マッサン MASSAN
マッサン MASSAN
  • Видео 167
  • Просмотров 964 554
続 今季一番の寒波襲来 北陸三県+滋賀県は? 後編 【17SUPER GREAT SNOW DRIVING VIDEO】
ご視聴ありがとうございます。
この動画は後編てす。
今季では一番の寒波がやって来ました。行きは日本有数の豪雪地帯岐阜県R156〜東海北陸自動車道で富山県高岡市に向かいました。
帰りは東海北陸自動車道の飛騨清見IC〜白鳥ICまで雪の為通行止めとなっており北陸自動車道で帰ります。
北陸自動車道では富山・石川・福井・滋賀を通る訳ですが寒波襲来中の各県の天気は様々でしたのでご報告致します。
この動画の前編 豪雪地帯の様子はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ruclips.net/video/udJMe93Ce9o/видео.htmlsi=Uk7kcD32Mos-9PrE
この動画のチャンネルはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
youtube.com/@massan03?si=OE3JS1yVyUNu4qzp
#スーパーグレート#雪道#寒波#大雪#東海北陸自動車道#北陸自動車道#土砂禁ダンプ
Просмотров: 11 463

Видео

日本有数の豪雪地帯岐阜R156 今季一番の寒波序盤 前編【SUPER GREAT SNOW ROAD DRIVING VIDEO】
Просмотров 22 тыс.14 дней назад
ご視聴ありがとうございます。 今のところ今季最強寒波襲来の序盤の日。日本屈指の豪雪地帯岐阜県R156の様子です。 まだシーズン序盤とあってかこの日は気温も超低温ではなく積雪量もそれほどの積雪量ではないのですが所々、圧雪された雪面が解けかけて半透明となっておりそのような区間の急な登り坂、急カーブでトラクションコントロールが効きまくりでした。 豪雪地帯の中でも豪雪な白川郷に入ると降雪量が一段と多いですね。 今回は前回のベシャ雪とは違いまだ少〜し重めですが本格的な雪道となっております。 この動画の続きは(後編)こちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/video/-X6jfrNAvkA/видео.htmlsi=a0iX21h4iLVQOfOS 前回の今シーズン初の雪道はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/video/ZJVY...
今シーズン初のベシャ雪道vol.2 からの〜雄大な東海環状自動車道(大野神戸IC〜養老JCT)【SUPERGREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 4,5 тыс.Месяц назад
私にとっては今シーズン初の雪道からの〜 vol.2 冬になるといつも天気が別世界の太平洋側の東海環状自動車道と名神高速道路。(今回冬晴れではないですが) 東海環状自動車道の内回り終点山県ICで下り 再び景色が雄大な東海環状自動車道の西部開通区間である大野神戸ICから乗り養老JCTで名神へ。 一宮JCTから一宮ICが3車線化され東海北陸自動車道から走ってきた場合、本線へ合流する事なく一宮ICで下りる事も名古屋高速一宮線に乗る事も可能になり混雑がかなり解消されました。 ※ この動画のつづきが時系列的に逆にしましたが前々回の中部地方のトラックRUclipsrさんである『GTマサチャンネル』さんに偶然お会いし動画も一緒に撮らせて頂いたというお話を名古屋高速でしている Final episode (vol.3) 動画です。 この動画のvol.1はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ rucl...
今シーズン初の豪雪地帯の雪道はまだベシャ雪だったvol.1【SUPER GREAT SNOW ROAD DRIVING VIDEO】
Просмотров 11 тыс.Месяц назад
ご視聴ありがとうございます。 2024年令和6年12月初旬の私にとっての今シーズン初の雪道です。いよいよ雪道シーズンの到来。 日本有数の岐阜県豪雪地帯R156沿線 高鷲町、荘川町、白川郷。 今シーズンは暖冬ではないようですがシーズン始めだからか、猛暑の夏の影響を引きづってかまだベシャ雪でした。 撮り損ねた紅葉真っ盛り動画の代わりに終わりかけの紅葉動画をワイプにて同じR156の雪道動画に混ぜ混ぜしたので紅葉の映像もお楽しみ下さい。 昨シーズンの同じR156の本格雪道の様子はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 前編ruclips.net/video/Xe5iuY1ECwQ/видео.htmlsi=5fmkXUBWumIf9YYf 後編 ruclips.net/video/Uhq4kjSGiZM/видео.htmlsi=Yrjbfj9IvLa_r2r9 昨シーズンの同じR156の紅葉真...
緊急先行投稿!中部地方のトラックYouTuberさんに偶然お会いしました【SUPER GREAT DRIVING TALK】
Просмотров 900Месяц назад
ご視聴ありがとうございます。 今回は中部地方のトラックRUclipsrの方に愛知県東海市の宇佐美さんで偶然お会い出来て感激したお話です。 ええ年ぶら下げたオサーンなのに 私の方が一方的にこの方のチャンネルを見ていて 私の方が一方的に会えた事に感激し興奮しているという…w 撮影外では仕事の事やカメラの事など色々30分位立ち話をしました。 ※ 緊急で先行投稿したこの動画は『今シーズン初の雪道』動画3部作としての最終話です。 トラックRUclipsr『GTマサチャンネル』さんが私と会ったというお話の動画を本日投稿して下さったので私も大急ぎでこの部分だけを編集し投稿しました。 vol.1とvol.2はこの後、順次投稿していきますのでそちらの方もご覧頂けたら幸いです。 撮影区間∶名古屋高速一宮線〜名古屋高速都心環状〜名古屋高速東海線 そのトレーラートラックRUclipsrさんのチャンネルは『G...
17スーパーグレートが立て続けに富山長野で故障と不具合を起こして凹んでます【SUPERGREAT TROUBLE REPORT】
Просмотров 1,8 тыс.2 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 6年半乗っているスーパーグレートが最近立て続けに故障と不具合を起こしまして非常に意気消沈しています。 まずは富山へ出発前の車庫でエンジンをかけたら『制動性能が異常です』という警告が表示されて出発出来ず。制動性能=ブレーキの性能という事で走る訳にいかず早朝6時に出張修理屋さんに来てもらいリセットしてもらいました。ブレーキが効かなくなる事は無いのか不安でしたがその日は無事に再び表示されることなく終わりました。 しかし次の日の長野でまた表示点灯! そこから色々立て続けに不具合が生じます。 『不安と恐怖とストレスの中で最近仕事してます』というご報告動画です。そんな報告は要らないかもしれませんが…(笑) どうぞ最後までご覧ください。17スーパーグレートに乗っている方々は同様の症状が出ている又はそのような症状が出るのかと参考にしてもらえれば幸いです。 10月初旬の岐...
10月初旬岐阜県豪雪地帯の紅葉もまだまだ…?富山滋賀は?【FUSO SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 7283 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 最近やっと涼しくなり夏と秋の間みたいな感じですね〜気温も豪雪地帯は低くなってきました。 そんな中途半端な時期は紅葉ってどれ位なの? 豪雪地帯ならめっちゃ紅葉になってる? 富山県や滋賀県もかなり雪降るけど木々の葉っぱの色は?みたいな感じで動画投稿しましたが10月の陽気は気持ち良すぎて眠くなるので運転される方はくれぐれもお気を付け下さい。『危ね!』つって 17スーパーグレートの不満点(作業服全部破れてます)はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/video/lPOZdHQuJlY/видео.htmlsi=9L2TRS3keNJqdPqy この動画のチャンネルはこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ youtube.com/@massan03?si=PmKz01jEgNAG8XqV #スーパーグレート#紅葉#豪雪地帯#北陸自動車道...
