![introducing! productions](/img/default-banner.jpg)
- Видео 7
- Просмотров 217 626
introducing! productions
Добавлен 11 ноя 2016
Otokaze feat. SILENT KILLA JOINT「Poor」sample音源
Otokaze、秋に発売予定のサード・アルバム『Celebration』から、般若氏を迎えた「有難え」に次ぐ、第二弾シングル「Poor」が2022.07.13.に配信限定リリース!
linkco.re/S1gtMCPm
linkco.re/S1gtMCPm
Просмотров: 165
Видео
Otokaze 2nd Album「fragrance」MV
Просмотров 1,1 тыс.3 года назад
Otokaze 2nd Album「fragrance」 2021.9.15. Release! 大ヒットした名盤『Save the flavor』に続く、美しい情景が移り変わるかのように弾くピアノ・サウンドを軸とした流麗ローファイ・ヒップホップ~チルアウト・トラック16曲収録した最新作『fragrance』完成! 1. INTRO -TIME MACHINE- 2. film 3. 雨道 Pt.2 4. 夏恋花火 百花繚乱 5. 彩月 Pt.2 feat. 阿修羅 6. Nostalgia -Autumn Loves- 7. Save the flavor Pt.4 feat. Rhyzz 8. Save the flavor Pt.5 9. Halfway point -Seaside- 10. After Sorrow feat. ミヤシタリシャ 11. Twilight Cr...
Kazuki Yamamoto「Life begins to color」MV
Просмотров 8634 года назад
Kazuki Yamamoto『Emotion』 2020.11.18. Release! 日本発、新たなる才能溢れるトラックメイカー、Kazuki Yamamotoのファースト・アルバム。 ピアノ・サウンドを主体とした美しくも眩いメロディアスな音世界には耳を、そして心を奪われる。 監督/撮影/編集:竹村玄紀 役者:ひじき アシスタント:Aki Ishiguro、三浦かれん
Koji Maruyama「to wait」MV
Просмотров 1,9 тыс.4 года назад
Koji Maruyama『cradle』 2020.10.21. Release! ピアノの優しくも暖かい調べが美しい旋律を描く12のサウンドスケープ。 音楽家、Koji Maruyamaが創造した初フィジカル作品。 監督 director:松本 剛 Tsuyoshi MATSUMOTO 撮影 director of photography:川口 諒太郎 Ryotaro KAWAGUCHI 編集 editor:花塚 祥太郎 Shotaro HANAZUKA
[PV] DJ Whitesmith × 呂布カルマ - Karmic Overdose
Просмотров 206 тыс.4 года назад
DJ Whitesmith feat.呂布カルマ "Karmic Overdose" 2020.4.15. Release! 9年振りのオリジナル・アルバムに向け再始動した未だ謎に包まれたトラックメイカー、DJ Whitesmith。新作の第1弾シングルは、盟友であるフリースタイル・モンスター「呂布カルマ」を迎え、両者の持つ闇の部分、ディープ過ぎる世界観がハマった名曲。 Director : Shosuke Sasaki Camera : Natsuaki Yoshida Camera Assistant : Kenji Omura Hair&make : koki Stylist : Ryouske Ootomo Support : Kaori Oguni
DJ Whitesmith × 呂布カルマ「Karmic Overdose」2020.4.15. Release!
