- Видео 34
- Просмотров 243 728
ALOHARU MAHALO アロハル マハロ
Япония
Добавлен 14 ноя 2022
ALOHA!
アロハル マハロ です!
ご訪問いただきありがとうございます!
このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介します。
2022年10月、3年ぶりに訪れたハワイ旅から動画はスタートします。
過去のエピソードも取り入れながら、
ハワイ旅行の時に気になることや知っておきたいこと、
カフェや観光スポットの情報などをお伝えできればと思っています。
頑張って配信していきたいと思いますので、
よろしければ、チャンネル登録、高評価での応援をよろしくお願い致します。
それではみなさんよろしく願いします!
MAHALO!
#hawaii
#aloha
#mahalo
#ハワイ
#ハワイ旅行
shortsmusic@Amiqu4
アロハル マハロ です!
ご訪問いただきありがとうございます!
このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介します。
2022年10月、3年ぶりに訪れたハワイ旅から動画はスタートします。
過去のエピソードも取り入れながら、
ハワイ旅行の時に気になることや知っておきたいこと、
カフェや観光スポットの情報などをお伝えできればと思っています。
頑張って配信していきたいと思いますので、
よろしければ、チャンネル登録、高評価での応援をよろしくお願い致します。
それではみなさんよろしく願いします!
MAHALO!
#hawaii
#aloha
#mahalo
#ハワイ
#ハワイ旅行
shortsmusic@Amiqu4
【ハワイ旅】冬のハワイだから楽しめる2選!スターオブホノルル号に乗ってホエールウォッチングとダイヤモンドヘッド頂上で迎えるサンライズ!冬のハワイでしか体験できないこの2つ!予約の取り方解説あり #34
ALOHA!
アロハル マハロ です!
ご訪問いただきありがとうございます!
このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介しています。
今回は冬のハワイだから楽しめる事2選!
・スターオブホノルル号に乗って「ホエールウォッチング」
・ダイヤモンドヘッド「頂上サンライズ」
をご紹介します!
それぞれ予約が必要なので
予約の仕方の解説付き!
少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。
ぜひご覧ください!
★今回の動画内で紹介したスポット★
スターオブホノルル STAR OF HONOLULU
starofhonolulu.com/jp/whale-watching-cruises-oahu--hawaii-early-bird
スターオブホノルル ホエールウォッチング予約サイト
「VeVeLTRA」
www.veltra.com/jp/hawaii/oahu/a/5736
アロハタワー マーケットプレイス
alohatower.com/index.html
ダイヤモンドヘッド
gostateparks.hawaii.gov/diamondhead
★今回の動画内で紹介した参考動画★
スマホでできる準備編!
ruclips.net/video/9ciTTjMRc0o/видео.html
スカイラインに乗ってみた!
ruclips.net/video/6fgRfy7UUWo/видео.html
土砂降りのマノアの滝編
ruclips.net/video/gnXs6Z7p1v4/видео.html
00:00 オープニング スターオブホノルル
11:19 ホエールウォッチング 予約の取り方
19...
アロハル マハロ です!
ご訪問いただきありがとうございます!
このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介しています。
今回は冬のハワイだから楽しめる事2選!
・スターオブホノルル号に乗って「ホエールウォッチング」
・ダイヤモンドヘッド「頂上サンライズ」
をご紹介します!
それぞれ予約が必要なので
予約の仕方の解説付き!
少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。
ぜひご覧ください!
★今回の動画内で紹介したスポット★
スターオブホノルル STAR OF HONOLULU
starofhonolulu.com/jp/whale-watching-cruises-oahu--hawaii-early-bird
スターオブホノルル ホエールウォッチング予約サイト
「VeVeLTRA」
www.veltra.com/jp/hawaii/oahu/a/5736
アロハタワー マーケットプレイス
alohatower.com/index.html
ダイヤモンドヘッド
gostateparks.hawaii.gov/diamondhead
★今回の動画内で紹介した参考動画★
スマホでできる準備編!
ruclips.net/video/9ciTTjMRc0o/видео.html
スカイラインに乗ってみた!
ruclips.net/video/6fgRfy7UUWo/видео.html
土砂降りのマノアの滝編
ruclips.net/video/gnXs6Z7p1v4/видео.html
00:00 オープニング スターオブホノルル
11:19 ホエールウォッチング 予約の取り方
19...
