わたなべりょう
わたなべりょう
  • Видео 260
  • Просмотров 4 288 296
えりかさんと写真集を作りました
写真集の購入は、エリカさんの公式LINEへお問い合わせください✨
lin.ee/RKJna4v
コメントをオフにしています。メッセージはわたなべりょう公式ラインへお寄せください。
lin.ee/AZKB70k
Просмотров: 2 164

Видео

お久しぶりです。ご報告があります!
Просмотров 4,2 тыс.6 месяцев назад
【オンライン写真部】 自分の写真をわたなべに見てもらいたい方はこちらから。 lounge.dmm.com/detail/3626/ 【Amazonカメラストアの動画】 tinyurl.com/2ccougzk コメントをオフにしています。メッセージは公式ラインへお寄せください。 lin.ee/AZKB70k
【LUMIXエントリーカメラ】初めて使った結果を正直にレビューします
Просмотров 23 тыс.Год назад
提供 : パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社   ・LUMIX G100D製品ページ   panasonic.jp/dc/products/g_series/g100d.html   ・LUMIX Gシリーズレンズ   panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html 【わたなべりょう公式LINE】 lin.ee/OJbOl2J  感想やコメントがあればこちらから。 リアルイベント情報などもお届けけします。 【本が出ました】新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。 amzn.to/32SEOX9 【オンライン写真部】 動画の台本が読めたり、私から写真の講評が受けられます。 lounge.dmm.com/detail/3626/ 【インスタもフォローしてね☺️】 prana654 【#り...
北海道で紅葉を撮影してきたので10枚紹介します
Просмотров 3,9 тыс.Год назад
【オンライン写真部】 動画の台本が読めたり、私から写真の講評が受けられます。 lounge.dmm.com/detail/3626/ 【公式LINE・友だち募集中】 都内中心に、フォトウォークやモデル撮影など、私が主催する撮影イベントのご案内をお送りしています。 lin.ee/OJbOl2J 【本が出ました】新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。 amzn.to/32SEOX9 【インスタもフォローしてね☺️】 prana654 【#りょうさん写真部 いつでも入部歓迎です】 InstagramかTwitterに #りょうさん写真部 をつけて 写真を投稿してください。 このチャンネルの動画を見ている写真好きメンバーで繋がったり カメラ好きな仲間を作ってくれたら嬉しいです。 私もたまにチェックしているので、突然コメントするかも!? 【企業様へ、私と動画...
イベント報告レポと、今後やりたいこと
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
【オンライン写真部】 動画の台本が読めたり、私から写真の講評が受けられます。 lounge.dmm.com/detail/3626/ 【本が出ました】新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。 amzn.to/32SEOX9 【インスタもフォローしてね☺️】 prana654 【#りょうさん写真部 いつでも入部歓迎です】 InstagramかTwitterに #りょうさん写真部 をつけて 写真を投稿してください。 このチャンネルの動画を見ている写真好きメンバーで繋がったり カメラ好きな仲間を作ってくれたら嬉しいです。 私もたまにチェックしているので、突然コメントするかも!? 【企業様へ、私と動画を作りませんか?詳細はこちら】 note.com/ryowatanabe/n/n9a792bd08904 【写真好きのためのTシャツをデザインしました】 購入は...
30,000人ありがとう感謝イベントを行います!【会いに来て下さい】
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
【イベントの詳細・申込みはこちら】 passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02q2aarza6431.html 【本が出ました】新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。 amzn.to/32SEOX9 【オンライン写真部】 動画の台本が読めたり、私から写真の講評が受けられます。 lounge.dmm.com/detail/3626/ 【インスタもフォローしてね☺️】 prana654 【#りょうさん写真部 いつでも入部歓迎です】 InstagramかTwitterに #りょうさん写真部 をつけて 写真を投稿してください。 このチャンネルの動画を見ている写真好きメンバーで繋がったり カメラ好きな仲間を作ってくれたら嬉しいです。 私もたまにチェックしているので、突然コメントするかも!? 【企業様へ、私と動画を作...
プロの視点と考え方・50mmマクロで紫陽花を撮るアイデア7【Pモード】
Просмотров 4,5 тыс.Год назад