17スーパーグレートにクレーム!?【MITSUBISHI FUSO SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 3 тыс.4 месяца назад
ご視聴ありがとうございます。 長野県上田市で下ろし帰り荷を長野県小諸市へ積みに行く所からのスタートです。この上田市から小諸市へ向かう道を1、2回しか通った事がないので不安になりながら走って行きます。 小諸市へ向かう途中に大きくて綺麗な浅間山が見えますがその辺りの広大な景色を気に入ってます。 帰りの愛知県東海市へ向かう途中の駒ケ岳SAで休憩を取りましたが車内で三菱FUSO17スーパーグレートへの不満を改良を願って発言。細かな事なのですが非常に実害が出て困っています。 前回(9月5日)、没にした長野行程撮影中に初めて実物を見る新型スーパーグレートとスライドし名古屋IC付近では中央分離帯が燃えている様子(共に映像あり)を合わせて今回の長野行程最後までご覧頂けたら幸いです。 真夏の白川郷・立山連峰vol.1はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/video/...
猛暑の愛知に帰ってきた 最終話【FUSO SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 1,4 тыс.5 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます。 石川、富山行程 vol.1、vol.2のつづきの最終回です。雪国や豪雪地帯より更に暑い愛知県に帰って来ましたが石川から富山の帰り荷が距離的にもかなりあった為、蟹江町で下ろしたあとの愛知県東海市積み置きが原則16時までに入場なのですが間に合いませんでした。 走行区間 名二環(内回り)〜東名阪自動車道〜伊勢湾岸自動車道(名港トリトン)〜R247西知多産業道路〜名二環(外回り)〜東名高速道路 この動画の前作 vol.1はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/video/gY7kd498Y1w/видео.htmlsi=XMIJvyo_orEAaEH6 vol.2はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/video/zsORgxJtlrI/видео.htmlsi=HlIKEdunFYWsnZwM #スーパーグレート#土砂禁ダンプ#...
日本有数の豪雪地帯も夏〜!って感じ vol.2【MITSUBISHI SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 5555 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます。 真夏の雪国富山県の帰り道はvol.1動画の早朝とは違う夏の強い陽射しが照りつける豪雪地帯白川郷、御母衣湖の様子です。 豪雪地帯ともなると空気が澄んでいるせいなのか綺麗で夏らしい風景がくっきり遠くまで見えます。 是非最後までご覧頂き豪雪地帯の綺麗な真夏の雰囲気を味わって頂けたら嬉しいです。 この動画は vol.1が清々しい早朝の岐阜県R156豪雪地帯の区間〜東海北陸自動車道で石川県津幡に向かい荷下ろしし、帰りは富山県上市町で帰り荷を積んだ所までの動画です。 vol.2は富山県上市町で積んだ荷を愛知県蟹江町まで運ぶ途中の帰りの白川郷、御母衣湖の夏真っ盛りの様子です。 vol.3 Final episode へつづく vol.1(前回動画) 早朝の御母衣湖、白川郷と富山県の夏らしい立山連峰の映像はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/vide...
真夏の綺麗な白川郷・立山連峰を土砂禁ダンプ目線でvol.1【FUSO SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 6875 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます。 猛暑の真夏の綺麗な早朝の岐阜R156白川郷と富山北陸道から見た立山連峰。 石川県津幡で下ろし帰り荷の積み先は富山県上市町。初めて行く所は構内の様子や要領(行動手順)や行くまでの道の様子等色々分からないので不安ですね〜 この動画は帰りの土砂禁ダンプ目線で見た真夏の晴天で綺麗な白川郷と御母衣湖の様子を含め3回に渡ってお送りするvol.1です。よろしければ続くvol.2とvol.3もご覧になって頂けると幸いです。 続き(vol.2)日本屈指の豪雪地帯も夏って感じの暑さ!はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/video/zsORgxJtlrI/видео.htmlsi=FxG4SQXPUtROLnvZ 続き(Final episode) 16時入場に間に合わず猛暑の愛知に帰ってきた ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/vid...
土砂禁ダンプのリアル!必ず重量計ります【MITSUBISHI SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 1 тыс.6 месяцев назад
※ まず始めにテロップで『壁南市』と表示されている箇所がありますが正しくは『碧南市』です。 碧南市の方々 大変失礼致しました。 動画の中で『知多半島道路を東から西へ』と言っていますが『知多半島を東から西へ』の言い間違えです。 今回は土砂禁ダンプの岐阜、愛知の地場運行の様子です。土砂禁ダンプの仕事は荷物の重量がそのまま荷物の値段に関わってくる為、必ず積み先か卸先で荷物の重量を計ります。 計り方は、まず荷物を積んだ状態で(総重量)計り、荷物を下ろした後に空になった空車の重量を再び計り、引き算して荷物の重量(正味)を算出します。 しかし卸先によっては計量機が無い所も沢山ありますので外部の計量所で計る場合があります。 卸先に計量機が無く尚且つ外部の計量所が付近に無い場合は積み先の計量機の計量表を卸先に提出します。 外部の計量所の行程 荷物を積んだ状態の総重量を計る→下ろしに行く→再び計量所に...
初めて口に出して色々発表します 後半同じ事ば〜っか言っとるわ…ボケ始め(爆)【FUSO SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 1,1 тыс.7 месяцев назад
今回は今まで口に出して言ってこなかった発言をちょいちょいしています。ココだけの話なので口外なさらないで下さい!←Japaneseジョーク(爆) 『あ〜そうだったの!』とか『へ〜!』等、ご視聴者の皆様の中には納得して頂く事があるかも知れません。私の動画画面をよ〜く見て頂いている方はもしかしたら言わなくても『大体分かっとったよ』と思う方もいらっしゃるかも知れません(笑) 最後まで見て頂くと後半、私は同じ事ば〜っか言っとるでお許し下さい〜!自分で確認再生して気付くという… ボケが始まっとるのか?ただ単に記憶力が悪いのか?爆氏 ※ 撮影区間∶石川県金沢市〜北陸自動車道〜賤ヶ岳〜滋賀県長浜市〜岐阜県揖斐川土手〜三重県桑名市〜伊勢湾岸道名港トリトン〜愛知県東海市〜名古屋市伏見通り 『長野県R361権兵衛峠道路で中央アルプスを横断し雄大な長野県伊那市へ』はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ruc...
