【初音ミクsoft】ハロ/ハワユ【オリジナル】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • www.nicovideo.j...

Комментарии • 1,4 тыс.

  • @akiaki9855
    @akiaki9855 3 года назад +3765

    休んでしまおうかな、を前は学校のことだと思ってたけど、今聴いたら生きることとも取れるよな

    • @strawberry-mo3sj
      @strawberry-mo3sj 3 года назад +372

      このコメを見た誰かへ
      学校は休んでも戻れるけど、生きることは休んだらもう戻れないんだよ
      頑張れ!

    • @5yukari
      @5yukari 3 года назад +451

      学校が全てじゃないよ。
      仕事が全てじゃないよ。
      友達が全てじゃないよ。
      家族が全てじゃないよ。
      周りの人が言う事が全て
      じゃないよ。
      何を言われても他人からどう思われてもいいんだよ。気にする事なんかではないから。狭い世界に自分が今おかれているだけで。その場所から離れられ、また違う場所(地域)には全く違うあなたの世界が待ってくれてるよ。自分が日々、機嫌良く生きていけてたらいいだけだよ。
      ただ理解者が1人いるだけで人生は全く違うものに変わるから。あなたの事を本当の意味で理解してくれる人がたった1人現れれば、あなたはの未来はすぐに変わるよ。未来に必ず希望が持てるようになるよ。本当の理解者なんてすぐに現れないのも当然の事で。
      でもどんなに時間がかかっても必ず理解してくれる人に出逢えるから。その日までただ機嫌よく生きていたら大丈夫。
      あなたがこの世にいる事は、それだけで価値のあるものだから。他人が何を言っても、その人達にはあなたの気持ちや苦しみや悲しみや辛さや悩みや想いなんて分かるはずかないんだよ。全て自分自身にしか分からない問題で。あなたが苦しんだり悩んだりしてる事は自分自身にしか分かるわけがないから。他人には分からないから。
      人は皆、生きてきた環境や育った環境・出会った人・生まれ育った国や文化や習慣で物事の捉え方が全く違うのは当然の事なんだよ。
      1つの答えなんてないよ。
      決めつけでだけで自分を追い込むのは駄目だよ。
      人は気づかないうちに自分で自分を簡単に苦しめてしまう生きものだから。
      人生なんて本当に長いんだから。今が苦しくても長い人生の中でみたら、たいした事ではないから。
      必ず笑える日が来るし苦しい事や辛い事ばかりじゃないよ。今がたまたまその時期になってるだけだから。
      自分のやりたいように、好きな事だけをやっていたら大丈夫。人に何を言われても自分の意志さえ貫けば人生は良い方向へ必ず動くから。今はゆっくり進めばいいよ。自分のペースで。

    • @いくみん-j4n
      @いくみん-j4n 3 года назад +143

      小学生の時は
      なんかもう何もかもやめてしまいたいってことかなって思ってたな
      今でもそれは間違ってないと思ってる

    • @5yukari
      @5yukari 3 года назад +111

      @@いくみん-j4n
      今だけみると、そう思うのは理解できるよ。自分にしか分からない悩みで、他人には分からない悩みや考えだろうから。
      だけど、更に年齢を重ねた時、悩みや考えは必ず変わるよ。
      その日がくるまでは、自分の気持ちだけを大事にして、ゆっくり過ごすのが一番だと思うよ。

    • @いくみん-j4n
      @いくみん-j4n 3 года назад +37

      @@5yukari その考え素敵…

  • @はちみつマイルド
    @はちみつマイルド 6 лет назад +4987

    小学生の頃初めて聞いたときは「落ち着いてて可愛いメロディーだなー」って感想しかなかったが、今聞くとこの歌詞涙止まんねぇ

    • @とみ-u8n
      @とみ-u8n 6 лет назад +71

      はちみつマイルド それなです

    • @永遠の夜空-v4v
      @永遠の夜空-v4v 5 лет назад +156

      今まで歌詞とかあまり興味なくていい曲としか思わなかったけど、最近は歌詞の意味を考えるようになった。

    • @SuperHenntaiShichowshar
      @SuperHenntaiShichowshar 4 года назад +32

      ああああ....

    • @ゆきみだいふく-w7f
      @ゆきみだいふく-w7f 4 года назад +64

      小学生でこの曲の意味を分かってた私は…

    • @arirururu
      @arirururu 4 года назад +31

      @@永遠の夜空-v4v めちゃくちゃ共感
      歌詞の意味考えるようになったら、どれだけ今までぱっとだけ聞いて満足してるっていう薄っぺらい捉え方をしてたのか

  • @たにゅめくん-b8t
    @たにゅめくん-b8t 5 лет назад +1501

    お父さんが
    「自分のネジぐらい自分でまけ」って言ってて
    一生分かり合えないと思った

    • @a_irasutotoka
      @a_irasutotoka 3 года назад +87

      でもかっこいいですね、
      元気づけるために言ったのかも…?

    • @dancepoirefruit
      @dancepoirefruit 3 года назад +116

      @@a_irasutotoka
      だからこそ分かり合えないと思ったのでは?

    • @ヨシフおじさん-r5s
      @ヨシフおじさん-r5s 3 года назад +159

      全員話噛み合ってないの草

    • @iha_ko
      @iha_ko 3 года назад +45

      つまりこの曲が神曲ってことですね()

    • @スイッチ-z6h
      @スイッチ-z6h 3 года назад +75

      機械のネジだって誰かが巻かなきゃ動けないのに人間が自分で巻けれるか...

  • @Kakao__163
    @Kakao__163 2 года назад +3595

    曲1つがカウンセラーさんよりも分かってくれる

  • @あなぐま-k1f
    @あなぐま-k1f 4 года назад +1564

    ノイズが泣きそうなのを我慢してる嗚咽に聞こえてなんか好き

    • @山田太郎-x5l8k
      @山田太郎-x5l8k 3 года назад +106

      これ前から気になっててこの前初めてニコニコ版聴きに行ったらノイズなかったから多分RUclipsにあげるときにデータが壊れた?的な感じだと思う。まあ、これはこれでいいよね!

