Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
竿が折れてしまったのは災難でしたが、凄すぎなファイト✊をありがとうございます😊
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 折れた瞬間、状況を把握するまでに少し間が出来ましたが無事キャッチすることができてホッとしました😀
すごく良いと思いました。途中、めちゃめちゃ応援しちゃいまし♡これからも引き続き頑張ってください!楽しみにしております!
@@ほんだりょう-t1r ご視聴・コメントありがとうございます🙂 そのように言っていただけて、大変励みになります💪 不定期更新ですが、今後もご視聴していただけると幸いです😌 初コメント、ありがとうございます🙇♂️
こんばんは👋竿が折れちゃったのは残念だけど釣り上げられて良かったですね🎣延べ竿で65センチ、お見事です👏次回の動画も楽しみにしています👋
こんばんは😃 いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 折れた瞬間時が止まりました😅 更なる大物を釣るためにもう少し硬調の竿を用意いたいと思います🎣
すごい。超大物を竿が折れても釣ることができて良かったですね。記録更新おめでとうございます。次回も楽しみにしています。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 お褒めいただきありがとうございます😌 まだまだ釣り経験が浅く、技能不足ですが、更なる記録更新ができるよう努めます😊
恋ですね♪2号のライン切れないで手繰り寄せられたのはすごいですね!
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 竿は折れてしまいましたが、なんとか手繰り寄せ鯉から針を外す事が出来たので良かったです☺️ 初コメントありがとうございます🙇♂️
私は河口でチヌを釣っていますが、竿が華奢なので、掛けてからのやり取りが楽しいです。ただ、リールは必須です。延べ竿では色々と難しいですね。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃる通り、延べ竿だと稼働範囲が限られてしまうので引きが強い魚には不向きかもしれません😆 チヌは引きが強いと聞きますので面白そうですね😊 初コメントありがとうございます🙇♂️
80年代は此処は鯉とフナ釣る人が割りと多かったんですが最近は見なくなりました。少年から老人まで居ましたが。ここの少し上流の橋のところに釣り堀が有って練り餌とか針とか買って此処で釣りするのが定番でしたが、、、要は今の時代は鯉とフナが魅力的な釣りものでは無くなったんでしょうねぇ。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 今回、この川に初めて伺いましたが、上流に釣り堀があったのですね😃 子供の頃を思い出すと、おっしゃる通り、少年からお年寄りまで多くの人が川で釣りをしていた記憶があります😆 僕は、一昨年から釣りを再開したのですが、鯉や鮒、小物釣りが最高に楽しいと思います😊 初コメント・チャンネル登録ありがとうございます🙇♂️
@@Choituri-TV 更に面白い事にこの川は下流の新横浜付近から下の潮の影響があるところだと80年代は釣り人が皆無でしたが今では潮の影響受けるエリアでのルアーフィッシングが流行ってるようで毎日ルアーマンが押し掛けてます。この川だとシーバスとブラックバスが居るのは潮の影響受けるエリアだけですから。まさに時代と共に釣りのスタイルと対象魚が変化したんでしょうね。それにしてもコイ、フナ釣りの人がここまで居なくなるとはあの時代知るものとしては寂しいものがあります。
@@yumetami2 おっしゃる通り、時代の変化と言いますか、今ではシーバスやブラックバスなど、ルアー釣りの方が釣り人口が多いように感じます😆 淡水のウキ釣り面白いんですけどね😊 あと、僕は釣り場の地名など、公表は控えておりますので、大変申し訳ありませんが、コメント欄の地名を消して頂けますでしょうかm(__)m お手数おかけします🙇♂️
小物をチビチビ釣っているのが好きでこのチャンネル見始めましたが、この回は大物ですね~鯉ですか?
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 沢山の魚が群れていたので気になり竿を出してみましたが鯉でした🐟️ 鯉の引きは強く面白いですね😊
下水処理場の排水口もポイントなんですね。近くにあるので早速明日行ってみたいと思います。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 近くにあるのですね😃 寒い時期は温排水に魚が集まりやすいので是非行ってみてください🎣
ここはデカイのいますよね!素晴らしいファイト!貴方も魚も!
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃる通り、真冬にも関わらず、うじゃうじゃ泳いでいました😆 初コメントありがとうございます🙇♂️
70cm7kgの鯉をラインは3号のルアーのスレ掛かりで15分かかって釣れた事がありますが、延べ竿では釣ったことが無くて興味津々で見させてもらいましたー。ドラグなしの2号でこんなの上がるんですね。昔120cmくらいの鯉を見たことがあって30kgくらいありそうな太さでした…なので鯉を狙うのは怖いです…
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 僕はまだ65cm以上の鯉を釣ったことがないので70cm7kgの鯉凄いです😉120cmくらいの30kgはありそうな鯉、そんな怪物が目の前泳いでいたら興奮しちゃいますね😃 延べ竿での釣りが大好きなのですが、鯉が掛かったときは毎回ヒヤヒヤドキドキですよ😅 初コメントありがとうございます🙇♂️
@@Choituri-TV 自分は鯉をちゃんと釣った事がないですよ!スレがかりだけです。フナはルアーでいっぱい釣れました
@@へっぽこ侍-g9i ご返信ありがとうございます🙇♂️ ルアーで鮒釣れるんですね👀‼️
竿は折れてしまいましたが、大物釣れましたね✨万歳🙌
@@涙人魚の いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 竿は折れてしまいましたがなんとか手繰り寄せ、針を外すことができたのでよかったです😊
温排水って、魚が大きく成長するみたいですね。リリースですか。リールじゃないのも👍。釣りそのものを楽しむには良いポイントなのでしょうね。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 水温のお陰で一年中魚も活動しやすいからなのかもしれませんね😉 僕は20年ぶりに去年釣りを始めた初心者なので、基本どこで釣りしても楽しいです😀
竿は残念でした。でも無事釣り上げたのは流石です。おめでとう御座います!