【わたなべりょう公式LINE】 友達追加してください✨ line.me/R/ti/p/@lvi4318m 【この記事はnoteで読めます】 note.com/ryowatanabe/n/n36df841282bb 【本が出ました】新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。 amzn.to/32SEOX9 【オンライン写真部】 動画の台本が読めたり、私から写真の講評が受けられます。 lounge.dmm.com/detail/3626/ 【インスタもフォローしてね☺️】 prana654 【#りょうさん写真部 いつでも入部歓迎です】 InstagramかTwitterに #りょうさん写真部 をつけて 写真を投稿してください。 このチャンネルの動画を見ている写真好きメンバーで繋がったり カメラ好きな仲間を作ってくれたら嬉しいです。 私もたまにチェックしてい...
売れないのはなぜ?・ピクスタで売れるために必要なことを真剣に考えます
Просмотров 3,3 тыс.Год назад
【ピクスタ会員登録はこちら】 pixta.jp/users/new/contributor 【PIXTAガイド】 pixta.jp/guide/ 【プロパティリリースについて】 pixta.jp/guide/?p=2937 【オンライン写真部】 わたなべりょうと一緒に写真を学びたい方はこちら。 オンラインサロンメンバー募集中です。 lounge.dmm.com/detail/3626/ 【友達募集中!質問や感想はぜひ公式LINEへ♪】 公式LINE lin.ee/Om9b6zn 【オンライン写真部】 動画の台本が読めたり、私から写真の講評が受けられます。 lounge.dmm.com/detail/3626/ 【インスタもフォローしてね☺️】 prana654 【#りょうさん写真部 いつでも入部歓迎です】 InstagramかTwitterに #りょうさ...
【爆笑】カメラ初心者のモデルさんに英語禁止でレクチャーしてみた
Просмотров 3,6 тыс.Год назад
【エリーちゃんのチャンネルはこちら】 ruclips.net/user/EllieUchida 【エリーちゃんの撮影会情報もお届けします】 公式LINE lin.ee/Om9b6zn 【オンライン写真部】 講評を受けられたりメンバー限定のイベントがたくさんあります! lounge.dmm.com/detail/3626/ 【本が出ました】新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。 amzn.to/32SEOX9 【インスタもフォローしてね☺️】 prana654 【#りょうさん写真部 いつでも入部歓迎です】 InstagramかTwitterに #りょうさん写真部 をつけて 写真を投稿してください。 このチャンネルの動画を見ている写真好きメンバーで繋がったり カメラ好きな仲間を作ってくれたら嬉しいです。 私もたまにチェックしているので、突然コメントする...
【初心者向け】あなたの写真を販売しよう!ストックフォト(ピクスタ)の始め方・完全解説
Просмотров 17 тыс.Год назад
【index】 0:00 挨拶・今日の動画について 1:17 今日の目次・ピクスタ企業理念 2:18 ストックフォトとは・ストックフォトの仕組み 5:43 作品販売までのステップ 7:19 審査で見ているのは?よくあるNGは? 9:29 どんな人たちが活躍しているの? 15:20 活躍する人の共通項 23:46 どんな写真が求められているのか 26:42 使用事例の探し方 28:12 人気テーマの一覧 36:57 ストックフォトを使うメリット 44:39 ストックフォトを使うデメリット 47:44 登録したい!と思ったら? 【ピクスタ会員登録はこちら】 pixta.jp/users/new/contributor 【PIXTAガイド】 pixta.jp/guide/ 【プロパティリリースについて】 pixta.jp/guide/?p=2937 【オンライン写真部】 わたなべりょうと一...
【撮影風景】視聴者さんと横浜スナップ&流し撮りの練習もしてみた!
Просмотров 6 тыс.Год назад
【オンライン写真部】 このような企画に参加したい方は、オンラインサロンにて✨ オンラインでもメンバー限定のイベントがたくさんあります! lounge.dmm.com/detail/3626/ 【友達募集中!質問や感想はぜひ公式LINEへ♪】 公式LINE lin.ee/Om9b6zn 【本が出ました】新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。 amzn.to/32SEOX9 【インスタもフォローしてね☺️】 prana654 【#りょうさん写真部 いつでも入部歓迎です】 InstagramかTwitterに #りょうさん写真部 をつけて 写真を投稿してください。 このチャンネルの動画を見ている写真好きメンバーで繋がったり カメラ好きな仲間を作ってくれたら嬉しいです。 私もたまにチェックしているので、突然コメントするかも!? 【企業様へ、私と動画を作りま...
視聴者さんと街スナップ撮影をしたら爆笑だった!!
Просмотров 6 тыс.Год назад
【オンライン写真部】 このような企画に参加したい方は、オンラインサロンにて✨ オンラインでもメンバー限定のイベントがたくさんあります! lounge.dmm.com/detail/3626/ 【2023.6写真講座を行います!】 passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02uxdj4ckp031.html 【友達募集中!質問や感想はぜひ公式LINEへ♪】 公式LINE lin.ee/Om9b6zn 【本が出ました】新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。 amzn.to/32SEOX9 【インスタもフォローしてね☺️】 prana654 【#りょうさん写真部 いつでも入部歓迎です】 InstagramかTwitterに #りょうさん写真部 をつけて 写真を投稿してください。 このチャンネルの動画を見ている写真...