    • @miA-it9sb
      @miA-it9sb 3 года назад +31

      アレンジかもしれませんね

    • @Oo_kawauso_oO
      @Oo_kawauso_oO 2 года назад +62

      イヤフォン壊れたのかと思ったw

    • @tomato_notsushi
      @tomato_notsushi 2 года назад +9

      @@Oo_kawauso_oO それなすぎる

    • @Rei_0_0
      @Rei_0_0 8 месяцев назад +2

      ヘッドホンできくと結構こわい😭修正欲しい😭

  • @user-Nana_543
    @user-Nana_543 Год назад +747

    この曲何回もハロハワユって言ってて「調子はどう?」って一度だけ聞かれても「大丈夫」と嘘で返してしまう私たちに対して本当の気持ちを聞き出そうとしてくれてるのかなってふと思った
    優しいよなこの曲

  • @いろ-l6e
    @いろ-l6e 5 лет назад +564

    4:10
    「なんて面倒くさい生き物でしょう、人間というのは」
    最後の最後で共感しすぎて号泣

  • @あずま-m1p
    @あずま-m1p 6 лет назад +906

    感動しすぎて右イヤホンが泣いてる

  • @Kuragemochi0517
    @Kuragemochi0517 Год назад +47

    なんか最近知ったはずなのにずっと前から知ってる感じがするのすごい

  • @user-shi.
    @user-shi. Год назад +154

    雨の日、どうしても学校に行かなきゃダメな日に歌いながら登校していました。
    心も空も雨ザーザーでした。ほんとにつらかった。本当に。
    学校の用意をするのも、外に出て学校へ歩くのもどうしようもないくらいに憂鬱。
    でも学校に着くころにはめんどくせっ!ぐらいになるくらいにあったかい曲です。
    気圧にも学校の雰囲気にも弱くて、毎日がつらかったです。
    傘の中で一人の空間。だけど外で歌う。そんな不思議な感覚がだいすきでした。
    今年で高校生になります。定時制の高校に受かりました。
    中学校生活はつらかったけど、色んなことを経験して強くなれた気がします。
    この曲を作ってくださった方と、この曲を教えてくれた友達にありがとうと言いたいです。
    長文失礼しました。これからも歌って、聴いていきます。

    • @-waretada
      @-waretada Год назад +2

      これからも大変だと思うけど頑張ってください😊

  • @メロ-j2u
    @メロ-j2u 4 года назад +1335

    9年前の歌が今の私たちの心も動かすって凄いよね

    • @モルカーをしばく
      @モルカーをしばく 2 года назад +15

      九年前もゆうて現代だと思うけど..

    • @メロ-j2u
      @メロ-j2u 2 года назад +24

      そうなのか…おじさんもまだまだ若いって事かなぁ

    • @poeyoYOYO
      @poeyoYOYO Год назад +15

      この曲でた時私2歳って考えるとすげぇなぁって思う!!

    • @wanirakko
      @wanirakko Месяц назад +1

      もう13年も前か…
      私生まれてないんだなぁ。
      私が生まれる前からずっと…

  • @makichin_0
    @makichin_0 2 года назад +130

    ハロハワユはcoverとかじゃなくて初音の声で聞くから安心出来る

  • @あめのん-f2s
    @あめのん-f2s Год назад +41

    包み隠さず本音で話したいのに嘘ばっか口から出てしまう自分にこの曲は1番寄り添ってくれる。

  • @Mai_neko
    @Mai_neko 2 года назад +1010

    だれもいない部屋でもボカロだけは優しい声で寄り添ってくれるから好きだな

    • @狂丸
      @狂丸 Год назад +25

      その曲に没頭できる一人の時間って良いよね

    • @勅使河原天晴
      @勅使河原天晴 Год назад +18

      人間の肉声を聴けないときはボカロ
      ボカロも聴けないときはインストゥルメンタル
      1人になりたいときはそっと寄り添ってもらえるのが良いよね。

  • @Ilikekaf
    @Ilikekaf 4 года назад +541

    病んではないけど、ちょっと辛い気持ちになった時に聴きたい曲。

  • @sdesu
    @sdesu 5 лет назад +315

    ミクちゃんの泣くのこらえて歌ってる感じ素敵すぎるて…
    最後のとこ好きです

  • @るらら-n8k
    @るらら-n8k 6 лет назад +4130

    歌詞
    ハロ 窓を開けて 小さく呟いた
    ハワユ 誰もいない 部屋で一人
    モーニン 朝が来たよ 土砂降りの朝が
    ティクタク 私のネジを 誰か巻いて
    ハロ 昔のアニメにそんなのいたっけな
    ハワユ 羨ましいな 皆に愛されて
    スリーピン 馬鹿な事言ってないで支度をしなくちゃ
    クライン 涙の跡を隠す為
    もう口癖になった「まぁいっか」 昨日の言葉がふと頭を過る
    「もう君には全然期待してないから」
    そりゃまぁ私だって自分に期待などしてないけれど
    アレは一体どういうつもりですか
    喉元まで出かかった言葉 口をついて出たのは嘘
    こうして今日も私は貴重な言葉を浪費して生きてゆく
    何故隠してしまうのですか 笑われるのが怖いのですか
    誰にも会いたくないのですか それ本当ですか
    曖昧という名の海に溺れて息も出来ないほど苦しいの
    少し声が聞きたくなりました 本当に弱いな
    一向に進まない支度の途中 朦朧とした頭で思う
    「もう理由を付けて休んでしまおうかな」
    いやいや分かってますって 何となく言ってみただけだよ
    分かってるから怒らないでよ
    幸せだろうと 不幸せだろうと 平等に残酷に 朝日は昇る
    生きていくだけで精一杯の私にこれ以上 何を望むというの
    何故気にしてしまうのですか 本当は愛されたいのですか
    その手を離したのは誰ですか 気が付いてますか
    人生にタイムカードがあるなら 終わりの時間は何時なんだろう
    私が生きた分の給料は 誰が払うんですか
    サンキュー ありがとうって言いたいの
    サンキュー ありがとうって言いたいよ
    サンキュー 一度だけでも良いから
    心の底から大泣きしながら ありがとうって言いたいの
    何故隠してしまうのですか 本当は聞いて欲しいのですか
    絶対に笑ったりしないから 話してみませんか
    口を開かなければ分からない 思ってるだけでは伝わらない
    なんて面倒くさい生き物でしょう 人間というのは
    ハロ ハワユ ハロ ハワユ ハロ ハワユ
    あなたに ハロ ハワユ

