仙ココの桃 YouTubeチャンネル
仙ココの桃 YouTubeチャンネル
  • Видео 8
  • Просмотров 172 082
2017年 レトロ花めぐり号 車窓 仙台→長町(通過)
先日ED75+旧型客車5両で運転されたレトロ花めぐり号の車窓です。
機材故障のためスマホ撮影となっております。お見苦しい点もありますが、雰囲気だけでも味わっていただければ幸いです。
Просмотров: 897

Видео

BVE5 仙台空港アクセス線 仙台~仙台空港 快3322M (コンバート修正済み)
Просмотров 12 тыс.7 лет назад
弱冷。様が以前公開していたBVE2版の仙台空港アクセス線が元データです。 コンバートの上、ストラクチャの修正などの手を加えております。 運転が下手なのはご了承ください。 車両は東鉄重工様のE721系をお借りしました。 なお著作権の問題がありますのでデータの再配布はできませんが、コンバート後の修正のアドバイス等は私の分かる範囲でお答えしたいと思います。 ===2017/6/12追記=== リクエストが多く寄せられたのでMapファイルのみ公開します。 こちらのURLからダウンロード可能です。 www.dropbox.com/s/83q0r8phft1l8ob/ なお弱冷。様には確認が取れませんでしたので、問題があるようでしたら公開を中止します。 なおデータの再配布は禁止です。 ===6/13追記=== 同梱の解説ファイルの内容を更新しました。Mapデータには変更がありません。 上記のUR...
BVE5 仙石線 あおば通~陸前原ノ町 (コンバート修正済み)
Просмотров 2,7 тыс.7 лет назад
弱冷。様が以前公開していたBVE2版の仙石線が元データです。 コンバートの上、ストラクチャの修正、より現実に似せるために色々と手を加えております。 宮城野原駅でオーバーラン気味です。(運転が下手ですいません) 車両はKazuma様の209系2000番台をお借りしました。 なお著作権の問題がありますのでデータの再配布はできませんが、コンバート後の修正のアドバイス等は私の分かる範囲でお答えしたいと思います。
貴重? 719系 MG動作音
Просмотров 1,1 тыс.7 лет назад
MG(電動発電機)ファンのあなたへ(笑)
【HD】583系 臨時快速あいづ 車窓 会津若松→広田(通過)
Просмотров 1037 лет назад
2016年の夏、5年ぶりに運転された583系の快速あいづ 最終日の上り列車の車窓です。 引退が発表され、 これが磐越西線最後の583系となってしまいました。 今までありがとう 何度乗っても、本当に良い車両でした。
大雪で列車が立ち往生 陸羽東線 リゾートみのり(2015年)
Просмотров 153 тыс.7 лет назад
H27(2015)年1月3日の出来事です。 新庄駅15:00発のリゾートみのり号が大雪のため最上駅で立往生します。これを機に大雪の日は鳴子温泉で運転打ち切りとなることが増えたようです。 なお当日は撮影機器不具合によりデジカメでの撮影となっています。ブレまくりですがご了承ください。 シャッター音の音源はMusic is VFR様のサイトより
【HD】719系車内展望 白石→東白石
Просмотров 2,6 тыс.7 лет назад
445M 白石12:35発 → 東白石12:39着 719系H41編成 クモハ719-41にて ちょっと変わったアングルで撮ってみました。 三脚が使えなかったので、ブレブレですがご了承ください。
719系 ドア操作
Просмотров 4397 лет назад
テストアップロードです。 スマホ撮影のため音質は悪いと思います。

Комментарии

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm467554 Год назад

    字幕で運転手とあるが正しくは運転士

  • @user-yj3bu1vb5w
    @user-yj3bu1vb5w Год назад

    コメント失礼します。 ホーム上の床が黒くなってしまっているのですがどのように修正したら直りますでしょうか。

  • @senzan197
    @senzan197 2 года назад

    車両を東鉄さんのやつにするにはどうすればいいんですか?