chatGPTに写真の基本を聞いてみたら・・・?
Просмотров 3,4 тыс.Год назад
【オンライン写真部】 動画の台本が読めたり、私から写真の講評が受けられます。 lounge.dmm.com/detail/3626/ 【関連動画】 ruclips.net/video/G7UE3-mWtbA/видео.html 【本が出ました】新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。 amzn.to/32SEOX9 【インスタもフォローしてね☺️】 prana654 【#りょうさん写真部 いつでも入部歓迎です】 InstagramかTwitterに #りょうさん写真部 をつけて 写真を投稿してください。 このチャンネルの動画を見ている写真好きメンバーで繋がったり カメラ好きな仲間を作ってくれたら嬉しいです。 私もたまにチェックしているので、突然コメントするかも!? 【企業様へ、私と動画を作りませんか?詳細はこちら】 note.com/ryowata...
50mmマクロレンズを開封して使ってみた!
Просмотров 7 тыс.Год назад
【友達募集中!質問や感想はぜひ公式LINEへ♪】 公式LINE lin.ee/Om9b6zn 【オンライン写真部】 オフラインの撮影会に参加できたり、写真の講評が受けられます。 lounge.dmm.com/detail/3626/ 【今回紹介したレンズはこちら】 amzn.to/3KYwt7D 【本が出ました】新しい写真の常識 あなたの写真は全部、正解。 amzn.to/32SEOX9 【インスタもフォローしてね☺️】 prana654 【#りょうさん写真部 いつでも入部歓迎です】 InstagramかTwitterに #りょうさん写真部 をつけて 写真を投稿してください。 このチャンネルの動画を見ている写真好きメンバーで繋がったり カメラ好きな仲間を作ってくれたら嬉しいです。 私もたまにチェックしているので、突然コメントするかも!? 【企業様へ、私と...
4歳息子と家族で春の公園で撮影したらどうなるか検証します
Просмотров 2,9 тыс.Год назад
4歳息子と家族で春の公園で撮影したらどうなるか検証します
GW、一緒に撮影しませんか?
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
GW、一緒に撮影しませんか?
【カメラ基礎】正しい撮影モードの選び方を解説します
Просмотров 14 тыс.Год назад
【カメラ基礎】正しい撮影モードの選び方を解説します
【撮影風景】河津桜を撮るなら午前と午後どちらが良いのか検証します
Просмотров 13 тыс.Год назад
【撮影風景】河津桜を撮るなら午前と午後どちらが良いのか検証します
逆光を上手に使うと、写真はもっと楽しくなります
Просмотров 21 тыс.Год назад
逆光を上手に使うと、写真はもっと楽しくなります
写真のセンスがない人は●●●するべき【スマホ/カメラ共通の写真の本質】
Просмотров 22 тыс.Год назад
写真のセンスがない人は●●●するべき【スマホ/カメラ共通の写真の本質】
【撮影風景】これからモデルさんと作品撮りに行くよ【機材紹介】
Просмотров 2,5 тыс.Год назад
【撮影風景】これからモデルさんと作品撮りに行くよ【機材紹介】
【105mmマクロレンズ】梅・桜を撮るポイントと注意点を初心者向けに解説します
Просмотров 14 тыс.2 года назад
【105mmマクロレンズ】梅・桜を撮るポイントと注意点を初心者向けに解説します
カメラと一緒に買うべきもの10【初心者向け】
Просмотров 7 тыс.2 года назад
カメラと一緒に買うべきもの10【初心者向け】
【個撮】トラブルを避けて安心してモデル撮影を楽しみたい人へ。
Просмотров 4 тыс.2 года назад
【個撮】トラブルを避けて安心してモデル撮影を楽しみたい人へ。
【オフ会もやります!】わたなべりょうオンライン写真部メンバー募集
Просмотров 1,8 тыс.2 года назад
【オフ会もやります!】わたなべりょうオンライン写真部メンバー募集
男性は知らない?アンニュイポートレートの撮り方7選【女性の魅力50%増し】
Просмотров 2,8 тыс.2 года назад
男性は知らない?アンニュイポートレートの撮り方7選【女性の魅力50%増し】
写真は独学で学ばないでください。
Просмотров 13 тыс.2 года назад
写真は独学で学ばないでください。
【初心者向け】誰でも理解できるNDフィルターの基本!ND1000を使った作例で解説します
Просмотров 9 тыс.2 года назад
【初心者向け】誰でも理解できるNDフィルターの基本!ND1000を使った作例で解説します
フォトグラファーは「何をどう見ているのか」について語ります
Просмотров 3,5 тыс.2 года назад
フォトグラファーは「何をどう見ているのか」について語ります
【彼岸花の撮り方】58mmF1.4単焦点レンズで彼岸花を撮ってきました!
Просмотров 6 тыс.2 года назад
【彼岸花の撮り方】58mmF1.4単焦点レンズで彼岸花を撮ってきました!

