- Видео 215
- Просмотров 268 771
ち【鉄道模型チャンネル】
Япония
Добавлен 6 июн 2014
主に鉄道模型の工作動画を投稿していきます。
ゆるい気持ちでご覧ください。
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。
↓↓↓X(旧Twitter)↓↓↓
chi_tetsumoCH
BGMは、MusMusの曲を使用しています。
#鉄道模型 #HOゲージ #16番ゲージ #nゲージ #hoゲージ #ジオラマ #
ゆるい気持ちでご覧ください。
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。
↓↓↓X(旧Twitter)↓↓↓
chi_tetsumoCH
BGMは、MusMusの曲を使用しています。
#鉄道模型 #HOゲージ #16番ゲージ #nゲージ #hoゲージ #ジオラマ #
Видео
ポッキーで作る鉄道模型 ホキ800
Просмотров 6 тыс.Месяц назад
ポッキーの外箱から鉄道模型を作りました。 ホキ800です。 #ポッキー800 #ホキ800 #鉄道模型 #HOゲージ #nゲージ #ポッキー #グリコ #Glico #ホキ800
レイアウトスタジオ天の川 RAIL=ART AMANOGAWA
Просмотров 444Месяц назад
巣鴨にある鉄道模型レイアウト、AMANOGAWA におじゃましました。 とても広いレイアウトに、プロジェクターによる動きのある情景の演出。 撮影スポットも多数あり、何時間でもいてられそうなところでした。 有名モデラーさんが手がけたエリアも拝見させていただき、あらためて完成度のたかさにおどろかされました。 #鉄道 #ジオラマ #鉄道模型 #nゲージ #レンタルレイアウト #AMANOGAWA #レイアウトスタジオ天の川 #巣鴨
東武鉄道 SL大樹に乗る!
Просмотров 2532 месяца назад
#東部鉄道 の #sl大樹 #に乗ってきました。 現役の12系、14系客車 SLに乗ることができる数少ない鉄道路線です。 乗車中は沿線の方々の歓迎を受け、とてもいい地域だと感じました。 #C11 #12系客車 #14系客車 #蒸気機関車
国際鉄道模型コンベンション(第23回) 2024.8.16~18
Просмотров 1,8 тыс.2 месяца назад
東京ビックサイトで、第23回 #国際鉄道模型コンベンション が開催されました。台風接近に伴い、初日はかなり来場者が少なかったです。 #鉄道模型 #ジオラマ #nゲージ #hoゲージ #東京ビッグサイト
ダイソーのケースでジオラマを作る(その2)関西線イメージ
Просмотров 3,2 тыс.3 месяца назад
ダイソーのコレクションボックスで車両の展示台を作りました。 ミフネさん www.youtube.com/@mihune に譲っていただいた #オランダフラワー を使用しました。 #ダイソー #ジオラマ #鉄道模型 #nゲージ #hoゲージ #コレクションボックス #グリーンモス
ダイソーのケースでジオラマを作る(その1)関西線イメージ
Просмотров 2,9 тыс.3 месяца назад
ダイソーのコレクションボックスで車両の展示台を作りました。 Pochi工房さんに教えていただいた方法でウェザリングしています。 #ダイソー #ジオラマ #鉄道模型 #nゲージ #hoゲージ #コレクションボックス
伯備線の山男!EF64+コキ
Просмотров 5344 месяца назад
伯備線を走行する山男、EF64を撮影しました。 381系と同じく、定期運用も残りあとわずかかと思います。 #伯備線 #jr西日本 #やくも #273系 #381系 #振り子 #国鉄 #jr貨物 #EF64 #コキ
伯備線 273系 新型やくも
Просмотров 3974 месяца назад
伯備線を走行する特急やくも。国鉄時代に製造された381系の置き換え用に、新型車273系がデビューしました。先代と同様、振り子車両です。 #伯備線 #jr西日本 #やくも #273系 #381系 #振り子 #国鉄
日本最後の国鉄型特急381系「やくも」を伯備線で撮る!