Просмотров: 952
Видео
【ハワイ旅】ハワイ旅2024!ワイキキ散策!人気ホテル「ザ レイロウ オートグラフ コレクション」の紹介や「マリオット バケーションクラブワイキキ」の解説!「ワイキキマーケット」もじっくりと! #33
Просмотров 5 тыс.Месяц назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介しています。 ハワイ旅2024がスタートしました! 今回は、ワイキキを散策しながら 大人気ホテル「ザ レイロウ オートグラフ コレクション」の紹介や 「マリオット バケーションクラブワイキキ」の解説 さらにワイキキ唯一のフルサービス スーパーマーケット 「ワイキキマーケット」の様子などをご紹介します! フードコートの活用の仕方など 円安ハワイ旅でも楽しめる方法もご紹介! 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! ★今回の動画内で紹介したスポット★ ザ レイロウ オートグラフ コレクション www.marriott.com/en-us/hotels/hnlak-the-laylow-autograph-collection/ove...
【ハワイ旅】ハワイ旅2024!カカアコファーマーズマーケット ハワイ最大級のファーマーズマーケットの様子をご紹介! グリーンスムージーやスマッシュバーガーなどのグルメが盛り沢山!是非ご覧あれ! #32
Просмотров 2,1 тыс.2 месяца назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介しています。 ハワイ旅2024がスタートしました! 今回は、ハワイ最大級のファーマーズマーケット 「カカアコファーマーズマーケット」の様子をご紹介! 現在100店以上が出店している現地の様子をお伝えします。 大人気のグリーンスムージーや 大行列のスマッシュバーガーがどんなものなのか? また、ファーマーズマーケットのあとに立ち寄った ハワイでは珍しいフワフワのスフレパンケーキのお店も ご紹介します! 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! ★今回の動画内で紹介したスポット★ カカアコファーマーズマーケット www.farmloversmarkets.com/ OMAO MAN omaomanhaw...
【ハワイ旅】ハワイ旅2024!見逃せない ノースショア10選!絶景ビーチに美味しいグルメがいっぱいのノースショアおすすめスポットを10箇所+αご紹介します!ハレイワタウンは魅力がいっぱい! #31
Просмотров 4,3 тыс.3 месяца назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介しています。 ハワイ旅2024がスタートしました! 今回は、ノースショアのおすすめスポットを 10箇所ご紹介します! ノースショアは本当に魅力いっぱいの街です! 絶景ビーチに美味しいグルメが盛り沢山! ワイアルアの街からハレイワタウン 更に北へと順にご紹介していきます! 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! ★今回の動画内で紹介したスポット★ ノースショア ソープ ファクトリー hawaiianbathbody.com/en-jp ワイアルア サーフショップ www.waialuasurfshop.com/ アイランド エックス ハワイ www.islandxhawaii.com/ パアラアカイベーカリー www...
【ハワイ旅】ハワイ旅2024!ハワイ最大級のサンドウィッチ登場!オモウマい店でも紹介された「Ohana Sub」、お得にお土産を買うなら「Hawaii Gifts Warehouse」紹介! #30
Просмотров 3,4 тыс.4 месяца назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介しています。 ハワイ旅2024がスタートしました! 今回は、日本テレビ「オモウマい店」で紹介された ハワイ最大級のサンドウィッチを食べてきました! 「Ohana Sub」というローカルに人気のお店! 大きさに驚くことはもちろん、 味も絶品! すぐお隣の「Surfers Coffee」にも立ち寄りました! とても雰囲気の良いお店で、 ハワイ系の情報誌や雑誌によく掲載されています! また、お土産品などの卸売りやさん 「Hawaii Gifts Warehouse」もご紹介! 観光客でも気軽に立ち寄れて、 ワイキキに比べたらはるかにお値打ちな商品が たくさんあります! 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! ★今回の動画内で紹介したスポ...
【ハワイ旅】ハワイ旅2024!超穴場 絶景レストラン! コオリナよりも西のワイアナエにあるロケーション最高の「The Beach House by604」の料理とサンセットをご紹介します! #29
Просмотров 2,6 тыс.5 месяцев назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介しています。 ハワイ旅2024がスタートしました! 今回はコオリナよりも更に西「ワイアナエ地区」にある 超穴場の絶景レストラン「The Beach House by604」をご紹介します! 観光客が最も行かないエリアと言われ治安も少々心配ですが アメリカ軍の施設内にあるため比較的安全です! 波打ち際スレスレのオーシャンフロントのレストランで ロケーションは最高! 今回はサンセットの様子をご覧いただきます! 料理は美味しくリーズナブルで かなりおすすめのレストランです! 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! ★今回の動画内で紹介したスポット★ Aliʻiolani Hale www.jhchawaii.net/ The Be...