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 竿さばきが強引で折れてしまいましたが、今後の勉強になりました📖 お祝いのお言葉ありがとうございます😊
私もコイののべ竿釣りでは何本か竿を折ったことがあります。結局は竿の曲げ過ぎ(あおり過ぎ)で竿径が潰れてしまうのが原因なので、ファイトの仕方を考える必要がありますね。私は竿分程度まで寄ってきたら、バーベルを上げるような感じで水面と平行くらいに竿を頭の上に上げて糸と竿が90°くらいになるようにしてやり取りします。沖に走ったら糸と竿の角度が開くので竿尻を下げて普通にやり取りします。同様の理由で、タモの柄が短いのも竿を折る原因になりますね。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 今思い返せば、鯉とのやり取りをカメラに収めたい気持ちが強く、カメラ外へ逃げようとする鯉を強引に引いたのがダメだったと反省しておりますm(__)m 凄く分かりやすく大変勉強になります📖ご助言下さりありがとうございます🙇♂️
すごいファイトです。なんか感動した。
@@木下真-u9v ご視聴・コメントありがとうございます🙂 私は釣り素人なのですが、その様に言っていただけて、とても嬉しいです😊 初コメント、ありがとうございます🙇♂️
ナイスファイトでしたね😄竿は残念でしたが見事に釣り上げましたね♪自分も最近折れました😅そして逃げられました😅
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 折れたの初めてだったので瞬間時間が止まりました😅 えっ👀⁉️埼玉ママチャリさんも折られたのですか😫動画拝見させていただきます📺️
ぼくも釣り初心者であんまわかんないけど楽しそうでなによりですね!笑😊
@@でんわ-q5f ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り歴が浅く未熟者ですが、知らないことが多い分、新鮮で楽しいですね😊 初コメント、ありがとうございます🙇♂️
@ ぼくの方こそ浅いので勉強させていただいてますよー!!😊
いい声、惚れ惚れする。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 初めて言われました👀‼️ 僕は昔から自分の声にコンプレックスがあるのですが、その様に言って頂けてとても嬉しいです😆🎵 ありがとうございます🙇♂️
@@Choituri-TV おはよう御座います実は、度々番組を拝聴させて頂いておりました。お声の件は、感じたままを申し上げたのですが… コンプレックスなんてとんでもない!!本当に聴きやすく、いいお声だと思います。また、楽しみに視せていただきます。
@@南風-t7w こんばんは🌃返信ありがとうございます🙂 その様に言って頂けて自信に繋がります😂 ステキなコメントありがとうございます🙇♂️
のべ竿でコイと激闘凄いですね~ こういう下水処理場そばとかって化け物クラスもいますよね
@@アイーン四郎 ご視聴・コメントありがとうございます🙂 一年中水温が高いので冬でも活性が高く魚も成長するのかもしれませんね🤔 初コメント、ありがとうございます🙇♂️
竿を折るほどとはものすごい力でしたね、何とか釣り上げれて良かったです、🙂
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 もう少し慎重にやり取りすれば折れずに済んだと思うのですが、やはりまだまだ技能不足ですね😅
鯉ならやはりリール竿の方が良いかと?だがこのサイズ延べ竿であげるのは見事です。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 アドバイス下さりありがとうございます🙇♂️やはりリールの方が丈夫なんですね😆 場所によってリールも持ち歩きたいと思います😀
いや~デカい鯉でしたね。お疲れ様でした!竿を折られたのは災難でしたが何とか魚を確保出来たのは良かったですね。しかしゴツいのが居るのですね。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 流れがあるなか強引に引き寄せてしまったのが原因だと思いますm(__)mまだまだ経験不足ですね😅
流れの緩い場所へ誘導するのも手です
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 助言下さり・初コメントありがとうございます🙇♂️
さばいて食べるところも見たいですこんど😋
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 ご意見ありがとうございます😊
警戒心の強い魚に戸惑っておられましたね!それもそのはず、立ち位置が難しい位置だったのですよ、釣りの基本で太陽を背負っては駄目、人影 竿影が入ってしま っては駄目なんですよ😂
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 そうなんですね😆 何度か曇りの日のほうが釣れると聞いたことがありますが、影も釣果に影響するんですね‼️ 貴重な助言、ありがとうございます🙇♂️
熱い戦いでした、、面白かった。竿は残念だけど(涙)
@@多摩川太郎-l4d いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけて、とても嬉しいです✨ 折れてしまいましたが、手繰り寄せることができてよかったです😊
編集が上手いんですね観たいところだけテンポ良く進んで行くのでストレスとは無縁です話も上手いし
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣りも編集もまだまだ素人ですが、その様に言っていただけると、とても嬉しいです😊ちなみに、コミュ障で話すのが凄く苦手なんです・・・
磯竿とレバーブレーキリールだと対応可能でしょうね!釣りの世界が広がるかもしれませんよ!
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り素人で無知なため初めてレバーブレーキリールの存在を知りました😆今調べてみましたが、本当に釣りの世界も広いですね😄 助言下さりありがとうございます🙇♂️
少し高いですがDaiwaの一番安いので十分だと思います。川の流れに沿って下れない場所だと威力を発揮します。竿がのされることが無くなりますよ!
二号ラインでも切れないものなんですね。自分は21尺道糸6号ハリス5号でやってますが、この動画見る限りもうちょっと落としても良いということがわかりました。ファイトの仕方は問題ないと思いますし折れた部分に傷でも入っていたのかな?という印象です。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 60cmクラスでしたら2号でも大丈夫そうですが、障害物などある場合は1回の擦れでラインブレイクするかもしれません(>_
巨鯉がいるところはそのままが良いと思います。
竿が、折れたのは残念でしたね。65cmの鯉が掛かったけど、水の流れが結構キツいので、その 分負荷が掛かって、竿が折れてしまったかもしれないですね。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃる通りで、流れの負荷が加わったのと、僕も無理やり寄せてしまった事が原因かもしれません😫 次は竿を折られないような竿裁きを心掛けたいと思います💪
あんな大物なのに2号の糸でも切れないもんなんですね!!
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 意外と竿のクッションもあり切れないんですよね😉 ただ、そのラインのまま2匹目釣れていたら切れていたかもしれません(>_
延べ竿すごい😳
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 強引に引き寄せようとして折れてしまいましたm(__)m 初コメントありがとうございます🙇♂️
ハリス2号で道糸と通しなのかな、それで竿が折れるというのは。見た感じ、普通の振出竿かな、せめてハリスを1.2くらいにしておけばよかったね。下に降りられる場所が有ったようだから、そこで椅子でも置いて釣ってれば、折らずに済んだかも。桜の山復興は頑張ってください。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り素人で知識・経験が浅くお見苦しい釣りですみません😣 釣りを楽しみながら少しずつ上達していきたいと思います😆🎣 山復興への応援ありがとうございます😀🙇♂️
延べ竿で鯉を釣る時は流れに乗せるように自分が移動しながらやり取りをした方が良いですよ(´ω`)流れに逆らって竿を引くと21尺超硬鯉竿でもヘシ折られますw(経験済み)鯉は合わせ直後の引きより強く引く事はまずないので合わせた時の引きと竿のしなり具合を見ておいて流れに沿って自分が移動しながらそれ以上の負荷がかからないようにやり取りをすれば15尺竿・ナイロン3号でも80センチ台の鯉までは釣れます(o'ω')ノラインは竿の適合ラインを超えないようにすれば最悪ラインブレイクしても竿が折れる事は防げますので色々工夫してみても面白いと思います♪更なる大物を狙って頑張って下さい!