Просмотров 2965 месяцев назад
伯備線の有名撮影地で、381系を撮影しました。 381系の大半が273系に置き換えられ、定期運用から外れるタイミングが迫ってきました。 ※撮影にあたっては、場所により土地所有者の承諾を得ています。 #381系 #やくも #伯備線 #国鉄 #jr西日本 #復刻塗装 #出雲市 #岡山 #JNR
「ラ・マル せとうち」岡山~宇野間 La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)
Просмотров 2185 месяцев назад
「ラ・マル せとうち」岡山~宇野間 La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)
完璧で究極のSDGS?
ありがとうございます😀👍
紙だけに「神」です。技術力の素晴らしさに感服致します。
ありがとうございます😀 これからも紙工作続けます🤣👍
夏休みの工作よりも超ハード!!
ぜひ夏休みの工作の参考にしていただければと思います😋✋
どうしてケガキもしないで寸法が合うのですか?🤔
コメントありがとうございます🙂 紙にはあらかじめ鉛筆で線を書いていますし、プラ板も物差しを使って部材を切り出しています😀
👍
Thank you👍
de10下地にサフなしのまま塗装してしまったな…自分
下地が透けなければオッケーです👍
@@chi_tetsumoCH サフ塗らなくてもそのまんま塗装しても透けなければ大丈夫ってことですかね
@user-jtmwjqjga それでいいかとおもいます😀なんなら、できるだけサフ使用しないほうがいいかもしれません。 ぼてっとするので😋
@@chi_tetsumoCH 了解です。剥離するか、サフ塗らないと劣化すると塗装が剥がれるよと聞いたので、ちょっと不安でした。ありがとうございます。それとつらら切りも在庫切れのため真鍮線で自作しましたし、苦労します。やっぱり
しっかり脱脂していればいいかと思います😀
すげー 腕磨きましたね❗
鉄道模型歴が短いので、日々精進して頑張っております😂
アイデア最高級🎉
ありがとうございます🫣
A master model builder 👍👍👍
thank you. It's encouraging. I will continue to post videos, so please look forward to them.🙂
「すげ~!」しか言葉が出てきません
ありがとうございます🫣 これからも精進して頑張ります👍
Interesting to all of us who try to make brass models. Is there a problem with acid flux getting trapped between the inner and outer sides? Did you solder the entire length of the seam along the bottom of the car body? The soft solder appears to fill gaps well; is it 50 /Sn/50Pb? That is a handy fixture for the floor. I have not tried one with the piece being soldered slid into place. I imagine that if the fixture was full width it would be impossible to remove/ Apologies for being confined to English.; I don't know if any answers are possible. Thanks
There is no problem asking questions in English. Even if flux gets into the car body, I have never had any bad experience. The installation jig under the floor is a Katsumi product. The solder at this time was 60% tin and 40% lead. Thank you 🙂
@@chi_tetsumoCH Your taking time to answer is appreciated. Like you, I have had no problems with corrosion; at least not yet. One Utuber has had soldering joints in turnouts become brittle and break; he blames 'acid flux'. He might be right, but I wonder about the purity of the lead in the solder he uses. The Carr's Soldering Handbook (from Pheonix Precision in England) has a bit to say over lead contamination, and also has warnings about Cadmium, although we are using none. He appears to be deserting making his own point work, and so is losing a whole way of taking part in our interest area. I am currently looking into some of the copper/silver bearing non-lead solders for diesel locomotive noses, topped with 50/50 lead/tin solder to fill gaps. Will be interesting. The floor fixture was of great interest. In