中央アルプス権兵衛峠超え長野県伊那市から東海市戻り地場一発。仕事薄!【MITSUBISHI SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 1,2 тыс.8 месяцев назад
長野県伊那市で下ろし仕事が薄く空車で愛知県東海市まで戻り荷積んで岐阜県関市下ろし行程。 R19からR361権兵衛峠道路で中央アルプスを超えて伊那谷側へ。帰りも同じく新緑が綺麗な権兵衛峠道路R361で木曽谷側に戻りR19を中津川まで走行。中央道〜東海環状道〜伊勢湾岸道で東海IC。 東海市から名古屋高速〜R41で岐阜県関市へ。 信州にしても北陸にしてもちょいちょい帰り荷が無い時がありますね〜 権兵衛峠道路R361土砂崩れ片交だった頃のちょい前動画はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/video/HZZ3Ujh0wQk/видео.htmlsi=51ZVII0k72UZQ3DA 日本屈指の豪雪地帯岐阜県R156白川郷周辺の新緑の様子はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/video/ikJWQqrlyzg/видео.htmlsi=nnSZ40nZJX9l...
新緑が綺麗なGW北陸行程【FUSO SUPERGREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 1,6 тыс.8 месяцев назад
豪雪地帯も新緑のゴールデンウィーク。荘川桜とR156沿線の桜はタイミングが合わず今年は撮れませんでした。 しかし岐阜県荘川町〜白川郷〜富山県五箇山ICまでの新緑はめちゃくちゃ綺麗で本当に新しく出た葉っぱの緑色がピカピカして鮮やかな緑でした。 そんな新緑と愛知県小牧市までの北陸全行程ダイジェストです。 ※ 2024令和6年5月1日撮影 R156昨年の桜の様子はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/video/ux6ax_QJWUk/видео.htmlsi=q-QiTrb77PypG0zs ruclips.net/video/k_Mx_Wp6tdE/видео.htmlsi=O_lXqLvfdbBRDtB3 ダンプトラックとカーゴトラックの走行特性の違い(前編)はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ruclips.net/video/3JzMWtefpXg/в...
ダンプトラックとカーゴトラックのギア比の違い 後編【JAPANESE DUNPTRACK TALK】
Просмотров 8449 месяцев назад
ダンプトラックとカーゴトラックのギア比の違い 後編【JAPANESE DUNPTRACK TALK】
ダンプトラックとカーゴトラックの走行特性の違い 前編【JAPANESE DUMPTRACK TALK】
Просмотров 1,9 тыс.9 месяцев назад
ダンプトラックとカーゴトラックの走行特性の違い 前編【JAPANESE DUMPTRACK TALK】
豪雪地帯の残雪撮っとったらミスった!【MITSUBISHI SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 1,2 тыс.10 месяцев назад
豪雪地帯の残雪撮っとったらミスった!【MITSUBISHI SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
長野市から小牧市に帰るまで色々言わせてもらいました【MITSUBISHI SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 1,4 тыс.10 месяцев назад
長野市から小牧市に帰るまで色々言わせてもらいました【MITSUBISHI SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
大雪の翌日は冬晴れで綺麗過ぎて急遽撮影!【MITSUBISHI SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 1 тыс.11 месяцев назад
大雪の翌日は冬晴れで綺麗過ぎて急遽撮影!【MITSUBISHI SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
関東甲信大雪の為 各高速広域通行止め【SUPER GREAT SNOW ROAD DRIVING VIDEO】
Просмотров 33 тыс.11 месяцев назад
関東甲信大雪の為 各高速広域通行止め【SUPER GREAT SNOW ROAD DRIVING VIDEO】
豪雪地帯 岐阜R156白川郷の暖冬大雪 後編【SUPER GREAT SNOW ROAD DRIVING VIDEO】
Просмотров 15 тыс.11 месяцев назад
豪雪地帯 岐阜R156白川郷の暖冬大雪 後編【SUPER GREAT SNOW ROAD DRIVING VIDEO】
日本屈指の豪雪地帯の暖冬 今季最強寒波でやっと本物の雪道!前編【SUPER GREAT SNOW ROAD DRIVING VIDEO】
Просмотров 3,2 тыс.11 месяцев назад
日本屈指の豪雪地帯の暖冬 今季最強寒波でやっと本物の雪道!前編【SUPER GREAT SNOW ROAD DRIVING VIDEO】
日本有数の豪雪地帯も暖冬高温雪道運転【SUPER GREAT SNOW ROAD DRIVING VIDEO】
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
日本有数の豪雪地帯も暖冬高温雪道運転【SUPER GREAT SNOW ROAD DRIVING VIDEO】
蒲郡バイパスと豊橋バイパスはまだ繋がってなかった!【MITSUBISHI SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 19 тыс.Год назад
蒲郡バイパスと豊橋バイパスはまだ繋がってなかった!【MITSUBISHI SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
雪道撮れなかったので(泣)雪が少しある長野県和田峠 寒原峠 治部坂峠【MITSUBISHI FUSO SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
雪道撮れなかったので(泣)雪が少しある長野県和田峠 寒原峠 治部坂峠【MITSUBISHI FUSO SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
長野帰り東海市下ろし桑名市積み小牧市へ帰っていく 後編【FUSO SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 803Год назад
長野帰り東海市下ろし桑名市積み小牧市へ帰っていく 後編【FUSO SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
暖冬で暑い…長野も雪は無いのでどーのこーの喋る 前編【FUSO 17SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
Просмотров 724Год назад
暖冬で暑い…長野も雪は無いのでどーのこーの喋る 前編【FUSO 17SUPER GREAT DRIVING VIDEO】
今シーズン初の雪道は重すぎた 岐阜県豪雪地帯ひるがの〜白川郷〜富山県五箇山【17スーパーグレート雪道走行動画】
Просмотров 13 тыс.Год назад
今シーズン初の雪道は重すぎた 岐阜県豪雪地帯ひるがの〜白川郷〜富山県五箇山【17スーパーグレート雪道走行動画】
撮って出し 中部縦貫道 九頭竜IC〜勝原IC 延伸開通区間 【スーパーグレート走行動画】
Просмотров 854Год назад
撮って出し 中部縦貫道 九頭竜IC〜勝原IC 延伸開通区間 【スーパーグレート走行動画】

