KAZほしfarm
KAZほしfarm
  • Видео 80
  • Просмотров 337 423

Видео

コシヒカリ調整作業
Просмотров 7634 месяца назад
2024年9月23日現在のコシヒカリ調整作業中。 あと7日ほどで稲刈り終了です。
自家製ガパオでガパオライスを食す
Просмотров 626 месяцев назад
タイ🇹🇭が好き過ぎて、ホーリーバジルも栽培しちゃいました。 あまり馴染みのないホーリーバジルは、タイ料理で有名なガパオライスの、あの葉っぱです。 スイートバジルで調理されたガパオライスも美味しいけど、やっぱり本物の『ガパオ』で作りたい! ホーリーバジルはストレス軽減、アンチエイジング、非アレルゲン。 殺菌作用もあり、夏にぴったりな野菜です。 今回は定番の挽肉ではなく、さっぱりとした海鮮で作りました。 豚肉、牛肉、鶏肉、鴨肉、蟹、エビ、イカ、と様々な食材で作れますよ。
割烹曲屋/改装オープン前に行ってみた
Просмотров 59710 месяцев назад
新潟市南区にある割烹曲屋さん。 この度、改装工事の為、約一年の間お休みでした。 女将さんから連絡を頂き、オープン前に撮影をさせていただきました。 短い動画ですが、是非ご覧下さい。 #新潟市南区#割烹#曲屋#組子細工#輪島塗り#白根大凧合戦#農業をもっと楽しく
タイヤマーカーでDIY
Просмотров 6810 месяцев назад
農業をもっと楽しく! こんな日もあっても良いと思う。 #タイヤ#オープンカントリー#ホワイトカラー#ハイゼットトラック#KAZほしfarm
新潟では珍しい?縁起物の野菜【かつお菜】/受験生必見!
Просмотров 14810 месяцев назад
北九州地方の正月には欠かせない野菜。それがこの、かつお菜。 漢字で書くと『勝 男 菜』。 アミノ酸が豊富で、旨みのある葉物野菜です。 新潟では、ほとんど見られない【かつお菜】
タイ🇹🇭旅の総集編/最終日
Просмотров 21011 месяцев назад
2024年2月3日の想い出用V log 映え寺院まで歩いて行く。三大寺院も歩いて行く?チャトチャック、JODD FAIRS 、歩きに歩いたタイ旅行。 #ワットパクナム#チャトチャック#バンコク#タイ旅行#帰国便の乗り方
新しい野菜を紹介します!
Просмотров 42311 месяцев назад
いつもKAZほしfarmをご視聴くださいまして、誠にありがとうございます。 今回は新野菜の紹介の動画です。 その名も『アレッタ』 ブロッコリーとケールの掛け合わせで、ブロッコリーよりも栄養価が高く、ケールよりも食べやすい野菜になっています。 #新野菜#アレッタ#ブロッコリー#ケール#いっぺこーと#新潟かがやき農協#農業をもっと楽しく
タイ🇹🇭旅総集編3日目
Просмотров 24611 месяцев назад
2024年2月2日の3日目 パタヤ からバス移動でバンコク入り。 スカイトレインBTSに乗り、期限切れのMRTカードを使える様にするには。 #パタヤバス移動#MRTカード#チュムセープLA#ピチットバーントン#ムーピン#nanaplaza
タイ🇹🇭旅総集編2日目
Просмотров 20011 месяцев назад
タイ旅2日目の総集編です。 想い出用V log 実弾射撃、トラに会い、パタヤ での熱い夜。#Tiffany#UDThailand#皇帝#パタヤ
タイ🇹🇭旅の総集編/1日目
Просмотров 74211 месяцев назад
2024年1月31日の想い出用V log 飛行機の乗り方、バーツ両替、パタヤ での熱い夜。日本人は戻って来ない。 #JTB海外航空券予約#スワンナプーム 国際空港#バーツ両替#IBIZABAR#パタヤ
農業をもっと楽しく#旅メシ
Просмотров 5411 месяцев назад
農業をもっと楽しく#旅メシ
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#8コレで日本に帰れます/スワンナプーム /帰国
Просмотров 12311 месяцев назад
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#8コレで日本に帰れます/スワンナプーム /帰国
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#7歩き疲れて/諦めも肝心/マーケット
Просмотров 9111 месяцев назад
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#7歩き疲れて/諦めも肝心/マーケット
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#6バンコク/緊急事態/ワットパクナムまで歩く
Просмотров 21111 месяцев назад
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#6バンコク/緊急事態/ワットパクナムまで歩く
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#5バンコク/ローカル屋台
Просмотров 97211 месяцев назад
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#5バンコク/ローカル屋台
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#4皇帝パタヤ /UDレストラン/tree town/soi6
Просмотров 1,5 тыс.11 месяцев назад
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#4皇帝パタヤ /UDレストラン/tree town/soi6
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#3パタヤ の観光と言えば/射撃/タイガーパーク
Просмотров 35011 месяцев назад
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#3パタヤ の観光と言えば/射撃/タイガーパーク
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#2パタヤ 入り/ルームツアー
Просмотров 33211 месяцев назад
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#2パタヤ 入り/ルームツアー
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#1スワンナプーム 空港で両替/パタヤ へ
Просмотров 19311 месяцев назад
農業をもっと楽しく!タイ旅行記#1スワンナプーム 空港で両替/パタヤ へ
マジ旨い!ダマされたと思って食べてみて!茎レタスの紹介
Просмотров 840Год назад
マジ旨い!ダマされたと思って食べてみて!茎レタスの紹介
12月22日 大雪の朝〜
Просмотров 41Год назад
12月22日 大雪の朝〜
ソイルファインで畑を0に戻す!
Просмотров 424Год назад
ソイルファインで畑を0に戻す!
新潟市 久しぶりの雨!
Просмотров 132Год назад
新潟市 久しぶりの雨!
大豆圃場 抑制剤を撒く?撒かない?
Просмотров 114Год назад
大豆圃場 抑制剤を撒く?撒かない?
2023年6月3日大凧合戦 北若組②
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
2023年6月3日大凧合戦 北若組②
2023年6月1日大凧合戦 北若組
Просмотров 1 тыс.Год назад
2023年6月1日大凧合戦 北若組
新車ハイゼットトラック仲間入り
Просмотров 21 тыс.Год назад
新車ハイゼットトラック仲間入り
1月25日からの大寒波
Просмотров 2562 года назад
1月25日からの大寒波
誰かがやらなければいけない!
Просмотров 1,4 тыс.2 года назад
誰かがやらなければいけない!

