Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
謎に削除しちゃったから再投稿!
本当そうなんよ!昨日寝る前に見ようと思ったらなくて死ぬほど探してたわ!
このまま動画投稿してくれよ😊継続してぇー
やっと謎が解けた
気づいたら投稿止まってて草
笑笑
2:06 「近距離強い代わりに遠距離得意」はもうただの最強なんよ
スマブラのサムス構文
本当にチートだよ😱
@@kn-iq3thスプラのリッター構文だろ……?
ウェンビーの1番好きなとこは全力でディフェンスするし全力で走るとこ
俺は軟体動物すぎて足首クソ捻っても普通に続行するところが好き
このレベルの中にいてズルいって感想が浮かんでしまうのやばい
オフェンスでもディフェンスでもそれ届くのかよってのが多すぎる…ナナフシ族の最高峰
ロビンソン提督がまるで息子を見るかのように嬉しそう❤
NBAのセンターは210cm以上がほとんどなのにその上からたたき込めるの頭おかしいw
こんなバケモノがいるのにチームは最下位てのがNBAの恐ろしいところであるとともにやっぱりバスケってチームスポーツなんだなと再認識させてくれる
プロ野球で言うと、いつかのヤクルトみたい
体が出来上がってなくて出場制限設けてるからな
今年は育成メインやからな
5年後のチームだろうなぁ
ほんまスパーズに行ってくれて嬉しい
近距離が強い代わりに遠距離が得意なのが唯一のストロングポイントだねそこを今後、直さないでいけるかどうか
ちなみにドリブルが上手い代わりにオフボールの動きが得意だからそこも直さない方が良いかも
普通は手首から肩の下まであるはずのアームスリーブが、洗濯で異様に縮んだみたいなのホンマすこ
SAS歴代ドラ1のロビンソン、ダンカン、ウェンビーというビッグマンの系譜凄すぎる
3:07 僕は…流れてるの好き
僕ヤバ😊
このフランスの20歳はたまらん
化け物ばっかのNBAでチート性能見せつけるガチの宇宙人本当すき
ウェンビーとホルムグレン=レブロンとメロみたいな関係性になってくれたら激アツ
すげーこんな選手がいるのか!
何だろう、ジヤンプしたついでにダンクした感
小学生の頃、相手のデカくて上手いやつに無双されてたの思い出して泣きそう
これとゴベアが組むフランス代表強すぎだろ
圧倒的なリーチの長さを持ちつつ、高い反射神経やクイックネスを持つウェンビー!とてつもなく高いIQとDFセンスを駆使して相手にシュートを落とさせることなら現役最強のゴベア!
歩幅が広い代わりに細かいボールハンドリングも上手いな。
3:48ソーハンと取り合いになっちゃうの好き
ボバンみたいに人類に希望を持たせてくれない異次元の巨人
何でも出来るんだよね〜。明るい未来しか見えない❤
ガービン、ロビンソン、ダンカン、ジノビリ、パーカー… スターは多くいたけどウェンビーはちとヤバいな。チームは下位に沈んでるが、スパーズ一筋で応援して来た自分も期待しかない。
スパーズファン羨まし過ぎるこんな選手2度と出てこないかも知れないだって意味分からんもん。
ポポビッチが安西先生みたく、「成長をもっと見ていたい」モードなのが微笑ましい。
ウェンビーのせいで新しいルールできそう
ほんとになんでも出来るのがエグいマジでnbaの歴史とルールが変わるかも
2:10近距離が強い代わりに遠距離が強いスプラ初代リッターやんけ
去年のドラフトは近年稀に見る程1位指名権の価値が高いドラフトでしたね。レブロン以来じゃないですかね。ホントにスパーズは運が良い。ウェンビーと共にどんなチームに育っていくのか楽しみですね
伝説になるであろう選手をルーキーから見ることのできる幸せ
手足長すぎて重いのか姿勢がエヴァンゲリオンみたいだし動きも普通のバスケ選手じゃなさすぎておもろい
おっ再投稿か?!
