サイボーグMSX
サイボーグMSX
  • Видео 17
  • Просмотров 64 414
MSXグラディウス2をカシオPV7起動での笑撃【SCC抜き】
グラディウス2が愛機のPV-7で動作するか不安だった友人のカシオ君は8KB対応で大喜び。早速MSX仲間の前で起動すると衝撃の光景が…スロット端子の音声入力がカットされているためコナミのSCCが鳴らないのでした。あまりのショボさに一同大爆笑😁
オチはゲームオーバー画面なのでラストを是非聞いてください🤣
エミュ上でSCCをカットして疑似的に再現しています。
#MSX #グラディウス2 #SCC
しおんパパのひみつきちさんのPV-7 スロット1でF1スピリット起動はコチラ
ruclips.net/video/5OPyhtvGaV4/видео.htmlsi=frDjKk2yBDjpsL0A
Просмотров: 214

Видео

新幹線で音響カプラを使いメール、出たのはカトちゃん🤣
Просмотров 76221 день назад
空と海を越えて。1989年のパソコン通信がテーマのテレビドラマ。 新幹線で日立B16LXと音響カプラを使い、公衆電話で恋文をメールする青年。しかし届いたのは荻野目慶子さんではなく兄貴の加藤茶でした🤣僕はカトちゃんとメール出来た方がいいなあ😁草の根ネットとかシスオペなど懐かしい単語が最高🥰 日立の一社提供でドラマ全体がCMとも言えなくもないですが、かなり正確な描写も多くて今見ると資料的価値も高いと感じました。後藤久美子ちゃんもカワイかったです😍 #カトちゃん  本編はコチラ ruclips.net/video/Z9LoEZBTAQU/видео.htmlsi=B0kzYzvlD7Cy8dDC
ハシミコフの強烈なサソリ固め
Просмотров 3,5 тыс.28 дней назад
フレッドブル軍団の大将、サルマン・ハシミコフ。ステップオーバーする前から相当に痛そうです。その前の鋭いテイクダウンもレスリングフリースタイル世界選手権4回優勝の片鱗を見せています。 新日本時代にも使って欲しかったですね。ただこの時期UWFインターと新日本は険悪な関係だったので、長州力選手への挑発としてやられている安生洋二選手がハシミコフに教えたのかもしれません😁 #プロレス #ハシミコフ
ビクトル・ザンギエフがレジェンドとして登場!
Просмотров 86128 дней назад
ロシアプロレス20周年興行のレジェンドとして登場したビクトル・ザンギエフ。 反則介入を繰り返す悪徳マネージャーに突如立ちふさがり、得意の豪快なフロントスープレックスを炸裂させたのでした。このサプライズに観客ばかりか実況の二人も大感激!思わず「ザンギエフ!」のチャントの大合唱に会場が包まれたのです。 60歳を過ぎた動きとは思えませんね。レッドブル軍団の蒼きサイクロンは健在😘 #ザンギエフ #プロレス #ストリートファイターⅡ
ストⅡザンギの名前の元ネタ、ビクトル・ザンギエフの超必殺技
Просмотров 1,8 тыс.28 дней назад
ストリートファイターⅡザンギエフの名前の元となった旧ソ連のプロレスラーです。レッドブル軍団としての新日本プロレスでの活躍が印象的ですが、UWFインターでも華麗なテクニックを披露。最後のムーブはスクリューパイルドライバーを越える回転数です! ぶっこ抜きジャーマンからのと飛びつき腕十字も凄い。この素晴らしいブリッジは弛まぬ研鑽の賜物です🥰 #ザンギエフ #プロレス #ストリートファイターⅡ
ファイアーホーク・テグザー2MSX版未使用曲
Просмотров 175Месяц назад
実は店頭デモに使用されていた未使用曲があるんです。ディスクステーション7号に収録されています。PC88版でも使われていないのですが、多くの方に聴いて貰いたい名曲です🥰 #MSX #テグザー #ゲームアーツ
ドラゴンクエストⅡMSX版遥かなる旅路
Просмотров 14 тыс.Месяц назад
