ロンダルキアの洞窟は、まあ、そら、何回泣いたことか… 友人のお父さんが設計図書くお仕事されてて、綺麗に方眼紙にロンダルキアの洞窟を階ごとに書いてくださって。 そこに、みんなが、ここの宝箱は、○○や!と書き込んでいって。 落とし穴も無限ループも、だんだん分かっていって完成させました。 それをさらに、コピーしてくださり、分けていただきました。 攻略本が出るはるかに前に、完璧なロンダルキアの洞窟の地図を持ってました。 公式ガイドブックと見比べて遜色なかったです。
バズズのメガンテ、そして各ボスのベホマ 眠らされて、全滅・・・ 本当、運が悪いと、即死、全滅と言う 鬼畜難易度でしたね・・ 復活の呪文の事もあり。 間違いなく、2が、ドラクエ史上で、最悪の出来だったと思います
敵普通に通常攻撃でよくね?
FC版2作目は 道具内の装備品を 整理するには… 仲間同士で渡して 持ち替える 道具欄・上から 武器・鎧・盾・兜・道具の 順番に並ぶ… SFC版は 自分自身に渡すを 繰り返して持ち替える 渡したものは一番下に来る。
絶望的なスクルトとルカナンの効果。
この音楽聞くだけで恐怖が蘇ってくるな 全国の小学生にこんな試練を与えたんだから、当時の大人は鬼畜だよ
ドラクエ2の1番の難関は 復活の呪文だよー😭 ロンタルギアからシドーまでは鬼畜だけどね 笑
バズズを倒したときの安心感、メガンテ使われなくて良かったと思ったこと、昨日のように覚えてます。
エンディングに入る瞬間、曲が急に変わるとこが意外に感動
ザラキ心臓に悪い
「悪霊の神々」がアトラス、バズズ、ベリアルの事だとは思わないよな
神は破壊神シドーを指し。ハーゴンは自称偉大なる神の使いと称していることから、その3体は神とは言い難いです。
@@ロト天空の勇者 「悪霊の神々」がアトラス、バズズ、ベリアルなのは公式です
誰一人喋ることなくサブタイトル回収してたのか笑
やっぱ最高難易度は2だね ラスボスがベホマ使ってくる時点でブッチギリの1位
最後のターンのローレ58ダメージにたいしてサマル11ダメージは割と立派なような
呪文を封じ込められたら甘い息に切り替えるハーゴン様
ザラキとメガンテ使ってくるバズズが1番嫌らしい
低評価だね
ドラクエは8以降やってないけど、ファミコン版の2が最も難しいと断言できる
アトラス以降、バズズ、ベリアル、ハーゴン、そしてシドーへのダメージ音に、 「かすり傷しか与えられてない !? 」 …みたいな、謂わば「戦慄」を掻き立てられた。 この「効果」を発案された当時のスタッフさんに、最大の敬意と… 恨み節じゃ !! よくも、当時はいたいけな我々を苦しませてくれたな !! 💢💢💢
ベリアルに低確ザラキとかネタですか?w 慎重か博打かはっきりしたほうがいいよ。
慎重杉わろたw
ハーゴンの城の宿屋に泊まっても回復しなかった😭。
途中の移動シーンがぶちぶち切れるのはちょっとなあ。ハーゴンのいる階とか、切って略す必要あるかしら。
この頃は力の盾も無かったし、イオナズンもラストボスに効きずらかったな。戦い終わりローレシアの王子しか生きのこらなかったからな。
力の盾はありましたよ
@@Jtttcagn ファミコンの時って力の盾有りましたっけ?