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 2 года назад

    確かに、これだけ雪に埋もれてしまうと、自力での脱出ができない。 無理をすると、空転多発どころか、最悪はエンストする。

  • @user-up6mo7sr4b
    @user-up6mo7sr4b 3 года назад

    実は白石駅と米沢駅同じ構造です

  • @yukemuritrain5720
    @yukemuritrain5720 3 года назад

    雪は仕方ないな… キハ110とかしらかみとかあすなろとかでも無理なのかな?

  • @user-xr7gb5so6p
    @user-xr7gb5so6p 3 года назад

    何時の電車ですか教えくださいお願いします😭✨すいませんコメントかいてほしいです

  • @AQWSXD0187
    @AQWSXD0187 3 года назад

    3:07 致命的に重い・・・・・、この電車の擬人化に例えるなら、それなりに太った人?。

    • @YukuriMizuka
      @YukuriMizuka 2 года назад

      正確には普通の人が鎧を着ている感じ

  • @user-fb7br7ed2s
    @user-fb7br7ed2s 4 года назад

    これも遂にラストラン…

  • @asuka1986
    @asuka1986 4 года назад

    キハ85系なら何事もなく進めそうw

  • @satoshi-JSDF
    @satoshi-JSDF 4 года назад

    近くに中学校、高校もあり登下校手段に陸羽東線利用生徒がかなり多いです。昨年の大雪で電車が止まる可能性がある為、急遽授業を終わり、下校させる緊急手段を何回もとられました。雪国なので仕方ないことですね、、

  • @user-yg5ks1zv3j
    @user-yg5ks1zv3j 5 лет назад

    チャンネル登録しました。

  • @kandamatube
    @kandamatube 5 лет назад

    鉄道に詳しくないんですが、雪国の鉄道の先頭車両は最初からラッセル車みたいなV字形にしたら駄目なんでしょうか。

    • @isitetsu0301
      @isitetsu0301 3 года назад

      俺もそれ思ったことあるけど、やっぱり雪の抵抗はかなりあるから、普通の車両じゃ無理なのかもね。普通のラッセル車はあれ全部ディーゼルで動いて、かなりの重量があるから、ああやって余裕で雪を飛ばすから、専用の列車じゃないと雪はよけられないんだよね。それにかなりの重さも必要だし。

  • @masuda1472
    @masuda1472 5 лет назад

    雪を効率的に除雪しながら進行できる!鋭い形状の流線型除雪板を装着せず、 平板な除雪板では!列車前面に雪が堆積して、<いつかは!> この程度の!低い積雪状態でも!進行できなくなる!のは<当然の結果>であろうなw 除雪機能が低い除雪板で列車を運行していれば、こうなるだろうw 無能だなw

    • @user-fj9go2km8q
      @user-fj9go2km8q 5 лет назад

      角度のついてるスノープラウでも無理無理、無能だなwww

    • @masuda1472
      @masuda1472 5 лет назад

      @@user-fj9go2km8q 角度のついていないスノープラウでは、尚更無理だなw 無能だなw

    • @BigEDOLine
      @BigEDOLine 4 года назад

      @@masuda1472 お前さんここにも居んのかよ

    • @YukuriMizuka
      @YukuriMizuka 2 года назад

      @@masuda1472 キハ40って結構大きめのV字スノープラウ取り付けられてた気がするんですけど

  • @OMG-zg7cj
    @OMG-zg7cj 5 лет назад

    完全冰冻了

  • @user-lr3cg3cj2o
    @user-lr3cg3cj2o 5 лет назад

    子供の頃は雪が降った瞬間に大喜びしてましたが、今となってはただの天候災害です… 年が経つって悲しいもんですね()

    • @user-vx8qt2cz6x
      @user-vx8qt2cz6x 5 лет назад

      まぁ通勤・通学で電車利用者になってくると止まると寒いホームで待たされやっと来た列車が満員だし・・・ 会社・学校に遅れるしで大人になってくと災害になってきますね~ 休みの日なら別にいいと思うんだけどw