【ハワイ旅】ハワイ旅2024!カリヒの楽しみ方!最新版ウォールアートの詳しい場所や、カリヒのローカルグルメスポットをご紹介します! Lion Coffee 、BOB'S BBQ プレートランチ #28
Просмотров 1,8 тыс.5 месяцев назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介しています。 ハワイ旅2024がスタートしました! 今回はカリヒ地区の楽しみ方をご紹介します! 観光エリアではないのでちょっと戸惑いがちではありますが、 最新版ウォールアートの詳しい場所や、カリヒのローカルグルメなど 注意点も含めてお伝えします! カリヒはとても魅力的なエリアです! 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! ★今回の動画内で紹介したスポット★ My Cafe www.mycafehi.com/ LION COFFEE hawaiicoffeecompany.co.jp/ LION COFFEE 工場見学 hawaiicoffeecompany.co.jp/roastery/ ウォールアート「World W...
【ハワイ旅】ハワイ旅2024!パールリッジセンター アラモアナセンターに次ぐハワイ第2のショッピングセンターの魅力紹介! 超オススメ 食の殿堂 フードランドの絶品ポキの買い方もご紹介します! #27
Просмотров 10 тыс.6 месяцев назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介しています。 ハワイ旅2024がスタートしました! 今回はハワイ初の鉄道「スカイライン」沿線の パールリッジセンターに行ってきました! アラモアナセンターに次ぐハワイ第2のショッピングセンターで ローカルに大人気の施設です! 観光客は少なく落ち着いているのでローカル気分を味わえます! パールリッジセンターからの帰りに 食の殿堂 フードランドにも立ち寄りました! フードランドの絶品ポキの買い方なども ご紹介します! 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! ★今回の動画内で紹介したスポット★ パールリッジセンター pearlridgeonline.com/ フードランド jp.foodland.com/ ★今回の動画内で紹介し...
【ハワイ旅】ハワイ旅2024!スカイラインに乗ってみた!ハワイ初の鉄道、全区間ご案内します!HOLOカード購入はここに気をつけよう!東の終点駅アロハスタジアム「スワップミート」もご紹介します! #26
Просмотров 2,7 тыс.7 месяцев назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介します。 ハワイ旅2024がスタートしました! 今回はハワイ初の鉄道「スカイライン」に乗ってきました! 2023年6月に開通した区間をすべて乗ってきましたので 「ハワイの車窓から」をお届けします! また乗車に必要なHOLOカードの購入に 意外な落とし穴がありましたので 我が家の苦戦の模様とともにお伝えします! 現時点の東側の終点駅「ハラワ駅」には アロハスタジアムがあり、そこで開催される 「スワップミート」にも行ってきましたので その雰囲気もご覧いただきたいと思います! 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! ★今回の動画内で紹介したスポット★ アロハスタジアム スワップミート alohastadium.hawaii.gov/...
【ハワイ旅】ハワイ旅2024!円安旅の楽しみ方!お部屋で自炊!美味しいステーキの焼き方もご紹介!マリオットコオリナビーチクラブのチェックインの方法、2ベッドルームのお部屋もご紹介します! #25
Просмотров 19 тыс.8 месяцев назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介します。 ハワイ旅2024編がスタートしました! 超円安にハワイの物価高は、 日本人のハワイ旅のハードルを上げてしまいましたね。 でも、そんな中でも頑張ってハワイに来れたなら、 持参したカップ麺では寂しいので、現地の食材で 自炊を楽しみましょう! また、マリオットコオリナビーチクラブのチェックインの仕方や、 2ベッドルームのお部屋紹介、BBQ場のご紹介もししています! 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! ★今回の動画内で紹介したスポット★ コストコ カポレイ www.costco.com/warehouse-locations/kapolei-HI-1038.html?KW&Homepage&GMB&Google&Link...