MSX版の音楽はどれも最高なのですが、特に「遥かなる旅路」が大好きです🥰お城の軽快な曲から出る瞬間に、孤独な冒険に旅立つ勇者の雰囲気に一変するところがたまりません。 #MSX #ドラゴンクエスト #ドラゴンクエストII
ドラゴンクエストⅡMSX版LOVESONG探してが神曲
Просмотров 40 тыс.Месяц назад
MSX版はFCと音源が違うのでアレンジされてます。この曲は歌姫が歌っているという設定なので「歌」を強く意識したアレンジは秀逸です🥰PSGの歌声を是非聞いて下さい🎶徐々に音程を変えるポルタメントを多用しているところがミソ。 #MSX #ドラゴンクエスト #ドラゴンクエストII
MSXウイングマン2がドラクエぽい
Просмотров 1,7 тыс.Месяц назад
ウイングマン2キータクラーの復活が、すぎやまこういち先生のゲーム音楽デビュー作であることは有名ですね。 原曲も素晴らしいのですが、MSX版はPSGなのでよりドラゴンクエストをイメージさせる出来になっています。特にコーヒブレイクの曲は雪のロンダルキア台地を彷彿とさせます! #MSX #ウイングマン #ドラゴンクエスト
青の騎士ベルゼルガ物語MSX版・未発売ゲームThe Iron Gauntz
Просмотров 1314 месяца назад
デュアルマガジン第12号に掲載された装甲騎兵ボトムズ外伝的作品のMSX版。未発売と思われていたがタイトルを変更した試作品が完成していた。幡池裕行氏などがEDにクレジットされ、さらにSEGAのロゴが散見されるなど謎が多い。 MSXのゲームとしての完成度は極めて高い作品。 #MSX #ボトムズ #ベルゼルガ
タイムギャルを2分でまとめてみた
Просмотров 874 месяца назад
1985年TAITO 声優は山本百合子さん。セリフは99%アドリブ。レイカちゃんの天真爛漫なキャラクターは山本百合子さんによって創られたと言っていいと思います。 収録時には丁度ユリア役を担当されていたので、北斗の拳のセリフを使ったとか😁 #タイムギャル  #LDゲーム  #タイトー
「腕コン」SEIKOセイコーUC2000の特集
Просмотров 715 месяцев назад
海外の「80年代レトロテクノロジー」と題した番組の中で特集されたUC2000。ちゃんとゲームやプリントも出来るようです。 パソコンやゲームについて綴っています。 note.com/cyborgmsx/ #スマートウォッチ
ソ連美少女のダンス・制服バージョン
Просмотров 765 месяцев назад
少女達のつけている赤いネッカチーフはソ連共産主義少年団であるピオネールのシンボル。 テープデッキはВесна 306でモーターは日本製のコピー品。当時のソ連では若者の憧れのアイテムの筆頭でした。 #美少女 #ソ連
1984年のオリジナル・テトリス
Просмотров 4585 месяцев назад
1984年テトリスの作者パジトノフ氏が使用したのはエレクトロニカ60。1978年に開発されたソ連製のマシンで、PDP-11というアメリカのミニコンピュータ(汎用機とパソコンの中間ぐらいの物)のコピー品です。 エレクトロニカ60はグラフィックス機能を持っていなかったので、ブロックを表示するためにテキストが使われました。オリジナル版を見ると日本の黎明期の投稿プログラムを彷彿とさせますね。 MSX物語連載中! note.com/cyborgmsx/ #テトリス #ソ連
ソ連のPC・МС0511とMSXとメガドライブとの関連
Просмотров 745 месяцев назад
МС0511の特徴は二つのカートリッジスロット。MSXに影響を受けたソ連のPC達 note.com/cyborgmsx/n/n85370d2442e7 #MSX #ソ連 #メガドライブ
MSX・FANより「ずっとこのままだと思ってた。」
Просмотров 2055 месяцев назад
MSX・FANより「ずっとこのままだと思ってた。」
行き詰まるペレストロイカ・ソ連末期の実態
Просмотров 6285 месяцев назад
行き詰まるペレストロイカ・ソ連末期の実態