@@川村信二-n5t ありましたよ。 力の盾はfc版2が初登場です。
ベラヌールの町、テパの村、ペルポイの町で、21500ゴールドで売ってます。
やっぱりBGMは2が神過ぎる
俺も2が1番好き
いいですよねー 3人揃う前のフィールド曲とか特に大好きです(*´∀`)
塔の曲はファミコン版が至高ですね。リメイク版やオーケストラではマイルドすぎて緊迫感が失われる
@@chi-0810 3人揃うと途端にピクニック感が出てしまってね…
全部わかります! 特に、3人でのフィールドの「果てしなき世界」は名曲ですよね。 自信、今でも何となく鼻歌で出てくる位で、気分も晴れます。 後は海。 3も良いけど、3は湾内とか瀬戸内海みたいな内海クルーズって感じで、2は如何にも「大海に乗り出す」感満載でダイナミックで、こっちも自身、海行ったり、船乗ったりしたら今でも口をついてますね。 でも、洞窟と城は3の方が良かったかな。
親父もロトの血をひいてるのに息子に丸投げ。 しかもどうの剣に50ゴールド。 宿も有料って。 兵もよこさず一人で放り出される。 それで討伐してこいって。。。 体のいい追放にしか思えない。 俺が王子ならこんな国に絶対帰らない。
ローレシアが推定16歳としたら憶測で親父は40代前半。 どう考えても親父が行くのが筋と思うけどなぁ?
そういう冷静な見方は正しい…いや、いらないっす笑笑
優秀な才能は隔世遺伝っていうし 父ちゃんは察してあげてください 四十肩かもしれんし
@@daisuke-jp 四十肩はワロタ
妾との間に世継ぎができたんか
ハーゴンのドット絵がイワトビペンギン
ロンダルキアの敵がそもそも強く何度心を折られたことか。 ダメージを与えたときに光る演出がカッコよかった。 シドーがベホマを唱えたときは二度見した。
昔、ハーゴン大神殿の清掃のバイトがあったな。 机を全部動かして下のホコリをはたくのが一番辛い作業だが、時給2500G。 資格は魔族のみ。
え? 私の時は2000ゴールドでしたが?
シドーは知ってたがハーゴンもべリアルもベホマ使いって… ベホマ使い三連戦ってどんな難易度よ
バズズはメガンテ使うし。 アトラスは狙い打ちしてくるし最悪。
3月のマーライオン アトラスの狙い打ちの読みがはずれたらもう最悪。 ムーンブルクだったらおしまい。
打撃しかないアトラスは勿論、アトラスとベリアルの二回攻撃が重いのは広く知られてますが、実はハーゴンとバズズの二回攻撃も強烈なんですよね😂 あまりしてこないけど、後ろ二人が狙われるとヤバいです!
ローレシアのパンチに掛けるしか無かった。 2人は補助扱い。
レベルMAX(50 45 35)だと、とんぬらの攻撃はそれなりに当たりますよ
戻って確認今のうちぞ
ドラクエ2は発売当時の中二の時にやったなー。本当に難しかった。昭和の時代。あの頃の色々な思い出が蘇る。中学卒業時にやったIIIも凄く良かったけど、IIの方がBGMに思い入れがあった分、世界観が新鮮な感じがしたかな。 あのボス敵等に攻撃した時のビシャ!ビシャ!普通の敵キャラとは違う効果音と、その大きさに強敵と戦ってるリアル感に興奮していた。
この道わが旅聴くとまじで泣けてくる
ドラクエ2とかトラウマでしかないんだけど、なんか見たくなっちゃうんだよな~。ロンダルキアの洞窟越えてからも、さらに地獄とかね・・・。人生は、生きるか、死ぬかしかないんだって、小学生の時に思った。サマルトリアの王子とか、そんな半端なお友達はいらないよ!とかみんな思うよね。半端な人間にならないようにしよう。
ドラクエ5についてはすぎやま氏も音源で工夫たりなかったと言ってたんじゃないかなあ。ドラクエ6で音源からみなおしたとか。改めて聞くとドラクエ6のスーファミ版はかなりすごいです。DS版はそれが再現できず。よくきくとかなりショボくなっております。聴き比べてみましょうw
この呪文打てばみんな同じ状況でプレイできる感じ?