【ハワイ旅】ハワイ旅2024!ハワイのATMでWiseを使って出金してみた!操作方法全紹介!思わぬトラブルも!?Wiseアプリでの両替操作も徹底解説!Wiseデビットカードを使って快適ハワイ旅 #24
Просмотров 16 тыс.8 месяцев назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介します。 ハワイ旅2024編がスタートしました! 今回は、海外旅行で悩ましい事の一つである 「両替」について便利な方法をご紹介します! 海外送金アプリ「Wise」を使うことで 格安の手数料で両替でき、 しかもハワイのATMで出金もできます! 操作方法も細かく解説しています! 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! ★今回の動画内で紹介した参考サイト★ 海外送金サービス「Wise」 wise.com/jp/ ★今回の動画内で紹介した参考動画★ 【ハワイ旅】#18 ハワイ旅準備編 レンタカー・Wi-Fi・両替 どうする? Wiseの便利な使い方 POCKET3 の性能 ワイキキのホテルで無料宿泊の方法 ruc...
【ハワイ旅】ハワイ旅2024!レジンアートを体験してみよう!ハワイ旅中に世界で一つ、あなただけの作品を!ハワイ挙式、新婚旅行、家族での1ランク上の思い出作りにもってこい! 申込方法の説明有り!#23
Просмотров 1,6 тыс.9 месяцев назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介します。 ハワイ旅2024編がスタートしました! 今回は、ハワイ旅中に体験できる 「レジンアート体験教室」の様子をご紹介します! 到着日の午後から、2時間の体験教室に 参加してきました! 全くの素人でも素敵な「世界で一つだけの作品」を 作ることができ、思い出も深まります! 作成の様子やお申し込み方法などもご紹介しています。 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! ★Laulea Ocean Art Hawaii さんの連絡先★ ※先生のご都合で、現在体験教室の予約受付は2024年5月18日までで、 1日1組限定となっています。それ以降は未定とのことです。 「Laulea Ocean Art Hawaii」さんのインスタはこちら ...
【ハワイ旅】ハワイ旅2024!Hertzレンタカーはとても便利!空港からの出発の仕方を徹底解説! 朝日グリルで朝食を! 大人気シェイブアイス店「ウルラニ ハワイアン シェイブアイス」#22
Просмотров 29 тыс.10 месяцев назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介します。 ハワイ旅2024編がスタートしました! 今回は空港到着から、Hertzレンタカーでの出発の仕方を 徹底解説しています! Hertzゴールドメンバーなら、空港からの出発は超簡単! ハワイの覚えておきたい交通ルールもお伝えします! 「朝日グリル」でオックステールスープ! ハワイ到着最初の食事は、スープが胃にしみ渡る オックステールスープのご紹介です! 大人気シェイブアイス 「ウルラ二 ハワイアン シェイブアイス」 マウイ島の大人気店が2023年1月にオアフ島の カパフル通りにオープンしました! オーダーの仕方の説明もご紹介しています! 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! ★今回の動画内で紹介した参考動画★ 【ハワイ旅】#...
【ハワイ旅】ハワイ旅直前!スマホでできる準備編!便利アプリ6選!ダイヤモンドヘッドの予約やホエールウォッチングの予約もスマホから! #21
Просмотров 12 тыс.11 месяцев назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介します。 我が家の次のハワイ旅が目前となりました。 直前にスマホで行っている準備をご紹介します。 また、そこで使用するアプリも合わせて解説します。 ダイヤモンドヘッドやホエールウォッチングには 事前予約が必用ですが、 スマホから予約する方法を実際の画面を見ながら 説明していきます! 少しでもみなさまのお役に立てれば幸いです。 ぜひご覧ください! 【ESTAアプリ】 apps.apple.com/jp/app/esta-mobile/id1529604353 【Wise】 wise.com/jp/ 【OpenTableアプリ】 apps.apple.com/jp/app/opentable/id296581815 【万能電卓アプリ】 apps.apple....
【ハワイ旅】マリオット ボンヴォイ アメックス プレミアムカード 徹底解説! 我が家の活用術!旅行好き必見!無料宿泊特典を使い倒そう! 目指せプラチナエリート! #20
Просмотров 13 тыс.Год назад
ALOHA! アロハル マハロ です! ご訪問いただきありがとうございます! このチャンネルは、ハワイ好き親子3人のハワイ旅をご紹介します。 旅行好き必見! マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードについて 徹底解説します! 無料宿泊特典など旅行好きの方にはメリットの多いこのカード、 我が家ではどんな風に活用をしているかなどをお伝えします! さらにお得なプラチナエリート会員のメリットも! 興味のある方や、カード発行を迷ってみえる方など 少しでもご参考になれば幸いです。 ぜひご覧ください! 【マリオットメックス紹介入会URL】 americanexpress.com/ja-jp/referral/marriott-bonvoy-premium?ref=mASATQjt5&XL=MIMNS ※付与されるポイントは今後変更される可能性もございます。 #マリオットボンヴォイアメックスプ...
