【最強寒波到来❄️】屋外で冬眠中の金魚やメダカ達、大丈夫⁉️
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 屋外の金魚やメダカ達の点検パトロールをしました!!
🌈⛅️🎶🌈⛅️🎶🌈⛅️🎶🌈⛅️🎶🌈⛅️
『みんな〜アクアやろ〜よ!』は、バラエティ・癒しをお届けするチャンネルでございます!いろんな方にアクアリウムに興味を持っていただけるよう努めてまいります!!
アクアリウムは人を癒す力がある!!!是非一緒にアクアリウムに触れて楽しく毎日を過ごしましょう( •∀︎•` )🙌
▼suzuri▼(みんアク公式グッズ販売開始)
みんアク オフィシャルショップ
suzuri.jp/aqua...
▼Twitter▼
/ koko50482745
🎀フォローよろしくお願いします🎀
▼インスタ▼
/ koko_min.aku
#アクアリウム #メダカ #らんちゅう
金魚達の越冬も大変ですが、ココさんも体調崩さないように気をつけてくださいね😊
たのうえさんココんちは!
鼻水が…w
はい!ありがとうございます🙇🏻♀️´-
ココさん🎉ここんちわ
寒い中お世話お疲れさまです。こんなにたくさん水槽があると大変ですね。アイドルぺこちゃん達❤元気そうでよかった。みんな凍りそうになりながら、がんばってますね😢春まであと少し!
星の子ちかちかさんココんちは☀️✧*。
ペコちゃんがなんとか元気にしていてくれて安心しましたが、まだ寒い日が続くので心配です〜😰春早く来て欲しいです🌸
ありがとうございます🙇🏻♀️
たくさんの野外水槽すごいですねーきっちり管理されてて素晴らしいです。いつか私もトライしたいです。😊
寒さに負けず、このまま冬を乗り切って欲しいですね😄
kokoさんも体調にお気をつけて下さい😊
寒い中、パトロールお疲れ様でした😄
林👨🏫ココんちは☀️。°
だいぶ鼻水が治ってきました🤧ありがとうございます✨️ぼちぼちがんばります💪
動画待ってました〜💖
最近ここちゃんの動画を観始めて
毎日癒されてます😌
トリちゃんおはココです!
1コメありがとうございます☺️
とても温かいお言葉嬉しいです✨️
頑張ってここちゃん👍冬場のアクアは大変です!天気☀の時はたまには確認かな😀素晴らしい最高だょ✨✨
kazuoさんおはココです☀️⟡.·
そうですよね!冬を乗り越えたらまた楽しみが倍になりますね🍀*゜ありがとうございます😊
ココさんこんにちは。😊
みなの冬眠状態がよくわかりました。
外で作業してると、鼻水だらだらだよねー、(ティッシュ必需、わかる~)
みな比較的元気でよかったね。ミニらんちゅう&ピンポンパールもとても元気でびっくりです。対応が良いんだね。冬は、急に弱る子がいるから心配ですね。私もココさんを見習いますね。
kuriさんココんちは☀️。°
やっぱり鼻水出てきますよねw
ボックスティッシュ必需品です!!
ピンポンパールの冬越しって本当に怖いし心配ですが…なんとか元気に生きててくれてて良かったです😌🍀𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
こんばんは🌃 KO KOちゃん❤
めっちゃ!寒いですよねー🥶❄️
らんちゅ達にとって辛い時期やねー😢
KO KOちゃんも体調に気をつけてね❤
チヌーク・ヘリパイさんココんちは!
本当によくこの冷たい水の中、耐えてると思います🫠💦
ありがとうございます!!がんばります😌
ミニらんちゅうたち、数匹⭐になってしまったのは残念ですが、大部分が元気で良かったです😊体が小さいと冬を越すのが難しい、と聞いていたので、心配していました。黒い子も元気そうで、良かったです。
今が一番寒い時期ですから、魚も人も、正念場ですね!
pencilfishさんココんちは☀️✧*。
やっぱり小さいと難しいですね😣
黒い子わたしも確認したかったんです☺️元気にしていてくれて良かったです!ありがとうございます✨️
一年前から海水魚を飼い始めて、ここさんの動画拝見させていただいています!金魚の成長も楽しみです♪
次回配信も楽しみにしています☺️
マメルリハさんココんちは!