  • @バンカラな毎日切り抜き
    @バンカラな毎日切り抜き 2 года назад +72

    "羨ましいな、皆に愛されて"
    共感でしかない😂

  • @岩船良子
    @岩船良子 2 года назад +323

    「私が生きたぶんの給料は誰が払うんですか」って言う歌詞、私がどれだけ言葉にしたくてもどう表せば分からない表現をしてて本当に涙が出て心が軽くなった。みんなも誰にも言えない事はこの場所で言っていいんだよ。ここにコメントを残してる人は、みんなの味方だからね。いつも頑張って偉いよ。

  • @saki6492
    @saki6492 4 года назад +253

    無断転載のコメ欄に本家のURLはってくれた神さまに感謝
    めちゃくちゃいい曲じゃん、、、
    この優しい曲調好きだな

  • @もえ-n1n
    @もえ-n1n Год назад +116

    大学生ですが不登校で休学します。何度聴いても心に刺さる曲です。

  • @C2AAE_6
    @C2AAE_6 5 лет назад +2408

    "なんて面倒くさい生き物でしょう人間というのは"
    ほんとそれだよ
    この曲に何度励まさせたことなんだろう

    • @小人-w6b
      @小人-w6b 3 года назад +37

      2年前のコメントで届かないかもだけど微笑んでるような希望の言葉にも聞こえるよね

    • @myroom-u4j
      @myroom-u4j 3 года назад +17

      途中でびびったけどこれみてから何となく切なく聞こえてきた

    • @松乙運氏
      @松乙運氏 Год назад +7

      四年前のコメントに言わせてくれ。
      この歌詞がボカロに歌われることがなんだか情けなくて、クスッと笑ったと同時に泣いてた

  • @いと頭おかし
    @いと頭おかし 3 года назад +229

    本当に辛い時、誰にも話しかけてもらいたくないけど誰かと話したい。そんなどうしようもない時にミクちゃんの無機質だけど心が詰まってる歌声を聞くと凄く安心するんです。

  • @xixi-n5r
    @xixi-n5r Год назад +26

    11年前だとッッ!人が歌ってるような暖かみを感じるのがいいよねー。

  • @あああああ-f6d1r
    @あああああ-f6d1r 2 года назад +136

    初めて聞いたボカロがこの曲だったんですよ。その当時は曲を聞くだけで歌詞とかそういうのはあまり気にかけてなかったんですけど、今聞いてみると心に刺さるというか泣けてくるんですよ…昔も今も好きな曲です

  • @-shi-ka1720
    @-shi-ka1720 4 года назад +762

    小学生の時、娘がクラスの子にいじめられ、担任は非協力的で。
    学校も休んだ事もあります。
    保健室に通った事もあります。
    その時ボカロが好きな友達がこの曲を聴かせてくれたそうです。
    4年経ち、娘が『その時凄く支えられた曲だったんだ』と教えてくれました。
    初めて聴いた時、苦しんでいた小学生の時の娘が目の前に出て来て泣いてしまいました。
    今は学校も楽しく行っています。
    部活も頑張っています。
    この曲が娘の支えになっていた事をやっと伝える事が出来ました。
    ありがとう。

  • @チャレンジタブレット
    @チャレンジタブレット 4 года назад +134

    何か苦しいことがあって人肌に触れたくないとき、
    いつもこの声に救われてきました。
    無機質という人もいるけど、
    わたしがこの声に救われたのは事実に変わりがないんです。

  • @サイクロン式加湿器
    @サイクロン式加湿器 6 лет назад +1767

    ボカロにはボカロの優しさがありますね。特に初音ミクの声は優しい歌にぴったりだと思います。あからさまに感情のこもった声ではありませんが、そっと寄り添って、支えてくれるような優しい声だとおもいます。

    • @隆也大河内
      @隆也大河内 6 лет назад +18

      初音ミク、soft、ってのもあるんじゃね?

    • @けーy
      @けーy 4 года назад +18

      あんたええこと言うなぁ

    • @アイルー村出身
      @アイルー村出身 4 года назад +7

      @@Mako_fps うるせえ価値なし^^

    • @アイルー村出身
      @アイルー村出身 4 года назад +25

      コメ主に激同
      世界にボカロ数多あれどその中でも一番優しい歌を歌えるのがミクさんですよね

    • @HIBIKI_channel1
      @HIBIKI_channel1 3 года назад +10

      そしてGUMIはポップス、flowerはロック・・・

  • @bajima1558
    @bajima1558 5 лет назад +991

    昨年、同じ部活で仲良くしてた先輩が亡くなりました。自殺と聞きました。
    いつも笑顔の先輩でした。
    この曲を聞いてたら、その先輩のことを思い出しました。
    ただの後輩なりに、出来たことがあるかもしれないと思うと、やるせない気持ちになります
    先輩に、心の底からありがとうって言いたいです

    • @あめりんご-f4p
      @あめりんご-f4p 4 года назад +91

      笑顔の裏で辛いことがあったのかな…

    • @KA-rp4jx
      @KA-rp4jx 4 года назад +28

      こういうコメント見てから聴くと悲しくなってくる...