Комментарии

  • @goose-e6i
    @goose-e6i 3 дня назад

    昔 ワイパーにヒ-タ-付きがあった気が

    • @massan03
      @massan03 3 дня назад

      コメントありがとうございます😊 ヒーターが付いてるワイパーがあったんですか〜それは最高にいいですね

  • @謎-o5u
    @謎-o5u 10 дней назад

    はじめまして! 私は岐阜の飛騨神岡町出身です。 今は大阪市内で長距離トラックドライバーです! 茨木から鳥栖の下り定期便、上ぼりはフリーでやってます。荘川156号懐かしいです! たまに新潟県三条市行くときは飛騨通りますがめっちゃ懐かしくて😢ね〰 57歳!ですが… 何歳ですか?😅 雪道大変ですね! お互い様頑張りましょう!

    • @massan03
      @massan03 10 дней назад

      コメントありがとうございます😊 飛騨出身の方が懐かしく見て頂いて嬉しいです。よかったらまたご覧下さい。156号は沢山投稿していますので😄☝️ 現在55歳ですが歳を重ねるごとに雪道は大変になってきました😅 お互い頑張りましょう!

  • @ささやんしろ
    @ささやんしろ 12 дней назад

    滋賀は峠部部とその近辺以外は多いところで10cm程度で主要道路は楽々。少々の雪道は普段から準備しているから走れるけど準備不足車による渋滞と家周りの除雪が厄介。

    • @massan03
      @massan03 11 дней назад

      コメントありがとうございます。 その昔、長浜の下道で辺り一面真っ白の大雪にやられ大渋滞、大停滞にやられた事があります。長浜も降る時は凄く降りますよね〜

  • @thunderbird1691
    @thunderbird1691 14 дней назад

    福井県内は、平野部は御覧の通りで積雪はありません。先週降った雪も除雪して消しました。今のところ1月中は目立った降雪はないと思われますが、2018年2月のように立春後の豪雪が、昨今は数年おきに発生するので油断は出来ません。

    • @massan03
      @massan03 14 дней назад

      コメントありがとうございます! はい。2月が本番だと認識しておりますが3月もぶり返しのような大雪がよくありますのでまだまだこれからだと思っております。 福井も本気?を出すと本当に怖いので油断出来ません。

  • @山田がーぐん
    @山田がーぐん 14 дней назад

    お疲れ様です。 その日は高岡から神戸向けで走行してましたが金沢東〜尼御前は暴風でしたね。

    • @massan03
      @massan03 14 дней назад

      山田さん✨ コメントありがとうございます😄 山田さんも走ったんですか〜 冬のあの区間はよく暴風になりますよね〜

    • @達邦平内
      @達邦平内 14 дней назад

      その区間を県外Noの大型ワゴン車が規制速度を越えて走行して1車線分を横にずれた現場を何度も目撃した時はヒヤッとして、良くこんな風が強い時に速度オーバーで走って行くなと感心する。