シードーを倒してお城に戻り、王様に話しかける前に、ムーンブルクの王女に話しかけると「なーに照れてるの、あなたらしくないわね」という返しをされると、いつも涙腺が緩んでしまいます。もうこれで旅も終わりかというのもあるし、今まで旅を一緒にしてきた仲間同士の普通の会話なんでしょうが、皆さんこの感じ分かります?
なんかドラクエ2のキャラ達って自分の戦友って感じがする。 3も良かったんだけど、仲間が雇われの身だからちょっと一体感に欠けるというか…(もちろん内容は好きでしたよ)
どのコメントもすごくわかります! 3も戦友だけどやっぱり他人同士。 2は、元の先祖が同じ親から出た兄弟で、国が分家した「親戚」で、主人公3人も「いとこ同士」みたいなもん。 要するに、少し遠縁でも血縁がある。 更にうち1人は、攻め滅ぼされて犬に変えられるって屈辱も経験し、復仇&雪辱感もある。 親戚にこんなことがあれば、どの家も他人事とは思わない筈。 まあ、ムーンブルクについては 「先祖の女兄弟がローレシアの男兄弟と喧嘩して出て行った」とか 「元々ロトとは無縁な地域で、そこの土着勢力に先祖の女兄弟が送り込まれた」とか 「只でさえ周囲(ロンダルキアとかテパ)と争っていた」とか 色々言われてて「元々きな臭くて呪われてた」説もあるけど、どの道大事。 若い男女の編成なのに、この作品で仲間内の恋愛感情とかお色気描写が無いのは、こうした「血筋」で繋がれてるからで、目的の「悪を滅ぼして平和を取り戻す」をし易かったのでは? だからプレイしてて、単純に「戦いに邁進」してるようなところが小気味良い感じがした人は多いと思う。 それに比べて、3以降は飛躍的にお色気路線が増えてるよねって思うのは自分だけかな(笑)?
わかります。 後半の作品では話すコマンドで旅仲間と話せたけどこの頃の作品はもちろんそういう機能なかったから。 最後の最後に仲間とやっと会話できるチャンスが来てこの返しをされてそれまでの旅の途中での会話とかを想像させられるところにあるんだと思います。
おそらくシードーではなく、シドーですね。
「ドラクエ2」はクリア出来たが「星をみるひと」はとうとうクリア出来なかった
ヘタクソっ!!!!!!!
すぎやまこういちの作曲にやっぱり、感動させる。
ロンダルギアは敵強いし穴も多いからいなずまの剣など回収せずに突破したかも笑 ゆうてい みやおう きむこう ほりいゆうじ とりやまあきら ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
もょもと
@@うみっこらんど もょもと! そんなのもありましたねぇ。
ロンダルキアの洞窟は鬼すぎたwむしろ、それが終わって教会に着いて以降は全然余裕であったw
デビルロードやアークデーモンに苦戦した俺氏。
@@VeRxN1kq あと、ブリザード。
少年時代の~って口ずさみたくなるエンディング曲最高
2が1番好き。これ以外は全てゴミ作品。
ゴミは言い過ぎだろ
アトラス相手にずいぶん苦戦してると思ったら、はかいのはやぶさのけん使ってないんですね!
そうそう、おいらもそう思った。ハーゴンの城に入った時そのままルビスの守りを使ったから「あら、行くの❓」と思った。
あれは掟破り。 漢なら堂々とこんぼうだけで勝負!w
@@Jtttcagn レベルMAXのローレシアは素手の攻撃力がギガンテスを上回る化け物ですからな…
WEBマネー実際あるがゲームのほんの東亜にしか報簿か入店が寝えの
www.google.com/search?q=%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%81%A8&tbm=isch&source=univ&client=firefox-b&sa=X&ved=2ahUKEwiaxM2K4PDgAhXoDaYKHQ_iBE0QsAR6BAgCEAE&biw=1062&bih=578 一応今後のRUclips視聴料金支払い方法載せておきますがいつまで割り引いてくれるか勝負磁気
真に独立国家日本国を樹立
なんかこっちのダメージでかいな。 装備が貧弱なのか?