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 大変ためになるアドバイスありがとうございます🙇♂️ 鯉は合わせ直後の引きが一番強いのですね(>_
こんばんは😊 竿折れたのは残念でしたが釣り上げることが出来てよかったですね🎣ナイスファイトです✊ 山復興も頑張ってくださいね(^-^)v
こんばんは😃いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 竿が折れた時は一瞬時が止まりましたが、回収して魚の針も外すことが出来たのでよかったです(>_
渓流竿で鯉釣りは無謀、万能の超硬か鯉竿でチャレンジしましょう❗
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 ご指摘ありがとうございます🙇♂️
こう言う所で釣りをする場合は、リール付きの竿を使うべしだよ。のべ竿を使う場合は、焦らずに獲物を弱らせてから上げないと、アタシも67cm位の錦鯉を掛けた事有るが、のべ竿では対抗出来ない!!テトラの穴に潜られて、釣れなかった。竿は4メートル50cm。排水口付近は大物居るからね。アタシの時は、大きな川で餌は唐芋でウキ釣りでした。次からはリール付きでヤリ、小型のスピニングリールだったが全て道糸が出た!!巻いては出してのくり返し、30分以上掛かった。鯉は、汚れた水の浄化の為に入れてたり、池から逃げ出したのも有る。だけにデカさもハンパ無いよ。海に、近ければチヌもデカイのが居たりする!!ケド鼻をつく匂いは困るわ!!リール専用竿は、頑丈に作られてるから折れたりは滅多に無いよ。何せ、クエを釣り上げたり出来るんだからね。場合に寄っては、86cm位の鯉や他も掛かるから、川竿では折られる事もあるよ!
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃるとおり、流れがあるなか強引に引き寄せてしまった事が反省点ですm(__)m 延べ竿よりもリールの方が丈夫なんですね😆 今後、この様な場面ではリールを使ってみたいと思います‼️🎣 大変勉強になります、ありがとうございます🙇♂️
「デカい鯉が群れる場所で大物感を演出する延べ竿を使ってパンプカ釣りをしてみた」という表題にしたら潔い話なのに....
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 貴重なご意見ありがとうございます🙇♂️
ランディングする時竿を持った手の手首を起こして竿を背中側に反らせたらそりゃ折れます。垂れてる糸と竿の角度は90度以上あるようにする癖を付けないとこの先も竿を折り続けますよ。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 大変勉強になります📖今後は気を付けますm(__)mアドバイス・初コメントありがとうございます🙇♂️
@@Choituri-TV 高級な竿、安くても使いやすくて気に入ってる竿、長年使ってる竿いろいろあると思いますが、竿は道具ではなく釣りには欠かせない相棒です壊れるのは基本的に使ってる人が原因なので、壊れないように長くいろんな魚釣ってください
@@ゆっけ-t5n 竿は相棒、素敵です😌 おっしゃる通りだと思いますm(__)m ありがとうございます😉
きた!きた!きた!、ヤバい!ヤバい!ヤバい! おめでとうございます!! やりましたね。😁 鯉には逆らわず、なるべく自分が動き回り弱るのを待ちましょう。結果オーライならまぁ、いいですね🎉
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃる通り、強引に引き寄せようとしてしまい、この様な結果となりましたm(__)m反省です。でも、鯉に掛かった針を外せたので良かったです😊
竿が折れた理由のひとつとしては、やり取りの際に、竿の持ち手ではなく、上部を持っていたのが原因のひとつだと思われます。大物がかかると、たまに竿の上部を持つ人は沢山いますが、それだと竿の曲がりにかなり負担がかかってしまう為、竿の折れる原因になります。大物がかかった時は、持ち手を両手で拝み持ちして、やりとりをしましょう。魚が沖に走ったら無理せず、竿を溜めます。そうしたやり取りをやると0.8号のハリスでも十分、60以上でも上がりますよ
いつもご視聴・コメント・チャンネル登録ありがとうございます🙂 竿の上部を持ってしまうと竿への負荷が大きくなってしまうんですね😆 確かに上部を持ち強引に魚を寄せようとした時に折れたと思いますm(__)m 持ち手一つで大きく結果は変わるんですね👀‼️今後は心掛けたいと思います☺️ 大変勉強になる助言いただきありがとうございます🙇♂️
前回橋の下で0.8で60センチ上げた更新ですね!😊あのときはおばさんギャラリーでした。概要欄見方後で教えて下さい。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 概要欄ですが、スマホでご視聴の場合は動画を再生して動画タイトル・または動画タイトル右側のその他をタップしていただくと表示されると思います😆PC の場合は動画を開き、チャンネル名の下にある「もっと見る」をクリックすると表示されると思いますm(__)m 説明が下手で申し訳ありません🙇♂️
So funny gets so excited
Thanks for saying that.😀
間違いなく「鯉」ですね。体の色が金色の、野鯉、私は55年程前に「へら鮒釣り」を始めていて、たびたび野鯉が掛かって、その時釣り場の先輩たちに、魚の種類によって、竿の立て方を、教わりました。へら鮒は、下に潜り、鯉は、沖にはしる、竿の弾力を最大限に活かせば、ラインが、細くても、あげられると、思います。何時も楽しい動画、有り難うございます。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り歴55年の大ベテランの方に見ていただけて、光栄です😌 僕は釣り歴も知識も浅い素人で、何度か鯉を掛けたことがあるのですが、おっしゃる通り、掛かった瞬間一気に沖に走る感覚があります😆 大変勉強になります📖初コメントありがとうございます🙇♂️
のべ竿ファイト
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 初体験でショックでしたが、今後🆕のべ竿で頑張って行きます🎣
随分前の動画のようですが、カーボン竿で大物は釣らない方がいいですね。断裂する可能性が高いので粘りのあるグラスソリッドの竿が大物にはお勧めします。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り歴が浅く知識に乏しいので大変勉強になります📖初コメントありがとうございます🙇♂️
使ってた延べ竿は古いグラスロッドですか???グラスロッドは経年劣化激しい昔のレジンは技術がまだ完成されてないから製造年から10年くらいでレジンがひび割れる。グラスも最近でこそ技術も向上してよくはなってきたが、カーボンが主流。でも大物かけた時のグラスの粘りが好きな愛好者も一定数いるのは事実。カーボンだと張力弾力が性格違うから簡単にやり取り出来てつまらないときもあります。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 まだまだ経験・勉強不足で詳しくは分かりませんが、購入して約1年の確か90%近くがカーボンの竿だったと思います🎣 今回、鯉とのやり取りが強引過ぎたのと、何度かこの竿で大きな鯉を釣り上げてきたので、竿に傷が入っていたのかと個人的には思っていました😆 竿の素材で大きく変わるんですね👀‼️ 大変勉強になります🙇♂️ 初コメントありがとうございます😊
中山やん!めちゃ近所
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 真冬に訪れましたが、今時期ならこの川は色々な魚種が釣れそうで面白そうですよね😀🎣
@@Choituri-TV 子供の頃(昭和)はチョイチョイ行きましたが当時はめちゃ汚い川でしたこの近所に処理場からでるもう一つの小さい排水路には何年かまえにはグッピーが湧いてましたね
