【スマブラSP】『差し込みのキホン』~誰も教えてくれないスマブラ知識~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024

Комментарии • 65

  • @user-Lulang48
    @user-Lulang48 4 года назад +27

    分野は違いますが、スト5のリュウで勝つを投稿されてる方のような難しい読み合いや考え方等を言語化されててとてもいいと思いました。

    • @398
      @398  4 года назад +10

      僕が参考にしたのは卓球の分野でこれをやっている動画なんですが、その動画も最近存在を知りました。
      また観てみます、ありです!

  • @soi2140
    @soi2140 2 года назад +2

    いっっっっちばん知りたかったことを全て網羅している動画でした😭
    ありがとうございました!!

  • @ニャッキ-w9r
    @ニャッキ-w9r 3 года назад +2

    明日からこれを意識してファルコン極めさせてもらいます。わかりやすかったです!

  • @あすみ-w1u
    @あすみ-w1u 4 года назад +3

    要望に答えて下さりありがとうございました!見てきた差し込みの動画で1番ためになりました!実践してみてこの動画を見ながら所々修正していこうと思います!これからも頑張ってください!

    • @398
      @398  4 года назад

      少し遅くなってしまいましたが…そういって貰えるとうれしいです😄
      差し込みは本当に深い分野なんで、ぜひオリジナルの動きを探していってもらえたらと思います!

  • @凡々-x7h
    @凡々-x7h 3 года назад

    なるほどー!の連続でした。ほんと誰も教えてくれない情報で動画作ってくださって感謝です!

  • @アス-x3p
    @アス-x3p 4 года назад

    動画を見た後に自分のリプレイを見返すと、自分がどの差し込みが多いのかがよくわかりました! 自分の立ち回りを見直すきっかけになりました! ありがとうございます!

    • @398
      @398  4 года назад

      リプレイ見直して確認してるのはエラすぎです!!

  • @てんねんヘイラッシャ
    @てんねんヘイラッシャ 3 года назад +2

    差し込み,置き,差し返しとかの大きな分類は知ってたけど,差し込みだけでこんなに種類があるのは知りませんでした

  • @gbtmb
    @gbtmb Год назад +1

    コメント失礼します。見えない差し込みをワンパターンに使用せず、ステップなどでタイミングずらしをするということは理解したのですが、実戦でやってみると何も考えられず、適当なステップをしているだけになったりしてしまいます。強いの使い方を教えてほしいです

    • @398
      @398  Год назад +1

      遠くからジャンプしたり、めちゃくちゃ走って突っ込んだりするばっかりだとあんまり技が当たらないよ、っていうのが動画の趣旨なので、適当なステップやジャンプ(またはなにもしないとか)でタイミングをずらせてるなら、一応OKです。
      簡単なものでいうなら、
      ①SJや大ジャンプで技を打たずに目の前に着地してから地上攻撃(透かし)
      ②前ステ➡️後ろに即ステ➡️攻撃
      みたいな感じですかね?
      こういう『タイミングを遅らせる行動』は相手の攻撃を喰らってしまうと成り立たないので、相手の攻撃がギリギリ当たらなさそうな動きをする必要があって難しいです😅
      別動画になるんですが『置き技のキホン』という動画を作っていて、そこに乗せてる置き技で相手の技振りを制限できると(相手が技を振りにくくなるので差し込みのタイミングずらしが)簡単になるので、よければぜひチェックしてみてほしいです❗️

  • @user-negitoro
    @user-negitoro 2 года назад

    すんげえわかりやすい

    • @398
      @398  2 года назад

      あざっす😸

  • @Pennywise0919
    @Pennywise0919 2 года назад

    勉強になりました!ありがとうございました!

  • @アオイロ-v4m
    @アオイロ-v4m 4 года назад +4

    初見です。とても参考になりました!ありがとうございます!