  • @grapher1523
    @grapher1523 15 дней назад

    ワイパーの凍結を防ぐには「寒冷地仕様」のワイパーをお勧めします。凍結路で事故を起こすドライバーは雪や凍結路のこわさを分かっていない人。

    • @massan03
      @massan03 14 дней назад

      コメントありがとうございます! この動画の他に沢山の方からスノーワイパーをお勧めされております。 僕は雪道は凄い怖いです。積雪の高速は特にです。ありがとうございました m(__)m

  • @あべのます
    @あべのます 18 дней назад

    ツーデフなら無敵ですね。自分今年からシングルの新車になってしまい毎シーズン神岡行ってます。行きたくねー数河峠。

    • @massan03
      @massan03 18 дней назад

      コメントありがとうございます😊 僕も昔シングルデフで雪国へ行ってましたが物凄いユルイ坂でも空転して発進に苦労した覚えがあります。数河峠もシングルで登ってましたがハラハラドキドキで疲れました。状況によってはチェーン巻いてましたね💦 ツーデフからシングルへの乗り換えは大変ですね〜!お心お察ししますm(__)m💦

  • @sflex94
    @sflex94 18 дней назад

    その程度なぜ通行止め? 腑抜けか?

    • @massan03
      @massan03 18 дней назад

      コメントありがとうございます😊 ですよね〜あまりにも通行止めが多いと帰る道が無くなるんですけどね〜

  • @ぱんだ-x6n
    @ぱんだ-x6n 19 дней назад

    初コメントさせていただきます 本当に凄い雪道に驚かされます、 ミッションを どのようにコントールされているのか解説してもらえると参考になるので お願いします

    • @massan03
      @massan03 18 дней назад

      初コメントありがとうございます😊 雪道でなくてもそうなのですがカーブが多く加減速が激しい山の中の道ではマニュアルモードにしています。クラッチペダルが無いのでクラッチを踏まなくていいマニュアルミッションと同じ状態です。 雪道カーブではカーブの途中でシフトダウンをするとスリップする可能がある為、前もって速度と勾配に見合った段にしておきカーブを曲がります。 まだまだ細かい操作説明はありますが文章で説明しますと超長文になりますので(笑) m(__)m

  • @よし坊-s3z
    @よし坊-s3z 19 дней назад

    大雪の最なかお仕事ご苦労様です🙇‍♂️自分も12月に石川県でフィットネスしてましたが雪情報や速旅プラン利用してたこともあり高速で行き来してて県境付近雪降られてましたがこれ程ではありませんでした。端は普通に激ヤバ状態で除雪の山になってましたが😅本格的な雪降り今の車では初めてで今時のTRCや横滑りマークの付いた車を乗るのも初めと来たもんだ🤣五箇山~白川郷辺りの所で何か黄色いランプ一瞬点いたけど何が光ったかそれどころじゃなかった🤣雪も実家のとき以来ぶりの本格的な雪道だったので前に習って連なって走ってたからメーターどころじゃなかったです🤣あとあとパネル見ると横滑りのところ光ったかな~位です🖕今後も雪道北陸方面のお仕事はお気をつけ下さいませ,,,,

    • @massan03
      @massan03 19 дней назад

      よし坊さん✨ コメントありがとうございます😊 12月はまだ積雪が少なかったですね。今回の動画の時もまだ除雪と除雪の間の路面の積雪がそんなにべらぼうな積雪量じゃなかったのでこれから更に増えて大変になるでしょうね😅 TRCインジケーターは滑った瞬間しか点かないので何が点いたか分かりにくいですよね〜💦僕は前を見ながら白目で?😁『何か点いた!』って感じでしたね😂連続して点いたので何が点いたか分かりました👌TRCが無かったら滑ったのに気付かずアクセル踏みっぱなしでFR車は(トラックはFR)おケツフリフリになっちゃいますね🤣

  • @野武士129
    @野武士129 19 дней назад

    30年前の18歳頃の白川村はその位の積雪があたりまえでしたよ!ひるがの高原越えたあたりから雪で1車線が当たり前の光景でしたよ。 運転に気おつけてください。

    • @massan03
      @massan03 19 дней назад

      コメントありがとうございます😊 昔はもっと凄かったんでしょうね。まだシーズン始め?って感じなのでこれから2月が怖いです。

  • @山田がーぐん
    @山田がーぐん 20 дней назад

    お疲れ様です。 私の高床ウィング3軸引きずりではアカン状況ですね。

    • @massan03
      @massan03 19 дней назад

      山田さん🎉 コメントありがとうございます😊 僕のダンプも高床3軸ですがツーデフなので走れます。確かに引きずりでは坂が登れなくなる可能性が高いですね。

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 20 дней назад

    働き方改革 で運転手さんたち(労働者)の負担になってる実態。 現実を知らない人たちだけで法律を作った結果。

    • @massan03
      @massan03 19 дней назад

      連続コメントありがとうございます😊 雪の無い普段なら小牧〜富山、石川、福井は4時間以内に行けるのですが速度が遅いので4時間オーバーしちゃいます。更に30分止まらなければいけないのでトータル時間がかなり長くなるんですよね〜💦

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 20 дней назад

    除雪されてても黒い路面が透けてない。

    • @massan03
      @massan03 19 дней назад

      コメントありがとうございます😊 路面がテカっているとめちゃくちゃ怖いです。

  • @楠達男-m5o
    @楠達男-m5o 20 дней назад

    マツサン😄🎉 久しいぶりに凄く積もったR156走行、お疲れさまでした😅 くれぐれも、ご安心に🚛

    • @massan03
      @massan03 19 дней назад

      楠さん✨ コメントありがとうございます😊👍 凄く積もったんですが気温がまだべらぼうに低くなく少〜し重めの雪でした☝️

  • @keni4kawa407
    @keni4kawa407 20 дней назад

    最近の積雪状況が判って有難いです。(今の処、通る予定は無いが・・・)

    • @massan03
      @massan03 19 дней назад

      コメントありがとうございます😊 そう言って頂けると嬉しいです!