@@たかはしたかし-c1vご返信ありがとうございます🙂 この川には初めて訪れましたが全体的に水が独特な茶色の印象がありました❗グッピーがいるのですか👀‼️ また機会があれば訪れてみたいと思います😀
玉網は、魚の頭を水面に出させてから、構えた網に向かって誘導してネットイン。魚が充分弱ってから網を出すのが基本です。あとまぁ、魚の引きプラス流れに逆らったファイトは良くないです。魚が流れに逆らってる分には良いのですが、下流へ走ろうとしてるなら自分はそれより早く下流へ移動して魚を「前に引っ張る」感じにします。そうすれば少ない力でファイト出来ますし魚の泳ぐ方向をコントロールできるので糸が切れにくくなります。あと、竿は握りの部分以外を支点にするようには出来ていませんので、力を込めようとして握りよりも前の部分を支えるのは程々になさってください😊激流で巨大なキングサーモンにのべ竿で挑んでいる人もいますし、私は0.4号程度の糸で50センチを超えるブラックバスを狙って釣っていました。「テクニックで魚とのファイトを制する」というのも釣りの醍醐味の一つだと思います。小魚釣りだと練習する機会が無いですが、鯉やブラックバスが掛かったらロッドワークも意識してみてください。単なる綱引きよりも楽しいです。
@@元気もりもり-z6b いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 経験・知識不足からか、すぐ焦ってしまい力任せに引いてしまいますm(__)m 難しい... 0.4号って、私がよく小物釣りで使うハリスと同じですが、あの細さで50オーバーなんて釣り上げられるんですね👀スゴいです✨ いつもご教示いただきありがとうございます🙇♂️
この場所って静岡大学の加藤先生がグッピー捕まえてた場所じゃなかった?
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 すみませんm(__)m 加藤さんを存じ上げませんが、この場所にグッピーがいるんですか😱 ありがとうございます🙇♂️
いいなぁ、俺っちも竿が折れるような相手と闘いたいなぁ
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 引きが強い魚とのやり取りは面白いですよね😊 鯉は身近な川・水路にでもいるので是非挑戦してみてください🎣
マジでライン素手で手繰り寄せは危ないですね…。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 今回は他に手段がなく素手で手繰り寄せましたが、おっしゃるとおりでございますm(__)m
下水処理場とは、し尿処理施設と同じかな?だったら嫌だなー、釣りが好きなんだぁ。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 そうです❗汚水の最終処理施設ですよ😆 あまり人が釣りをしないようなポイントが好きなんです🎣
あの黄色い大魚はコイだったのか?
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り上げた魚は鯉だと思います😆
糸強すぎだと思う、竿の限界以下で切れないと竿が逝きます
@@ぴよかん いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 ご指摘くださり、ありがとうございます🙇♂️
竿の上の方を持つと竿が折れます。片手で竿を立てるようにしてください。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 アドバイスしていただきありがとうございます🙇♂️ 今後、心掛けたいと思います☺️
いくら引きが強くてもあれだけ竿の上の方を持ってたら折れますよ(^o^)竿尻を持っていれば傷が無い限りそうそう折れる事はありませんよ(^-^)13尺ヘラ竿でも1Mオーバーの草魚、上げられます(^o^;)
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り素人で、まだまだ知識も経験も浅く知りませんでした😆 大変勉強になりますm(__)mありがとうございます🙇♂️
@@Choituri-TV 参考までに、同じような長さで2~3箇所、パーン!と弾けるように折れた時は竿の限界を超えてしまっていますよ😊
マジでライン直持ちしたら切断するかもしれないほど危険です
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃるとおりでございます🙇♂️ 以後気をつけますm(__)m
食パンで釣るのは個人的には卑怯な気がして好きではないですね😓食パンはズルい!
@@章木島 ご視聴・コメントありがとうございます🙂 人それぞれ、釣りスタイルがありますよね😆 ご意見・初コメント、ありがとうございます🙇♂️
こうゆう所の魚はバカ臭ぇだよな…
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 処理水の排出口なので、正直独特な臭いはしますm(__)m
デカイなら リール竿じゃ無いと 無理。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 助言ありがとうございます🙇♂️
鯉ならサツマイモの角切りかコーンの房がけが吉かと思います。多摩川なら大昔、小田急線でクチボソ(モロコ)釣ってた記憶があります。釣り引退した72才です。
@@龍りゅうさん ご返信ありがとうございます🙂 サツマイモの角切りで釣れるんですか👀‼️ 大変勉強になりました📖ありがとうございます🙇♂️
ニャロウメ、折れた竿を治して行け。それがダメなら新しい竿をもって鯉!
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 未熟者ですみません😫 この経験から、今では予備の竿も持ち歩くようになりましたm(__)m
これは、逃がしてあげた鯉に対して放った@@Choituri-TV さんの言葉のつもりだったんですけどね。頑張ってください。
@@kunioumino1646 読解力に乏しく大変申し訳ございませんm(__)m ありがとうございます😊
釣り上げて良かった良かった👏🎉
@@たか兆治 ご視聴・コメントありがとうございます🙂 ラインを手繰り寄せ針を外せたので、本当によかったです😆
鯉を相手ではね
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 完全に僕の技能不足でした🙇♂️
ナイスファイト(*•̀ᴗ•́*)و ̑
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 お褒めいただきありがとうございます🙇♂️
ただのコイでしたか!期待外れ!
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 ご期待に添えず、すみません🙇♂️
下手か😂
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り素人なので下手◯ソなのは自覚しておりますよm(__)m
ただの鯉かよ 見て損した
ご視聴・コメントして下さり、お忙しいところわざわざありがとうございます🙂
魚の種類を言うの忘れてませんか
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 すみません😣 ご指摘ありがとうございます🙇♂️
@@Choituri-TV言わないと言う選択アリだと思います👍
さあ頑張って調べてみよう
@@ペニージョニー いつもご視聴・コメントありがとうございます😉
鯉ですよ😂
竿が折れてしまったのは災難でしたが、凄すぎなファイト✊をありがとうございます😊
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 折れた瞬間、状況を把握するまでに少し間が出来ましたが無事キャッチすることができてホッとしました😀
すごく良いと思いました。
途中、めちゃめちゃ応援しちゃいまし♡
これからも引き続き頑張ってください!楽しみにしております!