my models it is usually impossible to stretch a transom clear across the width of the carriage as walls running the length of the carriages obstruct. Sometimes it is possible to put the transoms in the end vestibules, but not always. Then it is necessary to arrange a foldout tab on each side to support the floor. Railway Modeller Magazine's C.J. Freezer long ago pointed out the great challenge of modelling is relief details such as fluting and window gaskets. One Japanese Utuber shows making a large scale tender with exemplary tank top beading. A simple and effective way of doing various relief details is my next challenge. Your videos are gold. Thanks. Peter
@@petert9749 I've heard that flux makes metals brittle, but I haven't tried many myself, so I don't know for sure. The same goes for tin and lead. Either way, it seems like it would be a good idea to try it for yourself. Copper/silver is interesting. I'm interested. Japanese brass model trains have long used brass angles to attach the car body and floor boards. Interior parts such as seats are also generally fixed to the car body rather than the floor boards. Thank you for liking my video.🙂
自分自身もホキ800作りたいです
ホキ800は何両でも欲しいですね😀 ぜひともチャレンジお願いします😄👍
@@chi_tetsumoCH ありがとうございます🙇個人的には現在de10 1541号機を作っているのと、もう一機de10を買えばde10の1106号機を再現しようと思ってるので、それ用に金沢支社ホキと豊岡ホキと米子ホキを作りたいですね。ちさんの動画物凄く参考にさせて頂いてます。
動画作りの励みになるお言葉ありがとうございます😀 主に日本海側で活躍したDE10ですか🤭 完成が楽しみですね😋 「金」のインレタはトミックスからもでているのでありがたいですよね🙂
@@chi_tetsumoCH 2021までは金沢でしたが、現在富になってます。富の所属札はレボリューションファクトリーしかないはずです
確かにそうですね😭 私は「天」「大」「京」を主に使いたいです🫡
技術力が高く素晴らしいです。 毎回製作の参考にさせてもらってます。
ありがとうございます🙂 励みになります😀👍
え、やばっ!HOでこの細密度ですか… あとは思っていた以上にフリーハンド切断と造形の工程が多く、しかも精度が高い事に驚きました。 日頃の工作スキルの積み重ねによるレベルの高さですね。 動画ありがとうございます!
ありがとうございます😀 思いのほか、時間がかかりました😅
お久しぶりで〜す お菓子シリーズ第二弾ですね〜(=^ェ^=)
お久しぶりです🙂 第三弾も計画中ですよ😋
一両完全にブレーキがきくまで6秒!?
かなり時間かかるそうですね😂 いったいどれほど空走するのか🤔
無茶苦茶既視感ある光景
紀勢線いいですよね🤩
這うように進む安定した走行と線形美がうまく撮れてますね!ちさんの撮影上手い!!
ありがとうございます😋 素人ながら頑張ってます🫣 ミフネさんの田んぼカーブ見させてもらいました😀 とてもいい撮影スポットになっていますね👍
@@chi_tetsumoCH あそこで作業させてもらったお陰で、レンタルレイアウトを何かの間違いが起きてもやらない!と思えるようになりました笑 広すぎて絶望しかなかったです😂
時間や保守性も考慮しつつ、絶妙なクオリティで仕上げるレイアウトはなんとも言えない難しさですよね😂
こんばんは、 この14系客車は東武に来る前、JR四国の高松運転所で留置され、朽ちかけていたクルマですね。
コメントありがとうございます😀 トップナンバーっていうのもまた素晴らしいですよね🙂 まだまだ大事にされて、いつまでも現役で走って欲しいものです👍
コラボならではの出発の掛け声を楽しみにしてたんですけど笑
何も調べてなかったのですが、この数日間プリキュアとコラボしていました🤣 ムッサとプリキュアの掛け声したらよかったですねw
プラ板の板厚はどのくらいですか
コメントありがとうございます。 2mm厚だったかと思います😀
ありがとうございます
線路に電車(動力車)を置いて角電池の端子を線路に当てると電車が走ります。ほんの一瞬。 地元の飯田線は明治時代のレンガ作り(イギリス積み)橋脚です。
コメントありがとうございます😊 9v電池ですかね?よく車両に直接当てて証明などの試験はします😀👍 私の地元にも明治時代の土木構造物はありますが、どれも風情があっていいですよね🙂
すごいですね…。わたしもいつか、こんなジオラマ、作ってみたいです。
コメントありがとうございます😀 ダイソーのケースは場所をとらないのと、ホームセンターや他の100円均一でもジオラマに使えそうな素材が手に入るので、昔と比べてジオラマ工作のハードルが下がりましたね✨️ ぜひチャレンジお願いします🫡
オランダフラワー高い!けどリアル!
