These are the light game rods I'm glad to have used in 2024! My summary of Eging, Ajing, and Chin...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 16

  • @ABCFISHINGSTUDIO
    @ABCFISHINGSTUDIO  Месяц назад +7

    ご視聴ありがとうございます!バタバタでヒーヒーのため、編集がちょっと荒いですが許してクレメンス

  • @ichiy2901
    @ichiy2901 29 дней назад

    レガシーシリーズでも、伝統的に作ってるレングスはハズレがない印象。
    アジングロッドは、どれも最低限の感度を備えて十分感が強いけど…万能ライトゲームロッドとなると、このくらいのバットパワーとティップが欲しい。

  • @キャッツラビット
    @キャッツラビット Месяц назад

    私もairの同じ番手買いました!ハリ強くて1週間でストイストRTに乗り換えました😅

    • @ABCFISHINGSTUDIO
      @ABCFISHINGSTUDIO  Месяц назад

      みんなストイストをオヌヌメしてくる...やっぱりストイストはイイ竿なんですね...

    • @キャッツラビット
      @キャッツラビット Месяц назад

      84mのしなやかさが自分に合いました❗️
      AIRのM.MLとはまた違うしなやかさです🔥
      他のストイストも欲しくなりました😅

  • @のあ-o2k
    @のあ-o2k Месяц назад +1

    エメラルダスair触ったけど、硬っ⁉︎って思いました。笑
    シャープな竿が好みで、ティップの収束が早い竿を好んで使ってるけど、airはダイワらしくないティップから硬い竿ってイメージでした!笑
    がまかつのシャープさは、段階ごとに曲がっていく感じだけど、airは竿全体が倒れ込む感じの曲がりだから、感度は最高に良い。ティップの曲がりが手元に直でくる笑

  • @m-hide4010
    @m-hide4010 Месяц назад +1

    RT :80LML・79MLM・84M・79MMH・89LML
    ST :73L
    AIR:83ML・85MLM
    今年、上記全部買った
    一番多く使ったのは、airの83MLなんだけどな( ̄д ̄)

  • @わかば-q6z
    @わかば-q6z Месяц назад

    スウィーパー61使ってますが、目感度めちゃよく、反響感度はティップがとても柔らかく繊細なためそこそこでした
    巻く釣りで乗せてかけていくような場面だと最高のロッドなのかなと思いました

  • @こーちゃんよ
    @こーちゃんよ Месяц назад +1

    多分 シャープが好きならair もガマカツも😮一緒だと思いますよ。 なめらかさが好きならRTのLMくらすか、ストイスト ST73Lが良いと思いますよ

  • @ニアデストーテム
    @ニアデストーテム Месяц назад

    やっぱりステイゴールドは良い竿ですよねぇ…

  • @マイクラ大好き-s7v
    @マイクラ大好き-s7v Месяц назад

    個人的にエメラルダスエアMLM好きです!
    キャップの部分で手が痛くなりますけど笑

  • @tytor_john
    @tytor_john Месяц назад +1

    アジングの4万円くらいのジグ単ロッドが欲しいけど宵姫華弐もレガシーも売ってない。。。生産数マジで増やしてくれ

  • @ハマー-q6d
    @ハマー-q6d Месяц назад

    ライトゲームやアジングもされてるんですね。

  • @calm03_il75
    @calm03_il75 Месяц назад

    私はエメラルダスAIRのテイストが好きでMLMとLMLの2本を買いました(^^)ナットの部分への不満は時々聞きますが私は気にならない程度です。

  • @rx105-m9u
    @rx105-m9u Месяц назад +2

    ステイゴールドどこにも売ってねえんよ…