ロンダルキアの洞窟は、まあ、そら、何回泣いたことか… 友人のお父さんが設計図書くお仕事されてて、綺麗に方眼紙にロンダルキアの洞窟を階ごとに書いてくださって。 そこに、みんなが、ここの宝箱は、○○や!と書き込んでいって。 落とし穴も無限ループも、だんだん分かっていって完成させました。 それをさらに、コピーしてくださり、分けていただきました。 攻略本が出るはるかに前に、完璧なロンダルキアの洞窟の地図を持ってました。 公式ガイドブックと見比べて遜色なかったです。
バズズのメガンテ、そして各ボスのベホマ 眠らされて、全滅・・・ 本当、運が悪いと、即死、全滅と言う 鬼畜難易度でしたね・・ 復活の呪文の事もあり。 間違いなく、2が、ドラクエ史上で、最悪の出来だったと思います
敵普通に通常攻撃でよくね?
FC版2作目は 道具内の装備品を 整理するには… 仲間同士で渡して 持ち替える 道具欄・上から 武器・鎧・盾・兜・道具の 順番に並ぶ… SFC版は 自分自身に渡すを 繰り返して持ち替える 渡したものは一番下に来る。
絶望的なスクルトとルカナンの効果。
この音楽聞くだけで恐怖が蘇ってくるな 全国の小学生にこんな試練を与えたんだから、当時の大人は鬼畜だよ
ドラクエ2の1番の難関は 復活の呪文だよー😭 ロンタルギアからシドーまでは鬼畜だけどね 笑
バズズを倒したときの安心感、メガンテ使われなくて良かったと思ったこと、昨日のように覚えてます。
エンディングに入る瞬間、曲が急に変わるとこが意外に感動
ザラキ心臓に悪い
「悪霊の神々」がアトラス、バズズ、ベリアルの事だとは思わないよな
神は破壊神シドーを指し。ハーゴンは自称偉大なる神の使いと称していることから、その3体は神とは言い難いです。
@@ロト天空の勇者 「悪霊の神々」がアトラス、バズズ、ベリアルなのは公式です
誰一人喋ることなくサブタイトル回収してたのか笑
やっぱ最高難易度は2だね ラスボスがベホマ使ってくる時点でブッチギリの1位
最後のターンのローレ58ダメージにたいしてサマル11ダメージは割と立派なような
呪文を封じ込められたら甘い息に切り替えるハーゴン様
ザラキとメガンテ使ってくるバズズが1番嫌らしい
低評価だね
ドラクエは8以降やってないけど、ファミコン版の2が最も難しいと断言できる
アトラス以降、バズズ、ベリアル、ハーゴン、そしてシドーへのダメージ音に、 「かすり傷しか与えられてない !? 」 …みたいな、謂わば「戦慄」を掻き立てられた。 この「効果」を発案された当時のスタッフさんに、最大の敬意と… 恨み節じゃ !! よくも、当時はいたいけな我々を苦しませてくれたな !! 💢💢💢
ベリアルに低確ザラキとかネタですか?w 慎重か博打かはっきりしたほうがいいよ。
慎重杉わろたw
ハーゴンの城の宿屋に泊まっても回復しなかった😭。
途中の移動シーンがぶちぶち切れるのはちょっとなあ。ハーゴンのいる階とか、切って略す必要あるかしら。
この頃は力の盾も無かったし、イオナズンもラストボスに効きずらかったな。戦い終わりローレシアの王子しか生きのこらなかったからな。
力の盾はありましたよ
@@Jtttcagn ファミコンの時って力の盾有りましたっけ?