びっくりした既視感あるなって焦ったw
再度になるけど、本当に令和の化物怪我だけはしないで欲しい
アメリカに令和とかはないけど本当にそう
エヴァみたいな体形してる
叶う事ならウェンビー対シャック観て見たかったw
大半のプレーがインターフェア取られてもおかしくないなww
終始えげつねぇ
ここ数日のウェンビだけでも第二弾疲れそうなぐらいえぐいので動画化お願いします
あらゆる種類のプレイにおいてパーフェクトな選手を初めて見ました。間違いなくNBA史上No1の選手です。
スパーズはフィジカルコーチが優秀だから未来は明るいけど、現プレーオフ圏内チームでヤマおったら間違いなく優勝候補になってるよな〜笑
同じ動きでも手足が長いと遅く見えるはずなんだけど彼はとても速く見える
う、上手すぎる‥
ウェンビー第二弾投稿頻度エグっと思ったら再投稿か😂
だからこそ、ウェンビーをブロックしたGP2はすげーと思った。
NBA来て洗礼受ける側かと思ったら、浴びせる側だったわ
ほんとそれなw
ここまで引き出しの多いNBA1年生は初めて見た💦
このチャンネルの動画めっちゃおもろい🤣
器用過ぎるこの高さならもっと動きがスローに感じるはずなんだけど
宇宙人にバスケ教えちゃった感すごい
数年後ウェンビーの時代が来るのがあまりにも明白過ぎてスパーズファンになるべきか検討中…。
クリポからのアリウープパスが増えそう
5:48なんでノーカンなんですか?教えて欲しいです!
過去の動画音楽かわってるのなぜですか?
デカい 器用 最強
ジョーダン神の子やん
これでヤニス化何かしたら本当にGOAT狙える選手になる。
彼のバスケット人生に怪我という二文字が付き纏わない事を願っている。
この男がまだバスケのルールを変えるのか....
規格外これは正真正銘のバケモノ、線太くなったら誰も止れない
これにスカイフック習得させたらNBA終わりそう
ウェンバンヤマにとって、バスケは芸術
感動した!よくわからないんだけど、こういう選手ってウェイトトレーニングはしないのかな?
バスケはデカい奴が勝つように出来てる欠陥スポーツと言ったバスケ漫画のキャラクターが居たような…この競技においてデカいは正義。
足細くて折れそうで怖い
4:40 名古屋のななちゃんに見えた
既視感あると思ったらそれだw
1on1,ディフェンスウェンバンヤマだけで動画1つ作れそう
無理なパスでもアリウープできる時点でもうエイリアンよ笑
デカいと出力あるから遠距離のショットも打ちやすいに決まってね?(錯乱)
ちゃんとファール取りやすいのもストロングポイントやなただのプルアップジャンパーが身長2メートル未満には脅威の必殺技になる
やってることボバンの上位互換やん
10年後、20年後に俺はウェンバンヤマのルーキーシーズンを知ってるぜとか言えるようになってるかもね
ウェンビーレベルの身長になると手を伸ばしてボールをリングの上にのせればいいんだもんな
ミニバスに紛れた大人?
これだけ背が高いにも関わらず、ボールも運べてゴール下は固よりシュートレンジも幅広いとかチートでしかねぇだろ。怪我せずに活躍してほしいね。
バスケは身長の階級制にしよう!
現NBA No.10には入ってきたなぁと
流石に厳しいぽ
まだ厳しいか
@@user-up4sn4gh2tでもリムプロテクト能力だったら1.2を争うレベルなんよね、来年あたりには最優秀守備選手取っててもなんらおかしくない
でかいヤニスであり、でかいKD
ここまで身長あって動きが速いのは反則すぎるけど、怪我予防の為の肉体改造とかストレッチすら怖い。筋肉より先に骨格とか靭帯が逝きそう
こんな化け物をリアタイできて幸せどす
コレもう最終形態じゃね?ヤバすぎる。
リングの高さを変える案が出そう
あとはトゥースモール覚えるだけやな、誰も何もいえないからやりたい放題だぞ
チームが絶不調もええとこなのがはやくダンカンみたいな奴見つけてくるんだよぉ!!!
ウィルトチェンバレンの再来だね
リングが遊具みたいになってて草
ウェンビーとカワイレナードの手の大きさ比べて欲しい
バーキラカ一族にこんなキャラいたね
これで1シーズンの動画って事が怖い
バスケはあんまりわかんないけどズルい感しかない誰も止められなさそうなんだけど、ここのチームは優勝するくらい強いのかな?
それがこのチームはリーグ最下位っていうね、それがNBAの面白いところ
@@しょーた-m6j チーム力が問われるスポーツなんだね
ちょっと焦ったぞ
もう7連覇しちゃおう
何故か勝てないスパーズである
KD『ウェンバンヤマ君、、サンズに来ないか?』
5:31 これってなんでノーカン?
多分テンディング
@@bake1337テンディングてリバウンドで適用されたっけ?
近距離が強いくて長距離が得意はもうただのチートなんよw
ウェンビーが連続リバウンドしてファールになってるのってなんの反則ですか?ルールわからないので誰か教えて欲しいです!!
0:54 フェイダウェイって普通のスリーと何が違うんですか?
のけ反ってシュートしてるからブロックされずらいしされてもほぼファウルになる
その代わりリングから遠ざかりながら打つから距離感が難しい
ジョーダン、ジョンソン、カリー、全ての偉人を足して、足したまま?!こんなの有りか?
なろうの世界線
謎に削除しちゃったから再投稿!