Комментарии

  • @brianchar-bow3273
    @brianchar-bow3273 9 дней назад

    I understand what you are basing your decision on the superiority of the photo. The point that determines whether a photo is good or bad is this: it needs to tell a story or convey a sense of the photographer's intent, not just a shot of what's there. However, there is one important thing to keep in mind in this explanation. There is a big difference between a photograph (or a photograph taken with a photographic camera) and a written expression in the process of creating a work of art. With writing, you have to decide what you are going to write before you write it down on a blank piece of paper. But with photography, the work itself is created by the action of the camera itself, with or without the photographer's intention. This is a very big difference. If you are a painter, you will probably understand this difference. A picture, like a piece of writing, must be composed in the mind before it is drawn, and if that process is not followed, the picture remains a blank sheet of paper. With a camera, however, the mechanism of the camera itself allows the photographer to create a work of art regardless of the artist's intentions or feelings. This is why photography is easy to create a bad work, and conversely, a good work of art can be created by accident, which is not what the creator had in mind. This is the trouble with photography. This is because it is the camera mechanism itself that produces the image work called a photograph. This does not happen with writing or painting.

  • @yoppy5287
    @yoppy5287 13 дней назад

    Pモード試してみます👍✨

  • @増木敏洋
    @増木敏洋 14 дней назад

    この動画をみる前にG100Dを買ってしまいました。予算と、他の条件を考えあわせ、この機種一択でした。 レビューは分かりやすく、自分も使ってみて納得しながら見ていました。 メーカから機材を借りている都合上、欠点はあまりいえないと思いますが、動体に対するAFが甘いなど、ちゃんといっているところなと勇気があるなと思いました。 ただ、バッテリのもちの悪さは致命的ですね。機材の小型化のため、もう一段小さいバッテリになったようです。 これだと旅行はもちろん、丸一日の行動でもちょっとつらいと感じましたが、りょうさんはどうお感じでしょうか?さすがにこれはいえませんかね?、

  • @増木敏洋
    @増木敏洋 14 дней назад

    ディジタルで一眼レフは使ったことがありませんが、フィルムカメラは一眼レフです。実際、一眼レフのシャッター音は自分も好きです。 一方ミラーレス、写した感触はあまり良くないですが、極力音を出したくない環境では、その構造上適していると考えます。 ファインダーの見え方は、ミラーレスは写した後の結果がわかる、という利点はあると思います。光学ファインダーは、ゴミが目立つときがある、視野率100%が難しいなど、それなりの欠点があり、一長一短です。 ミラーレス一眼の最大の欠点は、バッテリのもちでしょうか。常に充電できるシーンならともかく、バイクでのキャンプツーリングや、多分登山でもこの欠点は無視できない、と感じました。