Комментарии

  • @あんまん-p2h
    @あんまん-p2h Месяц назад

    いづれにしろ煙、異臭で自分の地域では苦情の嵐⁉️ 農家は移住しないと⁉️

    • @kazfarm
      @kazfarm Месяц назад

      @@あんまん-p2h コメントありがとうございます。 我々の地域でも作業小屋等は住宅街から離れて造る事が多くなりました。でも、そう簡単に外には出れないのが現実でもありますよね。 農地に建物を建てるのは色々と手続きが面倒だし、お金も掛かります。 秋は、洗濯物なんて外で干せないですもんね。

  • @ゆっぴ-y8f
    @ゆっぴ-y8f 6 месяцев назад

    グリルカッコいいですね!

  • @FURANSUJIN
    @FURANSUJIN 7 месяцев назад

    C'est utilisé pour quoi ce type de charbon ? Le barbecue ? 🤔

    • @kazfarm
      @kazfarm 7 месяцев назад

      Thank you for your comment. This is used as an agricultural material.

    • @dogfood5510
      @dogfood5510 3 месяца назад

      C'est unu sorte de engrais, Ce charbon devient des foyers pour les bactéries lactiques. Mais, Ce charbon doit être brûlé à une température inférieure à 500℃ pour construire plus de foyers.

  • @ホカホカNチャンネル
    @ホカホカNチャンネル 9 месяцев назад

    消防団で異例の出世をされた星さんマジかっけーっす

  • @ホカホカNチャンネル
    @ホカホカNチャンネル 9 месяцев назад

    星さん昔黒崎を代表するヤンキーでしたよね?(笑) 鎌持たれたらマジいかちーっす

  • @ホカホカNチャンネル
    @ホカホカNチャンネル 9 месяцев назад

    広大な土地ですね。 カズホシファームさんは法人でやってるんですか?

  • @石崎甲一
    @石崎甲一 9 месяцев назад

    T6020.132pSで、作業してます。

    • @kazfarm
      @kazfarm 9 месяцев назад

      ニューホランドですかね? やはり大きなトラクターでないと、引っ張れませんよね。 75psだと、力不足だと感じます。

  • @石崎甲一
    @石崎甲一 9 месяцев назад

    私の場合は、けん引きで、4.2mです

  • @石崎甲一
    @石崎甲一 9 месяцев назад

    私は、10cm位の、落差ですと、10a¥22.000円です、回送は、6km 以内は、無料で、それを、超えは、8.000円を、頂きます。

    • @kazfarm
      @kazfarm 9 месяцев назад

      情報提供ありがとうございます^ ^ こちらも回送費はもちろん頂きます。 作業料金10a当たりとしていますが、基本的に30a以上からの作業を請負う感じです。 水稲→水稲だと断る事もあります。転作→水稲ならば時間も状態も安心して作業できますので。 圃場状態でかなり左右される作業なので、作業時期がかなり限定されてしまいます。 今日も作業しようと思っていましたが、雨が降り続いていた為、中止になりました。