@@川村信二-n5t ありましたよ。 力の盾はfc版2が初登場です。
ベラヌールの町、テパの村、ペルポイの町で、21500ゴールドで売ってます。
やっぱりBGMは2が神過ぎる
俺も2が1番好き
いいですよねー 3人揃う前のフィールド曲とか特に大好きです(*´∀`)
塔の曲はファミコン版が至高ですね。リメイク版やオーケストラではマイルドすぎて緊迫感が失われる
@@chi-0810 3人揃うと途端にピクニック感が出てしまってね…
全部わかります! 特に、3人でのフィールドの「果てしなき世界」は名曲ですよね。 自信、今でも何となく鼻歌で出てくる位で、気分も晴れます。 後は海。 3も良いけど、3は湾内とか瀬戸内海みたいな内海クルーズって感じで、2は如何にも「大海に乗り出す」感満載でダイナミックで、こっちも自身、海行ったり、船乗ったりしたら今でも口をついてますね。 でも、洞窟と城は3の方が良かったかな。
親父もロトの血をひいてるのに息子に丸投げ。 しかもどうの剣に50ゴールド。 宿も有料って。 兵もよこさず一人で放り出される。 それで討伐してこいって。。。 体のいい追放にしか思えない。 俺が王子ならこんな国に絶対帰らない。
ローレシアが推定16歳としたら憶測で親父は40代前半。 どう考えても親父が行くのが筋と思うけどなぁ?
そういう冷静な見方は正しい…いや、いらないっす笑笑
優秀な才能は隔世遺伝っていうし 父ちゃんは察してあげてください 四十肩かもしれんし
@@daisuke-jp 四十肩はワロタ
妾との間に世継ぎができたんか
ハーゴンのドット絵がイワトビペンギン
ロンダルキアの敵がそもそも強く何度心を折られたことか。 ダメージを与えたときに光る演出がカッコよかった。 シドーがベホマを唱えたときは二度見した。
昔、ハーゴン大神殿の清掃のバイトがあったな。 机を全部動かして下のホコリをはたくのが一番辛い作業だが、時給2500G。 資格は魔族のみ。
え? 私の時は2000ゴールドでしたが?
シドーは知ってたがハーゴンもべリアルもベホマ使いって… ベホマ使い三連戦ってどんな難易度よ
バズズはメガンテ使うし。 アトラスは狙い打ちしてくるし最悪。
3月のマーライオン アトラスの狙い打ちの読みがはずれたらもう最悪。 ムーンブルクだったらおしまい。
打撃しかないアトラスは勿論、アトラスとベリアルの二回攻撃が重いのは広く知られてますが、実はハーゴンとバズズの二回攻撃も強烈なんですよね😂 あまりしてこないけど、後ろ二人が狙われるとヤバいです!
ローレシアのパンチに掛けるしか無かった。 2人は補助扱い。
レベルMAX(50 45 35)だと、とんぬらの攻撃はそれなりに当たりますよ
戻って確認今のうちぞ
ドラクエ2は発売当時の中二の時にやったなー。本当に難しかった。昭和の時代。あの頃の色々な思い出が蘇る。中学卒業時にやったIIIも凄く良かったけど、IIの方がBGMに思い入れがあった分、世界観が新鮮な感じがしたかな。 あのボス敵等に攻撃した時のビシャ!ビシャ!普通の敵キャラとは違う効果音と、その大きさに強敵と戦ってるリアル感に興奮していた。
この道わが旅聴くとまじで泣けてくる
ドラクエ2とかトラウマでしかないんだけど、なんか見たくなっちゃうんだよな~。ロンダルキアの洞窟越えてからも、さらに地獄とかね・・・。人生は、生きるか、死ぬかしかないんだって、小学生の時に思った。サマルトリアの王子とか、そんな半端なお友達はいらないよ!とかみんな思うよね。半端な人間にならないようにしよう。
ドラクエ5についてはすぎやま氏も音源で工夫たりなかったと言ってたんじゃないかなあ。ドラクエ6で音源からみなおしたとか。改めて聞くとドラクエ6のスーファミ版はかなりすごいです。DS版はそれが再現できず。よくきくとかなりショボくなっております。聴き比べてみましょうw
この呪文打てばみんな同じ状況でプレイできる感じ?