  • @増木敏洋
    @増木敏洋 15 дней назад

    ディジタルカメラを買ったあとなんですが、すごくすっと入ってきました。 自分は予算が少ない、背面ディスプレイより、ファインダーがないといや、だけでLUMIXのMFTを買ったのですが、スペックはほとんど気にしませんでした。そして、それは間違っていなかったな、と感じました。 フィルムカメラでもそうですが、安いカメラでも写真を楽しみたいという考えで、どうしたらいい写真を撮れる?ということを学んでいきたいと思います。りょうさんの考え方に共感できることが多いので、過去分もみて、勉強させていただきたいです。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @ABXY2010
    @ABXY2010 17 дней назад

    イメージや雰囲気を被写体にしてるのですかね? 例えばお花を生ける写真なんかは、生けている空間や実際自分が生けているイメージを持てるような、その写真の世界に入っていけるような……リアリティをもった広い空間をもった写真 趣味で写している人は芸術性のある写し方を求めているからギャップができそう そういう意味で構図てきにはスマホで撮って絵になるような感覚が良いのかも…… ただカメラスキルとして何か共通するもの、ベーシックなものがありそうだけど、その辺がよくわかりませんでした( ˘•ω•˘ ).。oஇ

  • @ABXY2010
    @ABXY2010 17 дней назад

    こんにちは😊 現場での見直し結構してます💦まだ初心者なので露出の設定が下手で現場でいろいろ試しているからです。ただカメラの小さな液晶では見直しっていってもザックリしか出来ないので意味無いかもですが💦 本格的にはPC上で細かく確認して、レタッチの度合いがなるべく少なくするよう次回の撮影にフィードバックしますから凄い時間がかかって途中で終わり、あくる朝早く見直しってパターンです。現場での見直しはフィルム時代には出来なかった事ですよね。でも凄いいい写真をとっていたって凄いですよね

  • @ABXY2010
    @ABXY2010 17 дней назад

    要素を減らす。確かに!! カメラ初心者です。私の撮り方は、 なんなら思い切り寄って、梅の花より大きい花一輪をひたすら写してみてます。すると、どこにピントを持っていくか、シべなのか、あえて手前の花弁なのかで、花の存在が増したり、ぼやけたりしました そういう事を繰り返すと、引きで撮る時に撮りたい対象が「引き立つ」構図や背景を考えるようになってきました。 見せたいものの引き立て役として他の要素を使う感じ あと、写真を写す時、被写体を物として見るのではなく 光の反射だとみるようにしてます。光を写す感覚かな? 物として観ると、自分の思い入れが強すぎて伝わらない事が多いですね。 そういう意味で正しいか分かりませんが、同じようにモノクロをイメージもしくは実際写してみて被写体の存在が十分伝わるように構図を決めています。

  • @mpn7062
    @mpn7062 Месяц назад

    最近購入しました。 ずっと使ってる古のフルサイズ一眼レフが重く、坂道が辛いお年頃になってしまいコイツを購入! 標準単焦点(25mm)標準ズーム マクロ 望遠をバッグにぶち込んでも軽く、バッグも小型で済むので最近はコイツばかり持ち歩いてます。 マイクロフォーサーズというセンサーで画質やボケが心配でしたがしっかり高画質で撮れて文句なし!機能は上位機種と比べると劣るが、とにかくこのコンパクトさでおつりがくる印象です。

  • @牛腸健一
    @牛腸健一 Месяц назад

    こんにちは、フィルム時代のは今の音よりも鮮明だと認識しています?ただあの当時はミラー反転音だとの事でしたが?それらは違うとの事に寄付づきました?

  • @Ak-xr9fk
    @Ak-xr9fk Месяц назад

    理解しやすいですね!