  • @shotak.390
    @shotak.390 4 года назад +3

    初見です。前回の動画も拝見しましたが非常にわかりやすくまとめてくださっていて、とても参考になりました。次回以降も楽しみにしています!

    • @398
      @398  4 года назад

      そう言ってくれると嬉しいです!
      ちょくちょく上げていくので、次回以降も良かったら見てやってください☺️

    • @shotak.390
      @shotak.390 4 года назад +1

      @@398 はい!あと差し出がましいお願いですけど、差し返しについて解説して頂きたいです。

    • @398
      @398  4 года назад +1

      @@shotak.390 わかりました!近いうちに出来るように考えときます~

  • @AKI-xi3nq
    @AKI-xi3nq 4 года назад +5

    動画拝見させていただきました。
    とても分かりやすかったです。
    質問なのですが大ジャンプか小ジャンプで差し込む時の違いって何かありますか?

    • @398
      @398  4 года назад +9

      ありがとうございます~
      大ジャンプからの差し込みは、見てから捌かれやすいですが、ジャンプを潰しにいくのが難しくてローリスクにガードを削りにいけます。
      横方向への大技を空かしたりも出来ますし、ガードで対応できるように相手が待ってたりしたら空中ジャンプで一旦仕切り直すことも出来ます。とにかくローリスクですが、技当てること自体は難しいです。
      SJからは、『ジャンプを読まれなければ』素早く攻撃判定が出せたり、相手の回避に技を合わせたり出来る、のがメリットですかね?
      SJ多めで時々大ジャンプ混ぜると、反撃されにくくなるのでオススメしときます❗️

    • @AKI-xi3nq
      @AKI-xi3nq 4 года назад +1

      398(さくや) とても分かりやすく言語化していただきありがとうございます!
      基本的には小ジャンプ主体で時々大ジャンプ混ぜ込んで差し込む事を意識したいと思います。
      次の動画も楽しみにしています、これからも頑張ってください!

  • @kiichi7581
    @kiichi7581 4 года назад +1

    これ見て意識してやったら勝率上がりました。ありがとうございます。
    これからも頑張ってください。

    • @398
      @398  4 года назад +1

      ありがとうございます❗️頑張ります(^_^)

  • @トッケイZ
    @トッケイZ 2 года назад

    見直してますが、今になってわかることもある
    こういうのって言葉の意味だけわかっても、他に色んな知識無いとわからないんだなって思った
    昔見たけど当時はよくわからなかった

    • @398
      @398  2 года назад +1

      結局、世の中そういうもんばっかりですし、もしかしたら半年後に見たら違う発見もあるかもですね❗️
      知らんけど😐️

  • @anman8329
    @anman8329 3 года назад +4

    差し込みには4パターンある…なるほど!!
    論理的にスマブラを分析されていて感心しました!
    こういう感じの動画がずっと見たかったのでありがたいです!
    チャンネル登録させていただきました!

  • @user-sz7kf5kd9l
    @user-sz7kf5kd9l 3 года назад +2

    ホムラandヒカリの対処法分かりますか?
    出来れば教えて欲しいです!

    • @398
      @398  3 года назад +1

      かなり使ってるんでわかるんですけど、『何でも出来るキャラ』なので、〇〇しとけばOKみたいなのは少ないです😅
      ヒカリは反撃の強いキャラなら適当に間合い動かしながらガード貼ってたら根元ヒットが増えて大体反撃取れます(ムズいけど)
      飛び道具が苦手なので、あるならちょいちょい投げましょう。
      ガードから反撃は強めなんですけど、特殊仕様につき回避でつかみを避けにくいので掴みは通りやすいです。
      ホムラは離れたら横B、近づいたら空中攻撃を振る生き物なんですけど、
      離れたら横Bをかわすように大ジャンプやガード多めでゆっくり近づいて、
      近づいたときに『相手がジャンプしてなかったら』攻撃のチャンスです。技が遅いので、発生早い技を持ってれば基本的に勝てます。
      レベルが高くなければ、どこかでパナしてくるので、バースト拒否は大体ガードで良いです。NBだけはガード削るけど、実は途中で回避で抜けられるのでガード安定。
      基本的に相手のクセを見抜いて倒すカードになるんですけど、難しかったらドンキー出しましょう。ほとんどのホムヒカは崖外に投げてれば死にます😐️