  • @章一-m1s
    @章一-m1s 20 дней назад

    こちらこそ、よろしくお願いします。 相変わらず、凄いですねえ、(^_^;)

    • @massan03
      @massan03 19 дней назад

      章一さん✨ コメントありがとうございます😊 こちらこそよろしくお願い致しますm(__)m まだそんなに凄くないですよ?あー見えてもシーズン始め?ですし。2月が怖いです。

    • @章一-m1s
      @章一-m1s 19 дней назад

      まじですか、💦(^_^;)

    • @massan03
      @massan03 19 дней назад

      マジですよ(笑) 除雪と除雪の間の路面の新雪がまだまだ浅いですね。僕の初期の頃の雪動画では12月のシーズン始めでもっと積雪してました。

    • @章一-m1s
      @章一-m1s 19 дней назад

      気をつけて、走行して下さい、😊

    • @massan03
      @massan03 19 дней назад

      章一さん✨ ありがとうございます!m(__)m

  • @ねむねむ-s6q
    @ねむねむ-s6q 20 дней назад

    はじめまして!19号で長野市から松本まで昨日いきましたが今年はそこまで雪はないですがやはりあそこは怖いです。通るときはお気をつけて

    • @massan03
      @massan03 20 дней назад

      はじめまして!のコメントありがとうございます😊 まだ分からないですよ〜本番の2月がありますから。長野が本気出すと更に怖いですよね〜気を付けて走ります。ありがとうございました。m(__)m

  • @栗屋裕之
    @栗屋裕之 24 дня назад

    倉本辺りで止める所を探してまさか南木曽までなかったんですね。

    • @massan03
      @massan03 24 дня назад

      コメントありがとうございます😊 そうなんです。雪が積っていなくて止んでいる所が南木曽だったんです。

  • @pc9212
    @pc9212 Месяц назад

    おっそ、ヘタレか?

  • @五ヶ瀬川初代
    @五ヶ瀬川初代 Месяц назад

    お疲れ様です🙇 マッさんの🚚ワイパー降雪仕様なんですか❔ 今シーズンは降雪量がスゴいんじゃないですかね❗ 白川郷辺りはホワイトアウトにもなりやすいですよね、安全運転で👋

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      五ヶ瀬川さん✨ コメントありがとうございます😊 ワイパーはノーマルですよ。今シーズンは降る時はドカ雪らしいです💦ホワイトアウトには必ず遭遇しますので気を付けて行きたいと思っております👌

  • @りよう-n6c
    @りよう-n6c Месяц назад

    ご安全に

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      コメントありがとうございます😊 安全には最大限気を使っています。 ありがとうございます!m(__)m

  • @五ヶ瀬川初代
    @五ヶ瀬川初代 Месяц назад

    マッサン❗お疲れ様です🙇 年末でバタバタしとります。 🚚稼業は断念しました😂 皆さんのお台所の必需品、🐔鶏(ブロイラー)で頑張ってます。 落ち着いたら、ゆっくりコメントさせて頂きますね😊 年末最終まで🚚安全運転で良き新年をお迎え下さい。

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      五ヶ瀬川さん✨ コメントありがとうございます😊 🚚稼業は断念しましたか〜💦年末バタバタでも休養もなさって下さいね。 コメントを請求している訳ではありませんので(笑)落ち着いてからでもお待ちしております。 ありがとうございます。m(__)m

  • @よし坊-s3z
    @よし坊-s3z Месяц назад

    お疲れさまです👋 動画の☃️は先日降ったやつですな‼️今日はその東海北陸使って砺波宿✔️INからの高岡でカレーうどん晩飯の射水でcircle参加だす。ただ便所に目が覚めてから寝難くなり車転がして準急状態で休み仮眠取りながら気取ります。とりあえず昼飯の高山ちとせで食べるという内容空き空きな行程となっとります🤣一度にどか雪な降り方にならんこと願ってます😅 来週もご安全に⛑️👮🚨

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      よし坊さん✨ コメントありがとうございます😊👍 よし坊さん💦 よーけ走りますね~元気ですね~冬の移動はドカ雪と隣り合わせでストレスですね~またお便りお待ちしておりますね〜 って💦誰やねん😁👍💦 失礼しました🙇

  • @三宅祥太-l7i
    @三宅祥太-l7i Месяц назад

    白鳥から北はもうこんな景色なんですね。「今年は暖冬なのか?」ってくらいこちら(西濃地方)は冬の便りが来ないです。霜が降りたのもようやく1日2日前なくらいですし。

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      三宅さん✨ vol.2にもコメント連投して頂きありがとうございます😊 西濃は霜が降りたんですか〜!尾張はまだまだですよ。 今シーズンはスーパー暖冬だった昨シーズンよりは寒くて降雪量が多いようですよ。

  • @三宅祥太-l7i
    @三宅祥太-l7i Месяц назад

    投稿ありがとうございます。山県インターは下からなら見たことあるけど、降りる道が変わってるのを見たのは初めてですね。東海環状道も蒲郡バイパスもですけど「まずは全線開通が先」って考えだと思います。景色が変わったと言えば、養老インターの先になる海津PAの先の高架にも桁が架かりました。もし近くを通りかかる機会があれば傍らにでも見てもらえれば分かると思いますが、圧倒的圧迫感です。

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      コメントありがとうございます😊 東海環状自動車道も蒲郡バイパスもまずは全線開通が先っていうのは納得です。しかし反対側の高架の準備すらしていないのであと何年かかかるのかな?と…反対側の幅の土地を開拓している様子も見えなかったので。 海津PAは今のところ通る事はないですが 『圧倒的圧迫感』という言葉からも何か凄そうですね~!見てみたいです。