そうなんですね😊また海水の動画も出す予定なので見て頂けたらと思います𓆡*
ありがとうございます✨️
最近お外寒いので体調お気を付けて!
あーゆーざー🐹☁️さんココんちは!
ありがとうございます✨️
ぼちぼち頑張ります🔥❤️🔥
お金ないから アクアリウム出来ない
いつも見て飼ってる気分になってます
次の動画も楽しみ
poker_heatさんココんちは☀️。°
見て下さりありがとうございます😊´-
越冬って本当しんどそうですね〜。
冷た〜い水の中で粗食にも耐え🥶
でもkokoさんの愛情がいっぱいあるから元気な春を迎えられるでしょうね😊
問題はチャレンジ1年目のうちのメダカ達だぁ😅(+エビ+ドジョウ+ヒメタニシ)
大丈夫かなぁ〜。春が待ち遠しいですね😁
aoiryuさんココんちは☀️。°
本当によく耐えてくれてますよね𓏲𓇢𓂅🍂
ドジョウさん…可愛いですね♡
大丈夫なのを祈ります(。-人-。)✨️
20:29 寒波 の対応としての経験は 水槽の3/4から 半分のサイズの厚さ 1 CM ほどの発泡スチロール を浮かべておく 冬場なので酸素の消費量はかなり少なくなるのでそれでも大丈夫だと思います 私はそれで真冬をしのいでいました 水量 ももちろん その方法も 全然大丈夫だと思います ただ驚いた時 飛び出し😅の危険もあるので 発泡スチロール 板 も1つの手だと 頭の隅に残しておいてもらえたら😊
お疲れ様でした!水温15℃ならエサ食べそうですね〜早く三寒四温になってほしいですね♪
hide_kunさんココんちは!
本当寒いですよね〜⛄️❄️
早く春来ないかなぁ🥺
おはよう御座います😊
亡くなった7匹の子は残念やけど、後はみんな元気に冬を越して良かったですね😃
木村さんココんちは☀️。°
残念でした😭ただ、結構残ってくれていて感激しました✧*。ありがとうございます🙇🏻♀️´-
ここちゃん元気ですか
動画見てますちょっと筋トレして
ここちゃんの動画見れませんでした😢
寒い中風邪ひかないようにきよつけてね
仲村さんココんちは!
ありがとうございます!
そうなんですね😊筋トレすごいです!ふぁいとです🥳
流石ですね。みんな元気で良かったです。うちは、ランチュウと一部が病気になり助かりませんでした。原因は、冬に入る前に新しい子を入れてそこから病気が出てしまったようです。これからは、慎重にしたいと思います。ほかは、冷たい水の中元気そうです。冬越しは、難しいですね。😢
T Iさんココんちは☀️。°
金魚はすごく繊細ですよね😣わたしはもともと心配性なんですが、アクアリウム始めてからもっと心配性になりましたw
難しいですよね💦早く春来て欲しいです!!
春まで元気でまた産卵期待してます😊
マイナスになる事そんなにないのですね
長野県だからマイナス当たり前です(笑)
一度玄関で60㎝水槽全部凍りました
上部フィルターまですね(笑)
魚は普通に泳いでいた感じで一気に凍ったのかもです
そこまで行くにはー10°以下ですね(笑)
これは、小学校の時の話で今は、無いです(笑)
今は、2M雪積もらなくなって良いのか、悪いのかです(笑)
あっ!長野県でも、新潟県寄りです(笑)
今後も楽しみにしております😊
英FVさんココんちは☀️。°
えーー😰でも、寒い地域のところはマイナスですよね⛄️💦最近わたしは雪を見てないのでちょっといいなと思ってしまったり…⸜❄️⸝
はい!ありがとうございます🙇🏻♀️
お疲れ様でした‼️
澤田さんありがとうございます(⸝⸝ᐡ. ̫ .ᐡ⸝⸝)
大仕事お疲れ様でした。🐎🤠🛵
剣心さんありがとうございます✨️
今晩は🙂未だ鼻声治んないね…
舟が多いから大変ですね、皆元気そうで良き!