  • @Waibanus
    @Waibanus 4 года назад +1

    リドリーを使っています。
    私は基本空Nや空前を意識していますが、中々勝てません。地上でも下強が当たらないです。掴みも通りずらいです。
    どうすれば良いですか?ついでに飛び道具対策もお願いします。

    • @398
      @398  4 года назад +4

      リドリーは差し込みというより『置き技』で戦うキャラだと考えてるんですけど、強引に当てに行くよりは『向かってくる相手にリーチの先端を置いておく』感じになるかと思います。
      置きに攻めあぐねる相手にはダッシュ掴みや横B、下強先端なんかが通る、みたいなロジックで技が当たると思います。
      飛び道具は『対飛び道具の基本』という動画を作ってあるので、ぜひ見て欲しいです!
      …ですが、空中での動きが遅く体の大きいリドリーにとって、そもそも飛び道具は効果抜群。
      地上からガードを使いながら丁寧に近づくことになるかなぁ、と思います。
      (詳しいところはリドリー使いに聞く方がいいかもです(^_^;)

  • @jiraiya148
    @jiraiya148 3 года назад

    聞きやすい声だ

  • @user-ss1li5mr3z
    @user-ss1li5mr3z 2 года назад

    最近クラウドを使っていて疑問に思ったことがあります。
    空後の差し込みタイミングをずらすために、前ステ→引きステ→sj空後差し込みなどをたまにやっているのですが、相手はsjを見てから少なくともガードはできるのでsj空後の前のステップではタイミングをずらせてないですよね? この前ステ→引きステの動きに意味があるのかを398さんに聞きたいです。

    • @398
      @398  2 года назад +1

      たぶんヒット率が上昇する感覚がありますよね?
      前ステに対して反応して技を打ったり、回避をしたり、『何かのアクションを釣る行動』になってます❗️
      なにもせず立ってる状態ではガードできますけど、何かの行動を選択してるとガードできませんので…

    • @user-ss1li5mr3z
      @user-ss1li5mr3z 2 года назад

      @@398 なるほど、ありがとうございます!
      となると今まで差し込みだと思っていたこの空後は差し返しということになるんでしょうか?
      前ステ→引きステ→sj空後差し込み(差し返し?)をしようと思ったとき、僕のクラウドはステップで釣った行動を確認せずにジャンプまでは入れ込んでしまってる気がするのですが、上手い人はステップで釣った行動を確認してからジャンプするか決めるんでしょうか?

    • @398
      @398  2 года назад

      @@user-ss1li5mr3z 何に分類するかは難しいですね(^_^;
      差し返しの定義は『確定状況に後出しで正解を出す』って感じなんで、見てから技選択してないなら置き行動、または差し込みになりますね!
      文字ではわからなかったんですが、
      引きながら空後を打つ場合は置き技
      引きステの後に再度前ジャンプ空後で突っ込むなら差し込みに分類されると思います。
      釣った行動を全て確認するのは難しいですが、
      相手を見てリーチ先端に合わせたり、
      2つくらいの行動を見といて合わせる
      (例えば回避方向をみて置く技を変える)
      読んでいた行動と違ったから技を出さない
      とかまでは練習すればオンラインでも出来るようになると思います!