ありがとうございます😊 オランダフラワーはとてもいい雰囲気を醸し出してくれます🤩
路側帯を綿棒で塗装するあたり参考にさせて頂きます。
コメントありがとうございます😀 工作頑張ってください👍
紙コップやマドラ 鉄道模型工作に 使う事も出来ます
コメントありがとうございます😊 マドラーは便利ですよね😀
エアブラシ塗装するダイソー使い捨てゴム手袋を使うと手を汚しません
コメントありがとうございます🙂 ダイソーは、手袋やマスクなど色々と活用できるもの多いですよね🙂
今度名古屋から松本へ特急しなのを利用して向かう予定なのですが特急券と乗車券はすべてのJR窓口で伝えれば発券していただけるのでしょうか?それとも一度改札を出て券売機で購入したほうがいいのでしょうか?
コメントありがとうございます😀 どの窓口でも発券できますよ👍
Excellent video, Can you tell me which soldering iron you you are using?
thank you. I use a Hakko 80W soldering iron. www.amazon.co.jp/%E7%99%BD%E5%85%89-HAKKO-%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2I%E5%9E%8B-100W-343/dp/B000W9KXXI/ref=asc_df_B000W9KXXI/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=218131442862&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=7962173084591793599&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009601&hvtargid=pla-440264961014&psc=1&mcid=b065ed2621c737668d0aa558bd16e27f&th=1&psc=1
@@chi_tetsumoCH Thank you sir.
@@chi_tetsumoCH Thanks for your reply.
その1も拝見しました。素晴らしい技術ですね。プロの職人さんでしょうか?
コメントありがとうございます😀 プロではないです😂趣味ですよ👍
最近のJR車輌は白ベースのものが多いですが、やはり色がついている車輌は、いいですね。特別感があります。
なかなかおしゃれですよね🙂 内装もとてもよかったです👍
いすみのキハ28と並べてみたいですね。
コメントありがとうございます😀 このキハは自走できないので、ぜひいすみ鉄道のキハ28と連結して本線を走ってもらいたいですね😁
素晴らしい模型です! お手数ですが、この真鍮板の加工(穴あけ、曲げ、ケガキ)に使った万力、糸鋸などの品番などを教えていただけると非常にうれしいです。ぜひよろしくお願いします。
コメントありがとうございます😀 糸鋸の刃は、エンジニアの#2/0 TN-12なんかを使っています👍 万力は、ホームセンターコーナンで買った3000円くらいのもので、63mmです🙂
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
バックの音が大きくて残念
コメントありがとうございます🙂 少しは声が隠れてくれるかと思っています😂
サーフェイサーと研磨は車体組み立て+窓やドア枠貼り付け後でしょうか?やすりがけしづらくならないでしょうか?