【ハワイ旅】マリオット タイムシェア 徹底解説! こんな人に向いている!マリオット・バケーション・クラブ のメリット・デメリット #19
Просмотров 20 тыс.Год назад
【ハワイ旅】マリオット タイムシェア 徹底解説! こんな人に向いている!マリオット・バケーション・クラ のメリット・デメリット #19
【ハワイ旅】ハワイ旅準備編 レンタカー・Wi-Fi・両替 どうする? Wiseの便利な使い方 POCKET3 の性能 ワイキキのホテルで無料宿泊の方法 #18
Просмотров 13 тыс.Год назад
【ハワイ旅】ハワイ旅準備編 レンタカー・Wi-Fi・両替 どうする? Wiseの便利な使い方 POCKET3 の性能 ワイキキのホテルで無料宿泊の方法 #18
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 悲報 カ・マカナ・アリイ &完結・総集編 モンキーポッドキッチン で最終日のディナー! #17
Просмотров 2,9 тыс.Год назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 悲報 カ・マカナ・アリイ &完結・総集編 モンキーポッドキッチン で最終日のディナー! #17
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 マリオット・コオリナ・ビーチクラブの楽しみ方♪ #16 ハワイアンレールウェイ
Просмотров 3,6 тыс.Год назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 マリオット・コオリナ・ビーチクラブの楽しみ方♪ #16 ハワイアンレールウェイ
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 思い出の地 コオリナチャペル プレイスオブジョイ! アラモアナ イッツシュガー! #15
Просмотров 1,8 тыс.Год назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 思い出の地 コオリナチャペル プレイスオブジョイ! アラモアナ イッツシュガー! #15
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 アロハスタジアム・スワップミートの歩き方! 絶品オックステールスープ カピオラニコーヒーショップ !#14
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 アロハスタジアム・スワップミートの歩き方! 絶品オックステールスープ カピオラニコーヒーショップ !#14
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 ノースショア ハレイワタウン編④ まだある!ノースショアの見どころ紹介! 絶景 サンセットビーチ ! 絶品バーガー セブンブラザーズ ! #13
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 ノースショア ハレイワタウン編④ まだある!ノースショアの見どころ紹介! 絶景 サンセットビーチ ! 絶品バーガー セブンブラザーズ ! #13
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 ノースショア ハレイワタウン編③ シャークスコーブでスノーケリング! 子どもも楽しめる穴場ビーチ! なんだこの魚群!! #12
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 ノースショア ハレイワタウン編③ シャークスコーブでスノーケリング! 子どもも楽しめる穴場ビーチ! なんだこの魚群!! #12
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 ノースショア ハレイワタウン編② おすすめカフェ「カフェハレイワ」 超定番「マツモトシェイブアイス」 #11
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 ノースショア ハレイワタウン編② おすすめカフェ「カフェハレイワ」 超定番「マツモトシェイブアイス」 #11
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 ノースショア ハレイワタウン編① #10
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 ノースショア ハレイワタウン編① #10
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 レインボートンネルに行ってみよう!!インスタ映えスポット アウラニ・ディズニーもちょっと紹介!! #9
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 レインボートンネルに行ってみよう!!インスタ映えスポット アウラニ・ディズニーもちょっと紹介!! #9
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 マリオット・コオリナ・ビーチクラブ編!! #8
Просмотров 7 тыс.Год назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 マリオット・コオリナ・ビーチクラブ編!! #8
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 東海岸編最終回!そしてコオリナへ!! #7
Просмотров 2,2 тыс.Год назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 東海岸編最終回!そしてコオリナへ!! #7
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 絶景の東海岸!見るべきビュースポットを巡ります!! インスタ映えスポット マカイリサーチピア ハロナ潮吹き岩 #6
Просмотров 2,5 тыс.Год назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 絶景の東海岸!見るべきビュースポットを巡ります!! インスタ映えスポット マカイリサーチピア ハロナ潮吹き岩 #6
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 Hawaii Five-0 スティーブ マクギャレット 少佐の家にも行きます! #5
Просмотров 4,3 тыс.2 года назад
【ハワイ旅】親子3人 ハワイ旅 3年ぶり9泊11日 Hawaii Five-0 スティー マクギャレット 少佐の家にも行きます! #5
旅行中どんな場面で現金を使いましたでしょうか?チップの支払いの時などでしょうか?今度グアムに旅行に行くので、この動画は非常に参考になりました!