  • @退職とーちゃん
    @退職とーちゃん 9 месяцев назад

    はじめまして。じゅんちゃん経由でお邪魔します。 新しい軽トラ、キレイですね~。赤もあったのでしょうが、オレンジもいいですね。(やや、自画自賛なり) いろいろオプションも付けて、楽しそう。 大規模農家様?? いよいよシーズンですね。お疲れ様です。

    • @kazfarm
      @kazfarm 9 месяцев назад

      コメントありがとうございます^ ^ 軽トラは自己満ですが、モチベーションが上がる事と、目立ちますので「人に見られている」という気持ちで自然と仕事に気合いが入ります。

  • @熊倉知恵
    @熊倉知恵 9 месяцев назад

    私、1,000人目だと思いますby ドリームのバイトのチエより

    • @kazfarm
      @kazfarm 9 месяцев назад

      チャンネル登録ありがとうございます😊 記念すべき登録者数1,000人目、おめでとう㊗️

  • @henrym.5884
    @henrym.5884 11 месяцев назад

    Thanks you so much.

  • @J15-z7e
    @J15-z7e 11 месяцев назад

    グリル中は 白ですか?シルバーですか

    • @kazfarm
      @kazfarm 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。シルバーですね。

  • @Rahimking81
    @Rahimking81 Год назад

    It wouldn't have taken more than five hours if he put the lid on

    • @kazfarm
      @kazfarm Год назад

      The lid is used to extinguish the fire at the end.

  • @kazfarm
    @kazfarm Год назад

    俺の朝のルーティンなんて誰も気にならないと思うけど…新鮮なオータムポエムって事を知って欲しいから!

  • @dalaswindow
    @dalaswindow Год назад

    To me it is too much steady and takes too much time

  • @user-kj2yx2zh7o
    @user-kj2yx2zh7o Год назад

    طىزىتذ كز

  • @manukacook-yx2ct
    @manukacook-yx2ct Год назад

    Saw dust in to charcoal

  • @通行人A-p4k
    @通行人A-p4k Год назад

    軍手、革手は必要。これはわかりますが半袖というのはいかがなものでしょうか? 暑いのはわかりますが、痛々しく感じます。

    • @kazfarm
      @kazfarm Год назад

      ご指摘ありがとうございます。 自分、稲刈り中も半袖で作業していまして…籾殻を始末する時も半袖なもので、何も気にしていませんでした。 ご指摘の通り、長袖推奨ですね!

  • @はごちゃん-b8v
    @はごちゃん-b8v Год назад

    土壌は大切なんですね。 それを造りあげるのはもっと大変です。奥さまとの連係作業はもっとも大事ですね。 勉強になります。ありがとうございました。

    • @kazfarm
      @kazfarm Год назад

      手伝ってくれる妻に感謝してます^ ^

  • @はごちゃん-b8v
    @はごちゃん-b8v Год назад

    カマキリでしょうか。 虹🌈が素敵ですね。 猛暑は辛いけど頑張って下さいね。体を大切にお互い 何とか乗りきりましょう‼️

  • @はせがわきょうこ-r2c

    やっぱり魅力的❤

  • @akanginc
    @akanginc Год назад

    Hi! Good video

  • @はごちゃん-b8v
    @はごちゃん-b8v Год назад

    農薬の事ですか?費用もかかり大変ですね。 でも、大豆は体にも良いし、美味しいです。 髪型変えましたか?

    • @kazfarm
      @kazfarm Год назад

      そうなんです笑 ちょんまげにしています。

  • @りとるぐりーんめん-g2x

    鯛町組で会社の人があげてます😊

  • @rakuototyannneru
    @rakuototyannneru Год назад

    人は少なかったけど、1日目に合戦ができてよかったですね また来年もよろしくお願いします。 凧合戦今年もお疲れ様でした

  • @karlmcintyre214
    @karlmcintyre214 Год назад

    Hi there. Where can I buy this funnel please from New Zealand

    • @kazfarm
      @kazfarm Год назад

      Thank you for your comment. Unfortunately, I cannot send it to New Zealand. Are there no such products in New Zealand?

