назад +2

    シャンプーにケラチンが入ってるもの、どうやって見つけたらよいのでしょうか?!(>

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +3

      このチャンネルの真意は僕が動画で解説して、本当は美容師さんを頼っていただきたかったんです。高濃度のシャンプーなんて原価が高いので市販では絶対売っていないです。だから皆さまに美容室に行ってほしかったですし、美容師に頼っていただきたかったんです。そしたら少しでも業界がお客様にちゃんと目を向けるようにかなって。でもなかなかそうはいかないようなので、メーカーだけでもお伝えしようか検討しています。

    • @rolablan8962
      @rolablan8962 4 года назад

      @@CHANNEL-qz8gb ありがとうございます!パニック障害やめまいのために
      美容院にはいけない状態なのでRUclipsでヘアケアを調べたり自分でカラーやカットをしてます!(>

    • @にせかりん
      @にせかりん 4 года назад

      美容室に置いてあるオージュアのシャンプーはケラチンが入ってますよ☺️私はカットなどはせずにシャンプーやコンディショナーヘアオイルだけ購入しに行ってます。オージュアのサイトに、どこの美容室で取り扱っているのか記載されていますよ😃

    • @rolablan8962
      @rolablan8962 4 года назад

      @@にせかりん ありがとうございます!!くせ毛でかなり悩んでたのですがいまオージュアを使ってかなり髪が落ち着いてきました!!継続して使いたいと思います(o^^o)

  • @Grandma96
    @Grandma96 4 года назад

    オイル動画後半戦、お疲れ様でした!
    わたしはいつもアウトバストリートメント(サロン専売品)にはオイルを使用しています。
    髪の毛が細い人はミストやエマルジョン、髪の毛が太い人はエマルジョンやオイルがいいですよということを言われたりそういう記事を見たことがあり、それ以来オイルを使用しています。(真偽は分からないのですが…)
    夜、濡れた髪の毛にオイルをつけて乾かした後、もう一度オイルを馴染ませています。
    朝起きたとき、オイルは髪の毛に馴染んでいるからいいだろうと思ってアイロンを使っていましたがやはり乾いた髪の毛にオイルをつけたあとは時間が経っても熱処理をするのはやめたほうがいいのでしょうか(T_T)
    オイルを使うと1番手触りがかわるので好きでしたが、使う順番や使用量を改めて見直そうと思いました!
    丁寧でわかりやすい動画ありがとうございました。コンプレックスな自分の髪、もっと大切にしていこうと思います。

    • @CHANNEL-qz8gb
      @CHANNEL-qz8gb  4 года назад +8

      オイルもワックスもつけた後にコテを使うとやはりダメージを伴います。ヘアショーなどではしかたないのですが、一般の方はあまりしない方がいいと思います。
      濡れた髪にオイル→乾かす→朝アイロン→オイルの順がおすすめです!