コメントありがとうございます🤙😊 ご参考にして頂き嬉しいです! 現金を使用したのは、おっしゃる通りチップの支払いが多いですね。 お部屋の掃除や、バレーパーキングのスタッフさんに対してです。 カフェやレストランのチップは現金ではなく、伝票に金額を記入してカード払いしてしまうので、現金では払いませんでした。 あとは、レジンアート体験という講座を受けた時は、現金払いのみだったので、そこで使用しましたね。 もしグアム旅行でアクティビティなどをご検討であれば、支払い方法を事前に調べておくと安心です! コロナで様々なところがキャッシュレス決済を導入したので、以前より現金を使う場面が少なくなりました! 動画の補足ですが、Wise口座にとりあえず日本円を入れておけば、アプリ内で両替しなくも現地ATMで現地通過の引き出しは可能です! あと月に3万円までWiseの手数料は無料ですが、ATM端末の使用手数料だけはかかってしまいます。この手数料は端末によって変わり、繁華街ほど高めになっている気がします。 是非グアム旅行楽しんで来てください🏝️
@@aloharu_mahalo ありがとうございます、参考になります! 両替については、為替相場次第ではアプリ内で事前にやっておこうかなと思ってます(明日のトランプ就任でどうなるか...)
@@willywonka6697 そうですね!円高に振れたら両替しておくのもアリですね😆 グアム旅行お気をつけて✈️
@ アドバイスありがとうございました!グアム旅行から帰ってきました!wise大活躍でした〜
おかえりなさい!Wiseお役に立てたようで良かったです😆 これからも海外旅行のお供にご利用下さい✈️
大体日本ではアメックスカード決済出来る所少ないんですよね!
よくそう言われますね。私はアメックスをメインカードにしてから10年ほどになりますが、たまたま私の生活に関しては、普段の買い物やネットショッピング等でほとんどアメックスが使えております。なので、ボンヴォイカードに変えてからも順調ににポイントを貯めることができ、恩恵を受けております😊 もちろん念の為、VISAなど他の国際ブランドも携帯はしていますけどね(笑)
先日アメリカ本土に行った時は、ATM手数料(利用料)は3ドル=500円くらいでした。アメリカの場合はATM利用料は必ず取られるみたいです。 海外の人がセブン銀行で下ろす時は手数料220円の動画をよく見かけるので、やっぱり円安の影響なんでしょうね。厳しいです。
ALOHA🤙☺️ コメントありがとうございます! アメリカなどは、両替手数料というよりも各ATMに利用料がありますね。 設置場所によって金額も違い、郊外よりも繁華街は高い気がします。 物の値段も、円安なのでドルでは変わらなくても、円換算では高くなっているので、海外に行くと円の弱さを実感します😢
現金を下ろす場合はsavingを選ぶみたいですよ。creditはキャッシングらしいですが、デビットの場合は手数料も同じみたいですね。(他の方の動画でも変わらないと言ってました)
ご指摘ありがとうございます。 説明不足でしたね。 以後気をつけます。
wiseの現物カードが手元にあったとして、レストランやフードコート、スーパーでのデヴィッドカードでの支払いが良く分からないのですが、フードコートやスーパーでは店員さんに何か言うこともなく、クレカのように端末に差し込み暗証番号で使用できますか? また、レストランの場合クレカだとバインダーに挟んで対応してもらいますが、wiseの現物カードも同じですか?それとも何かを伝えて機械の端末がある所なら持って来てもらってその場での決算になりますか?いずれの場合でも、クレカだと後で指定しているチップはどのように支払いになりますか? お忙しいとは思いますが教えて頂けますと嬉しいです。よろしくお願いします。
ALOHA コメントありがとうございます🤙😊 デビッドカードもクレジットカードも使い方は同じです。 VISA かMaster で作るので、指定した国際ブランドが使えるお店でクレジットカードと同じように使います。 端末に差し込む場合の暗証番号は、Wiseデビッドカードに設定した暗証番号を使います。 タッチ決済なら必要ありません。 ただ、wiseデビッドカードはチャージされている金額分しか決済できませんのでお気をつけ下さい。通貨は何が入っていても大丈夫です。円だけチャージしておいても、ハワイならドルで、バリ島ならルピアで、その時のレートで決済されます。 動画内では、両替の方法も説明しましたが、円さえチャージしておけば、買い物でのデビッド払いも、ATMでの現地通貨引き出しも可能です。 