コメントありがとうございます😀 私は、組立後にサフェーサーを吹きました。 研磨したところは、埃がついたりした部分のみなので、特段磨きづらさは感じませんでした🙂
貴重な映像をアップしていただきありがとうございます。 機関士の運転上の物理面での考え方が興味深かったです。
コメントありがとうございます🙂 今では少なくなった、蒸気機関車を運転されたことのある方の説明は、勉強になりますよね👍
dd51のすばらしさが伝わってくる・・ しっかし、客車や列車の色彩、地域性もあるのか微妙なものが多い気がするな ともわれ、ジオラマ、細かなところまで作りこまれているので、岡山に行く理由を作らないと・・・ ヘたった遮断機とかは、直しておいてください
コメントありがとうございました😊 ジョイフルトレインはどれも奇抜で、好き嫌いがでますよね😂 遮断機の件は、機会があれば伝えておきます👍
美春閣ジオラマフロール最高でした、長編詳細版編集ありがとうございました🎉
ありがとうございました😀 今回も素晴らしいジョイフルトレインを見させていただき、模型の制作意欲がわきました🤩
Nゲージでフルスクラッチペーパールーフ工法で広島車と岡山車合わせて25両227形を作ったものですが今後の和歌山車とか福井車とか七尾車とか作るってことになったらめっちゃ参考にさせていただきます。特に制作動画作るのに
コメントありがとうございます😊👍 フルスクラッチで25両はすごいですね🤩 参考になりましたら幸いです🙂
nゲージでもここまでリアルにできるのか、、と思ったら、HOゲージだったw それでも、ゲージ問わず技術があるのは凄いですね👍
ありがとうございます😀 次はNゲージにも挑戦してみます🤭
わしも作りたいのだ。模型はいいよな。
ぜひ作ってください😀 この車両は、ポポンデッタで700円でした✋ 茶色だったので、気分転換に青に塗り直しました🥹
作業お疲れ様です
ありがとうございます😊
ちさん、相変わらずサクサク前に進んでる😍😍 此方は3歩進んで2歩下がるの繰り返しです💦💦
ありがとうございます🤣 こちらも最近スピードが落ちてきました🥹
凄いですね! 関係ない話なんですが9:10くらいからの音楽の曲名を教えていただけないでしょうか
アクアの旅路です👍 ruclips.net/video/OpFLJV95QC8/видео.htmlsi=d_Nc3Fu_oRRUwLIO
@@chi_tetsumoCH 本当にありがとうございます!
近々、名古屋駅から特急に乗り松本に行きます。名古屋駅は久しぶりで乗り換えは初めてです。新幹線下車後、松本方面へ行くホームへの移動は何分ぐらいでしょうか?
コメントありがとうございます🙂 乗り換え初めてであれば、15分はみておいた方がいいです👍 慣れた人がスムーズに歩いて、早ければ5分程度でした🫡
ありがとうございます😊 34分着で00分発なので間に合うかしら💦方向がまったくわからないので予習しておきます😅
26分あれば十分かとおもいます😀 案内表示をよくみて頂いたら、詳しく書いています👍
子供と一緒で旅行ケース引きずりながら行ってみます^_^ ちなみに、近鉄でプチ旅 おすすめありますか?
近鉄沿線の方かと思いますが、子供と一緒に日帰りのお出かけですか? 観光やテーマパーク、住まいなどもう少し詳細がわかれば参考になることもコメントできるかもしれませんが😭 ちなみにうちの子はポケモン好きなので、最近はとりあえず大阪まで出て、USJとかポケモンセンターに行ったりしました🙂 子がいないときは、生駒とか遺産めぐりもいいかもしれません😀👍
雨の中の、D51形蒸気機関車カッコ良いですね…………。 「きかんしゃトーマス」でも、雨の中のヒロを見てみたいです……………。
ヒロにD51をチョイスするところ、いいですよね😀👍 今思えば、雨で撮影したのもいい思い出です🫡
購入確定!
ぜひレビューお待ちしてます😏✋
帯の貼り方など次回見せてください。
コメントありがとうございます🙂まさに今帯貼っていました😀👌 次の動画には、帯貼り付けまでは含められると思います🙂
Xにも工作方法などを共有しています🙂 x.com/chi_tetsumoCH?t=KEskO5XF-Olub5OivpmyfQ&s=09
3Dプリントパーツのサポート材の切り離し、超音波カッターを使うとバサバサ切れて楽ですよ〜!
ありがとうございます🤩 超音波カッターは使ったことないので、またネットで検索してみます🙂