Просмотров 5 тыс.4 года назад
DJ Whitesmith feat.呂布カルマ「Karmic Overdose」 2020.4.15. Release! 9年振りのオリジナル・アルバムに向け再始動した未だ謎に包まれたトラックメイカー、DJ Whitesmith。新作の第1弾シングルは、盟友であるフリースタイル・モンスター「呂布カルマ」を迎え、両者の持つ闇の部分、ディープ過ぎる世界観がハマった名曲。 Director : Shosuke Sasaki Camera : Natsuaki Yoshida Camera Assistant : Kenji Omura Hair&make : koki Stylist : Ryouske Ootomo Support : Kaori Oguni
V.A. 「Melancholic Jazz Trip」MV
Просмотров 2,2 тыс.8 лет назад
V.A. (Kenichiro Nishihara / LUSRICA / Murohashi Takuya / Cloud NI9E / Tomoya Naka / ceth / Float 11 / Ekayim) 『Melancholic Jazz Trip』 2017.01.18. Release!(ITDC-098)全15曲収録! 『Melancholic Jazz』シリーズの最新作!究極の「哀愁」がここに!! introducing.thebase.in/items/4624239
すごいな
もう四年も経っちまったか。
かっけ
私の双子のパートナーにもスポットライトを当ててくれてありがとう。私よりも重度知能障害者だと指摘されて30年以上前に虐待死した彼女は私よりも天才だった。生き残った私よりも…😢
Can anyone translate the lyrics to english? I would be grateful for that. Thanks in advance. Greetings from Spain.
Still need?
DJ Whitesmith のめっちゃカッコ良いビートと呂布カルマ独特のオリジナル溢れるリリック、マジで刺さりまくる もっと再生回数増えても良い曲なんだけどなぁ…
この曲チェンソーマンのOPとかとばっちりハマる気がするんだけどな…
同意
I like this
呂布カルマはリリックが英語でさえあれば世界でも通用すると思う。
つまり、共通言語を英語じゃなくて日本語にすればいいってことね
音楽ファンからしたら、ビートにラップもカッコ良すぎて歌詞の意味なんかどうでもいいレベル
DJ whitesmithまじで好き Defender とか 誉 のトラックもよかった
。にさ、ー
これはまじでカッコいい
<3
3分か4分で勝負に出て来る。短い。それが聞きやすいし、カッコいい!
whitesmithのビートは昔から大好きだが、これは🔥🔥🔥
アナログ買いました!CD化もお願いします! (※アナログは傷付けたくないからコレクション)
Awesome! Peace from Germany
サムネちょっと布袋寅泰に見えた
やる事やってるわ呂布
大好きなwhitesmithがまさかこんなコラボ…俺得でしかない
呂布カルマのリリックはかっこいいし面白い
カッコ良すぎるやろまじむり
so deep!...
燃えたまま凍りつく これは理屈を超えた現象
いい!
楽勝楽勝 いつでもいいよ早くしろ 鉄は熱いうちに打てよ下手くそ 焦げ付いて真っ黒 すぐにわかるよ俺の言っていたこと 見たこと無くても言葉にする どんな勘の悪いやつでも気付く 願いを込めた千羽の折り鶴 燃えたまま凍りつく これは理屈を超えた現象 個人的な戦争 遠慮なし目凝らし耳を澄まし 汚した手足その都度洗う 信じた分支払う代償 今以上 今日のうちに立ちションベン No difference call my name スポットライトの外側 目の届かない所から 全く新しい音がなる 早いもん勝ち俺のもんだな 東京特許 その先はかむ JASRAC通さなくてもわかる 何も変わらずやる事やる 俺が書いた歌俺が歌う 大きな声うるせぇ耳塞ぐ オチがねぇ話耳塞ぐ お家帰って一人リリック書く ビーツ ライム フリースタイル ドモホルンリンクルのごとく一滴ずつ 二度三度目で気付く 一見さんお断りの理由 エチケットチェックする一流 震える膝が笑う 失敗したやつを見たからだ Who next ? 気付け 狂ってるふりやめろ気は確かか? ホワイトスミス beats乗りこなす 他に類を見ないスタイル唯一無二 ホワイトスミスbeats乗りこなす 転ばぬ先に見つけとけ弁護士と保険 負け犬の遠吠え なんて言われたかも覚えてねぇ 勝手に燃えて骨も残らねえ 伸びたラーメンくわねぇ 媚びた目でメイクマネー 指くわえて見てるだけならだけで口挟むな黙れ 俺の捨て台詞さえも 何度も使い回される世も末 インクの切れたボールペンで 誰かの書いた詩をなぞる 驚くぜ 沈みゆく泥舟からいち早く脱出 遠くを見てる 俺のシャツの裾掴むやつ振りほどいていく 置いていく
GRA隙間から ありがと!
thanks
who's nextの後、気付け じゃなくて 続けじゃないですか??