    • @user-kai_fuu
      @user-kai_fuu 4 года назад +24

      みんなにはできたら、そういう人には何かしてほしいです
      気持ちだけでもいいし、何かしなきゃいけないわけじゃないけど
      してくれた人は救われる可能性が高くなると思います
      救いたいっていう気持ちはプラスだから、実際どうなるかわからないけど、何もしなかったら、どんな形でもその気持ちは形にならないから、それがもし、傷つけてしまうかもしれないって思っちゃっても、するべきなんじゃないかな…
      放っておかれることもめちゃくちゃつらいから…

    • @ゆゆ-o3z8n
      @ゆゆ-o3z8n 3 года назад +6

      まだできることはある
      心の底からありがとうって言うことだ

  • @user-okome1122
    @user-okome1122 Год назад +31

    学校に行きたくなくて、憂鬱で仕方がないときによくこの曲を聴かせてもらってます。歌詞一つ一つがとっても響く

  • @桜-k8o
    @桜-k8o 6 лет назад +5034

    こちらの動画がナノウ様のハロ/ハワユ本家動画です。
    なので消されることは無いかと思われます。
    消されたこの曲の動画の方は無断転載です。
    再生回数が少ないのはその動画の方が広まってしまったからだと思われます。
    把握お願いいたします。

    • @xot1k7
      @xot1k7 4 года назад +28

      1000いいねもらい

    • @かのん-j6d
      @かのん-j6d 4 года назад +54

      把握です。教えてくれてありがとうございます!

    • @ぬっこ-g3y
      @ぬっこ-g3y 4 года назад +78

      これって結構有名な曲なのになんで再生数少ない?無断転載?って思っておりましたが、教えていただきありがとうございます🙇🙇

    • @こたつたこ-p6x
      @こたつたこ-p6x 4 года назад +7

      気づけば2000いいねいってるんだよなぁ
      (もっと伸びろ)

    • @マーキュリー-u1x
      @マーキュリー-u1x 4 года назад +6

      把握です。
      アイコン美味しそ

  • @のののん-l2i
    @のののん-l2i Год назад +38

    自分はメンタルが強いと思っていたからこういうタイプの曲を聞いてもあまり刺さらないと思っていたんですが
    口癖になった「まぁいっか」の所で自分はただ向き合ってないだけだと気づきました、そして「本当に弱いな」でなにか崩れるように泣いてしまった...
    長い自分語り失礼しました、最高に心に響く歌をありがとうございます。

  • @咲耶-h8c
    @咲耶-h8c 5 лет назад +287

    8年前も前に作られた曲だったのか……
    私が5才とかの時からこの神曲は存在してたんだなぁ

    • @こがさいつゆ
      @こがさいつゆ Год назад +6

      どうでもいいけど、同い年だ…
      ちょっと、嬉しくなったわ笑

  • @くそにーと-r7w
    @くそにーと-r7w 2 года назад +81

    転校して友達も出来なくて唯一楽しい部活も学校のせいで行けなくて、親にも責められて、今日学校休んだんですけど急にこれ聞きたくなって聞いたら大号泣。
    みんな今日もお疲れ様。生きてるだけで偉いよ👊

  • @tuzu_riii002
    @tuzu_riii002 Год назад +19

    いつからこんなに人と比べて生きづらく感じるようになったんだろう…辛くなったらいつもこの曲を聴きに来てます。本当に誰かに相談するのも苦手なので,曲を聴くのが精神安定剤です。

  • @poncot8746
    @poncot8746 2 месяца назад +8

    ダイソーで流れて最高に嬉しかったし周りに人いないの確認してこっそり歌ってる😂

  • @なうり-p3e
    @なうり-p3e 3 месяца назад +23

    マックのcmから
    3DSで何回聴いたんだろう、まさか10年以上経ってこんな形で再会するなんて思ってなかったのでうれしい

  • @KIR-92-427
    @KIR-92-427 2 месяца назад +9

    ダイソーで流れてたけど曲名分からなかったから聴き取れた歌詞で検索したら無事に見つけられました✨
    めっちゃいい曲…!!

  • @sa-hp4hm
    @sa-hp4hm 10 месяцев назад +8

    同創会のサインにお名前を見つけて、
    とても久しぶりに聴きにきました。
    生きづらかった高校生の頃、
    自分のことを分かってくれたかのような歌詞と、
    ふんわりとした曲調にすごく癒されてました。
    12年経ち社会人になってあの頃と感性や人生観が変わっても、じんと染みます。
    大人にとっても、若い世代にとってもそれぞれの立場で共感できる曲なのだと気付きました。
    これからも私とって心に残る作品だと思います。

  • @imymemineipsin8219
    @imymemineipsin8219 2 года назад +110

    もっと沢山の人が知るべき神曲

  • @にも-n1v
    @にも-n1v Год назад +27

    この無機質な声が優しい歌詞を歌うことによってがんばって感情や思いを伝えようとしてる感じがして好き

  • @かりんぬくぬく
    @かりんぬくぬく 2 года назад +59

    家庭の事情やら将来への過度な不安やら人間関係への不安やら
    どこにも逃げ場はありませんが、そんな時こそこの曲を聞いて「まだ頑張ろう」と思えます
    本当に、ありがとうございます

  • @ahkm961
    @ahkm961 3 года назад +41

    「何故気にしてしまうのですか
    本当は愛されたいのですか
    その手を離したのは誰ですか
    気が付いてますか」
    初めて聞いた時ここの歌詞で号泣したなぁ、、
    比べられるのが嫌で、期待されるのが嫌で、勝手に距離置いたのにやっぱり気になって苦しくなっちゃうのは愛されたいからなんだなって
    この曲にたくさんたくさん救われましたこの曲を作ってくれて本当にありがとうございます

