wasedasokki
wasedasokki
  • Видео 3
  • Просмотров 13 439 861
速記者のプロ技
早稲田速記医療福祉専門学校の速記コンピュータ科の卒業生です(*^_^*)
現在は、速記者として幅広く活躍中です☆
動画は、速記検定1級レベルの速度で速記をとってます★
必見です!!
Просмотров: 13 400 163

Видео

早稲田速記医療福祉専門学校のバンドサークル!!
Просмотров 10 тыс.14 лет назад
早稲田速記医療福祉専門学校のバンドサークルの画像です! これは、毎年12月に行われえる学園祭「河童祭」でのサークルお披露目です★

Комментарии

  • @user-ebifry1225
    @user-ebifry1225 3 часа назад

    どこで習えるのであります??

  • @taki8036
    @taki8036 19 часов назад

    アラビア文字?

  • @user-tz6zv4zd8o
    @user-tz6zv4zd8o День назад

    ますだけわかる様になった

  • @コップンカー-r6k
    @コップンカー-r6k День назад

    この内容だったら、メモらんでもいけそう

  • @masato693
    @masato693 День назад

    録音したらええのに

  • @アイスピック野田
    @アイスピック野田 День назад

    共テのリスニングでも活用できそうであります

  • @ぶるーと-h6p
    @ぶるーと-h6p День назад

    これが本当に正しいかの証明がされてないので、雰囲気なら私でもできる。(気がする)

  • @tarakoumee
    @tarakoumee 2 дня назад

    営業職やってるとこの技めちゃくちゃ欲しくなる

  • @lovefunky0121
    @lovefunky0121 2 дня назад

    14年前…なんでいきなりおすすめに?笑

  • @Nana03.20
    @Nana03.20 2 дня назад

    なぜかおすすめされたであります

  • @Leodazooooo
    @Leodazooooo 2 дня назад

    アラビア語

  • @北条氏綱
    @北条氏綱 2 дня назад

    電「なのです!」(回避)

  • @y.olll3
    @y.olll3 2 дня назад

    読めないで__

  • @cherry-qp3zz
    @cherry-qp3zz 2 дня назад

    0:19 新米の時期はとりわけ美味しンゴであります。

  • @五段松下
    @五段松下 2 дня назад

    これ本人も読めるの?w

  • @58236gK
    @58236gK 2 дня назад

    学生時代からこの技持ってたら先生に誤解されて、「お前はふざけてるのか!💢」とか怒られそうw

  • @k___k___x9
    @k___k___x9 2 дня назад

    不在票に宅配ボックスの暗証番号コレで書く配達員絶対に許さない

  • @SHUN_boo
    @SHUN_boo 2 дня назад

    学生の頃ノート取る時はこのくらいでいいかってある程度汚くても速く書いて、後々テスト勉強の時に見返すと自分でも読めなくなるやつ

  • @SuzukiGSXRHayabusa
    @SuzukiGSXRHayabusa 2 дня назад

    アラビア語?

  • @ごえもん-s2h
    @ごえもん-s2h 3 дня назад

    最初と最後の胸の映り込みが気になるのであります。

  • @なんでもほどほどに
    @なんでもほどほどに 3 дня назад

    これは早く描きすぎて日本語が崩れたのでありますか?

  • @mladenzrnic2669
    @mladenzrnic2669 3 дня назад

    どうやってそれを読むことができますか?この筆記体はクレイジーです。教授の口述が速すぎて、学生が速く書くと手が痛くなるのが大嫌いです。

  • @End_of_Japan
    @End_of_Japan 3 дня назад

    「ます。」だけ覚える事ができました ありがとうございます

  • @アボカド-e1g
    @アボカド-e1g 3 дня назад

    人に言えないこと堂々と書けちゃうね

  • @カカロット-t8w
    @カカロット-t8w 3 дня назад

    見る前「えっ手書き?無理じゃない?」 見た後「えっ、、、無理であります。」

  • @am4ao
    @am4ao 3 дня назад

    「ます」が横線なのはわかりました。

  • @user-sangoo
    @user-sangoo 4 дня назад

    学校の授業の5時間目くらいがこういう字であります

  • @youme5945
    @youme5945 4 дня назад

    もう少し文字を小さく詰めて書いて欲しいであります。紙が勿体ないであります。

  • @GSTfymy
    @GSTfymy 4 дня назад

    聞いても見ても俺ら正しいかどやって判断するんよw

  • @mas1789
    @mas1789 4 дня назад

    今頃おすすめに出てきたであります。

  • @knight-A推し
    @knight-A推し 4 дня назад

    一番疑問なのはこの文字を考えた人の頭の中よ

  • @gtxlip6421
    @gtxlip6421 4 дня назад

    ぱいおつかいでー

  • @nanchattenishi
    @nanchattenishi 4 дня назад

    ある教授がこんな感じで書くので誰もついていけないであります

  • @fish_on
    @fish_on 4 дня назад

    録音ピッ

  • @holygrail14k
    @holygrail14k 4 дня назад

    本日おすすめに出てきたのであります

  • @雨実-e6n
    @雨実-e6n 4 дня назад

    だから記事って歪曲して伝わること多いんだなと感じた

  • @lo_ol.xv1001
    @lo_ol.xv1001 4 дня назад

    言語の曖昧さを感じる、共通認識より言葉は出来てるんだなーって

  • @Rainy-k4e
    @Rainy-k4e 4 дня назад

    中学校の歴史のノートはこんな字が多かったw 半分寝ながら書いてるからw 何書いてるか分からんw 見返したとき困るw

  • @宰田魔太郎
    @宰田魔太郎 4 дня назад

    この様な高度な技術を茶化すのは、何の特技もない無能の証”であります”

  • @桜餅-f1j
    @桜餅-f1j 5 дней назад

    この文字から、いま話した内容を復元するとこまで見せてもらえないと全く意味が無い。

  • @F.ringring
    @F.ringring 5 дней назад

    なに描いてんのかさっぱり分らん

  • @superspeedstar
    @superspeedstar 5 дней назад

    何年経っても気付けば またこの動画に出会ってるであります ですからコメ欄にケロロ軍曹が多いであります

  • @SI-gf8vo
    @SI-gf8vo 5 дней назад

    何かの番組で、プライベートも喋りまくるさんまさんの1日の言葉を全部記録するみたいな内容で、速記のプロが2人がかりで記録するってのを観たのを思い出した。

  • @takumi-o7w
    @takumi-o7w 5 дней назад

    おっぱいの速見なら負けないと思います。

  • @hirotakahoshino1438
    @hirotakahoshino1438 5 дней назад

    速記しないといけない内容ではなかった

  • @Poopy.
    @Poopy. 5 дней назад

    アラビア語かよぉ

  • @taiyoomaru01
    @taiyoomaru01 5 дней назад

    「〜ます」だけ解読できた(笑)

  • @トニービンの愛娘
    @トニービンの愛娘 5 дней назад

    カレーメシ食えばおk

  • @user-ob4ls8wy5m
    @user-ob4ls8wy5m 5 дней назад

    古事記もこんな感じで作られて 本人しか分からないような書き方だから解読するのに時間がかかるのかも?

  • @野呂政光
    @野呂政光 5 дней назад

    いいともの頃のタモさんが依頼に応じて発行していた「安産のお守り」みたいだな。