  • @西村勉-x5y
    @西村勉-x5y Месяц назад

    こんばんは。 ワイパー、タンタンの季節ですね お仕事がんばってください。

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      コメントありがとうございます😊 ワイパー タンタンはトラックを止めないといけないので実はかなり面倒なんです(笑)

  • @よし坊-s3z
    @よし坊-s3z Месяц назад

    お疲れさまです‼️ やっと、やっと雪道SEASONSになってきましたね。でも今年はそんなに積もらないような感じに見えますがどうでしょう?ただ一度降るとドカ雪見たいに降り積もるけど割りと暖かくて路面上だけ溶けてまうとか。 またまた今年ラストの北陸は射水からの金沢駅前のフィットネスサークル&イベントで遊びにいきます。大雪にならんこと願ってます。此の時期の峠越えは何があるか分からんので金掛けてでも高速移動します。ネクスコの速旅プラン4回目🖕ラスト上限の五回目まで使うかどうかはイベントサークル次第ですが😆 ところでマッサン号トラックのワイバーゴムは冬仕様に変えてますか?

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      よし坊さん✨ コメントありがとうございます😊 今シーズンはどんな冬なのかというのを気象RUclipsrの動画で見る限りおっしゃる通り気温が乱高下して降る時はドカ雪になる的な?感じらしいですね よし坊さんが北陸に行く日がどんな天気かによりますね〜峠越えは避けた方が堅いです。 冬用ワイパーについては今まで色々な方からご指摘を受けたんですが雪国ではない運送業社で雪国へ行くのが週1、2回で毎回降雪でもなくワイパーがエビフライになる頻度も非常に少ないとなると絶対に必要とは考えにくいのですが冬用ワイパーにしたら安心ですね。 勿論、私の地域のトラックは冬用ワイパーを付けてるのはあまり見ません。長距離トラックは付けてるかもですが… 今シーズンは会社に冬用ワイパー買ってって言ってみようと思います😁高い物ではないですが会社が費用対効果をどう判断するかです🤔

  • @楠達男-m5o
    @楠達男-m5o Месяц назад

    😊マッサン🎉 今シーズン始まりの⛄お疲れさまてした😅 2週間前の動画と御母衣ダム付近の編集ご苦労さまてした😊 今年、紅葉🍁の移り変わり短かったてすね😊良くなかったです😊 🚛ご安全に😄

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      楠さん✨ コメントありがとうございます😊 編集を労って下さるなんて誠にありがとうございます🙇 今年は紅葉真っ盛りの明るい帰りにR156を通るタイミングが無くて外してしまいました〜😱💦

  • @山田がーぐん
    @山田がーぐん Месяц назад

    お疲れ様です。 先週、上信越道の新井PA〜信濃町lC路面少し積もってました。

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      山田さん✨ コメントありがとうございます😊 そっちの方も路面に雪ですか〜 路面に雪は気を使いって疲れますね〜

  • @Tonkatsu_kun
    @Tonkatsu_kun Месяц назад

    遂に積雪シーズンですね😊 素晴らしい動画ありがとうございます。トラックの不調は改善されましたか? 今年もあと僅かですがご安全に

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      コメントありがとうございます😊 いよいよ雪道シーズン到来です。 トラックの不調はほぼ治りましたよ~😊👍 距離的にもまたいつ再発するか分かりませんが…

  • @Hagecyabin
    @Hagecyabin Месяц назад

    大型運転の素人ですみません。 ハイビームは付けないんでしょうか。 それとも目立ってないだけ?

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      コメントありがとうございます😊 いい質問ですね~ 動画中の2:42〜2:46の4秒間だけハイビームが映ってるんですがカメラ映像では分かりにくいです。しかもハイビームはLEDではなくハロゲンなので暗いです。カメラでは雪が無いと暗く映ってしまうんですよ~ 実際はハイビームにするほど暗くないんです!こう見えても 動画ではなぜハイビームにしないのかストレスですよね〜?分かります。僕もそう思います。カメラの設定を変えればもっと明るくなるかもですが、その代わりノイズが入って映像が粗くなるんですよ〜💦 長文失礼しました。

    • @Hagecyabin
      @Hagecyabin Месяц назад

      @massan03 ご丁寧に解説してくださりありがとうございます。 お陰様で勉強になりました。 ドライブや雪道の動画が好きなので、またお邪魔します。

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      こちらこそありがとうございます。 よろしければまた当チャンネルをご覧になって下さい。m(__)m

  • @-yasutaka-8032
    @-yasutaka-8032 Месяц назад

    お疲れ様です 学生の頃、 春休みに白川村の母の実家に行くと雪かきばかりやってました😅

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      コメントありがとうございます😊 僕は雪国じゃないので雪かきの経験はありませんが想像するとめっちゃ大変そうですね😅

  • @tnt9315
    @tnt9315 Месяц назад

    YukiTuber👍😜

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      コメントありがとうございます😊 ありそうなチャンネル名ですね☝️

  • @まつまつまつまつ-e1t
    @まつまつまつまつ-e1t Месяц назад

    ホントにお疲れ様です

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      コメントありがとうございます😊 ホントに疲れるんですw雪道の停滞は

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 Месяц назад

    ウイングの人たち、出れんよ っていうのが通運部外者には分からんかったです。

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      コメントありがとうございます😊 運送業以外の方は後ろとの距離を見落としてるかトラックが出れるかどうか距離感がつかめてないかもしれませんね。

  • @GT.m
    @GT.m Месяц назад

    お疲れ様です😊 動画にしてもらってありがとうございます🙇 こちらこそ、出会えたのが嬉しかったです🎉 また、ゆっくりお話しできらと思います🫡

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      うぉ~😱 『GTマサチャンネル』さん🎉 コメントありがとうございます😄👍 こちらこそ一方的にお声がけして一方的に動画撮らせて頂いて一方的に興奮してすみませんでした💦 GTマサさんの動画でお話して頂いてありがとうございますm(__)m こちらこそ またゆっくりお話出来たら嬉しいです👋😄

