でっどぴーぷる
でっどぴーぷる
  • Видео 86
  • Просмотров 154 912
50年前に撮影されたフィルムを現像してみよう【自家現像】
ジャンクカメラ買ったら使用済みフィルムが入っていたので現像してみました。
音声提供
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:九州そら
voicevox.hiroshiba.jp/
音楽素材提供
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
甘茶の音楽工房
amachamusic.chagasi.com/index.html
効果音ラボ
soundeffect-lab.info/
Просмотров: 13 328

Видео

便利になって新登場!【プラクチカ NOVA B】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 367Месяц назад
フィルムカメラのPraktica NOVA Bを紹介する動画です。 1965年発売の東ドイツの一眼レフカメラです。 0:00 イントロダクション 0:19 カメラ紹介 2:12 各部の紹介 2:32 基本操作 3:19 レンズ操作 3:36 露出計 4:30 作例と感想 カメラ提供 雨竜大樹 様 taiki_uryu 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/
【カビ&前玉欠け】欠けたレンズは写るのか?【ジャンクレンズ】
Просмотров 334Месяц назад
前玉の欠けたブロニカ用レンズを拾ったので撮影テストしてみました。 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/
モノクロフィルムの自家現像【フィルムカメラ】
Просмотров 598Месяц назад
いつもやっているモノクロフィルムの自家現像の様子をご紹介します。 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/
カメラ購入報告動画~世界の中古カメラ市2024秋~
Просмотров 8822 месяца назад
世界の中古カメラ市に行ってきたのでその購入報告動画です。 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/
ジャンク二眼レフを整備します【 フィルムカメラの整備】
Просмотров 7013 месяца назад
ジャンク品で拾ってきた二眼レフカメラ、コスモフレックスを整備します。 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/
【ブロニカ&ニッカ】船の一般公開!ふゆづきとしらせ撮りに行こう【フィルムカメラ撮り歩き】
Просмотров 2383 месяца назад
護衛艦ふゆづきと南極観測船しらせの一般公開に行って撮影してきたので、その様子をお送りします。 ・使用カメラ ゼンザブロニカS2 ニッカ3 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/ #フィルムカメラ #フィルム写真 #filmcamera #filmphotography
ゾルキーシリーズの高級機【ドルーク】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 5213 месяца назад
フィルムカメラのDrugを紹介する動画です。 トリガーワインダーのついたソ連の高級レンジファインダーカメラです。 0:00 イントロダクション 0:33 カメラ紹介 1:53 各部の紹介 2:20 基本的な操作 3:21 セルフタイマー 3:37 巻き戻し 4:00 軍艦部 5:06 作例紹介と感想 カメラ提供 れんず 様 Fresnel_pic bsky.app/profile/svema.bsky.social 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/ #フィルムカメラ #フィルム...
【C104】コミケサークル参加&撮り歩き【フィルムカメラ撮り歩き】
Просмотров 1,6 тыс.4 месяца назад
コミックマーケット104にサークル参加してきたので、その様子をお送りします。 ・使用カメラ ニコンF ニッカ3 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/ #コミックマーケット #C104 #フィルムカメラ #フィルム写真 #filmcamera #filmphotography
中国スプリングカメラのベストセラー【海鴎 203-1】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 3504 месяца назад
フィルムカメラのseagull 203-1を紹介する動画です。 中国の代表的な蛇腹カメラです。 0:00 イントロダクション 0:30 カメラ紹介 1:56 各部の紹介 2:12 基本的な操作 4:05 撮影フォーマットの切り替え 4:25 作例紹介と感想 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/ #フィルムカメラ #フィルム写真 #filmcamera #filmphotography
【ニコンF】馬を撮りに02【フィルムカメラ撮り歩き】
Просмотров 3275 месяцев назад
中山競馬場に行って撮影してきたので、その様子をお送りします。 ・使用カメラ ニコンF ライカM2 コンタックスRX 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/ #フィルムカメラ #フィルム写真 #filmcamera #filmphotography
わたしもカモメ【海鴎 4A】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 9285 месяцев назад
フィルムカメラのseagull 4Aを紹介する動画です。 中国の代表的な二眼レフカメラです。 0:00 イントロダクション 0:50 カメラ紹介 2:10 各部の紹介 2:25 フィルム装填 3:36 基本的な操作 4:24 多重露光の使い方 4:51 セルフタイマー撮影 5:06 撮影終了後のフィルムの取り出し 5:39 ファインダー 6:15 作例紹介と感想 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/ #フィルムカメラ #フィルム写真 #filmcamera #filmphotography