  • @oisiimame123
    @oisiimame123 5 лет назад

    この場合って車掌さんもバス乗るのね笑 知らなかったわ😫

    • @c104kaede
      @c104kaede 5 лет назад

      状況によりけりですね。 最寄り駅が管理駅などで余裕がある人数が勤務していれば、誰かをお客様係として代行バスに乗せる場合もあります。

  • @user-jh7ee5ip2h
    @user-jh7ee5ip2h 6 лет назад

    具体的にどの部分修正したんですか?

    • @user-wb5ml5lc8f
      @user-wb5ml5lc8f 6 лет назад

      コンバートの際に起こるストラクチャの黒欠け修正や、前面展望の映像を元にしてより実際の感覚に近づくように、カーブや勾配等の細かい修正をしています。分かりづらいとは思いますが…

  • @fjottm9983
    @fjottm9983 6 лет назад

    02:55 この時に最上駅で交換した、鳴子温泉発新庄行きキハ110に偶然乗っていました (正月乗り鉄です)。 結局私が乗っていたこのキハ110も新庄の2個手前の長沢駅で動けなくなってしまい、 JRの保線部隊を呼んで人力除雪するも運転打ち切りに。 大型のタクシー(9人乗りくらい?)3台に分乗して 予定より2時間遅れで新庄駅まで行きました。 この時はまだ特急あけぼの(?)が走っていて、 あけぼのに接続できなかったお客様もいました。 この後、乗り鉄は続けましたよ^^ (新庄→山形→福島)

    • @user-wb5ml5lc8f
      @user-wb5ml5lc8f 6 лет назад

      そうでしたか…。 強力なエンジンを積んでるキハ110でもだめとなると、 相当な雪だったみたいですね。 最上駅周辺はよく地吹雪が起こる地域で、 車でも視界がほぼゼロになることがあります。 線路も雪だまりになるので、 防風防雪林や除雪が十分でないと前方に雪がたまってしまい、 どんな車両でも厳しいのかもしれません。

    • @fjottm9983
      @fjottm9983 6 лет назад

      私は岩手県民なので、いわば太平洋側の雪の降り方しか知りませんでした。(少し乾いた雪という感じ?) 日本海側の雪の降り方は、こんなに強烈だとは思ってもみませんでした。 低気圧さんが本気を出すとハンパないですね(笑)

  • @k7works1
    @k7works1 6 лет назад

    リゾートみのりも、ベースはキハ40系だから、雪には案外弱いですね 男鹿線においても、雪でなかなか進めなくなったりします

  • @user-jl1ov7gi5b
    @user-jl1ov7gi5b 6 лет назад

    01:54からのワイパーワロタ

  • @user-gf3qp9jz3j
    @user-gf3qp9jz3j 7 лет назад

    このtxtファイルもらえないでしょうか。ツイッターでDMでもいいです。

    • @user-gf3qp9jz3j
      @user-gf3qp9jz3j 7 лет назад

      名取、南仙台の修正後のです

    • @user-gf3qp9jz3j
      @user-gf3qp9jz3j 7 лет назад

      仙ココの桃 RUclipsチャンネル すみません。正しく修正されません…

    • @user-wb5ml5lc8f
      @user-wb5ml5lc8f 7 лет назад

      ご報告ありがとうございます。 今回の配布データはMapファイルのみですので、 変換したファイルのStructuresファイルやSoundsファイルでのエラーは解消されません。 「続行」をクリックしていただければ問題なく運転できるかと思います。 同梱の解説ファイルを更新しましたのでそちらを参照してみてください。 yahoo.jp/box/pyQrNJ こちらからダウンロードできます。

  • @user-tk3ss4bb8f
    @user-tk3ss4bb8f 7 лет назад

    質問です。この運転台パネルで運転しようと思い画面上には出すことができたのですが、音がならなくなり困っております。サウンドファイルをどのようにすれば走行音や警笛などなるようになりますか?