「らくしょう」とかかってるので、2行目は、いつでもいいよ早く「しよう」っぽい。
サムネがホリエモンの「行ってらっしゃい」にしか見えない
布袋寅泰みたいだな
楽勝楽勝 いつでもいいよ早くしよう 鉄は熱いうちに打てよヘタクソ 焦げ付いて真っ黒 すぐにわかるよ俺の言っていたこと 見たことなくても言葉にする どんな勘の悪い奴でも気付く 願いを込めた千羽の折り鶴 燃えたまま凍り付く これは理屈を超えた現象 個人的な戦争 遠慮なし目を凝らし耳を澄まし 汚した手足その都度洗う 信じた分支払う代償 今以上 未踏の地に立ち小便 No Defence Call my name スポットライトの外側 目の届かない所から 全く新しい音が鳴る 早いもん勝ち 俺のもんだな 東京特許その先は噛む JASRAC通さなくてもわかる 何も変わらずやることやる 俺が書いた歌を俺が歌う 大きな声うるせぇ耳塞ぐ オチがねぇ話耳塞ぐ お家帰って一人リリック書く beats, rhyme, freestyle ドモホルンリンクルのごとく一滴ずつ 二度三度目で気付く 一見さんお断りの理由 エチケットチェックする一流 震える膝が笑う 失敗した奴を見たからだ Who’s next? 続け 狂ってるふりやめろ気は確かか? Whitesmith beats乗りこなす 他に類を見ないスタイル唯一無二 Whitesmith beats乗りこなす 他に類を見ないスタイル唯一無二 転ばぬ先に見つけとけ弁護士と保険 負け犬の遠吠え なんて言われたかも覚えてねぇ 勝手に燃えて骨も残らねぇ 伸びたラーメン食わねぇ ゴミ溜めでmake money 指加えて見てるだけならだけで口挟むな黙れ 俺の捨て台詞でさえ何度も使い回される世も末 インクの切れたボールペンで 誰かの書いた詞をなぞる 驚くぜ 沈み行く泥舟からいち早く脱出 遠くを見てる 俺のシャツの裾掴む手振り解いていく 置いていく 大きな声うるせぇ耳塞ぐ オチがねぇ話耳塞ぐ お家帰って一人リリック書く beats, rhyme, freestyle ドモホルンリンクルのごとく一滴ずつ 二度三度目で気付く 一見さんお断りの理由 エチケットチェックする一流 震える膝が笑う 失敗した奴を見たからだ Who’s next? 続け 狂ってるふりやめろ気は確かか? Whitesmith beats乗りこなす 他に類を見ないスタイル唯一無二 Whitesmith beats乗りこなす 他に類を見ないスタイル唯一無二 自分用
ビートの音量が高すぎるのか呂布さんの歌詞が入ってこないのは俺だけなのか、、
めちゃくちゃかっこいいトラックだな👏
呂布カルマこういう系の音源もあるんだ、めっちゃすきだわ 呂布の声質もあいまってクソかっけえ
文豪のようなリリックがとてつもない国語力を感じる。
かっけぇーな
サムネが一瞬布袋に見えた
ラップはもちろんこのビートまじでカッコいいな
インクの切れたボールペンで誰かの書いた詩をなぞる リリシストだなあ
whitesmithのアルバム楽しみ! やっぱ呂布カルマとの相性いいよね
映像もかっけぇ
聴いてます!!!
かっこいい
本人が再生数気にしてツイートしてるのめちゃくちゃダサいwww
まああなたもそのツイート見てここまで来てる時点でねえw
16万人もフォローしてくれてるのにこの再生回数はヒドイじゃない… 物真似より本人の見てよ。
草
ツイッターからきた
カッコ良すぎる、、、😳
負け確定演出のボス戦の戦闘曲
絵面が既に負け確のボス戦
やっぱ呂布カルマなんだよな
呂布カルマが今バトル、音源合わせて現役最強だなと思う、異論は認めます
53さんもなかなか
黒い
Very nice. This goes hard!