先日バリ島に行きましたが、円だけチャージしておいて、ちゃんと支払いや引き出しに使えました。 余談ですが、Wiseに追加でチャージしたい場合、バリにいても楽天銀行からのチャージは可能でした!他行は試していないので分かりかねます。 レストランでの支払いもクレジットカードと同じです。バインダーにWiseデビッドカードを挟めば良いです。 チップは伝票に自分で記載すればその金額が会計にプラスされます。 もし心配であれば、伝票のチップ欄には斜線を引くか0を記入し、チップ分の現金をバインダーに挟んで退席すれば良いと思います。 ただし、すでに会計にチップが含まれれいる場合もありますので、伝票をよく確認する必要があります。 あくまでも私がこれまで使用した経験に基づく意見なので、決済端末や利用する国によって上記と異なる場合はお許しください。 どうしても心配な場合はWiseサポートに確認される事をお勧めします。
@ 本当に本当にありがとうございます。 wiseを知ってから色々な方の動画を見ましたが、ここを動画にされている物に出会えなかった為とても助かりました。 これからも動画を楽しみにしています!
@ポテトサラダ-z5j 海外旅行で使用する際のWiseの良いところは、チャージされている分しか使えないというところです! 不正に高額決済される事はないので、とりあえず使ってみるというのが手っ取り早いです!使えなかったらエラーになるだけです(笑) 両替手数料もたいしてかかりませんし、クレジットカードを海外で使うと海外事務手数料という手数料が引かれますが、Wiseはそれもかかりません。使い出すと便利さに驚かされます! 他にも類似のカードはあるのでWiseが最強とは言い切れませんが、利便性と格安の手数料という面ではトップクラスだと思いますよ!
分かりやすい動画をありがとうございます。 ご存知でしたら教えていただきたいのですが、ワイズの引き出し手数料は月2回無料と公式サイトには記載ありますが、実際はその特典はありますでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!
ALOHA🤙😊コメントありがとうございます! Wiseは、月2回、30000円までは手数料無料です! 確かにこの特典はあり、Wiseに対しての手数料はかからないのですが、海外のATMはATM端末自体の手数料というものがかかる場合があります😣 設置場所によって金額も違うようです。 今回の動画でも手数料が引かれていますが、これはその端末に対しての手数料です。 どの端末がいくらの手数料かというのはわかりかねますが、繁華街などは高いようです💦 ご参考になれば幸いです🙇♂️
コメント失礼します! 初回のハーツレンタカーのゴールドメンバーの時はデスクに行くのですか? ゴールドメンバーカード💳はどかで受け取るのですか⁇ よろしくお願いします🙇
ALOHA🤙😊コメントありがとうございます! 以前私が会員になった頃は郵送されてきましたが、調べてみたところ、現在はHertzのサイトにログインして、右上にあるお名前のところにあるプルダウンメニューの中から「会員証を印刷」を選択して、ご自身でプリントアウトするみたいですね! 確認してみましたが、ちゃんとできました! 入会後、初めてレンタルされる際は、デスクに寄る必要があるようです! その後、掲示板からご自分のお名前を見つけて頂き、表示されているところに車を取りに行きます! 今回の我が家のように、SUV指定などをしていると番号が表示され、GOLDとなっていれば、GOLDエリアから好きな車を選びます! どうぞ楽しいハワイ旅を🏝️
現物カードがない場合、引き出しは可能ですか?
ALOHA🤙☺️コメントありがとうございます! 残念ながら、現物カードが無いとATMでの引き出しはできませんね😔
先週マリオットコオリナに行って来ました! やっぱり最高ですね!! 動画の編集の仕方、施設紹介勉強になりましたー これからも楽しみにしてますよー
ALOHA🤙☺️ コメントありがとうございます! コオリナからおかえりなさい🏝️ コオリナ最高ですよね😂 私の周りでもマリオットコオリナに宿泊にした方やコオリナで結婚式を挙げた方が結構いますが、みんなコオリナ大好きです! 動画がお役に立てて幸いです! 励みになります! しばらくハワイ旅が続きますが、 来月バリのマリオット ヌサドゥアガーデンに行ってきますので、番外編としてバリのマリオットもご紹介する予定なので、乞うご期待で!