本当そうなんよ!昨日寝る前に見ようと思ったらなくて死ぬほど探してたわ!
このまま動画投稿してくれよ😊継続してぇー
やっと謎が解けた
気づいたら投稿止まってて草
笑笑
2:06 「近距離強い代わりに遠距離得意」はもうただの最強なんよ
スマブラのサムス構文
本当にチートだよ😱
@@kn-iq3thスプラのリッター構文だろ……?
ウェンビーの1番好きなとこは全力でディフェンスするし全力で走るとこ
俺は軟体動物すぎて足首クソ捻っても普通に続行するところが好き
このレベルの中にいてズルいって感想が浮かんでしまうのやばい
オフェンスでもディフェンスでもそれ届くのかよってのが多すぎる…
ナナフシ族の最高峰
ロビンソン提督がまるで息子を見るかのように嬉しそう❤
NBAのセンターは210cm以上がほとんどなのにその上からたたき込めるの頭おかしいw
こんなバケモノがいるのにチームは最下位てのがNBAの恐ろしいところであるとともに
やっぱりバスケってチームスポーツなんだなと再認識させてくれる
プロ野球で言うと、いつかのヤクルトみたい
体が出来上がってなくて出場制限設けてるからな
今年は育成メインやからな
5年後のチームだろうなぁ
ほんまスパーズに行ってくれて嬉しい
近距離が強い代わりに遠距離が得意なのが唯一のストロングポイントだね
そこを今後、直さないでいけるかどうか
ちなみにドリブルが上手い代わりにオフボールの動きが得意だからそこも直さない方が良いかも
普通は手首から肩の下まであるはずのアームスリーブが、洗濯で異様に縮んだみたいなのホンマすこ
SAS歴代ドラ1のロビンソン、ダンカン、ウェンビーというビッグマンの系譜凄すぎる
3:07 僕は…流れてるの好き
僕ヤバ😊
このフランスの20歳はたまらん
化け物ばっかのNBAでチート性能見せつけるガチの宇宙人本当すき
ウェンビーとホルムグレン=レブロンとメロみたいな関係性になってくれたら激アツ
すげー
こんな選手がいるのか!
何だろう、ジヤンプしたついでにダンクした感
小学生の頃、相手のデカくて上手いやつに無双されてたの思い出して泣きそう
これとゴベアが組むフランス代表強すぎだろ
圧倒的なリーチの長さを持ちつつ、高い反射神経やクイックネスを持つウェンビー!
とてつもなく高いIQとDFセンスを駆使して相手にシュートを落とさせることなら現役最強のゴベア!
歩幅が広い代わりに細かいボールハンドリングも上手いな。
3:48ソーハンと取り合いになっちゃうの好き
ボバンみたいに人類に希望を持たせてくれない異次元の巨人
何でも出来るんだよね〜。明るい未来しか見えない❤
ガービン、ロビンソン、ダンカン、ジノビリ、パーカー… スターは多くいたけどウェンビーはちとヤバいな。
チームは下位に沈んでるが、スパーズ一筋で応援して来た自分も期待しかない。
スパーズファン羨まし過ぎる
こんな選手2度と出てこないかも知れない
だって意味分からんもん。
ポポビッチが安西先生みたく、「成長をもっと見ていたい」モードなのが微笑ましい。
ウェンビーのせいで新しいルールできそう
ほんとになんでも出来るのがエグい
マジでnbaの歴史とルールが変わるかも
2:10近距離が強い代わりに遠距離が強い
スプラ初代リッターやんけ
去年のドラフトは近年稀に見る程1位指名権の価値が高いドラフトでしたね。レブロン以来じゃないですかね。ホントにスパーズは運が良い。ウェンビーと共にどんなチームに育っていくのか楽しみですね
伝説になるであろう選手をルーキーから見ることのできる幸せ
手足長すぎて重いのか姿勢がエヴァンゲリオンみたいだし動きも普通のバスケ選手じゃなさすぎておもろい
おっ再投稿か?!