シードーを倒してお城に戻り、王様に話しかける前に、ムーンブルクの王女に話しかけると「なーに照れてるの、あなたらしくないわね」という返しをされると、いつも涙腺が緩んでしまいます。もうこれで旅も終わりかというのもあるし、今まで旅を一緒にしてきた仲間同士の普通の会話なんでしょうが、皆さんこの感じ分かります?
なんかドラクエ2のキャラ達って自分の戦友って感じがする。 3も良かったんだけど、仲間が雇われの身だからちょっと一体感に欠けるというか…(もちろん内容は好きでしたよ)
どのコメントもすごくわかります! 3も戦友だけどやっぱり他人同士。 2は、元の先祖が同じ親から出た兄弟で、国が分家した「親戚」で、主人公3人も「いとこ同士」みたいなもん。 要するに、少し遠縁でも血縁がある。 更にうち1人は、攻め滅ぼされて犬に変えられるって屈辱も経験し、復仇&雪辱感もある。 親戚にこんなことがあれば、どの家も他人事とは思わない筈。 まあ、ムーンブルクについては 「先祖の女兄弟がローレシアの男兄弟と喧嘩して出て行った」とか 「元々ロトとは無縁な地域で、そこの土着勢力に先祖の女兄弟が送り込まれた」とか 「只でさえ周囲(ロンダルキアとかテパ)と争っていた」とか 色々言われてて「元々きな臭くて呪われてた」説もあるけど、どの道大事。 若い男女の編成なのに、この作品で仲間内の恋愛感情とかお色気描写が無いのは、こうした「血筋」で繋がれてるからで、目的の「悪を滅ぼして平和を取り戻す」をし易かったのでは? だからプレイしてて、単純に「戦いに邁進」してるようなところが小気味良い感じがした人は多いと思う。 それに比べて、3以降は飛躍的にお色気路線が増えてるよねって思うのは自分だけかな(笑)?
わかります。 後半の作品では話すコマンドで旅仲間と話せたけどこの頃の作品はもちろんそういう機能なかったから。 最後の最後に仲間とやっと会話できるチャンスが来てこの返しをされてそれまでの旅の途中での会話とかを想像させられるところにあるんだと思います。
おそらくシードーではなく、シドーですね。
「ドラクエ2」はクリア出来たが「星をみるひと」はとうとうクリア出来なかった
ヘタクソっ!!!!!!!
すぎやまこういちの作曲にやっぱり、感動させる。
ロンダルギアは敵強いし穴も多いからいなずまの剣など回収せずに突破したかも笑 ゆうてい みやおう きむこう ほりいゆうじ とりやまあきら ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
もょもと
@@うみっこらんど もょもと! そんなのもありましたねぇ。
ロンダルキアの洞窟は鬼すぎたwむしろ、それが終わって教会に着いて以降は全然余裕であったw
デビルロードやアークデーモンに苦戦した俺氏。
@@VeRxN1kq あと、ブリザード。
少年時代の~って口ずさみたくなるエンディング曲最高
2が1番好き。これ以外は全てゴミ作品。
ゴミは言い過ぎだろ
アトラス相手にずいぶん苦戦してると思ったら、はかいのはやぶさのけん使ってないんですね!
そうそう、おいらもそう思った。ハーゴンの城に入った時そのままルビスの守りを使ったから「あら、行くの❓」と思った。
あれは掟破り。 漢なら堂々とこんぼうだけで勝負!w
@@Jtttcagn レベルMAXのローレシアは素手の攻撃力がギガンテスを上回る化け物ですからな…
WEBマネー実際あるがゲームのほんの東亜にしか報簿か入店が寝えの
www.google.com/search?q=%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%81%A8&tbm=isch&source=univ&client=firefox-b&sa=X&ved=2ahUKEwiaxM2K4PDgAhXoDaYKHQ_iBE0QsAR6BAgCEAE&biw=1062&bih=578 一応今後のRUclips視聴料金支払い方法載せておきますがいつまで割り引いてくれるか勝負磁気
真に独立国家日本国を樹立
なんかこっちのダメージでかいな。 装備が貧弱なのか?