  • @愛あいか-x9j
    @愛あいか-x9j 3 года назад +67

    寄り添ってくれるような優しいミクの声が大好きです😭😭

  • @goiryok
    @goiryok 5 месяцев назад +33

    ファッ、12年前…俺が辛かった小学生時代を支えてくれたこの曲まじで大切

  • @しょくぱん-m9m
    @しょくぱん-m9m 2 года назад +24

    その手を離したのは誰ですか
    気が付いていますか
    ってとこ小学生の時は友達だったり親だったりを連想してたけど、大人になって久しぶりに聴いたらそれは私のほうだった。泣く。この曲は今も昔も変わらず優しくて涙ぽろり。

  • @みミmi3
    @みミmi3 Месяц назад +47

    ダイソーで流れてて「なんだこの神曲」って思ったけどスマホ持ってなくて死ぬ気で歌詞覚えてこの動画きたら意外とダイソーで流れてる人多くて感動してる

  • @user-bk7hd6kh8p
    @user-bk7hd6kh8p 6 лет назад +712

    なんかこれ聞いたら後にアイロニ聞きたくなる……

    • @near8477
      @near8477 6 лет назад +20

      分かります!!!!!

    • @あめ-o8h
      @あめ-o8h 5 лет назад +120

      私の順番(どうでもいいけど)
      1・アイロニ
      2・ハロハワユ
      3・クライヤ
      たまに違ったり)

    • @_setuka5967
      @_setuka5967 3 года назад +30

      私の聞く順番は
      アイロニ
      1 愛があれば
      2 アダルトチルドレン
      3 ハロハワユ
      4 たまにクライヤ

    • @ひなちめ
      @ひなちめ 3 года назад +3

      わかりみふかし……

    • @m33589
      @m33589 10 месяцев назад +1

      @@あめ-o8h4年前のコメントだけどすごくわかる

  • @猫崎-f3l
    @猫崎-f3l 24 дня назад +7

    中2の頃にめちゃ聴いていたのが、社会人になって記憶の奥底に眠っていました
    マックの広告でもう1度呼び起こされて泣いてます。

  • @白神猫魔
    @白神猫魔 6 лет назад +44

    この曲聴くと優しく抱きしめられてる気分になって涙が止まらなくなる

  • @rina_nico525
    @rina_nico525 3 года назад +90

    小学校低学年の頃この歌詞を意味も分からずにただ雰囲気が好きでずっと聴いていて人生で初めて行ったカラオケの一曲目もこれを歌いました。
    この曲を聴くことは大きくなる度に減っていってましたが、高校生になった今たまたまおすすめに出てきて久しぶりに聴いてみると、この歌詞が深く刺さって、とても勇気づけられました。また社会人になったら感じ方も変わってくるんだろうなと思います。
    9年前の動画だから伝わるかどうか分かりませんが、私はこの歌に本当に救われて生きてきました。歌詞の意味を理解していなかった小さい頃でも「人生にタイムカードがあるなら終わりの時間はいつなんだろう、私の生きた分の給料は誰が払うんですか」という歌詞が大好きで、小さいなりにも歌詞の意味を一生懸命考えていました。そしてこの歌詞に今はとても共感できます。
    この曲は本当に私の大切な曲です。作ってくださって本当にありがとうございました。

  • @ミズキ-o8g
    @ミズキ-o8g 5 месяцев назад +25

    中学生の時毎朝これ聞いて学校行ってたけど大学生になった今は聞かなくても行けるようになったよ。あの時支えてくれてありがとう。

  • @純白の天使ねるねるエサエサ
    @純白の天使ねるねるエサエサ Месяц назад +11

    200万再生おめでとうございます!!!!

  • @ゆうき-v9w3m
    @ゆうき-v9w3m 2 года назад +29

    沢山の人が言ってるけど、ほんとにこの曲初めて聞いた時は可愛い曲だなあ…としか思ってなかったけど改めてしっかり歌詞を見ながら聞くとほんとに泣けてくる。

  • @U_003
    @U_003 8 месяцев назад +31

    初めて聴いたのが3DSのボカロのゲームなんだけど、やっぱ聴いてて心地良いな。
    しんどい時に聴くと希死念慮と癒しが同時に来るから良き。

  • @Skyberry125
    @Skyberry125 2 года назад +23

    10年経った今でも泣ける歌なんて
    久しぶりに出逢いました。とっても嬉しい。

  • @mirror7110
    @mirror7110 Год назад +9

    学生の頃まじお世話になりました、、
    これからもよろしくです、、、

  • @27am1pk38ea
    @27am1pk38ea 8 месяцев назад +12

    今日、初めてこの曲を聴く
    前から気になってた、うん素敵な曲

  • @5yukari
    @5yukari 4 года назад +153

    お礼を言います。
    今から7年前、この曲を9歳の少女が毎日好んで聴いていました。
    彼女は大好きな学校へ行きたくても行く事が出来なくなりました。身体を壊し大好きな学校へ行く事が全く出来なくなりました。ずっと1人ぼっちでした。その日から9歳の彼女は6年間ずっと自分自身を責め続けていました。
    その少女が好んでこの曲を聴いてる時、彼女が抱える心の声を代弁しているように感じました。どうしようも出来ない少女がこの曲に助けを求めていました。そして一度も諦める事がなく前を向き続けていました。
    9歳だった少女は今16歳になり、様々な事にチャレンジし続け誰も予想してなかった未来を自分の力で切り開いています。
    立派な女性になり、諦めず努力を惜しまず、前を向き続け凄く力のある女性に育ちました。
    本当にありがとうございます。
    この曲に救われた9歳の少女のように、今、苦しみ続けている日本中・世界中の子供達に伝えます。
    今が辛くても少しの勇気があれば必ず道は開けます。どんなに時間がかかっても必ずあなたの考えを前向きに変えてくれます。理解者が現れます。みなさんの未来は必ず明るいものに変わるから。