  • @SiMiura-sd8ry
    @SiMiura-sd8ry Месяц назад

    ありがとうございます。新しく出たZ50M2 がバリアングルなのでチルトのZ50と購入で迷っていますが、この動画はとても参考になりました。 1. **📸 カメラ比較** - ニコン Z50(ミラーレス)とニコン D5500(一眼レフ)の撮影比較。 - 使用したレンズ:Z50は16-50mm、D5500は18-55mm。 2. **🔍 焦点距離の違い** - Z50の16mmとD5500の18mmでは視野の広さが異なり、微妙な差が発生。 - 被写体によって影響の大きさが変わる。 3. **👤 顔認識性能の比較** - Z50は顔・瞳認証が優秀で、フォーカス精度が高い。 - D5500はフォーカスが体や別の位置にずれることがあり、慣れが必要。 4. **🔄 連写性能の違い** - Z50は連写速度が速く、ストレスが少ない。 - 設定次第でD5500の速度も向上可能だが、明確な差がある。 5. **🌸 ボケ効果の違い** - Z50はボケの形が小さく、明瞭。 - D5500は大きなボケが得られる。 6. **🎨 色彩の違い** - Z50は鮮やかで派手な色合い。 - D5500も調整次第で近づけるが、初期設定で差がある。 7. **🛠 性能評価** - Z50は新しい分、性能が優れており、操作性やフォーカス精度が良好。 - D5500も初心者向けエントリーモデルとして問題なく使用可能。 8. **👶 用途による選択** - 子どもや動きの多い被写体にはZ50が便利。 - 風景や静止物にはD5500でも十分。

  • @とまとチャンネルはこちら

    カメラ初めて一週間ですが、とても参考になりました。 作例のあとに、理由を考える時間をとってくれたところが特によかったです。 ありがとうございます😊

  • @樋口誠一-e7l
    @樋口誠一-e7l Месяц назад

    今105ミリレンズを使っています、絞りが開放で撮っていましたが、解放じゃなくて少し絞ったほうがいいんですね。本当に参考になりまっした。

  • @maximus_nd119
    @maximus_nd119 Месяц назад

    この動画を見てたら自分の写真を無性に見返したくなりましたし、撮影に行きたくなりました。 写真のセンスという多面的で説明の難しい内容について、作例なしで深く考えさせるりょうさんのプレゼンが素敵だと感じました。 センスは「物事の感じや味わい、本質、よさなどを微妙な点まで感じ取ったり悟ったりする感覚であり、人それぞれの内面にある感覚的な感じ方であり、その表現である」と定義されているのかなと思います。 であれば、写真のセンスがない人とは「被写体の本質やよさ、醸し出す感じや味わいを、微妙な点まで感じ取っていない人、または感じ取っていたとしてもそれを写真に反映できていない人」となりますかね。 で、センスのある写真であっても、それは人それぞれの感じ方による表現である以上、万人に受け入れられたとしても中には受け入れられない人も存在するだろうし、そういう人にとってそれはセンスのない写真ということになるので、絶対的な言及にはなりませんよね。 センスのあるなし自体、人によって捉え方が違うし、あってもその良し悪しの捉え方も違う。でも確かに万人に評価されるセンスがある。だからこそその追究が面白いのでしょうね。 「雑」「違和感を感じさせる要素」「物中心」という特徴は、流れる時間や無限の領域を切り取って3Dを2Dに収める写真表現にとって、感じたことを豊かに伝えるためには極めて重要な要素なのだと改めて感じました。 そして、多くのフォトグラファーが写真を言語化することの重要性を語っていますが、りょうさんのアドリブ作文が自分にとっては一番腑に落ちました。