@@ほんだりょう-t1r ご視聴・コメントありがとうございます🙂 そのように言っていただけて、大変励みになります💪 不定期更新ですが、今後もご視聴していただけると幸いです😌 初コメント、ありがとうございます🙇♂️
こんばんは👋
竿が折れちゃったのは残念だけど釣り上げられて良かったですね🎣
延べ竿で65センチ、お見事です👏
次回の動画も楽しみにしています👋
こんばんは😃 いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 折れた瞬間時が止まりました😅 更なる大物を釣るためにもう少し硬調の竿を用意いたいと思います🎣
すごい。超大物を竿が折れても釣ることができて良かったですね。記録更新おめでとうございます。次回も楽しみにしています。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 お褒めいただきありがとうございます😌 まだまだ釣り経験が浅く、技能不足ですが、更なる記録更新ができるよう努めます😊
恋ですね♪
2号のライン切れないで手繰り寄せられたのは
すごいですね!
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 竿は折れてしまいましたが、なんとか手繰り寄せ鯉から針を外す事が出来たので良かったです☺️ 初コメントありがとうございます🙇♂️
私は河口でチヌを釣っていますが、竿が華奢なので、掛けてからのやり取りが楽しいです。ただ、リールは必須です。延べ竿では色々と難しいですね。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃる通り、延べ竿だと稼働範囲が限られてしまうので引きが強い魚には不向きかもしれません😆 チヌは引きが強いと聞きますので面白そうですね😊 初コメントありがとうございます🙇♂️
80年代は此処は鯉とフナ釣る人が割りと多かったんですが最近は見なくなりました。少年から老人まで居ましたが。ここの少し上流の橋のところに釣り堀が有って練り餌とか針とか買って此処で釣りするのが定番でしたが、、、要は今の時代は鯉とフナが魅力的な釣りものでは無くなったんでしょうねぇ。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 今回、この川に初めて伺いましたが、上流に釣り堀があったのですね😃 子供の頃を思い出すと、おっしゃる通り、少年からお年寄りまで多くの人が川で釣りをしていた記憶があります😆 僕は、一昨年から釣りを再開したのですが、鯉や鮒、小物釣りが最高に楽しいと思います😊 初コメント・チャンネル登録ありがとうございます🙇♂️
@@Choituri-TV
更に面白い事にこの川は下流の新横浜付近から下の潮の影響があるところだと80年代は釣り人が皆無でしたが今では潮の影響受けるエリアでのルアーフィッシングが流行ってるようで毎日ルアーマンが押し掛けてます。この川だとシーバスとブラックバスが居るのは潮の影響受けるエリアだけですから。
まさに時代と共に釣りのスタイルと対象魚が変化したんでしょうね。
それにしてもコイ、フナ釣りの人がここまで居なくなるとはあの時代知るものとしては寂しいものがあります。
@@yumetami2 おっしゃる通り、時代の変化と言いますか、今ではシーバスやブラックバスなど、ルアー釣りの方が釣り人口が多いように感じます😆 淡水のウキ釣り面白いんですけどね😊 あと、僕は釣り場の地名など、公表は控えておりますので、大変申し訳ありませんが、コメント欄の地名を消して頂けますでしょうかm(__)m お手数おかけします🙇♂️
小物をチビチビ釣っているのが好きでこのチャンネル見始めましたが、この回は大物ですね~
鯉ですか?
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 沢山の魚が群れていたので気になり竿を出してみましたが鯉でした🐟️ 鯉の引きは強く面白いですね😊
下水処理場の排水口もポイントなんですね。近くにあるので早速明日行ってみたいと思います。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 近くにあるのですね😃 寒い時期は温排水に魚が集まりやすいので是非行ってみてください🎣
ここはデカイのいますよね!素晴らしいファイト!貴方も魚も!
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃる通り、真冬にも関わらず、うじゃうじゃ泳いでいました😆 初コメントありがとうございます🙇♂️
70cm7kgの鯉をラインは3号のルアーのスレ掛かりで15分かかって釣れた事がありますが、延べ竿では釣ったことが無くて興味津々で見させてもらいましたー。
ドラグなしの2号でこんなの上がるんですね。
昔120cmくらいの鯉を見たことがあって30kgくらいありそうな太さでした…
なので鯉を狙うのは怖いです…
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 僕はまだ65cm以上の鯉を釣ったことがないので70cm7kgの鯉凄いです😉120cmくらいの30kgはありそうな鯉、そんな怪物が目の前泳いでいたら興奮しちゃいますね😃 延べ竿での釣りが大好きなのですが、鯉が掛かったときは毎回ヒヤヒヤドキドキですよ😅 初コメントありがとうございます🙇♂️
@@Choituri-TV 自分は鯉をちゃんと釣った事がないですよ!
スレがかりだけです。
フナはルアーでいっぱい釣れました
@@へっぽこ侍-g9i ご返信ありがとうございます🙇♂️ ルアーで鮒釣れるんですね👀‼️
竿は折れてしまいましたが、大物釣れましたね✨万歳🙌
@@涙人魚の いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 竿は折れてしまいましたがなんとか手繰り寄せ、針を外すことができたのでよかったです😊
温排水って、魚が大きく成長するみたいですね。
リリースですか。
リールじゃないのも👍。
釣りそのものを楽しむには良いポイントなのでしょうね。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 水温のお陰で一年中魚も活動しやすいからなのかもしれませんね😉 僕は20年ぶりに去年釣りを始めた初心者なので、基本どこで釣りしても楽しいです😀
竿は残念でした。でも無事釣り上げたのは流石です。おめでとう御座います!