    • @karlmcintyre214
      @karlmcintyre214 Год назад

      @@kazfarm I can’t find anything like that here. What do you call it? Thank you very kindly

    • @kazfarm
      @kazfarm Год назад

      In Japan, it is sold as a product called "rice husk smoker". thank you. 『籾殻燻炭器』

  • @はごちゃん-b8v
    @はごちゃん-b8v Год назад

    ありがとうございます! 私は10年も昔ですが役者組におりました。 私は、白根のマスターと 婚約していましたが なくなりました。 凧合戦は、最高ですね!

  • @ああ-r8f7u
    @ああ-r8f7u Год назад

    直装は時間かかるよねー😅

  • @板垣ハイディ
    @板垣ハイディ Год назад

    ホームセンタの名前教えってできますか😅🙏

    • @kazfarm
      @kazfarm Год назад

      ご要望ありがとうございます。 新潟では当たり前のホームセンターなのですが、控えさせて頂きます。すみません。 新潟アルビレックスのスポンサーになっております。

    • @jaceksujka5165
      @jaceksujka5165 Год назад

      🎉😢😅😅😂🎉❤😢😮🎉🎉🎉😢😮 4:30 4:32

    • @jaceksujka5165
      @jaceksujka5165 Год назад

      😢🎉😂😮😅❤ 5:13 😮😢🎉🎉😅😮 😮😢🎉🎉😂😅

  • @はごちゃん-b8v
    @はごちゃん-b8v Год назад

    こんなにオシャレで素敵な軽トラ初めてです。乗り降り、シートベルトなど気をつかいますね。 安全運転で頑張って下さい!

    • @kazfarm
      @kazfarm Год назад

      お気遣いありがとうございます^ ^ 働く車をドレスアップ?という賛否両論ありますが… 楽しく仕事したいですからね^ ^

  • @匿名仮-v8n
    @匿名仮-v8n Год назад

    そろそろかずほしさんの季節(節句)が来ますねー 今年も凧動画お願いしヤス!!

  • @松田絹代-f8g
    @松田絹代-f8g Год назад

    一斗缶位の大きさでは〰どうでしょうか 小さな菜園では 大掛な 燻べるは 危険なんで〰チマチマ 作りたいですね💦半日で 出来る方法を 教えて頂けませんか⁉️

    • @kazfarm
      @kazfarm Год назад

      コメント、提案ありがとうございます^ ^ 小さい器で作る方法を探してみますね。

  • @toshif.7409
    @toshif.7409 Год назад

    高低の量でかかる時間も燃料も変わるのでやはり10a当たりなどでそう簡単に決められないのじゃないですか?15000は随分安いと思います。

    • @kazfarm
      @kazfarm Год назад

      コメントありがとうございます。 私も、時間で作業料金にした方が良いと思い、親方に相談したのですが、非常に高くなるので10aで計算する事になったのです。

  • @匿名仮-v8n
    @匿名仮-v8n Год назад

    今年も凧合戦の動画お願いします!

  • @宮崎秋一
    @宮崎秋一 Год назад

    ブルでやってもらえばいくらかかると聞いたら10aあたり6万円と言われてあきらめたことあります

    • @kazfarm
      @kazfarm Год назад

      ブルは回送料も必要ですからね。

  • @はごちゃん-b8v
    @はごちゃん-b8v 2 года назад

    ハウスまで歩く息の荒さで苦労を感じました。雪カキは大変でしたね。 お野菜は大丈夫でしたか?

    • @kazfarm
      @kazfarm 2 года назад

      お気遣いありがとうございます^ ^ 全国的にも野菜が高い状況ですので、私の所でも冬野菜は、あまり良くないですね。

  • @石田和紀
    @石田和紀 2 года назад

  • @y.noboru1756
    @y.noboru1756 2 года назад

    この動画を拝見して、先日ドラム缶で薫炭焼いてみました。今度はもみ酢の採集をしたいと思います。

  • @宮谷翠-w8g
    @宮谷翠-w8g 2 года назад

    そうだ焼き芋!www 参考になりました ありがとうございます 美味しい焼き芋作ります

    • @kazfarm
      @kazfarm 2 года назад

      ゆっくりじっくり蒸し焼きの焼芋は旨い! 失敗すると、芋まで炭になっちゃうので、気を付けて!