  • @のある-r6x
    @のある-r6x 2 года назад

    私は差し返しと置きだけで生きてきたのですが、差し込みは言うほど必要なのでしょうか?
    置きが上手ければラインが下がりすぎることはなくなりますし、ガード、内回避、大ジャンプ、2段ジャンプ、歩きなどでライン不利を打破するのもそこそこに上手いです。
    それに、相手側の被弾が自分側の被弾よりも増えるため、少し読み負けてもあまり問題ないように思えます。更には、%有利が顕著に出るため、リスクよりもリターンが高いことが多くなり、有利に試合を運べる機会が多いです。
    どう言った目的で差し込むのかがよくわかりません。
    例えば、クラウドやルキナやベレトスなど、技が当たった時の火力も高く、置きや間合い管理による差し返しだけでそこそこに生きていけるキャラや、パルテナジョーカーなどの遠距離や無敵で待ちつつ、近づいてくる相手に対して読み合いをしかけたり、対応したりするキャラを使えば、差し込む機会はほとんどないと思います。
    どういう場面で、どういう目的で差し込みを行うべきなのでしょうか?

    • @のある-r6x
      @のある-r6x 2 года назад

      もしかしてですが、守りよりの思考で戦っていると、ラインが相手の方が少しだけ多い状態で技を当てることになって、復帰阻止の展開や崖狩りの展開になりにくいという部分で、結果的に寿命撃墜やそれに近いものが多くなってしまうということでしょうか?
      撃墜シーンでもあまりラインがない状態になるため、寿命撃墜がより多くなったりする点が悪い所でしょうかね?
      火力や撃墜に持っていくために差し込むんですかね?

    • @398
      @398  2 года назад +1

      仰るように、差し込みが不要なレベルや対戦カードは結構幅広くあります、というかほとんどです。
      習得すべき順番をつけろと言われたら、
      置き⇒差し込み⇒差し返しと答えると思います。
      ただ、どうしても置き技を置くだけでは越えられない壁があります。
      ダッシュガードや差し返し、空中攻撃の着地に択をかける、ジャスガ狙い等…
      置き技や差し返しの弱点は『相手がタイミングをずらしたり遅らせてくるのに弱い』ところだと思っていて、
      そこに『消極的な動きで待っていると差し込まれて崩される』となると、様子見の選択肢が減って、置き技に引っ掛かりやすかったり、差し返しのタイミングが計りやすくなる、みたいなロジックです。
      裏を返せば、無くても置き技に引っ掛かり続けるような相手に差し込みを選択する必要があるかと言われたらそんなに無いですし、
      立ち回りが有利なキャラやストックリードしている場面では差し込みの価値は下がるということですね❗️
      (当たり前ですけど、立ち回り不利な方は自分から択かけて火力取っていくことになります。
      置き技の振り合いしたら負けるので。
      その時点で不要な考え方では無いですよね)

    • @398
      @398  2 года назад

      守備的な立ち回りは別に悪くないですけど、ご自分で気づかれてるようなところが弱点になりますね❗️
      後は、ライン回復を散らしたとしても、
      それらをいくつかまとめて見る方法がいくつもあって、結局リスクがあるので相手が上手ければ崖展開に持っていかれる可能性はどうしても高くなりますね。
      細かいところでいうと、『前に慣性を乗せた技の方がリターンが高い』とかいろいろあるんですけど、
      当たり前のように良いところもあれば悪いところもあるんで、
      攻撃的、守備的どちらが良いかというのは特にない(しいて挙げるならキャラによる)というのが自分の感覚ですね❗️