  • @nana_481
    @nana_481 Год назад +19

    小学二年生の時に3DSで初めて聞いて初めて好きになった曲。大きくなってからも1番好きです。昔とは違って息するだけで虫酸が走って苦しくて立ってられないほどの人生です。いつもいつも辞めてしまいたいと投げ出しそうになります。でもね。生きてりゃなんとかなるとこもあるの。でもその耐えには限界があって。いつか私は限界をお迎えして自ら居なくなると思う。それはもうね、分かってるから。だからねそれまで頑張りたい。だからまた聞きに来たよ、また私の背中を押してください。

  • @powmagcanonnlawson
    @powmagcanonnlawson 2 года назад +51

    ハロ/ハワユは特に、他には替えられない唯一無二の曲って勝手に思ってる…。

  • @ロンハム
    @ロンハム 6 лет назад +200

    歌詞 一番です↓
    ハロ 窓を開けて小さく呟いた
    ハワユ 誰もいない部屋で一人
    モーニン 朝が来たよ土砂降りの朝が
    ティクタク 私のネジを誰か巻いて
    ハロ 昔のアニメにそんなのいたっけな
    ハワユ 羨ましいな皆に愛されて
    スリーピン 馬鹿な事言ってないで支度をしなくちゃ
    クライン 涙の跡を隠す為
    もう 口癖になった「まぁいっか」
    昨日の言葉がふと頭を過る
    「もう君には全然期待してないから」
    そりゃまぁ 私だって
    自分に期待などしてないけれど
    アレは一体どういうつもりですか
    喉元まで出かかった言葉
    口をついて出たのは嘘
    こうして今日も 私は貴重な
    言葉を 浪費して 生きてゆく
    何故隠してしまうのですか
    笑われるのが怖いのですか
    誰にも会いたくないのですか
    それ本当ですか
    曖昧という名の海に溺れて
    息も出来ないほど苦しいの
    少し声が聞きたくなりました
    本当に弱いな

  • @うゃーん
    @うゃーん 6 лет назад +80

    学校がつらい、これ聞きに来るのが習慣になった……

  • @rune_1014
    @rune_1014 6 месяцев назад +10

    ほんとこの曲に出会えてよかった

  • @user-de1lf7wo2z
    @user-de1lf7wo2z 3 месяца назад +8

    マックへの楽曲提供本当にありがとうございます

  • @gjpjdmt285jga
    @gjpjdmt285jga 9 месяцев назад +26

    1:37 「喉元まで出かかった言葉 口をついて出たのは嘘」この部分、
    こういう意味じゃないかもしれんけど、受け取り側の自由として…
    吃音症(きつおんしょう)当事者の自分に取ってすごくグッとくるパートです。
    例えば「犬と猫どっちが好き?」という質問に対して、犬が好きなのに言う直前に(あっ…言えないわ犬って)って思って「猫」って言ったことがあって、本当はAが好きなのにAが言えなくてBってじゃない方を相手に伝えてしまうの辛いなぁ…。
    『吃音症』ってみんなにバレるの怖いし、親にもカミングアウトしてないけど、吃音も含めての自分自身だと思ってるんで、 いつかはありのままの自分でいられるように自信つけたいなぁ

    • @イッヌ-s1m
      @イッヌ-s1m Месяц назад

      私も吃音症でその気持ちとても分かります。
      自分の言いたいことが喉に詰まって話そうとすると「あ、あ、あ、ありがとう」と何回も詰まってやっと言えるようになります。今は友達も分かってくれているけど中学の時は親以外誰も吃音症の事を分かってくれなくてバカにされたりもしました。
      そんな時、私の事を励ましてくれたり応援してくれたのは家族でしたそのおかげで今はありのままで話せることが増えたと思っています。
      @gjpjdmt285jgaさん吃音症の事を家族や友人に話すことは自信のいる事だと思いますが身近にいて、自分の事を一番に考えてくれる人に吃音症のことを話してみるのはどうでしょうか? 
      同じ吃音症をもつ者として応援してます❗️

  • @大根かいわれ-y4i
    @大根かいわれ-y4i 2 года назад +22

    この曲をはじめて聴いたときはまだ学生で、綺麗なメロディと繊細なミクの声が好きでリピートしてた 大人になった今は歌詞の内容がじんわり響いてくる つかれた心に寄り添ってくれる歌だと思う 大好きです ありがとう

  • @タヌキ-h5w
    @タヌキ-h5w 4 года назад +60

    サビでミクちゃんの声が響くところで涙腺崩壊

  • @RiA-o5o
    @RiA-o5o Год назад +10

    しんどくてもしんどくなくても好き、ほんと好き

  • @Hitsugin_
    @Hitsugin_ 6 месяцев назад +12

    この曲に何回も救われたし、きっと沢山の人を救ってきてるんだろうな

  • @labumain
    @labumain 4 месяца назад +6

    これもう12年も聴いてる。
    ずっと聴いてるわけじゃないけど、ふとした時に口ずさんで思い出して、聞きにくる。苦しい時に自分だけじゃないと思わせてくれる、ありがとう。

  • @kaguya_05
    @kaguya_05 4 года назад +51

    ボカロって“歌う側”の気持ちとしての感情が乗ってないじゃないですか。
    だから、自分の感情を歌詞とメロディに落とし込めるというか。
    私はすぐ人の感情を受け取ってしまうので、人が歌ってる曲だとその人の感情が入ってきてしまうんですよ。
    でもボカロは、自分の感情に集中出来るし、ミクのちょっと辛そうな声とかにも入り込まない程度に共感できて、曲に寄り添ってもらえる感じがする。
    伝わりますかね…