わたしはカモメ【チャイカ 3】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 8597 месяцев назад
フィルムカメラのChaika IIIを紹介する動画です。 ソ連のベラルーシで作られていたハーフカメラです。 0:00 イントロダクション 0:35 カメラ紹介 2:35 各部の紹介 2:55 基本的な操作 3:41 露出計の使い方 5:18 裏蓋 6:06 レンズの取り外し 6:54 作例紹介と感想 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/ #フィルムカメラ #フィルム写真 #filmcamera #filmphotography
トリガーハッピー!【リコー35】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 7187 месяцев назад
フィルムカメラのRICOH 35を紹介する動画です。 トリガーワインダーの内蔵されたリコーのレンジファインダーカメラです。 0:00 イントロダクション 0:25 カメラ紹介 1:49 各部の紹介 1:38 蓋の開け方と準備 2:06 基本的な操作 3:02 裏蓋の開閉 3:24 作例紹介と感想 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/ #フィルムカメラ #フィルム写真 #filmcamera #filmphotography
【珠江S-201】稲毛の海を見に行こう【フィルムカメラ撮り歩き】
Просмотров 3717 месяцев назад
千葉の稲毛海浜公園に行って撮影してきたので、その様子をお送りします。 ・使用カメラ レフレックスビューティー 珠江S-201 音声提供 VOICEVOX:春日部つむぎ VOICEVOX:九州そら voicevox.hiroshiba.jp/ 音楽素材提供 DOVA-SYNDROME dova-s.jp/ 甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/index.html 効果音ラボ soundeffect-lab.info/ #フィルムカメラ #フィルム写真 #filmcamera #filmphotography
目指せイコンタ【モスクワ2型】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 7027 месяцев назад
目指せイコンタ【モスクワ2型】 フィルムカメラの紹介
ブーム便乗のコピー品?【シルバーフレックス】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 6757 месяцев назад
ブーム便乗のコピー品?【シルバーフレックス】 フィルムカメラの紹介
【リコー35】秋葉原散策01【フィルムカメラ撮り歩き】
Просмотров 5207 месяцев назад
【リコー35】秋葉原散策01【フィルムカメラ撮り歩き】
もう一つの原初の一眼レフ【スポルト】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 1,1 тыс.7 месяцев назад
もう一つの原初の一眼レフ【スポルト】 フィルムカメラの紹介
世界で使えるフロッピー【デジタルマビカFD71】 デジタルカメラの紹介
Просмотров 6708 месяцев назад
世界で使えるフロッピー【デジタルマビカFD71】 デジタルカメラの紹介
絞りを清掃します【オールドレンズ】 フィルムカメラの整備
Просмотров 8219 месяцев назад
絞りを清掃します【オールドレンズ】 フィルムカメラの整備
高級アマチュアカメラマン【コニカIII型】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 1,4 тыс.9 месяцев назад
高級アマチュアカメラマン【コニカIII型】 フィルムカメラの紹介
ペンタックスよりフィルムカメラが(ほぼ)発売決定【カメラ雑談】
Просмотров 7699 месяцев назад
ペンタックスよりフィルムカメラが(ほぼ)発売決定【カメラ雑談】
ソ連邦驚異のメカニズム【レニングラード】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 1,9 тыс.9 месяцев назад
ソ連邦驚異のメカニズム【レニングラード】 フィルムカメラの紹介
リコーフレックスを35mmに!【リコーキン】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 99410 месяцев назад
リコーフレックスを35mmに!【リコーキン】 フィルムカメラの紹介
売れに売れた大衆機【リコーフレックス】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 1,2 тыс.10 месяцев назад
売れに売れた大衆機【リコーフレックス】 フィルムカメラの紹介
【ニコンF】馬を撮りに【フィルムカメラ撮り歩き】
Просмотров 33510 месяцев назад
【ニコンF】馬を撮りに【フィルムカメラ撮り歩き】
平成コンタックス【コンタックス G1】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 1,4 тыс.10 месяцев назад
平成コンタックス【コンタックス G1】 フィルムカメラの紹介
収差マシマシケラレ【クリー】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 62210 месяцев назад
収差マシマシケラレ【クリー】 フィルムカメラの紹介
総天然色の徒花【Fotochrome】 フィルムカメラの紹介
Просмотров 83710 месяцев назад
総天然色の徒花【Fotochrome】 フィルムカメラの紹介

Комментарии

  • @moon_XLV
    @moon_XLV 3 часа назад

    デジカメだったら50年ももたないだろうな。

  • @草凪みかん-b6q
    @草凪みかん-b6q 21 час назад

    家にもペトリの胴沈レンズのカメラある

  • @キートン-u6p
    @キートン-u6p 22 часа назад

    ペトリ 懐かしい!