    • @のある-r6x
      @のある-r6x 2 года назад

      @@398
      確かにしっかりと画面を見ていないと、タイミングをずらしてくる相手に対して安定させるのは難しいので集中力を持っていかれて試合後に疲れてしまうことがよくありますね!
      ダッシュガードにはすかしからの読み合いやそもそもの前慣性に合わせて技を当てに行くだったり、差し返しには間合い管理で逆に差し返し、空中攻撃には上り空中攻撃や引いて差し返しだったり、横強や上強での対空で解答してはいました。
      これらの読み合いにおいては、こっちがジャンプで牽制していることでこちら側が択を散らしやすくて有利な読み合いを発生させていると思っていましたが、よくよく考えるとこちら側がどれだけ択を散らしたところで、相手に癖があったりしない限りは50%でしか狩れない上に、相手側は差し込んでいて、こちら側は技を一撃だけ通し続けるというリターンなので、普通にやりあったらリターンで負けてしまうんですね!
      となると、パルテナのようなジャンプ読みの上り空Nから火力を取れたり、掴みからコンボできてその後の有利展開で火力が取れたりするキャラじゃないと待ちは安定しないのかな?
      たまにロボットとか使って空Nやコマ、ビーム主体で間合い管理をしつつ待っていたら勝ちやすかったのは、相手を動かすことで近距離にすることに成功していて、動画でも言っている通りの見えない攻撃(下強や掴みや上強、上り空前や引きの上り空N先端など)をできていて、守っていると思ったら実は見えない差し込みに成功していたから結構勝てたんですかね?
      ロボはリターンも高いキャラですし、他にも色々と噛み合ってはいそうですが、、
      待てば相手が近づいてきやすくて、前慣性を前慣性で叩いたり、ダッシュガードに近づいて見えない差し込みをしたりすると、相手に技が通しやすく、待っていても実質見えない差し込みができるわけですかね?
      近づくための手段として待ちを使うのが強そうな気がして来ました。守りと攻めの動きを場面ごとに上手く使いこなさないといけないのかなとも思いました!
      タイミングずらしなどは、攻めが読まれていることを読んで守り気味にいったり、
      (例でいうとゲッコウガの空前の振り方として、空Nで攻めると見せかけてすかし、ジャンプして技の先端に調整しつつ降り空前する時など、消極的なタイミングずらし)
      攻めが読まれていることを読んで、安易なガーキャンなどを誘ってミスを誘発して差し返すような、攻めを通すためのタイミングずらしもありますよね!
      それらが通る理由は、攻めと守りを途中までは兼用できて、画面を見てからどちらにするかを一方的に判断できることだと思います!それと同じく、相手側から見て攻められるのか守られるのかが分からない状態にあれば、とても強い状態にできるんじゃないかな?と思いました!

    • @398
      @398  2 года назад +1

      @@のある-r6x
      おお、だいたい合ってると思います!
      (決まった表現はこのゲームには無いんで、自分の理解とは齟齬があるかもしれませんけど(^_^;)
      待てる状況うんぬんとかは、実は動画作成予定があるんですよね~
      もし興味があったらまたのぞきに来てください!

  • @pempendayo
    @pempendayo 4 года назад +4

    オープニングが好みです…

    • @398
      @398  4 года назад +1

      こだわりは『そこだけ』ですからね(^_^;

  • @nyaruneko
    @nyaruneko 3 года назад +1

    差し込みについて長年悩んでいたところこの動画に巡り会えて本当に感謝してます😭
    質問なのですが、自分はロイを使っていてパターン1のリスクの少ない技で立ち回るというのはロイだとどのような技になってくるのでしょうか??

    • @398
      @398  3 года назад

      ありがとうございます~
      ロイ使いではないので、これだけだとは言いきれないんですけど、
      空Nは間違いなく該当します。
      ロイは少し変わったキャラで、
      弱を1段だけ振ってもヒット確認が出来るようになると反撃の反応が難しくなったり、反撃がマベコンに巻き込まれたりとリスキーになるので、
      実質リスクの少ない×見えない差し込みを実現出来るキャラだと認識してます❗️

    • @nyaruneko
      @nyaruneko 3 года назад

      @@398
      返信ありがとうございます!
      ロイを使ってて強みがいまいちわからなかったので助かりました!
      空Nを主軸にしながら立ち回ろうと思います!

