- Видео 262
- Просмотров 602 143
Kawagono
Добавлен 6 ноя 2010
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r148野田多々良停車場線
足利市野田町のr8足利館林線野田BP交差点と館林市の東武線多々良駅を結ぶ県道です。多々良駅は群馬・栃木県境のすぐ近くにあり、この県道の群馬県区間は数百メートルしかありません。栃木県区間を含めても3kmに満たない短い路線となっています。今回の動画では国道122号日向交差点から北の足利方面に向かって走行し、群馬r371多々良停車場線の区間も含めてお送りします。
一般県道 群馬・栃木県道148号 野田・多々良停車場線(等速)
収録日:2014年11月16日
主な経由地:多々良駅→高松→久保田→野田
一般県道 群馬・栃木県道148号 野田・多々良停車場線(等速)
収録日:2014年11月16日
主な経由地:多々良駅→高松→久保田→野田
Просмотров: 3 220
Видео
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r74塩谷喜連川線(その2)
Просмотров 3,2 тыс.10 лет назад
塩谷喜連川線後編は、矢板市片岡地区の国道4号片岡交差点からさくら市喜連川地区方面へ向かいます。途中喜連川の中心部を通過し、郊外の旭町交差点で国道293号に合流します。 主要地方道 栃木県道74号 塩谷・喜連川線(2/2)(2倍速) 収録日:2014年8月30日 主な経由地:片岡→鷲宿→喜連川
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r74塩谷喜連川線(その1)
Просмотров 3,6 тыс.10 лет назад
塩谷喜連川線は塩谷町大宮地区から矢板市片岡地区を通ってさくら市喜連川までを結ぶ県道です。前編の今回は起点の大宮上交差点から東北道矢板インターやJR片岡駅がある矢板市片岡地区の国道4号片岡交差点まで走っていきます。 主要地方道 栃木県道74号 塩谷・喜連川線(1/2)(2倍速) 収録日:2014年8月30日 主な経由地:大宮→田所→玉田→石関→片岡
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r233小川大金停車場線
Просмотров 3,2 тыс.10 лет назад
那珂川町小川地区と那須烏山市南那須地区のJR大金駅を結ぶ路線を大金駅前から北に向かって走行します。看板による案内はしっかりしているものの右左折が非常に多い路線です。道路の整備が進んでいない区間が多く、東熊田集落付近や市町境周辺は道が非常に狭く車がすれ違うのにも苦労します。 一般県道 栃木県道233号 小川・大金停車場線(2倍速) 収録日:2014年8月30日 主な経由地:大金→熊田→志鳥→片平→小川
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r259折戸西那須野線
Просмотров 2,7 тыс.10 лет назад
那須塩原市(旧塩原町)折戸と同市西那須野地区の国道4号を結ぶ県道を西那須野側から走行します。西那須野と那須湯本・塩原間の裏道のような位置付けの道路です。接骨木(にわとこ)や横林で左側に見える側溝は「蟇沼用水」という江戸時代から現在まで現役で稼働している歴史ある用水路です。 一般県道 栃木県道259号 折戸・西那須野線(2倍速) 収録日:2014年4月26日 主な経由地:西那須野→井口→横林→上横林→折戸
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r159小林逆面線
Просмотров 3,1 тыс.10 лет назад
日光市最東端の小林と宇都宮市(旧河内町)逆面を結ぶ県道を逆面側から走行していきます。付近には東北道上河内SA・スマートICがあり、アクセスルートの一部としても機能しています。すれ違いが難しい道幅の狭い区間が複数残り、宇都宮市宮山田町から日光市小林にかけては急勾配の峠道になっています。 一般県道 栃木県道159号 小林・逆面線(2倍速) 収録日:2014年8月3日 主な経由地:逆面→中里→関白→宮山田→小林
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r28大子那須線(その4)
Просмотров 1,9 тыс.10 лет назад
県道大子那須線最終回の今回は、那須町芦野から那須町寺子丙・小島交差点まで走行します。途中抜ける黒田原地区は那須町役場などがある町の中心部です。小島交差点ではr21湯本漆塚線につながり、道路はそのまま那須高原方面までつながっています。 主要地方道 茨城・栃木県道28号 大子・那須線(4/4)(2倍速) 収録日:2014年3月16日 主な経由地:芦野→富岡→黒田原→小島
