Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
興味深い話でとても参考になりました!良い動画ありがとうございます。
ありがとうございます😊是非本などで各季節どうなってるか、最近の天気図はどうなのか見ていくと面白いです☺️
登山するとき画像で見るのでなく何日か前より書いて予想しないとね
気象予報士の勉強をしたいと前から思ってたのと、山が好きなのとで、めちゃくちゃ勉強になりました!こういうの待ってました👏👏👏ありがとうございます!
コメントありがとうございます😊安全登山に関わる動画も上げたいと思い、取材してきました😮💨天気は奥が深くこれから勉強していきたいと思います😆🤲
これは参考になる!👍
ありがとうございます😊本当に基本編なのでここから先は勉強して知識をつけていきたいなと思ってます😉
やっぱり冬は基本「西高東低」は危険ですね。山登る人は等圧線・等高線に慣れてるから入って来やすいと思う。
おっしゃる通りで、等高線に慣れてるんでスッと話が入ってきました🥺にしても知れば知るほど危ない天気図の時登るか躊躇ってしまいます。。笑
@@RUclipsrRyoji 確かに。。人によっては行ける場合もあるかもしれません。実力と経験に相談ですね。
先程、ヤマテンさんに登録しました。嘗て船舶免許試験で天気図や台風の時の海原でのフレミング左手の法則を使った回避方法を勉強しましたが、山の天気はまた別の意味で特殊なのでこのアプリは役立ちそうです。
コメントありがとうございます。やはり平地ではなく、山地なので山特有の現象を計算しないといけないのが難しいんですよね🥺
天気図って凄く面白いですねー今まで気にした事もなかったけど風の強さまで読める?これは予想外でしたね天気図見る楽しみができましたありがとうございます😊
風の強さまで読めるんですよね。なんであの時風が強かったけど、天気図どうなっていたのか?など気象庁のホームページで見たりすると面白いです😊
翌日いけばよかったのに!で思わず笑いましたw といいながら、この動画シリーズ見てなければ、自分も間違いなく同じ経験してたので非常に勉強になりました!今後も勉強させてもらいます。
ありがとうございます!私も天気について疎くて深く面白く難しいことだなと思いましたが、本や天気図見ながら勉強しようと思いました☺️🙏
天気図って面白いって思ってしまった。
天気図は面白いですね。事故が起きやすい天気図は決まってるんですよね😮💨なんでそういう傾向だけでも知れると良いと思います😁
今回も面白くて、凄く勉強になりました。これから天気図をみるのが楽しみになりました。それにしてもりょーじ君が乗鞍岳登った日は、最悪の天気の日だったんですね( ;∀;)
天気図を見て驚愕でしたね。風強いのは天気図の知識があればもっと読めたのに、、と反省してます。笑
たいへん勉強になりました!が、地形のせいなのか、場所によってはいつも風が吹き荒れている場所もあると思うのです。そういうところは覚悟して行くしかないですかね。美ヶ原の王ヶ塔より西側なんてまさにそんな場所です。この前行きました。最低でした(笑)その日の等圧線の感覚見たら、広かったです(2022/01/16)
コメントありがとうございます!やっぱり風が通る山、地形的に風が強い山はやっぱりあるみたいですね😂
前回のコメントが私にとって非常に役立ちました。感謝しています!
内容は非常に良いのに、サウンドが邪魔をする。もしかしなくてもヒカキンさんを意識してる?
音楽はかほさんを意識してます☺️音問題が難しいんですよね😅
これ基本だけど、これで分かった気になってはいけないよ。
勿論です☺️あくまで基本を知って勉強しようと思ってます!今回の動画は多くの方が等圧線や観天望気、ましてや予報サービスなど私のように知識がない方が多く、気象遭難になるリスクが高い人に対してお届けしたい動画です☺️勉強頑張りますー!
興味深い話でとても参考になりました!良い動画ありがとうございます。
ありがとうございます😊
是非本などで各季節どうなってるか、最近の天気図はどうなのか見ていくと面白いです☺️
登山するとき画像で見るのでなく何日か前より書いて予想しないとね
気象予報士の勉強をしたいと前から思ってたのと、山が好きなのとで、めちゃくちゃ勉強になりました!こういうの待ってました👏👏👏
ありがとうございます!
コメントありがとうございます😊
安全登山に関わる動画も上げたいと思い、取材してきました😮💨天気は奥が深くこれから勉強していきたいと思います😆🤲
これは参考になる!👍
ありがとうございます😊
本当に基本編なのでここから先は勉強して知識をつけていきたいなと思ってます😉
やっぱり冬は基本「西高東低」は危険ですね。
山登る人は等圧線・等高線に慣れてるから入って来やすいと思う。
おっしゃる通りで、
等高線に慣れてるんでスッと話が入ってきました🥺
にしても知れば知るほど危ない天気図の時登るか躊躇ってしまいます。。笑
@@RUclipsrRyoji 確かに。。人によっては行ける場合もあるかもしれません。実力と経験に相談ですね。
先程、ヤマテンさんに登録しました。
嘗て船舶免許試験で天気図や台風の時の海原でのフレミング左手の法則を使った回避方法を勉強しましたが、
山の天気はまた別の意味で特殊なのでこのアプリは役立ちそうです。
コメントありがとうございます。
やはり平地ではなく、山地なので山特有の現象を計算しないといけないのが難しいんですよね🥺
天気図って凄く面白いですねー
今まで気にした事もなかったけど
風の強さまで読める?
これは予想外でしたね
天気図見る楽しみができました
ありがとうございます😊
風の強さまで読めるんですよね。
なんであの時風が強かったけど、天気図どうなっていたのか?など気象庁のホームページで見たりすると面白いです😊
翌日いけばよかったのに!で思わず笑いましたw といいながら、この動画シリーズ見てなければ、自分も間違いなく同じ経験してたので非常に勉強になりました!今後も勉強させてもらいます。
ありがとうございます!
私も天気について疎くて深く面白く難しいことだなと思いましたが、本や天気図見ながら勉強しようと思いました☺️🙏
天気図って面白いって思ってしまった。
天気図は面白いですね。
事故が起きやすい天気図は決まってるんですよね😮💨なんでそういう傾向だけでも知れると良いと思います😁
今回も面白くて、凄く勉強になりました。
これから天気図をみるのが楽しみになりました。
それにしてもりょーじ君が乗鞍岳登った日は、最悪の天気の日だったんですね( ;∀;)
天気図を見て驚愕でしたね。
風強いのは天気図の知識があればもっと読めたのに、、と反省してます。笑
たいへん勉強になりました!が、地形のせいなのか、場所によってはいつも風が吹き荒れている場所もあると思うのです。そういうところは覚悟して行くしかないですかね。美ヶ原の王ヶ塔より西側なんてまさにそんな場所です。この前行きました。最低でした(笑)その日の等圧線の感覚見たら、広かったです(2022/01/16)
コメントありがとうございます!
やっぱり風が通る山、地形的に風が強い山はやっぱりあるみたいですね😂
前回のコメントが私にとって非常に役立ちました。感謝しています!
内容は非常に良いのに、サウンドが邪魔をする。もしかしなくてもヒカキンさんを意識してる?
音楽はかほさんを意識してます☺️
音問題が難しいんですよね😅
これ基本だけど、これで分かった気になってはいけないよ。
勿論です☺️
あくまで基本を知って勉強しようと思ってます!今回の動画は多くの方が等圧線や観天望気、ましてや予報サービスなど私のように知識がない方が多く、気象遭難になるリスクが高い人に対してお届けしたい動画です☺️
勉強頑張りますー!