  • @古川一彦-x9i
    @古川一彦-x9i Месяц назад

    久しぶりにマッサンの声聞きました。声が弾んで こちらも元気をもらいました、車のトラブルは解消したようですね。雪の季節到来ですね、飛騨荘川の動画待ってます!ご安全に

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      古川さん🎉 お久しぶりです!コメントありがとうございます😊 画面で見てるRUclipsrさんにお会いすると興奮してしまいます(笑) 車のトラブルはほぼ解消しましたがまだ完璧の完璧ではありません。距離的にも色々ガタが出てきています。 飛騨荘川の動画は今編集していますのでまたご視聴下さい。m(__)m

  • @tnt9315
    @tnt9315 Месяц назад

    (^^♪

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      絵文字ありがとうございます👋😁

  • @ひろこ-s9k
    @ひろこ-s9k Месяц назад

    こんにちはお疲れ様です😊

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      こんにちは いつもご覧頂きありがとうございます😊👍

  • @楠達男-m5o
    @楠達男-m5o Месяц назад

    😄マッサン🎉 GTマサチャンネルさんとグランド出来て良かったてすね😊 降雪時のRイチコロ待ってま~す😁

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      楠さん🎉 コメントありがとうございます👋😊 GTマサチャンネルさんとはいつか会えると思ってました😄 Rイチコロはまだシーズン始めでシャバ雪道てすが編集中で〜す😋👌

  • @よし坊-s3z
    @よし坊-s3z Месяц назад

    お疲れさまです🙇‍♂️ 画面通してしか見たこと無い人物に実際会えるなんて興奮冷めやらぬ状況凄く分かります😆雪道動画期待してますよ!因みにライブカメラでは国道157の福井岐阜県境付近の隧道画像では雪が😆 21日には再度北陸今回は射水へフィットネスCIRCLEへ参加するべく遊びに行って来ます。ただ雪予報のようで酷くなるようならあきらめようと・・・。仕事に支障来すようではいけないですから・・・ 来週もご安全に👮‍♂️🚨

    • @massan03
      @massan03 Месяц назад

      よし坊さん✨ コメントありがとうございます😊 画面の中の人を実際に見ると興奮しますよ💦僕はですけど🤣 また雪のシーズンが始まっちゃいました〜😱そんな中、富山の射水まではるばるフィットネス遠征ですか〜 お気を付けていってらっしゃいませ😄👍

  • @石田流チャンネル
    @石田流チャンネル 2 месяца назад

    雪道のアイスバーン何キロ位で走ってますか? 去年雪道事故しちゃいました。。 国道の一車線だとスピードだしちゃうくせがあります。

    • @massan03
      @massan03 2 месяца назад

      コメントありがとうございます✨ 僕は雪道では怖くて60キロ位しか出せません そんなには遭遇しませんが操作が効かないアイスバーンなら10キロ20キロですね💦 ブレーキ効かない、ハンドル効かない状態だったら心臓バクバクですね💦

  • @-yasutaka-8032
    @-yasutaka-8032 2 месяца назад

    遅くなりましてすいません 9:56付近で母の実家が見えました ありがとうございます

    • @massan03
      @massan03 2 месяца назад

      コメントありがとうございます😊 お久しぶりです それは良かったです✨

  • @kingblack3009
    @kingblack3009 2 месяца назад

    怖かったね・・・心労が心配です(>_<)

    • @massan03
      @massan03 2 месяца назад

      コメントありがとうございます😊 怖かったです。ご心配して頂きありがとうございますm(__)m

  • @majicalma7
    @majicalma7 2 месяца назад

    トラック用のスノーブレードって無いんすかね?エビフライ対策にはなると思う、重い雪だから防氷材もあると気が楽かも、滑るから高い所からの乗り降り危ないですからね。

    • @massan03
      @massan03 2 месяца назад

      コメントありがとうございます😊 トラック用のスノーブレード有りますよ。僕も何年か前にそんなのがあるんだと知りました。昔は確か無かったはずです。 雪国へ行く回数も少ないですし毎回エビフライになる訳でも無いので特に必要としてませんがあると超快適でしょう。

  • @garagess575
    @garagess575 2 месяца назад

    懐かしいピンク街道🎉

    • @massan03
      @massan03 2 месяца назад

      コメントありがとうございます😊 『ピンク街道』という言い方はここに沢山コメントくれる方に教わりました😄 僕は初めて聞きました🧐👍

  • @GLOBAL-s
    @GLOBAL-s 2 месяца назад

    本日松本にてヘッドガスケット抜けてクーラント吹き返しながらも無事一宮まで帰ってこれました😅 トラブルはホントに疲れる‼️ どこのメーカーでも故障多すぎですよね笑

    • @massan03
      @massan03 2 месяца назад

      そうなりましたか〜 その状態で松本から一宮まで走って来たのは凄いですね~😱💦 僕のもガスケットがダメって言われてます😅

  • @GLOBAL-s
    @GLOBAL-s 2 месяца назад

    漏れ止剤で済まそうってのが恐ろしいですね😅

    • @massan03
      @massan03 2 месяца назад

      コメントありがとうございます😊💦 漏れ止剤では済まないでしょうね😅

  • @堀田知宏-o5g
    @堀田知宏-o5g 2 месяца назад

    整備不良なのにディラーが走れと言う事ですね。問題ですね。対処いたしましょう

    • @massan03
      @massan03 2 месяца назад

      コメントありがとうございます😊 お味方になって頂いて感謝致します。 時間に制限が無ければ出払っていた出張の人をどれだけでも待ってリセットしてもらいたかったのですが当方の勝手な後の仕事の都合で自走した次第です。 そのお気持ち大変嬉しいです! ありがとうございましたm(__)m