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r28大子那須線(その3)
Просмотров 2,3 тыс.10 лет назад
県道大子那須線の第3回は、通行不能区間の北側に移動し那須町伊王野を抜けて芦野まで走行します。伊王野から先は国道294号と同じルートを走行していきます。 主要地方道 茨城・栃木県道28号 大子・那須線(3/4)(2倍速) 収録日:2014年3月16日 主な経由地:大和須→伊王野→東岩崎→芦野
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r28大子那須線(その2)
Просмотров 4,5 тыс.10 лет назад
県道大子那須線の第2回は、大子町上野宮から県境を抜けて大田原市南方の分断区間手前まで走行します。この区間は福島・茨城県境にそびえる八溝山への主要アクセス路になっていて、茨城r248八溝山公園線(旧・腐沢林道)や八溝林道が接続するほか、自動車交通不能区間開始地点からはそのまま道路が八溝山線林道へと続いています。 主要地方道 茨城・栃木県道28号 大子・那須線(2/4)(2倍速) 収録日:2014年4月26日 主な経由地:上野宮→南方
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r28大子那須線(その1)
Просмотров 4,2 тыс.10 лет назад
大子町と那須町を結ぶ主要地方道ですがこの県道は大田原市・那須町間は未開通のため通り抜けができません。大子那須線の第1回は起点の大子町役場前から北上します。途中の大子町下野宮までは国道118号の旧道であり、久慈川を挟んで国道118号バイパスと並走します。下野宮からは北西方向に向きを変えて八溝山方面に向かっていきます。この道は県境手前よりいわゆる「険道」となっていきますが、今回はその「険道」区間手前の上野宮まで走行します。 主要地方道 茨城・栃木県道28号 大子・那須線(1/4)(2倍速) 収録日:2014年4月26日 主な経由地:大子→川山→下野宮→町付→上野宮
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r193雀宮真岡線
Просмотров 6 тыс.10 лет назад
真岡市市街地と宇都宮市雀宮を東西に結ぶ県道を真岡側から走行していきます。住宅街・真岡工業団地・インターパークなど様々な側面を見せる道路で、北関東道やインターパークへのメインアクセス道路として利用され近年特に交通量が多くなっています。 一般県道 栃木県道193号 雀宮・真岡線(2倍速) 収録日:2013年12月23日 主な経由地:真岡→鬼怒ヶ丘→東汗→磯岡→雀宮
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r205須賀川大子線
Просмотров 2,3 тыс.10 лет назад
大田原市須賀川と大子町上岡を大子町佐原地区経由で抜ける県道を茨城県側から走行します。県境を越える峠道であり高低差は大きいものの、県境は茶の里トンネルが開通済み、ほぼ全区間センターライン付きの快適な道路になっていて大変走りやすい道です。 一般県道 栃木県道・茨城県道205号 須賀川・大子線(2倍速) 収録日:2014年4月26日 主な経由地:上岡→初原→左貫→須賀川
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r119真岡岩瀬線
Просмотров 3,1 тыс.10 лет назад
真岡市と桜川市(岩瀬町)を結ぶ県道を茨城県側から走行します。茨城県側の終点からすぐの箇所に県境の峠越えがあり、茨城県内の区間はわずかです。真岡・岩瀬間を下館を通らず抜けられる隠れたショートカットルートでもあり、狭い区間もあるにもかかわらず大型車の通行が多くあります。 一般県道 茨城県道・栃木県道119号 真岡・岩瀬線(2倍速) 収録日:2013年12月23日 主な経由地:大泉→南高岡→東大島→小林→真岡田町
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r27那須黒羽茂木線(その5)
Просмотров 2,7 тыс.10 лет назад
那須黒羽茂木線最終回は大田原市黒羽地区の田町十字路から大田原市両郷を経由して那須町伊王野へ向かいます。伊王野では途中で伊王野市街地へ向かう旧道と道の駅東山道伊王野へ向かうバイパスに分かれますが、今回はバイパス側を走行しています。 主要地方道 栃木県道27号 那須・黒羽・茂木線(5/5)(2倍速) 収録日:2014年3月16日 主な経由地:黒羽田町→堀之内→中野内→両郷→伊王野
【車載動画】栃木県道めぐりシリーズ r27那須黒羽茂木線(その4)