  • @ふぇに-k3b
    @ふぇに-k3b День назад

    フォトショ使ってるのなら、白黒からAIカラー化出来ないかな?

  • @51ts20
    @51ts20 День назад

    私は現像済みの古いポジをオークションなどで買うのが好きです 昭和40~45年頃のローカル私鉄や旧型電機、蒸気機関車  車内や駅のホームの情景が写った鮮明なカラーポジ ライトボックスで覗くとその時代にタイムスリップしたかのようです 35㎜以上のサイズ(645?)で多数ありました 撮影者は当時それなりの年齢で裕福な方と思います。 連続したスリーブを見ると、撮影旅行を楽しんでいるのが伝わってきて楽しいものです

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 21 час назад

      古写真収集も興味深い趣味ですね。当時の日常を除き見れるようで面白そうです。

  • @趣味と動画置き場
    @趣味と動画置き場 День назад

    専用の機械 使えば デジタル現像もできなくはないよね

  • @日本タンポポ
    @日本タンポポ 2 дня назад

    凄い、あぁ、氷酢酸の匂いが鼻に湧いてきた

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 2 дня назад

      現像の思い出に酢酸臭を思い出す方も多いようですね。

  • @腕挫三角固
    @腕挫三角固 2 дня назад

    普通は撮り終わったフィルムが入ったカメラは、巻き取らずに開けたらフィルムがダメになる

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 2 дня назад

      開けた時に光に当たった部分はダメになりますが、スプールに巻かれた部分の内側は重なり合ったフィルム自身で遮光されているので案外無事な事も多いですよ。

  • @iwanuma56
    @iwanuma56 2 дня назад

    30年ほど前になりますが高校時代に写真部に所属していた者です。 「カラーフィルムが白黒で現像できる」 チョットした衝撃を覚えましたよ。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 2 дня назад

      色が無くなってもいいなら一応できるんですよね。今回みたいに余程の理由が無いとメリットはありませんが…。

  • @coconatutokonatu
    @coconatutokonatu 2 дня назад

    いい話しだー❤

  • @阿部一夫-b1w
    @阿部一夫-b1w 2 дня назад

    50年前の家族写真とか・・・なんか妙に感動しちゃいますね。 それはそうと、自分の実家はカメラ屋だったんですが、結構Hな写真が現像に回ってくることも多かったですね。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 2 дня назад

      忘れられた思い出が一つ掘り起こされましたね。現像屋やっていた方からはその話はちょくちょく聞きますね、

  • @takataki8540
    @takataki8540 3 дня назад

    温かみが伝わる、とても良い回でした。

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 4 дня назад

    最近は知らないけど、90年代にはヨドバシやビックでは映画用の白黒フイルムを中古パトローネに詰めて売ってたよ。 T-MAXやネオパンSS。パトローネには店のシールで目隠しというか映画用の切り取りと書いてあった気がする。 紙のシールでDXコードの接点を無効化する役目もしてた。 BWフイルムは大丈夫だったのかな?w

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 4 дня назад

      今はもうありませんが、昔はそのように売っていたそうですね。

    • @7coloreddrops
      @7coloreddrops 4 дня назад

      @@higashino_camera もうないんだ~。需要もないんだろうね。

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 4 дня назад

    90年代に中華製二眼カメラが5000円くらいでビックカメラで売ってたな~ 同時期に同じものが松坂屋カメラ(白金の中古カメラ店)で中古が2000円だった。w やっぱそんなもんなのね、と思ったっけ。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 4 дня назад

      シーガルの二眼レフとかでしょうかね。

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 4 дня назад

    カラーフイルムは完全暗室じゃないと、すぐカブりが起こってしまう。 白黒フイルムのように赤外線ランプが使えないんだよね。うp主はそこんとこどうやったのだろう? なのでフイルムだけは写真屋で現像してた。 夜間でも遮光カーテン程度では感光しちゃうんだよね。雨戸も閉めて完全遮光! 30年ほど前にコダックエクターでさんざんプリントを失敗した経験者です。 でもウマくいくと、写真屋の機械焼きよりも滑らかで活き活きとした発色がクセになる。 失敗を含めなくても四つ切1枚当たりのプリント代が500円くらいかかってたかな。失敗を計上したら1枚数千円・・・・。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 4 дня назад