  • @竹田吉宏-z7f
    @竹田吉宏-z7f 2 года назад

    色選機 300万円以上

  • @竹田吉宏-z7f
    @竹田吉宏-z7f 2 года назад

    モミガライト  高温高圧で作る オガライトのもみ殻バージョン

  • @竹田吉宏-z7f
    @竹田吉宏-z7f 2 года назад

    燻炭器を買うと 1シーズンで使えなくなる 燻炭器の作り方  保米缶の蓋を使います 円すい状に丸めて穴を3か所ナットで止めて、上を四角に切れ込みを入れて煙突を差し込み ドリルで 1か所2個×4ヵ所=8個 グラインダーで空気孔を切る 円すい 縦4つ切れ込み  煙突 縦に4列 4つ

  • @竹田吉宏-z7f
    @竹田吉宏-z7f 2 года назад

    うちは、燻炭器は手作り     保米缶 3石缶 4石缶 やり方 ①先に丸めた新聞紙3個置き 燻炭器を被せ籾殻を入れる ②火は新聞紙を細く丸め 煙突から投入 ×火力が弱い場合に 穴から送風機で風を送るといい もみ殻袋は、最低厚みは 0.07mm以上   質が悪いと縦に裂ける

  • @はごちゃん-b8v
    @はごちゃん-b8v 2 года назад

    大変ですね。重労働ですか?

    • @kazfarm
      @kazfarm 2 года назад

      重労働ではないですが、1日があっという間に終わりますね…

    • @はごちゃん-b8v
      @はごちゃん-b8v 2 года назад

      @@kazfarm ありがとう御座います。

  • @kazfarm
    @kazfarm 2 года назад

    再編集前にコメント頂いた大勢の方々、ご指摘頂きありがとうございました。

  • @じゅんちゃんファーム
    @じゅんちゃんファーム 2 года назад

    すげぇ。良いなぁ。うらやましいです。 私などお恥ずかしくて、こんなの見ると動画配信できなくなります。

    • @kazfarm
      @kazfarm 2 года назад

      規模なんて動画には関係ないですよ^ ^ 個人農家さんには頑張ってもらわないと、稲作が工業製品になり、益々値が下がってしまいますからね

    • @じゅんちゃんファーム
      @じゅんちゃんファーム 2 года назад

      @@kazfarm 様。流石に深い考察ですね。私は個人的に思うに今の団塊の世代にもっと先祖伝来の土地を守ってほしいのです。私の近所の団塊の世代は大規模農家に任せて如何に年金で優雅に過ごすかって事しか考えていないようにしか見えないのです。結果、子供は都会に家を建て誰も後継ぎはいない。孫と同居する楽しみは無い。まぁそれも人生ですが、私は農業をやっていて、息子夫婦と同居だし孫の成長も見られるし、幸せです。息子は農業を継がないかもしれませんが、私の代までは歯を食いしばってでもやり抜く所存です。もう少し米価も上がって兼業農家が復活してほしいと願うばかりです。今のままでは大規模農家さんがコケたら日本の農業は一瞬にして崩壊してしまうのyな気がします。

    • @kazfarm
      @kazfarm 2 года назад

      @@じゅんちゃんファーム さん、私は母方の祖父母の所へ養子縁組して農業を継ぎました。 農業から離れていく方々も沢山いますし、これからも増えるでしょう。 しかし、誰かがその土地を守らなければなりませんから、私達のような生産組織があると考えております。 私も30歳まではサラリーマンでしたが、農業の奥深さ、楽しさを知り、何より地域に根付いている感じが大好きです。 お互い、頑張りましょう^ ^

    • @じゅんちゃんファーム
      @じゅんちゃんファーム 2 года назад

      @@kazfarm 様。私も60歳までサラリーマンでした。それでも何も分からないまま兼業農家で1haほどの田んぼをやっていました。なので退職後も農業が出来たと思っています。今は4haほどですが頑張っています。最近やっと稲作が何となく分かってきたような気がします。兼業時代は米を作って稲を見ていなかったような気がします。農業は最高の仕事だと思っています。頑張りましょう。

  • @じゅんちゃんファーム
    @じゅんちゃんファーム 2 года назад

    草の名前分からないですが、今年は田んぼにチョウジタデばかり繁茂して軽トラ2台分くらい抜きました。特栽米なので2成分しか入っていない除草剤一回しか撒けないのでテデトールでした。

  • @はごちゃん-b8v
    @はごちゃん-b8v 2 года назад

    頑張っている人は、凄いです。

    • @kazfarm
      @kazfarm 2 года назад

      ありがとうございます^ - ^ これからも農業頑張りますので、応援お願いしまーす

  • @はごちゃん-b8v
    @はごちゃん-b8v 2 года назад

    働き者なんですね!赤いシャツも素敵です❗️

    • @kazfarm
      @kazfarm 2 года назад

      ありがとうございます😊 働かざる者、食うべからずですよ笑 農業は楽しいです^ - ^