ろう者俳優・手話監督と作り上げた作品リアリティ『ぼくが生きてる、ふたつの世界』呉美保監督に聞く制作秘話【

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 15

  • @MEWSBOX_jp
    @MEWSBOX_jp  4 месяца назад +5

    こちらの動画は日本語字幕を設定しています。RUclipsの機能からご利用ください。

  • @sahne_frugra7002
    @sahne_frugra7002 3 месяца назад +16

    手話通訳者です。細かい描写が実に生々しく、知り合いの人の姿がスクリーンの向こう側に透けて見えるような感覚がありました。吉沢さんの手話も演技も感服いたしました。裏方の方々の努力もすごく伝わってきました。キャスティングもすべて最高でした。子役、よく見つけましたよね!

  • @user-nr9nt4hy8h
    @user-nr9nt4hy8h 3 месяца назад +2

    おふたりのお話を聞いて吉沢さんやお母さんの演技、映画の内容を思い出し泣いてしまいました

  • @2449-c9k
    @2449-c9k 4 месяца назад +12

    両親とも聾者の健常者の息子です。
    まだ観ていませんが、この映画の予告編に縁があって辿り着き本編を見るのが楽しみです。

    • @akikolovecat
      @akikolovecat 24 дня назад

      どうして?ハートマーク❤無い訳?😮

  • @原田明-n5q
    @原田明-n5q 4 месяца назад +7

    呉監督の「そこのみにて光輝く」「きみはいい子」を見て、まちがいなく若くして才能あふれる大監督だと評価しています。今回もおおいに期待しています。

  • @村田由美-x1x
    @村田由美-x1x 4 месяца назад +7

    AWAKEは私も吉沢亮さんの作品の中でも大好きな作品です!この映画も公開が楽しみでした。でも、「後半大号泣」という感想はラストを想像させる言葉なので聞きたくなかったかな 😂

  • @munno31
    @munno31 2 месяца назад

    #呉美保はいいぞ

  • @板舛小百合
    @板舛小百合 3 месяца назад +1

    みゆみゆチャンネルさんも、この映画の話を紹介させてました。

  • @user-et4kv3tt2p
    @user-et4kv3tt2p 4 месяца назад +2

    この映画は、どの上映にも字幕はつきますか?

    • @fumio4497
      @fumio4497 4 месяца назад

      すみません、訂正です。
      バリアフリー上映は設備が整っている映画館ならどこでも、アプリや機械を使って日本語字幕付きで観られる上映でした。
      それにプラス、日本語字幕付きと明示された上映は、アプリや機械無しで、喋り言葉に日本語字幕が付いて観られます。
      手話の字幕はどちらにもついてます。

  • @rararin5412
    @rararin5412 4 месяца назад +3

    字幕が欲しいです

    • @月白直刃
      @月白直刃 4 месяца назад +2

      設定から字幕が付けられますよ

  • @GG-tb7kl
    @GG-tb7kl 4 месяца назад

    この人等身大の喋り方がいいなと思うけどちょっと失礼な気もする 呉美保監督が気にしてないならいいけど あとタイトルの僕がぼくじゃなかったり配慮にかくような