      ダークバッグで現像タンクに装填しました。現像だけなら暗室はなくても大丈夫です。

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 4 дня назад

    当時ユルブリナーがTVCMやってたね。1976~1977年ころだと思う。 ASA(ISO)100がやっと粒状性が安定してきて標準感度になったころ。ASA400のフジカラーF400が「超高感度フイルム」って言われてたころだよ。 旅行雑誌や時刻表の広告で掲載されてた記憶がある。 90年代に入ってISO3200なんてのが出てきて試しに使ってみたら、70年代末期の400辺りの粒状性に似てて技術の進歩を実感したもんですわ。 撮影フイルムももう歴史上の出来事になってしまったんだな~。

  • @uniuni6223
    @uniuni6223 4 дня назад

    やっぱ銀塩はいいなー

  • @YasuhitoShibuya
    @YasuhitoShibuya 4 дня назад

    ミクロファイン、懐かしい。フジカラーF-2も。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 4 дня назад

      当時使われていた方には懐かしい物でしょうね。

  • @Oh-show
    @Oh-show 4 дня назад

    1958年といえば昭和33年。 東京タワーが出来た年ですね

  • @shigeruokabe3797
    @shigeruokabe3797 4 дня назад

    サムネ見たときはまだC-41現像が自家処理できるのかと思いましたが、モノクロ現像ですよねー うちのJobo現像システムはもう15年物置の肥やしです。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 4 дня назад

      今でもカラーの自家現像薬品は手に入りますが高価ですし、そこまでするのも大変なので今回はモノクロで処理しました。

  • @aa-zh2ek
    @aa-zh2ek 4 дня назад

    家庭用カメラってたいてい子供の成長記録のために購入しましたもんね それにしてもいい写真だ

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 4 дня назад

      当時のご家庭をの様子を思わせますよね。

  • @ウサビッチコプチェフ
    @ウサビッチコプチェフ 4 дня назад

    ノスタルジックやなぁ

  • @からさわ-f4p
    @からさわ-f4p 5 дней назад

    こんなにデカい傷でも、わからないもんなんだな。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 5 дней назад

      案外影響はなくて驚きでしたね。

  • @だちお総合車両センター
    @だちお総合車両センター 5 дней назад

    中古でelectro35買ったら自分も同じもの入っていました。 がっつり感光しちゃったから中身わからないけど;;

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 5 дней назад

      裏蓋を開けてしまっても、スプールに巻かれて部分の内側は案外無事な場合もありますよ。今回のものも一度裏蓋を開けてしまっています。

  • @mnet708
    @mnet708 5 дней назад

    4:54で右上に人ぽっいが写っている感じです。

  • @下痢島
    @下痢島 5 дней назад

    いつも何の気無しにジャンクカメラを漁ってたけど、いろんな思い出を写してきたんだろうな…

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 5 дней назад

      どれもかつてはどこかで誰かが新品で買って使っていたカメラでしょうしね。それぞれ辿ってきた道があると思うと感慨深いですね。

  • @okhan
    @okhan 5 дней назад

    買い取りの時に中身チェックしてないのかね

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 5 дней назад

      単体ではほぼ値段もつかないカメラですから、おそらくいちいちチェックしてないのでしょう。個人からの買取ではなく業者からジャンクカメラ箱いっぱいでいくら見たいな仕入れかもしれませんね。

  • @jite_pic
    @jite_pic 6 дней назад

    探偵ナイトスクープがやりそうな話だなぁ。すごい技術力

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 5 дней назад

      ちょっと謎を追っているようで面白いですよね。

  • @cql00067
    @cql00067 6 дней назад

    しばらく使っていなかった自分のカメラに撮影したみたいなフイルムがあったので現像したら、何も写っていませんでした。写っているというのはすごいですね、あんまり古いとC41じゃなくてC24とか書いてあるフイルムがありましたが、 写真館で撮影しないでくれと言われました。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 5 дней назад