  • @堤政利
    @堤政利 Месяц назад

    暗い場所でISO感度が低いとプレることを初めて知りました。

  • @DADA1I45
    @DADA1I45 Месяц назад

    カラーボールを使った例が分かりやすいです。

  • @樋口誠一-e7l
    @樋口誠一-e7l 2 месяца назад

    広角ズームレンズで撮るのも面白いです。風景的にとるものも面白いです。

  • @樋口誠一-e7l
    @樋口誠一-e7l 2 месяца назад

    私はマクロ撮影は背景を気を知りながら撮影をしています。前ボケあるのは知りませんでした

  • @hiromasa2967
    @hiromasa2967 2 месяца назад

    この写真で梅全体を写したい場合に良い構図にするならどう撮影したらよいのでしょう。 咲いている場所の雰囲気もおさめたいです。

  • @熊谷直康
    @熊谷直康 2 месяца назад

    以前古い型でしかも手ぶれ補正無し装置のない超望遠単焦点レンズで舞台(舞踊)を撮影していたんですが、ジャスピンが来ないようで、カメラはAPS-Cだったので苦労していました。あまりISO感度上げたくなかったので最終的にはシャッタースピード優先オートで1/500で撮りましたがイマイチでした。以前(ダンサーのステージ)被写体ブレを少し残しながら上手く撮れたことを思い出してプログラムオートで撮ったところピントがばっちり来ていました。ISO感度はオートで5000前後、シャッタースピードは1/860か1/1000でした。ISO上げたくないという思いが強かったのでしたが、先ずピントが来なければ前提として意味がないのでとても良い経験になりましたね。メーカーの設定に教えてもらった形ですね?

  • @GIXXER-tz4cx
    @GIXXER-tz4cx 3 месяца назад

    ほんといいこと言いますね!

  • @TheNanamura
    @TheNanamura 3 месяца назад

    三角構図って、たまに「どこが?」って思うのもあり難しいですが、こちらはわかりやすかったです。

  • @岡野穣-t6n
    @岡野穣-t6n 3 месяца назад

    写真は、構図にとらわれず好きに撮れば良いのではないですか。日の丸構図がどうのこうのではないと思います。撮りたいようにとれば良いのです。

  • @shibataku9007
    @shibataku9007 3 месяца назад

    カメラを始めて、Aモードを駆使してスナップしてました😂Pモードにして構図をじっくり考えようと思います。ISOも自分でコントロールできるようになりたいです。

  • @やまぶた
    @やまぶた 4 месяца назад

    わーすごい。PIXTAの人なんだー。何気なく検索したらいいチャンネルに辿り着いた!

  • @Thtsbs
    @Thtsbs 4 месяца назад

    今見せろその打棒 唸りを上げるスイング 撃ち抜け渡邉諒 強打の一撃

  • @AirRescueMiyagisupportersKsait
    @AirRescueMiyagisupportersKsait 4 месяца назад

    私もプロカメラマンで東北関東を走り回っておりますが、わたなべさんの言う事まさに同感です。 私はヘリコプターを専門にしており業界と関わりがありますが数年間通ってよう撮影やく撮影して厳選し写真展に出した時感動がありますね!私は待つなら自ら足を運ぶを大丈夫にしています!写真は頻繁に見直しますね! 自分も歴代D3000やD7000やD70sを使用していましたが私が古いかもしれませんが技術でなんとかしてしまうプロカメラマンだと自分で思っております😊 私はNikonD2XとD300sを長年愛用しています。

  • @ibookg3x
    @ibookg3x 5 месяцев назад

    絞り優先、シャッター優先で、良くないでしょうか? マニュアルで、再現させているのだから。 なぜマニュアルにするのかが知りたかった。

  • @金子修一
    @金子修一 5 месяцев назад

    柔軟な考え方、私も賛成です。トリミングは絶対駄目と言う人も居ますが、自分が観て気持ちが満足すればそれはそれで良いと思います。

  • @OHLOON
    @OHLOON 5 месяцев назад

    大体の意見に賛同出来ます。 ただし、二位の集中〜については、写真を撮る事とは別の事だと思っています。 立ち入り禁止の場所に入らないのは、写真の良し悪し以前の問題です。 また三脚を苔の庭などに突き立てていたり、自然保護の為に立ち入り禁止になっていたりする場所に立ち入る事は、自分が撮りたい景色を自ら破壊する行為です。 次回自分がそこへ行った時に、以前自分が壊した形跡が残っていたらどう思いますか? もちろん、それが他人の行為による物だったら、憤りませんか? 自分の一枚の写真の為に未来永劫回復しないダメージを負わせる事もあるのです。 良い写真を撮り「続け」たいなら、周りに気を遣わなければならないと、私は考えます。

  • @西村和雄-n9g
    @西村和雄-n9g 5 месяцев назад

    今日の説明は、表情も良く、わかりやすいと感じました。

  • @大熊ぱんだ-e8h
    @大熊ぱんだ-e8h 5 месяцев назад

    1人を撮る時f値は4.0でもいいですが2人以上で立ち位置が前と後ろ、みたいな感じだと8以上の方がいい気がします。どこかの動画で見た内容で、自分も撮った時に感じました。