    • @ゐイダ
      @ゐイダ Месяц назад +1

      その考え方好き

  • @s_hitomi17
    @s_hitomi17 5 месяцев назад +10

    口を開かなければ分からない
    思ってるだけでは伝わらない
    の所に凄く共感して泣きました😢
    思ってる事を口に出すのが怖いので、私もよく自分の中で溜め込みます😢

  • @一応歌い手
    @一応歌い手 4 года назад +270

    リビングでこれ聞いてたら、親にうわっ気持ち悪っ機会の声聞いて何がいいん。しかも歌詞気持ち悪。ねじってなんやねんねじって。
    こんなこと言ってた。
    別に好み人それぞれやけどさ、そんな言う必要ないよね?
    〜感想〜
    サビがすごい刺さる。愛されたい。聞いて欲しい。誰か1人でも真剣に自分の話を聞いて、慰めてくれる人が欲しい。絶対に笑わないから、て言われて何度堕とされたことか。それでも、信じれる人がいないからこそ、少し信じたくなる。そんな弱みに漬け込んで言うやつは頭どうなってんねやろ。

    • @猫目関
      @猫目関 4 года назад +35

      機械の声だからこそ表せる感情があって、非現実を現実に代えさせてくれて、希望を与えてくれるボーカロイドに酷い、、、。その親に私が「じゃあ貴方達はアニメとか見てるけど、他人の演じてる声聞いて何がいいん?しかもあんたらの言ってること気持ち悪。正論ってなんや正論って。頭おかしいんとちゃいます?あと、人の好きなこと踏みにじってよく子供育てられたね。子供がかわいそうだよ、こんな毒親に育てられて。きっと、その子は肩身狭い思いしてるんだろうね。あんたらのせいで」って言い返してやりたい

    • @苺は野菜-r7k
      @苺は野菜-r7k 4 года назад +30

      こういうコメ見るといつも思う
      オタクの親持ってほんとに良かったって
      母親の年代はねぇ…オタクってだけで
      異端な時代でしたからねぇ…

    • @よし-z9c
      @よし-z9c 4 года назад +17

      たしかにね、言う必要はないよね。
      曲の通りだね、人間余計な事つい言ってしまう事あるし言われる事ありますね。
      気にしない、、、自分から変わるしかないっすよねー☘️自分気をつけます☘️

  • @シャルト-x3l
    @シャルト-x3l 2 года назад +58

    本当に辛い時、泣きたい時こそこういう曲が聴きたくなる。どうか明るい未来になりますように

  • @Kuu_no
    @Kuu_no Месяц назад +6

    これ聴きながら泣いてた子供の頃が懐かしい🥹

  • @GoldenCastle-z4n
    @GoldenCastle-z4n 4 месяца назад +12

    この歌を聞いても泣かないくらい強くなれたよ

  • @こんにちわ-v1i
    @こんにちわ-v1i 5 лет назад +29

    雰囲気から歌詞から全部好き。

  • @tamatyann
    @tamatyann 6 лет назад +882

    右イヤホンが泣いてるよ…w

    • @chihiro_jjj
      @chihiro_jjj 5 лет назад +253

      右イヤホン「ピッ……ピッ……アッ……ウッ……ピッ……(泣)」って感じの音ですよね。
      右イヤホンにも感情あるんですかね

    • @犬属みゆ
      @犬属みゆ 5 лет назад +113

      このコメントでイヤホン逆なこときずきましたww
      有難う御座いますwww

    • @美咲てゃん
      @美咲てゃん 5 лет назад +22

      @@chihiro_jjj やばい、すき

    • @太宰猫···だざいにゃるむ
      @太宰猫···だざいにゃるむ 4 года назад +75

      泣き声なんですね。
      接触不良だと思ってイヤホン抜いたり差し直したりしてました。

    • @だフンド
      @だフンド 4 года назад +18

      @@太宰猫···だざいにゃるむ
      私も一瞬思いましたw嗚咽みたいな感じなんですかね?

  • @つな-u7h
    @つな-u7h 8 месяцев назад +18

    10年前、うつ病で学校に行けなくなったときにいつも聴いてました。今20代後半の社会人です。自分でも信じられないけど、フルタイムでバリバリ働いています。休日は友達や職場の人たちと楽しく遊んだりお酒を飲んだりします。幸せです。
    朝起き上がれなかったあの頃、私に寄り添ってくれて本当にありがとう。今でも時々聴いてます。大好きな曲です。

  • @sorry9881
    @sorry9881 9 месяцев назад +9

    まんま自分の事過ぎて...
    特に学生の頃なんかは、聞き飽きないのって言われそうなくらい聞いてたなー...誰にも吐き出せない心情を代弁してくれてるような気持ち。
    今でも時折聞きにきてしまうのは、あの頃の自分がまだこの曲を通して自分の中にいて、そのまま置いてきぼりのままで来てしまったからなのかな...この曲を生み出してくれた人達にありがとうと言いたい。

  • @むあ-s5f
    @むあ-s5f Год назад +7

    学校行ってなかった頃にこの曲めっちゃ聴いてた…今でも聴くたびその頃思い出して苦しくなるけど、寄り添って助けてくれた曲でもあるからとても私にとって大切で、大好きな曲。これからも聴き続ける。

  • @甘納豆-y8r
    @甘納豆-y8r Год назад +30

    「分かってるから怒らないでよ」
    学校に行くのがつらかった時、
    冗談でも休みたいって言いたかった。この気持ちを他人の声じゃなくて、ボーカロイドに代弁して
    もらって救われました。ありがとうございます。

  • @のの-y6j1l
    @のの-y6j1l 2 года назад +12

    小学校の時に聞いていて久しぶりに聞いたら10年も経っててビックリしました。小学生の時は辛くて聞いてたけど今は高校生で楽しくしてます。この歌に救われました。受験生で辛いこともあるけど乗り越えて頑張ろうと思います。サンキュー!