びっくりした既視感あるなって焦ったw
再度になるけど、本当に令和の化物
怪我だけはしないで欲しい
アメリカに令和とかはないけど本当にそう
エヴァみたいな体形してる
叶う事ならウェンビー対シャック観て見たかったw
大半のプレーがインターフェア取られてもおかしくないなww
終始えげつねぇ
ここ数日のウェンビだけでも第二弾疲れそうなぐらいえぐいので動画化お願いします
あらゆる種類のプレイにおいてパーフェクトな選手を初めて見ました。間違いなくNBA史上No1の選手です。
スパーズはフィジカルコーチが優秀だから未来は明るいけど、現プレーオフ圏内チームでヤマおったら間違いなく優勝候補になってるよな〜笑
同じ動きでも手足が長いと遅く見えるはずなんだけど彼はとても速く見える
う、上手すぎる‥
ウェンビー第二弾投稿頻度エグっと思ったら再投稿か😂
だからこそ、ウェンビーをブロックしたGP2はすげーと思った。
NBA来て洗礼受ける側かと思ったら、浴びせる側だったわ
ほんとそれなw
ここまで引き出しの多い
NBA1年生は初めて見た💦
このチャンネルの動画めっちゃおもろい🤣
器用過ぎる
この高さならもっと動きがスローに感じるはずなんだけど
宇宙人にバスケ教えちゃった感すごい
数年後ウェンビーの時代が来るのがあまりにも明白過ぎてスパーズファンになるべきか検討中…。
クリポからのアリウープパスが増えそう
5:48なんでノーカンなんですか?教えて欲しいです!
過去の動画音楽かわってるのなぜですか?
デカい 器用 最強
ジョーダン神の子やん
これでヤニス化何かしたら本当にGOAT狙える選手になる。
彼のバスケット人生に怪我という二文字が付き纏わない事を願っている。
この男がまだバスケのルールを変えるのか....
規格外これは正真正銘のバケモノ、線太くなったら誰も止れない
これにスカイフック習得させたらNBA終わりそう
ウェンバンヤマにとって、バスケは芸術
感動した!
よくわからないんだけど、こういう選手ってウェイトトレーニングはしないのかな?
バスケはデカい奴が勝つように出来てる
欠陥スポーツと言ったバスケ漫画のキャラクターが
居たような…この競技においてデカいは正義。
足細くて折れそうで怖い
4:40 名古屋のななちゃんに見えた
既視感あると思ったらそれだw
1on1,ディフェンスウェンバンヤマだけで動画1つ作れそう
無理なパスでもアリウープできる時点でもうエイリアンよ笑
デカいと出力あるから遠距離のショットも打ちやすいに決まってね?(錯乱)
ちゃんとファール取りやすいのもストロングポイントやな
ただのプルアップジャンパーが身長2メートル未満には脅威の必殺技になる
やってることボバンの上位互換やん
10年後、20年後に俺はウェンバンヤマのルーキーシーズンを知ってるぜとか言えるようになってるかもね
ウェンビーレベルの身長になると手を伸ばしてボールをリングの上にのせればいいんだもんな
ミニバスに紛れた大人?
これだけ背が高いにも関わらず、ボールも運べてゴール下は固よりシュートレンジも幅広いとかチートでしかねぇだろ。怪我せずに活躍してほしいね。
バスケは身長の階級制にしよう!
現NBA No.10には入ってきたなぁと
流石に厳しいぽ
まだ厳しいか
@@user-up4sn4gh2tでもリムプロテクト能力だったら1.2を争うレベルなんよね、来年あたりには最優秀守備選手取っててもなんらおかしくない
でかいヤニスであり、でかいKD
ここまで身長あって動きが速いのは反則すぎるけど、怪我予防の為の肉体改造とかストレッチすら怖い。筋肉より先に骨格とか靭帯が逝きそう
こんな化け物をリアタイできて幸せどす
コレもう最終形態じゃね?ヤバすぎる。
リングの高さを変える案が出そう
あとはトゥースモール覚えるだけやな、誰も何もいえないからやりたい放題だぞ
チームが絶不調もええとこなのが
はやくダンカンみたいな奴見つけてくるんだよぉ!!!
ウィルトチェンバレンの再来だね
リングが遊具みたいになってて草
ウェンビーとカワイレナードの手の大きさ比べて欲しい
バーキラカ一族にこんなキャラいたね
これで1シーズンの動画って事が怖い
バスケはあんまりわかんないけどズルい感しかない
誰も止められなさそうなんだけど、ここのチームは優勝するくらい強いのかな?
それがこのチームはリーグ最下位っていうね、
それがNBAの面白いところ
@@しょーた-m6j チーム力が問われるスポーツなんだね
ちょっと焦ったぞ
もう7連覇しちゃおう
何故か勝てないスパーズである
KD『ウェンバンヤマ君、、サンズに来ないか?』
5:31 これってなんでノーカン?
多分テンディング
@@bake1337テンディングてリバウンドで適用されたっけ?
近距離が強いくて長距離が得意はもうただのチートなんよw
ウェンビーが連続リバウンドしてファールになってるのってなんの反則ですか?ルールわからないので誰か教えて欲しいです!!
0:54 フェイダウェイって普通のスリーと何が違うんですか?
のけ反ってシュートしてるからブロックされずらいしされてもほぼファウルになる
その代わりリングから遠ざかりながら打つから距離感が難しい
ジョーダン、ジョンソン、カリー、全ての偉人を足して、足したまま?!
こんなの有りか?
なろうの世界線