  • @GIXXER-tz4cx
    @GIXXER-tz4cx 5 месяцев назад

    ピーカンの室外の撮影では日差しの入り方などで露出が大きく変わるのでシャッターチャンスを逃さないようPモードを積極的に使うようになりました。りょうさんの写真に対する考え方、価値観は非常に的確で参考になります。ありがとうございました。

  • @GIXXER-tz4cx
    @GIXXER-tz4cx 5 месяцев назад

    レビュー非常にわかりやすかったです。結果、購入しました。25mm f1.4も同時購入ですが非常にいいレンズです。ありがとうございました。

  • @テッドウォン-o2g
    @テッドウォン-o2g 5 месяцев назад

    NIKONのスナップブリッチでカメラからスマホに転送しようとしたらRAW画像が転送できないです。カメラ内でなにか設定あるんですか?教えてください

  • @FilmOfSeitokaiProPlayer
    @FilmOfSeitokaiProPlayer 6 месяцев назад

    2012~2014年にアルバイトでアシスタントしてました。現在はビル清掃員。土日に趣味でビデオ撮り鉄してますが、逆タリー、バッテリー忘れ、メモリーカード入れ忘れ、あげくはカメラケースにカメラ本体入れ忘れ・・・これらはいまだにやらかします。めっちゃ焦ってる時、疲れてるとき、忘れた頃にこれら「魔の凡ミス」をやらかします。

  • @ytama3299
    @ytama3299 6 месяцев назад

    初心者にProfotoを勧めるんだ

  • @YA-fu7vs
    @YA-fu7vs 7 месяцев назад

    ニコン党ですが、Zのあの大口径レンズ群を使う気になれず、Dfに続いてD780を購入しました。

  • @shimo-ssan
    @shimo-ssan 7 месяцев назад

    kaniフィルターを購入しました😊 同じものを手にして この動画の面白さが ようやくわかりました(笑)

  • @dddragonsmovie
    @dddragonsmovie 7 месяцев назад

    -10:50あたりの小さいサイズになっていけばのところがよくわからなくなってある。大きい数字の間違いではなく?

  • @川本竜斗
    @川本竜斗 7 месяцев назад

    お手伝いさん(こちゃっこくん)がひたすらかわいい動画でした笑

  • @けい-r1z
    @けい-r1z 7 месяцев назад

    素晴らしい内容でした(^-^; 構図は知っておくと役に立ちますが、型にはまらずに撮ることが大切ですよね! これからも頑張ってください(^-^;

  • @西村和雄-n9g
    @西村和雄-n9g 7 месяцев назад

    絞りの「羽根」の形がボケになるのです。

  • @渡邉誠夫
    @渡邉誠夫 7 месяцев назад

    フォトコンで入選する作品落選する作品それは何を基準にして振分てるのですか?入選してる人はまた出品してもまた入選しますが 落選する人は何度出品しても落選これは何が問題なんですかこの違いを教えてください。祭りのフォトコンで入選したことがありません。ポイント掴むのがわかりません。

  • @渡邉誠夫
    @渡邉誠夫 7 месяцев назад

    センスのない人の撮り方言われて見りゃそんな気がします。ものとしか見てない。モデル撮影会の時はなるべく可愛い若い美人なモデルさんを選んでそのモデルさんの後ばかり追いかけ撮りまくる。目線がそのモデルさんに釘付け

  • @渡邉誠夫
    @渡邉誠夫 7 месяцев назад

    撮影に置けるプロとアマの違いとは何が違うのですか?プロが撮った写真は惹きつけられるます。プロだから素晴らしい凄い感動できる写真が撮れるだと思ってます。人を惹きつける感動する写真を目指して頑張ってます。生きた写真とか想像する写真とか

  • @Beauty-Horse
    @Beauty-Horse 7 месяцев назад

    なるほどやけど5分では 難しい~ネ! (^^)/

  • @出鱈目嘘八百
    @出鱈目嘘八百 7 месяцев назад

    撮影ポイントがPLが必要な状態では無かったというだけだと思う。

  • @Beauty-Horse
    @Beauty-Horse 7 месяцев назад

    企画は、タイトルですか?