    • @user-sn7yq8ch4j
      @user-sn7yq8ch4j 2 года назад

      下強もガード硬直差少ないから強いよ

  • @Hamu-Hamu.
    @Hamu-Hamu. Месяц назад

    ドクマリとか使っててファルコとかほんま無理 無理無理し、ね

    • @398
      @398  Месяц назад

      ドクマリ有利って意見も多いみたいですよ!
      ガーキャンが強いからなんでしょうけど、復帰は辛そうなんでそんな楽そうな感じしないですけどね(エアプ視点)

  • @オア-u1s
    @オア-u1s 3 года назад +1

    この動画すごく参考になりました、参考にするために何度も見たのですが少し話のテンポが早くで見ずらいところがあるなと思いました

    • @398
      @398  3 года назад

      ありがとうございます!
      もともと早口オタクなんで許してくれぃ!
      って感じなんですが、次の動画はちょっとゆっくりしゃべる意識でやってみますね(^_^;
      また意見くださいね!

  • @バルス-o2c
    @バルス-o2c 4 года назад

    パルテナを使ってるのですが、空前空後でシールド削ったりして立ち回ってはいるのですが、ここぞと言った場面でのリスク有るDAや掴みが透かされて、負けるみたいな感じなことが多いんですがこれはじゃんけんに負けたってことで片付けていいものなのでしょうか。

    • @398
      @398  4 года назад +2

      難しいですね…
      自分もパルテナは、ある程度使っているんですけど(上手くはない😅)
      パルテナはどちらかというと『差し返し』と『置き技』に意識を持っていくべきキャラで、
      相手が崩しにきたりするところにカウンター気味にDA置いたり、
      ガードで固まって動けないところとかに掴み合わせたり、
      みたいなキャラだと思ってます。
      もちろんガード削りに行くのも強いですけど、そういった動きで被弾を減らさないと、最後にDAなり掴みを通す際に体力が足りない、
      みたいなことになってしまいます。
      何でもできるので答えは難しいですし、どんなにやっても二択を透かされる可能性は0ではないですが、
      ①相手のクセを観察できるように
      ②二択の差し込み以外にも勝つロジックを持つ(差し返しと置き行動)
      ③出来るだけ、崖に持っていって有利状況で撃墜を狙う
      みたいな感じで、どうでしょう?

    • @バルス-o2c
      @バルス-o2c 4 года назад

      @@398 返信ありがとうございます!置き技って言うのにあまり意識がさけてなかったのでそれも含めて考えながらやってみます!!

  • @ちょ-x1v
    @ちょ-x1v 3 года назад +1

    パターン1の差し込みの考えがいまいち良く分かりません

    • @398
      @398  3 года назад +2

      多分、キャラを例に出した方が簡単だと思うんですけど、
      パルテナの空前でガードを削って、ずっとはガード出来ないので、
      ジャンプしてくるのを読んで空N置く、
      とかですかね。
      リスクの少ない降り空前をいっぱい振って戦いながら、
      何してくるか見る、みたいな感じで練習してもらえばわかりやすいと思います。
      (わかんなかったら配信で聞いてくれたら、タイミングにもよるけどトレモで説明します!)

    • @ちょ-x1v
      @ちょ-x1v 3 года назад +1

      丁寧に解説してくださってありがとうございます😭差し込みが上手くできず悩んでいたのでとても参考になりました!

  • @かむちゃっか-r7q
    @かむちゃっか-r7q 3 года назад

    ガノンドロフにスマッシュ打たれてるだけで負けます。

    • @398
      @398  3 года назад

      最初はそんな感じになりますよね…😅
      飛び道具のあるキャラ使うと楽かもしれませんけど、
      普通に続けて上達していくだけで被弾率は下がっていくと思うんで、あんまり気にしなくていいと思います。
      『あんまりむやみに攻めずにチマチマやる』のがコツだと思ってます!

    • @ニャッキ-w9r
      @ニャッキ-w9r 3 года назад

      本当にそのコメントのまんま負けてるならガードするか後隙狩るかをすれば変わると思うけど
      今更か笑

  • @うみ-e6i2w
    @うみ-e6i2w 2 года назад

    おもしれえ

    • @398
      @398  2 года назад

      あざっす