  • @みつばちのめむちゃ2
    @みつばちのめむちゃ2 8 месяцев назад +11

    幸せだって分かってるし、自分だって日々に満足してる、
    でも、なんか本当にこういう曲しか聞きたくなくて、何もしたく無くなる瞬間になると、こういう曲が1番刺さる、

  • @YO-zv1ff
    @YO-zv1ff 6 лет назад +272

    検索したらなくてびっくりしたこちらが本家なのか、、、、
    あの時代無断転載でRUclipsに広めてる風潮だったもんなぁ

    • @YO-zv1ff
      @YO-zv1ff 4 года назад +3

      @@ねこのひぼうは
      そうなんですよね
      当時メールアドレスの取り方わからなくて
      ログイン出来なくてむしゃくしゃしてました笑

  • @わゆ-h8b
    @わゆ-h8b 4 месяца назад +11

    結局戻ってくるのはこの曲で、私がブレブレになった時に助けてくれるのはこの曲
    コメント欄に5年前の自分のコメントがあって、あぁもうずっと助けられているんだなと。
    本当に本当に,こんな素敵な曲をありがとうございます。
    がんばらずとも、とりあえず生活します

  • @tomo2846
    @tomo2846 5 месяцев назад +80

    小2です。
    本当です。気づかないうちに自分が小学生じゃないみたいに成長してしまって。
    同級生と話すのもつまらなくなっちゃいました。今は学級とは別の教室で過ごしています。
    5,6年生のみんなと楽しく過ごしていますが、やっぱり私もされど小2で。
    なんで頭だけこんなによくなっちゃったんだろうって、自慢じゃないけど苦しくて苦しくて。
    5,6年生たちは同級生とも仲がいいのに、なんで私だけこうなんだろうって。
    この曲の紹介で、「ダメ人間の曲です」って言うのを見てなんかめちゃくちゃに感情移入しちゃって、見るたびに大泣きしてます。6年生は今年のうちにいなくなっちゃうのかなって思ったらやっぱり悲しいし、辛いんですけど、死にたいわけじゃなくて。
    生きたいけど生きる元気もなくて、本当馬鹿ですね。6年生と会う最後の日に、大泣きして心の底から「ありがとう」って言いたいです。この曲に出会えてよかった。

    • @こんにゃく-z9j
      @こんにゃく-z9j 3 месяца назад

      死にたくないけど、生きる気も無いのすごくわかる。私より年下の、それも小さい2年生がそんな思いして生きてるって、私よりずっと強い人なんだと思う。君は絶対幸せになるはずだよ。

  • @ガンナーキラー-m8c
    @ガンナーキラー-m8c 4 года назад +77

    皆んなが皆んな辛いんだね、自分も含め皆んなも良く頑張ったよ、お疲れ様

  • @りゅうじ-h1r
    @りゅうじ-h1r 3 месяца назад +10

    櫻坂ファンです。
    マックのCM素敵な楽曲提供ありがとうございます。

  • @あああああ0221
    @あああああ0221 2 года назад +13

    初めて聞いたのは6年前でした。曲の雰囲気とか歌詞に惚れてよく聴きに来てます。もっと早くこの曲に会いたかったなぁ。毎日この曲に救われています

  • @tokigoch
    @tokigoch 3 года назад +31

    100万回再生おめでとうございますー!
    いつまでもこの名曲を伝えていきたいな

  • @見初ユキナ
    @見初ユキナ 3 года назад +607

    ボカロのイントロクイズを先輩としていたときのこと
    私が問題出す人で先輩が答える人だったんだけど
    私はこの曲を流しました
    先輩は知ってたけど名前が出て来なかった様子で
    ヒントを出そうと私は言いました
    「こんにちは、お元気ですか
    を英語にしてください」
    先輩の返答はこうでした
    「ハロー,ナイストゥミートゥー」
    違う、そうじゃない

  • @まいまい-t4x
    @まいまい-t4x 6 лет назад +25

    ううう...この曲聞くと昔つらかった時のこと思い出すうううう! 本当に優しくて励まされる歌です

  • @ice_2927nyao
    @ice_2927nyao 10 месяцев назад +6

    何年か前からずっと聴いていたのですがコメントできなかったのでコメントさせていただきます。
    この曲のひとつひとつの歌詞がすべて刺さって聴く度泣きます。
    本当に素敵な楽曲で、本当に本当に大好きです。
    ミクちゃんの声が優しくて、共感できる歌詞しか無くて、あたたかくてかわいい曲も、全部が大好きです。
    何年経っても聴き続けます。
    本当にありがとうございます。
    救われました。

  • @amamizu_no1
    @amamizu_no1 3 года назад +43

    100万回再生おめでとうございます🎉🎉🎉🎉
    ボカロの中で1番好きな歌です。飽きないしどんな時聞いても元気が出ます。これからも永遠に聞きます

  • @greenpentagon6082
    @greenpentagon6082 6 лет назад +14

    幸せだろうと 不幸せだろうと〜 ってところ一番好きなんだ😐
    この曲はほんとに感動した

  • @桜加音
    @桜加音 3 месяца назад +5

    10年前くらいにProject mirai2で聴いて、今さっきマックのCMで流れて久しぶりにまた聴いた。
    辛い時に寄り添ってくれる、そんな名曲。また救われたよ、ありがとう。

  • @12y.___
    @12y.___ 4 года назад +14

    帰ってきた感じ...安心感すごい...

  • @こまさん-q8q
    @こまさん-q8q 2 года назад +6

    すんごい昔3dsの初音ミクプロジェクトなんちゃらってやつで一目惚れして今更だけど聴きに来ました
    11年経ってた。
    あの時のままの気持ちでいさせてくれる所大好き。