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 竿さばきが強引で折れてしまいましたが、今後の勉強になりました📖 お祝いのお言葉ありがとうございます😊
私もコイののべ竿釣りでは何本か竿を折ったことがあります。
結局は竿の曲げ過ぎ(あおり過ぎ)で竿径が潰れてしまうのが原因なので、ファイトの仕方を考える必要がありますね。
私は竿分程度まで寄ってきたら、バーベルを上げるような感じで水面と平行くらいに竿を頭の上に上げて糸と竿が90°くらいになるようにしてやり取りします。沖に走ったら糸と竿の角度が開くので竿尻を下げて普通にやり取りします。
同様の理由で、タモの柄が短いのも竿を折る原因になりますね。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 今思い返せば、鯉とのやり取りをカメラに収めたい気持ちが強く、カメラ外へ逃げようとする鯉を強引に引いたのがダメだったと反省しておりますm(__)m
凄く分かりやすく大変勉強になります📖ご助言下さりありがとうございます🙇♂️
すごいファイトです。なんか感動した。
@@木下真-u9v ご視聴・コメントありがとうございます🙂 私は釣り素人なのですが、その様に言っていただけて、とても嬉しいです😊 初コメント、ありがとうございます🙇♂️
ナイスファイトでしたね😄
竿は残念でしたが見事に釣り上げましたね♪
自分も最近折れました😅そして逃げられました😅
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 折れたの初めてだったので瞬間時間が止まりました😅 えっ👀⁉️埼玉ママチャリさんも折られたのですか😫動画拝見させていただきます📺️
ぼくも釣り初心者であんまわかんないけど楽しそうでなによりですね!笑😊
@@でんわ-q5f ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り歴が浅く未熟者ですが、知らないことが多い分、新鮮で楽しいですね😊 初コメント、ありがとうございます🙇♂️
@ ぼくの方こそ浅いので勉強させていただいてますよー!!😊
いい声、惚れ惚れする。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 初めて言われました👀‼️ 僕は昔から自分の声にコンプレックスがあるのですが、その様に言って頂けてとても嬉しいです😆🎵 ありがとうございます🙇♂️
@@Choituri-TV
おはよう御座います
実は、度々番組を拝聴させて頂いておりました。
お声の件は、感じたままを申し上げたのですが… コンプレックスなんてとんでもない!!本当に聴きやすく、いいお声だと思います。
また、楽しみに視せていただきます。
@@南風-t7w こんばんは🌃返信ありがとうございます🙂 その様に言って頂けて自信に繋がります😂 ステキなコメントありがとうございます🙇♂️
のべ竿でコイと激闘凄いですね~ こういう下水処理場そばとかって化け物クラスもいますよね
@@アイーン四郎 ご視聴・コメントありがとうございます🙂 一年中水温が高いので冬でも活性が高く魚も成長するのかもしれませんね🤔 初コメント、ありがとうございます🙇♂️
竿を折るほどとはものすごい力でしたね、何とか釣り上げれて良かったです、🙂
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 もう少し慎重にやり取りすれば折れずに済んだと思うのですが、やはりまだまだ技能不足ですね😅
鯉ならやはりリール竿の
方が良いかと?
だがこのサイズ延べ竿で
あげるのは見事です。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 アドバイス下さりありがとうございます🙇♂️やはりリールの方が丈夫なんですね😆 場所によってリールも持ち歩きたいと思います😀
いや~デカい鯉でしたね。お疲れ様でした!竿を折られたのは災難でしたが何とか魚を確保出来たのは良かったですね。しかしゴツいのが居るのですね。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 流れがあるなか強引に引き寄せてしまったのが原因だと思いますm(__)m
まだまだ経験不足ですね😅
流れの緩い場所へ誘導するのも手です
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 助言下さり・初コメントありがとうございます🙇♂️
さばいて食べるところも見たいですこんど😋
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 ご意見ありがとうございます😊
警戒心の強い魚に戸惑っておられましたね!
それもそのはず、立ち位置が難しい位置だったのですよ、釣りの基本で太陽を背負っては駄目、人影 竿影が入ってしま っては駄目なんですよ😂
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 そうなんですね😆 何度か曇りの日のほうが釣れると聞いたことがありますが、影も釣果に影響するんですね‼️ 貴重な助言、ありがとうございます🙇♂️
熱い戦いでした、、面白かった。竿は残念だけど(涙)
@@多摩川太郎-l4d いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけて、とても嬉しいです✨ 折れてしまいましたが、手繰り寄せることができてよかったです😊
編集が上手いんですね
観たいところだけテンポ良く進んで行くのでストレスとは無縁です
話も上手いし
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣りも編集もまだまだ素人ですが、その様に言っていただけると、とても嬉しいです😊ちなみに、コミュ障で話すのが凄く苦手なんです・・・
磯竿とレバーブレーキリールだと対応可能でしょうね!
釣りの世界が広がるかもしれませんよ!
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り素人で無知なため初めてレバーブレーキリールの存在を知りました😆今調べてみましたが、本当に釣りの世界も広いですね😄 助言下さりありがとうございます🙇♂️
少し高いですがDaiwaの一番安いので十分だと思います。川の流れに沿って下れない場所だと威力を発揮します。竿がのされることが無くなりますよ!
二号ラインでも切れないものなんですね。
自分は21尺道糸6号ハリス5号でやってますが、この動画見る限りもうちょっと落としても良いということがわかりました。
ファイトの仕方は問題ないと思いますし折れた部分に傷でも入っていたのかな?という印象です。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 60cmクラスでしたら2号でも大丈夫そうですが、障害物などある場合は1回の擦れでラインブレイクするかもしれません(>_
巨鯉がいるところはそのままが良いと思います。
竿が、折れたのは残念でしたね。
65cmの鯉が掛かったけど、水の流れが結構キツいので、その 分負荷が掛かって、竿が折れてしまったかもしれないですね。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃる通りで、流れの負荷が加わったのと、僕も無理やり寄せてしまった事が原因かもしれません😫 次は竿を折られないような竿裁きを心掛けたいと思います💪
あんな大物なのに2号の糸でも切れないもんなんですね!!
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 意外と竿のクッションもあり切れないんですよね😉 ただ、そのラインのまま2匹目釣れていたら切れていたかもしれません(>_
延べ竿すごい😳
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 強引に引き寄せようとして折れてしまいましたm(__)m 初コメントありがとうございます🙇♂️
ハリス2号で道糸と通しなのかな、それで竿が折れるというのは。見た感じ、普通の振出竿かな、せめてハリスを1.2くらいにしておけばよかったね。下に降りられる場所が有ったようだから、そこで椅子でも置いて釣ってれば、折らずに済んだかも。桜の山復興は頑張ってください。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り素人で知識・経験が浅くお見苦しい釣りですみません😣 釣りを楽しみながら少しずつ上達していきたいと思います😆🎣 山復興への応援ありがとうございます😀🙇♂️
延べ竿で鯉を釣る時は
流れに乗せるように自分が移動しながらやり取りをした方が
良いですよ(´ω`)
流れに逆らって竿を引くと
21尺超硬鯉竿でもヘシ折られますw(経験済み)
鯉は合わせ直後の引きより強く引く事はまずないので
合わせた時の引きと竿のしなり具合を見ておいて
流れに沿って自分が移動しながら
それ以上の負荷がかからないようにやり取りをすれば
15尺竿・ナイロン3号でも80センチ台の鯉までは釣れます(o'ω')ノ
ラインは竿の適合ラインを超えないようにすれば最悪ラインブレイクしても竿が折れる事は防げますので
色々工夫してみても面白いと
思います♪
更なる大物を狙って頑張って下さい!