早く治してね、😄
たがさんおはココです☀️
昨夜からだんだんと鼻水が治ってきた気がします🤧❤️🔥
ありがとうございます!早く治したいと思います😊
ここんちは、ここんばんはヤッホーここちゃん❤
寒い中、体調確認&水替えお疲れ様でした。
お☆様になっちゃった仔は残念でしたが、他は元気そうで良かった🎵
家はミックスのメダカちゃん、鉄魚を飼ってますが、この寒さでちっちゃめに育ててた鉄魚の明け二歳の仔が2匹お☆様に…😢
家も場所があまり無くて、ここちゃんのミニランチュウみたいに小さめで育ててた鉄魚は、小さい仔はメダカサイズ…
ちょっとこの寒波は可愛そうだったかも…😢
ここちゃんも風をひかないように気をつけて下さいね😊
また次の動画を楽しみにしてます🙌
Nekoさんココんちは☀️。°
いやぁ…寒かったです〜🥶
やはりミニサイズの金魚たちにとって…過酷な状況ですよね、でも冬を乗り越えた子は強くなると言われているのでなんとか頑張って欲しいです🥺✧*。早く春来て欲しいですね🌸
ありがとうございます🙇🏻♀️´-
ここんばんは、うちの屋外飼育の江戸錦とらんちゅうと小赤達は元気に乗り越えてくれててほっとしました。
あくそるちゃんねるさんココんちは☀️。°
そうなんですね☺️良かったです!!
早く暖かくなって欲しいですね〜🌸
冬支度から久しぶりに続きの動画見てます(^_^)v
メダカゴミ取りの機械にめちゃ寄ってきてて可愛い♡
うちの辺りは昨日-3℃くらいでした。8ℓのバケツはバキバキに凍っており、蓋無しの60センチ水槽は4℃で凍らず。
25ℓの蓋つきコンテナボックスは7℃くらいでメダカは何事もありませんでした。
ということで、容量が大きい程凍りにくく、蓋があった方が更に保温効果が高いと感じました。
Ta152さんココんちは!
マイナスだったんですね😣最近本当にめっちゃ寒いです…
確かに蓋は最強ですね😌
冬でも糞取りと足し水や水換えは必要ですね。
温度合わせすればOK
水を多めにしてあげると良いですね。
ココナッツミルクさんココんちは☀️
見て頂き嬉しいです!ありがとうございます😊
ここさん、水変えお疲れ様でした。
ゆうたろさんココんちは!
ありがとうございます(⸝⸝› з ‹⸝⸝)✨️
こんにちは金魚はやはり外で飼った方がいいんでしょうかー?室内でらんちゅうやダルマを飼ってるんですが
JACK暁さんおはココです☀️
わたしは屋外と室内でも金魚などを飼っていますが、屋外の子たちは割と太陽光など浴びたり水温変化があったりしてある意味丈夫に育っていると思います。室内はデリケートなので頻繁に水換えするようにしてますが…その子に環境が合っていればどちらでもいいかと思いますよ🐟
早く部屋に入って
ぬくもって〰︎😢身体が心配😢
(ᐢᴗ͈ ̫ ᴗ͈ᐢ)ペコッ
ココさん、こんにちは。
冬場の屋外飼育、そこまで心配しなくて大丈夫ですよ。
水面に発泡スチロールの板を乗せれば、大丈夫ですよ。
屋外飼育は、冬場より夏場の方が危険ですから。
佐藤さんココんちは☀️。°
確かにこの時期発泡スチロールは重宝しますよね❤️🔥ありがとうございます✨️
水替え等お疲れ様です♪白系の服装、汚れないか心配しております。魚もなのですが、顔が不細工な猫飼いたいです♪猫と一緒に寝たい😅
1日から10年に一度の高温になるみたいですよ😊
古口さんココんちは☀️。°
えー❤️🔥ちょっとホッとしました😌💭そうなんですね〜🌤🫧
はじめまして56歳のおじさんです😅
いつも楽しく動画を拝見させていただいてます
これからも動画を観て参考にもさせていただきますので、よろしくお願いいたします🙇
埼玉でらんちゅう150匹とめだかを30種類飼育してます
今川さんココんちは☀️。°
コメント嬉しいです✨ええぇ!150匹のらんちゅう!!!すごいですね👏そして可愛いだろうなぁ💕︎見て頂きありがとうございます🙇🏻♀️´-
鼻声😢
大丈夫ですか?お身体に気をつけてください😊
シャム&キジトラさんココんばんは🌙*゚
心配して下さり嬉しいです!!現在は鼻声治っております🍀*゜ありがとうございます🙇🏻♀️´-