      今回は運良く残っていましたが、消えてしまっている可能性もありますしね。一部の古いフィルムは現像プロセスが失われている物もあるので注意ですね。

  • @Marujyoufull
    @Marujyoufull 6 дней назад

    うちにも未現像のTri-X Pan黒白フィルムが一本があるので現像してみようかな・・・ 自分のフィルムなんだけどいつ何を写したのか思い出せない・・・

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 6 дней назад

      経年劣化自体は避けられないのでお早目の現像をおススメします。

    • @Marujyoufull
      @Marujyoufull 5 дней назад

      @@higashino_camera カメラ屋さんに現像に出しましたが、黒白フィルムは納期1ヶ月でした。こういう時代になってしまっていたんですね。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 5 дней назад

      今はお店でのモノクロ現像は外注になり、かなり時間がかかるので自家現像しないと大変かと思います。

  • @satoshimori2380
    @satoshimori2380 6 дней назад

    そうか、白黒現像する手があったか!この前ヤフオクで落札したオリンパスエースに使用済みフィルム入っていたので、どうしようかと思ってました。しかし都合良く珍品の類いのベローズお持ちのあたり、凄いです。ちなみにナニワのC-41薬品キットまだ持ってますが、勿体なくて使えない…

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 6 дней назад

      画像が見れさえすればいいなら白黒というてもありです。 エクサクタ使っているので、昔ちょうどカメラ屋に置いてあったの買いました。 一応今だとMARIX辺りからカラー現像キットも出てはいます。

  • @海日本
    @海日本 6 дней назад

    ミクロファインって1Lだっけ600mlだったような・・・ 実家に置いてた白黒の引き伸ばし機は使えるんだろうか、1979購入・・・

    • @arctangent555
      @arctangent555 6 дней назад

      20年以上前に1L用に容量変更されました。 時期を同じくして「E」ではないフジドールとパンドールが廃番となったようです。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 6 дней назад

      今販売されているものは1Lになっていますよ。 引き伸ばし機はよほどの破損がない限りは使えそうな気もしますね。

  • @tstmkwkm9149
    @tstmkwkm9149 6 дней назад

    買い取った店に買取記録残ってないかな〜、ご家族にとってはすごい思い出だよ。大人になった写っているかたにこの動画がとどけ〜

    • @yosi1989
      @yosi1989 6 дней назад

      基本古物商は記録残すよ。自分も似たようなことがあって販売店に撮影済みのフィルム返したし。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 6 дней назад

      買取記録は残っているでしょうけど、カメラ自体は大した値もつかないジャンクですから、別の業者からジャンクの山としてまとめて仕入れた物だったりするともうわからないでしょうね…。

    • @fumikura3366
      @fumikura3366 5 дней назад

      進駐軍の軍人さんが日本で撮影したカラー写真が2年ほど前RUclipsで紹介されてて、写り込んでいた看板の情報からご家族のかたに写真をお渡ししたことがあります。お礼にクーキーをいただきました🙂

    • @fumikura3366
      @fumikura3366 5 дней назад

      あ、RUclipsでの紹介は案外ヒット率が高いかもと言いたかったのです。失礼しました

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 5 дней назад

      今回の写真だと背景に何かを特定できるほどの特徴的なものが写っていないので、なかなか難しいかもしれませんね。

  • @arctangent555
    @arctangent555 6 дней назад

    2014年に1988年撮影のカラーネガフィルム(26年経過)を何本か現像しましたが、色を含めて問題なく画像が出ました。経年にもっとも強かったのがコダックで、カブリや色の変化が全く感じられませんでした。スキャナーでデジタル化、色補正を行うと昨日撮ったといわれても違和感のないレベルで、真夏に室温35度を超えるような物置に保管されていたので完全にカブっているかと思ったので意外でした。 当時はカラー現像薬品がナニワという写真薬品メーカーから販売されていましたので、カラー現像することができました。動画のフィルムもC-41/CN-16処理できれば色が出た可能性が高いと思います。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 6 дней назад

      やはりコダックのフィルムは経年にも強いのですね。結果論ですが、もしかしたら今回の物もカラー現像すればそれなりに見れるカラーで見れたかもしれませんね。

  • @130km7
    @130km7 6 дней назад

    昔、富士フイルムから、暗室無しで使える白黒用の現像キットが出てたな。 撮影後、フィルムは最後まで巻き取らず、フィルムの端からリール付きの現像タンクに巻き込んで行く。 現像後は水道のホースに直結して現像液を流す。今発売されたらそれなりの需要ありそう。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 6 дней назад