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 大変ためになるアドバイスありがとうございます🙇♂️ 鯉は合わせ直後の引きが一番強いのですね(>_
こんばんは😊 竿折れたのは残念でしたが釣り上げることが出来てよかったですね🎣ナイスファイトです✊ 山復興も頑張ってくださいね(^-^)v
こんばんは😃いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 竿が折れた時は一瞬時が止まりましたが、回収して魚の針も外すことが出来たのでよかったです(>_
渓流竿で鯉釣りは無謀、万能の超硬か鯉竿でチャレンジしましょう❗
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 ご指摘ありがとうございます🙇♂️
こう言う所で釣りをする場合は、リール付きの竿を使うべしだよ。のべ竿を使う場合は、焦らずに獲物を弱らせてから上げないと、アタシも67cm位の錦鯉を掛けた事有るが、のべ竿では対抗出来ない!!テトラの穴に潜られて、釣れなかった。竿は4メートル50cm。排水口付近は大物居るからね。アタシの時は、大きな川で餌は唐芋でウキ釣りでした。次からはリール付きでヤリ、小型のスピニングリールだったが全て道糸が出た!!巻いては出してのくり返し、30分以上掛かった。鯉は、汚れた水の浄化の為に入れてたり、池から逃げ出したのも有る。だけにデカさもハンパ無いよ。海に、近ければチヌもデカイのが居たりする!!ケド鼻をつく匂いは困るわ!!リール専用竿は、頑丈に作られてるから折れたりは滅多に無いよ。何せ、クエを釣り上げたり出来るんだからね。場合に寄っては、86cm位の鯉や他も掛かるから、川竿では折られる事もあるよ!
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃるとおり、流れがあるなか強引に引き寄せてしまった事が反省点ですm(__)m 延べ竿よりもリールの方が丈夫なんですね😆 今後、この様な場面ではリールを使ってみたいと思います‼️🎣 大変勉強になります、ありがとうございます🙇♂️
「デカい鯉が群れる場所で大物感を演出する延べ竿を使ってパンプカ釣りをしてみた」
という表題にしたら潔い話なのに....
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 貴重なご意見ありがとうございます🙇♂️
ランディングする時竿を持った手の手首を起こして竿を背中側に反らせたらそりゃ折れます。
垂れてる糸と竿の角度は90度以上あるようにする癖を付けないとこの先も竿を折り続けますよ。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 大変勉強になります📖今後は気を付けますm(__)mアドバイス・初コメントありがとうございます🙇♂️
@@Choituri-TV 高級な竿、安くても使いやすくて気に入ってる竿、長年使ってる竿
いろいろあると思いますが、竿は道具ではなく釣りには欠かせない相棒です
壊れるのは基本的に使ってる人が原因なので、壊れないように長くいろんな魚釣ってください
@@ゆっけ-t5n 竿は相棒、素敵です😌 おっしゃる通りだと思いますm(__)m ありがとうございます😉
きた!きた!きた!、ヤバい!ヤバい!ヤバい! おめでとうございます!! やりましたね。😁 鯉には逆らわず、なるべく自分が動き回り弱るのを待ちましょう。結果オーライならまぁ、いいですね🎉
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃる通り、強引に引き寄せようとしてしまい、この様な結果となりましたm(__)m反省です。でも、鯉に掛かった針を外せたので良かったです😊
竿が折れた理由のひとつとしては、
やり取りの際に、竿の持ち手ではなく、上部を持っていたのが原因のひとつだと思われます。
大物がかかると、たまに竿の上部を持つ人は沢山いますが、それだと竿の曲がりにかなり負担がかかってしまう為、竿の折れる原因になります。
大物がかかった時は、持ち手を両手で拝み持ちして、やりとりをしましょう。
魚が沖に走ったら無理せず、竿を溜めます。
そうしたやり取りをやると0.8号のハリスでも十分、60以上でも上がりますよ
いつもご視聴・コメント・チャンネル登録ありがとうございます🙂 竿の上部を持ってしまうと竿への負荷が大きくなってしまうんですね😆 確かに上部を持ち強引に魚を寄せようとした時に折れたと思いますm(__)m 持ち手一つで大きく結果は変わるんですね👀‼️今後は心掛けたいと思います☺️ 大変勉強になる助言いただきありがとうございます🙇♂️
前回橋の下で0.8で60センチ上げた更新ですね!😊あのときはおばさんギャラリーでした。概要欄見方後で教えて下さい。
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 概要欄ですが、スマホでご視聴の場合は動画を再生して動画タイトル・または動画タイトル右側のその他をタップしていただくと表示されると思います😆PC の場合は動画を開き、チャンネル名の下にある「もっと見る」をクリックすると表示されると思いますm(__)m 説明が下手で申し訳ありません🙇♂️
So funny gets so excited
Thanks for saying that.😀
間違いなく「鯉」ですね。体の色が金色の、野鯉、私は55年程前に「へら鮒釣り」を始めていて、たびたび野鯉が掛かって、その時釣り場の先輩たちに、魚の種類によって、竿の立て方を、教わりました。へら鮒は、下に潜り、鯉は、沖にはしる、竿の弾力を最大限に活かせば、ラインが、細くても、あげられると、思います。何時も楽しい動画、有り難うございます。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り歴55年の大ベテランの方に見ていただけて、光栄です😌 僕は釣り歴も知識も浅い素人で、何度か鯉を掛けたことがあるのですが、おっしゃる通り、掛かった瞬間一気に沖に走る感覚があります😆 大変勉強になります📖初コメントありがとうございます🙇♂️
のべ竿ファイト
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 初体験でショックでしたが、今後🆕のべ竿で頑張って行きます🎣
随分前の動画のようですが、カーボン竿で大物は釣らない方がいいですね。断裂する可能性が高いので粘りのあるグラスソリッドの竿が大物にはお勧めします。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り歴が浅く知識に乏しいので大変勉強になります📖初コメントありがとうございます🙇♂️
使ってた延べ竿は古いグラスロッドですか???グラスロッドは経年劣化激しい昔のレジンは技術がまだ完成されてないから製造年から10年くらいでレジンがひび割れる。グラスも最近でこそ技術も向上してよくはなってきたが、カーボンが主流。でも大物かけた時のグラスの粘りが好きな愛好者も一定数いるのは事実。カーボンだと張力弾力が性格違うから簡単にやり取り出来てつまらないときもあります。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 まだまだ経験・勉強不足で詳しくは分かりませんが、購入して約1年の確か90%近くがカーボンの竿だったと思います🎣 今回、鯉とのやり取りが強引過ぎたのと、何度かこの竿で大きな鯉を釣り上げてきたので、竿に傷が入っていたのかと個人的には思っていました😆 竿の素材で大きく変わるんですね👀‼️ 大変勉強になります🙇♂️ 初コメントありがとうございます😊
中山やん!めちゃ近所
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 真冬に訪れましたが、今時期ならこの川は色々な魚種が釣れそうで面白そうですよね😀🎣