    • @user-wb5ml5lc8f
      @user-wb5ml5lc8f 7 лет назад

      コメントありがとうございます。 サウンドに関しましては東鉄重工様の説明にもある通り、弱冷。様制作の仙台空港アクセス線のデータが手元にないと鳴りません。(解凍したデータに音は含まれていません) 手順としては、空港アクセス線 普通1360Mをコンバート→"仙台空港アクセス線-普1360M"というフォルダの名前を"1360M"に書き換え→付属のシナリオファイルに書き換え という手順です。 その他詳しくは解凍データに付属している説明書を参考にしてみてください。

    • @user-tk3ss4bb8f
      @user-tk3ss4bb8f 7 лет назад

      仙ココの桃 RUclipsチャンネル 弱冷さんのデータもあるのでやってみます!ありがとうございます!

  • @user-ey8it3io3o
    @user-ey8it3io3o 7 лет назад

    南仙台駅、名取駅のストラクチャー乱れはどのように修正されたのでしょうか? 教えていただけると幸いです

    • @user-wb5ml5lc8f
      @user-wb5ml5lc8f 7 лет назад

      コメントありがとうございます。 南仙台、名取はコンバートしたままだとご存知の通りホームが乱れてしまいます。原因についてですが、mapファイル上のホームストラクチャの指定が誤っているためで、ストラクチャ自体は問題なく変換されています。 私の解決方法としては、みかんごーご様が公開されているストラクチャビューワを使用し、どんなストラクチャでホームが表現されているのかをまず確認しました。その結果、ホームのふちの部分とホームのアスファルトの部分に分かれていることがわかりました。それをもとに正しいストラクチャを指定するよう構文を書き換え・削除して修正しています。 なかなか時間のかかる作業になりますが、修正→上書き保存→BVEで確認を繰り返すしかありません。 ストラクチャファイルは駅ごと分かれていますので、作業自体はしやすいかと思います。 質問にはありませんでしたが、アクセス線内でのホームでも黒くなってしまうストラクチャがありましたのでそちらは別の方法で修正しております。

    • @user-ey8it3io3o
      @user-ey8it3io3o 7 лет назад

      仙ココの桃 RUclipsチャンネル 詳しい説明ありがとうございました。これから頑張ってみようと思います。

  • @miharu3748
    @miharu3748 7 лет назад

    関西では今だに103系が現役なのに、JR東日本ではステンレスのこんな今風な車両が廃車とは・・。 見た目ピカピカだし、全然「老朽化」って感じはしないんだけど。

    • @user-wb5ml5lc8f
      @user-wb5ml5lc8f 7 лет назад

      返信遅くなりました。コメントありがとうございます。 719系は車体は比較的きれいなんですよね。ですが台車、パンタグラフなどは廃車発生品を利用してますので、部品だけでみると103系並みに時間が経過しているものもあるみたいです。最近は719系が原因で停電が起こって大混乱になったこともありました。 特にJR東は車両工場を自前で持ってますので、こういう扱いづらい車両は消えてゆく運命にあるみたいです…

    • @miharu3748
      @miharu3748 7 лет назад

      ご返信ありがとうございました! 調べてみたら、昔の急行型の走行機器を再利用してたんですね。 これだけVVVF車が一般化すると、直流モーター抵抗制御車も、JR東では絶滅が近いかもですね。

    • @user-ds5tv4us4f
      @user-ds5tv4us4f 6 лет назад

      仙山線愛子以西で負けたのも多分コレが災い。 愛子以西を全く走れない701系よりはマシだが、455系仙山線撤退後、E721系が登場するまでの間のツナギとしての運用と考えた方が妥当。 確かに、455系が撤退した後は719系は仙山線の顔として定着していましたがね…