Просмотров 3,4 тыс.10 лет назад
那須黒羽茂木線第4回は那珂川町馬頭から北上し大田原市黒羽地区を目指します。那珂川町・大田原市境付近を除けば長閑な田舎道です。大田原市片田交差点からは再び那珂川を見下ろしながら進みます。 主要地方道 栃木県道27号 那須・黒羽・茂木線(4/5)(2.5倍速) 収録日:2014年3月16日 主な経由地:馬頭→小砂→片田→北滝→黒羽田町
5年位前から足尾鹿沼間往復する事があります、いつも標識をみては今度日光に行って見ようかな🎵と思いますが、どんな道かわからないかったのですが、画像をみて、私にも行けそうですよ😃70才婆さんですが、林道などのドライブが生き甲斐で、1ヶ月3000kは走りますよ🙋
昔、父が興味あるからって近くの林道通りたいって言って走ってると、ガードレールなかったり霧がかってる道になって死ぬ思いをした記憶があります。
今となってはLRTが走る前の貴重な映像
音楽要らない
等速のデータあれば買収したいです。
多分無理
@ ありがとうございました
中二の時大好きだった先生が大桑町に住んでいます
こんにちは。こちらの車載動画使ってよろしいですか?許可申請に伺いに来ました。
6:13 (東京・さいたま方面)国道17号線(新潟・長岡・みなかみ方面)
音楽も風景もいいですね
栃木県いい所だね😊現在奈良市に住まいですが日光市生まれ育ちです。
小俣を離れて50年とても懐かしい映像有り難うございました。1日数便のバスに乗って桐生へ行ったことを思いだしました。菱のことをヘシと言っていたなぁ~。今の産廃?の有る場所辺りで桐生の夜景を見ました。青春の思い出😅
壬生から雀宮のやまや行く時よく通ります
0:57 33シーマおるやん 33シーマも見なくなりましたね
旧街道、懐かしいですね。 また、新街道は建設中の南摩ダム周辺は、トンネルが多いですね。 ツーリングに最高ですよ。
再び、チャンネル登録しましたね。😊ソロツーの参考にしますね。
0.イベント41ソング
6:51 岩下の新生姜!!でお馴染みの岩下食品はこちらです。
17.16.17
ありがとうございます~自然に囲まれた素晴らしい葛生〜秋山郷🌲懐かしいでした🦜🙇🌿✨
貴重な動画ありがとうございます。何回も観ちゃいます!
ホテルとく川いく予定で非常に助かりました!
おそらく昔は鬼怒川を渡る橋があったんでしょうね。
架け替え線ができて、もう通れないんですよね。この道大好きだったなぁ。 この動画ずっと残していただけると嬉しいです。
栃木県道44号栃木二宮線&106号久下田停車場線
岩舟町は現在の栃木市岩舟町です。
2020年で栃木市道に変更。
しりとり 田野辺→別府温泉(大分県)
私は地元が栃木の佐野です!栃木は自然がたくさんあって大好きな所です😆
今度、群馬県道めぐりシリーズやってもらいたいです。
おらげが映っていた!
群馬県太田市県道巡りや栃木県道巡りシリーズたまには拝見指せて頂いて折ります。この県道沿いもたまに通りますね❗撮影や編集もご苦労様です❗。
令和に入ってから、渋滞緩和のため、右折緩衝帯を設ける工事が進んでいます。 週末や平日の通勤時間帯ではものすごい渋滞になる道路ですからね。 特に国道50号線に出る方がめいっぱい車で詰まります。 右折車両がいると、なかなか動けないため、ひどい時はグリッドロックになってしまうことがたびたびあります。
私の実家は仙波です
この動画、旧大光寺橋が現役だった時代ね。昔の鉄橋はいやはや狭かったもんですね。 ちなみに、現在では新大光寺橋へ掛け替えられて、旧大光寺橋は取り壊されました。
このルートで栃木は自転車でよく行きますよ。途中で歩道が無くなるので怖いのですが。
8:48 くらいに右手に出てくる、カワシマパンのパン美味しいですよ。
はじめまして チャンネル登録させて頂きました。
懐かしい!工事してた頃ですね。 今は良い道になっていますよ♪
4:47 7:55 ←(青森・盛岡・仙台・福島方面)国道4号線(東京・春日部方面)→
6:49 ←(所沢(国道463号線)・入間・熊谷・国道140号(秩父・甲府)方面)国道407号線
5:43 ←(東京・さいたま方面)国道122号線(日光市方面)→
7:26 ←(東京・春日部・古河方面)国道4号線
5:09 ←(益子町方面)国道121号線(秋田市※国道13号線・米沢・喜多方・会津若松・日光市方面)→
龍王峡ラインともみじラインは、 2020年12月11日をもって、無料開放されました。
うわぁ、懐かしい。新那珂川橋がわたれた頃の映像だぁ。貴重な映像資料ありがとうございます。
私はさつきに35年間住んでましたので移り変わりを見てきましたが、さつき団地開発前からの変わりようをみたいと思う今日この頃です。
知っている道です。面白かったです。新鮮でした。
現在トンネル開通し、いつもツーリングで利用しております!
暇潰しによくいってるコースを、アップする人がいるとは・・・
他人の動画に自分の実家映ってて感動🥺
こういうの見てると高所恐怖症なのでこわくなっちゃいます(・_・;でも。今度運転しないとなのでありがたいです