      昔はダークレスなど色々出ていたようですね。

  • @朝倉綺堂
    @朝倉綺堂 6 дней назад

    当時のコシナがこんな電子バキバキに尖ったもん出してたとは 知らんかった、、、 (イメージとしては新聞広告安売りOM-10についてた逆光に弱い 残念ズームレンズ作ってる会社)

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 6 дней назад

      これに対応して本体側からAF動かせるボディも出していましたし、結構意欲的に出してますね。時代的に各社こぞって出していたのもあるでしょうけど。

  • @sonyt8316
    @sonyt8316 7 дней назад

    カラーフイルムを自宅でB&W現像ですが、画像が出たのもすごいですね。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 7 дней назад

      経年劣化を考えるとよく画像が残っていたなと驚きですね。

  • @kobiki8848
    @kobiki8848 7 дней назад

    このペトリそのものはまだカメラとして使えるのでしょうか?

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 7 дней назад

      ペトリ自体はその後、整備と試写をして問題なくカメラとして使用できる事を確認しました。今でもよく写りますよ。

  • @huiyucamera
    @huiyucamera 7 дней назад

    なんか人の写真を見るのは悪いことをしてる気分になりますが、楽しいですよね!

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 7 дней назад

      どこまでを良しとするかの程度問題はあると思いますが、当時を知れる資料として興味深いですね。

  • @いちろ-n4x
    @いちろ-n4x 7 дней назад

    良い写真が写っていましたね。ビックリです。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 7 дней назад

      まだ残っているなんて驚きでした。案外いけるものなんですね。

  • @ふぃふぇ
    @ふぃふぇ 7 дней назад

    いい動画。

  • @尻無川望
    @尻無川望 8 дней назад

    現像できるもんですね。驚きました。 写真のご家族は今どうされてるんでしょうね…

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 7 дней назад

      私自身も驚きました。こんな古いフィルムでもまだ画像を保持しているんですね…。果たして今どこにおられる方の写真なのか…。

    • @yosi1989
      @yosi1989 6 дней назад

      @@higashino_camera そういうのは写っている風景で推測する方法があります

  • @lamfrevisited1226
    @lamfrevisited1226 28 дней назад

    カッコいいですね! ホント、お財布が許すならアリですよね

    • @higashino_camera
      @higashino_camera 7 дней назад

      ありがとうございます!お財布が許すならいいと思います。

  • @雨竜大樹
    @雨竜大樹 Месяц назад

    紹介していただきありがとうございます!

    • @higashino_camera
      @higashino_camera Месяц назад

      ご提供頂きありがとうございました!

  • @9in138
    @9in138 Месяц назад

    フェイクライカ欲しいなと思ってて探してたら見つけた動画。とても参考になります。

  • @五太子順昭
    @五太子順昭 Месяц назад

    これ持ってましたペトリのカメラはシャッターボタンが斜めだったのでシャッターを押すときカメラを握りしめる感覚なので手振れが起きにくく撮影しやすかったです。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera Месяц назад

      この配置は使いやすくていいですよね。

  • @n506higo
    @n506higo Месяц назад

    ミクロファイン、懐かしいです。というか、D-76がなくなってもミクロファインがまだ売られていると知り少し驚きました。

    • @higashino_camera
      @higashino_camera Месяц назад

      D-76は日本の代理店が取り扱ってくれなくなったのが残念ですね。ミクロファインは今も安価ですぐ手に入るので助かります。今の富士がどこまで続けてくれるか不安ではありますが…。

  • @habuki3
    @habuki3 Месяц назад

    リクエストに答えて下さりありがとう😭✨ございます。 少しずつ道具を手に入れて挑戦してみたい(*`・ω・)ゞね

    • @higashino_camera
      @higashino_camera Месяц назад

      リクエストありがとうございました、是非挑戦してみてくださいね!

  • @kouki3290
    @kouki3290 Месяц назад

    ここでいうのもなんですがどうも前キャノンⅣを相談したものです、最初はそれがいいと思ったんですけど申し訳ありません、やっぱり最初に考えたコニカ3型にしました。その代わり選んでよかったと思いました、とても使いやすくてファインダーも生きてるファインダーと言われる価値はあると思いました、これからたくさん使ってやろうと思います!相談ありがとうございます

    • @higashino_camera
      @higashino_camera Месяц назад

      コニカ3型も当時の高級機ですし、とても良くできたカメラだと思いますので良いかと思います!ぜひ沢山撮ってくださいね!

  • @guppy6192
    @guppy6192 2 месяца назад

    野獣先輩の幻が見えてしまったと思ったらパッキャオで良かった