@@Choituri-TV 子供の頃(昭和)はチョイチョイ行きましたが当時はめちゃ汚い川でした
この近所に処理場からでるもう一つの小さい排水路には何年かまえにはグッピーが湧いてましたね
@@たかはしたかし-c1vご返信ありがとうございます🙂 この川には初めて訪れましたが全体的に水が独特な茶色の印象がありました❗グッピーがいるのですか👀‼️ また機会があれば訪れてみたいと思います😀
玉網は、魚の頭を水面に出させてから、構えた網に向かって誘導してネットイン。魚が充分弱ってから網を出すのが基本です。
あとまぁ、魚の引きプラス流れに逆らったファイトは良くないです。魚が流れに逆らってる分には良いのですが、下流へ走ろうとしてるなら自分はそれより早く下流へ移動して魚を「前に引っ張る」感じにします。そうすれば少ない力でファイト出来ますし魚の泳ぐ方向をコントロールできるので糸が切れにくくなります。
あと、竿は握りの部分以外を支点にするようには出来ていませんので、力を込めようとして握りよりも前の部分を支えるのは程々になさってください😊
激流で巨大なキングサーモンにのべ竿で挑んでいる人もいますし、私は0.4号程度の糸で50センチを超えるブラックバスを狙って釣っていました。「テクニックで魚とのファイトを制する」というのも釣りの醍醐味の一つだと思います。小魚釣りだと練習する機会が無いですが、鯉やブラックバスが掛かったらロッドワークも意識してみてください。単なる綱引きよりも楽しいです。
@@元気もりもり-z6b いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 経験・知識不足からか、すぐ焦ってしまい力任せに引いてしまいますm(__)m 難しい... 0.4号って、私がよく小物釣りで使うハリスと同じですが、あの細さで50オーバーなんて釣り上げられるんですね👀スゴいです✨ いつもご教示いただきありがとうございます🙇♂️
この場所って静岡大学の加藤先生がグッピー捕まえてた場所じゃなかった?
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 すみませんm(__)m 加藤さんを存じ上げませんが、この場所にグッピーがいるんですか😱 ありがとうございます🙇♂️
いいなぁ、俺っちも竿が折れるような相手と闘いたいなぁ
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 引きが強い魚とのやり取りは面白いですよね😊 鯉は身近な川・水路にでもいるので是非挑戦してみてください🎣
マジでライン素手で手繰り寄せは危ないですね…。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 今回は他に手段がなく素手で手繰り寄せましたが、おっしゃるとおりでございますm(__)m
下水処理場とは、し尿処理施設と同じかな?だったら嫌だなー、釣りが好きなんだぁ。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 そうです❗汚水の最終処理施設ですよ😆 あまり人が釣りをしないようなポイントが好きなんです🎣
あの黄色い大魚はコイだったのか?
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り上げた魚は鯉だと思います😆
糸強すぎだと思う、竿の限界以下で切れないと竿が逝きます
@@ぴよかん いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 ご指摘くださり、ありがとうございます🙇♂️
竿の上の方を持つと竿が折れます。片手で竿を立てるようにしてください。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 アドバイスしていただきありがとうございます🙇♂️ 今後、心掛けたいと思います☺️
いくら引きが強くても
あれだけ竿の上の方を持ってたら
折れますよ(^o^)
竿尻を持っていれば
傷が無い限りそうそう
折れる事はありませんよ(^-^)
13尺ヘラ竿でも1Mオーバーの
草魚、上げられます(^o^;)
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り素人で、まだまだ知識も経験も浅く知りませんでした😆 大変勉強になりますm(__)mありがとうございます🙇♂️
@@Choituri-TV 参考までに、同じような長さで2~3箇所、パーン!と弾けるように
折れた時は竿の限界を超えてしまって
いますよ😊
マジでライン直持ちしたら切断するかもしれないほど危険です
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃるとおりでございます🙇♂️ 以後気をつけますm(__)m
食パンで釣るのは個人的には卑怯な気がして好きではないですね😓
食パンはズルい!
@@章木島 ご視聴・コメントありがとうございます🙂 人それぞれ、釣りスタイルがありますよね😆 ご意見・初コメント、ありがとうございます🙇♂️
こうゆう所の魚はバカ臭ぇだよな…
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 処理水の排出口なので、正直独特な臭いはしますm(__)m
デカイなら リール竿じゃ無いと 無理。
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 助言ありがとうございます🙇♂️
鯉ならサツマイモの角切りかコーンの房がけが吉かと思います。多摩川なら大昔、小田急線でクチボソ(モロコ)釣ってた記憶があります。釣り引退した72才です。
@@龍りゅうさん ご返信ありがとうございます🙂 サツマイモの角切りで釣れるんですか👀‼️ 大変勉強になりました📖ありがとうございます🙇♂️
ニャロウメ、折れた竿を治して行け。それがダメなら新しい竿をもって鯉!
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 未熟者ですみません😫 この経験から、今では予備の竿も持ち歩くようになりましたm(__)m
これは、逃がしてあげた鯉に対して放った@@Choituri-TV さんの言葉のつもりだったんですけどね。頑張ってください。
@@kunioumino1646 読解力に乏しく大変申し訳ございませんm(__)m ありがとうございます😊
釣り上げて良かった良かった👏🎉
@@たか兆治 ご視聴・コメントありがとうございます🙂 ラインを手繰り寄せ針を外せたので、本当によかったです😆
鯉を相手ではね
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 完全に僕の技能不足でした🙇♂️
ナイスファイト(*•̀ᴗ•́*)و ̑
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 お褒めいただきありがとうございます🙇♂️
ただのコイでしたか!期待外れ!
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 ご期待に添えず、すみません🙇♂️
下手か😂
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り素人なので下手◯ソなのは自覚しておりますよm(__)m
ただの鯉かよ 見て損した
ご視聴・コメントして下さり、お忙しいところわざわざありがとうございます🙂
魚の種類を言うの忘れてませんか
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 すみません😣 ご指摘ありがとうございます🙇♂️
@@Choituri-TV
言わないと言う選択
アリだと思います👍
さあ頑張って調べてみよう
@@ペニージョニー いつもご視聴・コメントありがとうございます😉
鯉ですよ😂