@@aloharu_mahalo 期待してますね! 移動しながらではありますが一つづつ動画拝見してます😄🤙
ありがとうございます🌺 がんばります💪🔥
海外でwiseカードを使ってATMでお金を引き出したい場合アプリ内で両替しないとATMでお金を引き出せないですか?
ALOHA🤙☺️コメントありがとうございます! 両替しなくても大丈夫ですよ! 日本円を入れておいて、ハワイのATMで引き出すと、その時のレートで両替されてドルが引き出せます! もし円とドルが入金されている場合は、引き出す通貨によって一番手数料の少ない残高を使って引き出されます。 例えば、円とドルがWiseに入っていて、ハワイでドルを引き出す場合は、ドルの残高から優先的に引き出されます。 たまたま今日は1ドル139円台の円高に振れましたよね⁈こういう時にドルに両替しておくとちょっとお得かなと思ったら、ドルに両替しておくのもアリです! 動画内では、両替所に行かなくても両替ができる方法として両替しました。 両替と引き出しが一緒になってしまったので、ちょっとわかりにくかったですね😅 あと、引き出しだけではなく、円が入っていれば、海外でそのままデビットカード払いが可能です! なので、少々の為替レートは気にしないからシンプルに使いたいという方であれば、とりあえず円を入れておくだけというのが一番簡単です!
@@aloharu_mahalo ありがとうございます😊 とてもわかりやすいです! これからのRUclipsも楽しみにしてます!
@田村優奈-q2l ありがとうございます!励みになります😂 説明が長文になってしまってすみません😅 ぜひ楽しいご旅行を!
@@aloharu_mahalo もう一つ聞きたいことがあるんですけど今、フィリピンにいてwiseのカードを使って決済したい場合はアプリないで両替しないといけないですか?
支払い方法が知りたいです!
カネオヘ基地内の中にこのような慰霊碑があることを初めて知りました。 貴重な情報をありがとうございました。 どのようにして基地の中に入って撮影されたのですか?
申し訳ございませんが、私はこの動画でも、ほかの動画でも、カネオへ基地へ入ったことも、慰霊碑を紹介したこともございませんが、どの部分を言われているのでしょうか?
申し訳ありません。 間違えてたようです。 すいませんでした。
@entoshi 了解いたしました。
ポイント購入がまた厄介じゃないですか? 使ってる時は良いと聞きますが解約ができない様ですが。一生管理費払うって聞きます。この件について何かご存知ですか?
コメントありがとうございます。 利用している身からすると、ポイント購入が厄介というのがよくわかりませんが、解約はできます。 ただ、購入時よりも当然安くなりますし、アメリカでの不動産の売却と同じ手続きが必要なので、手間はかかります。その辺りも考慮して、納得の上で購入する必要がありますね。 管理費に関しても、マンションの共益費を払うようなものなので、権利を持ち続ければ当然払う必要があります。 私は今のところ毎年宿泊し、年間管理費以上の恩恵は受けていると感じていますので、当然の支払いだと考えます。 将来的な見通しとして、あまり利用する機会がなさそうであれば、マリオットに限らずタイムシェアの購入はオススメできません。 買わない方がいいです。 単発での宿泊もできます。 購入時はずっと利用するつもりが、その後あまり利用できない環境になってしまったとかなら、それはタイムシェアが悪いわけではなく、自身の環境の変化が理由なので仕方ないと割り切り、損切りとして解約も考えなければなりません。 私も、今は毎年利用して楽しませていただいてはいますが、病気になったり、収入が途絶えたりしたら解約も考えなければなりません。 しかし、これまでに充分良い思いをさせていただきましたので、「買わなきゃ良かった」とか「損した」とは思いません。 動画の中でもお話ししていますが、タイムシェア購入に向いている人、向いていない人がいますので、マリオットに限らず、タイムシェア購入は慎重にお考え下さい。 私の場合は、買ってしまったんだから使い倒すぞというつもりで、自身の環境をタイムシェアを利用しやすいように寄せています(笑)
@@aloharu_mahalo 早々に貴重なお話しありがとうございます。 参考にさせていただきます。
@user-dh5jt3vp3w いえいえ、長々と失礼しました。 ネットで調べると、タイムシェアを買って「良かった」という人と「損した」という人がいて、結局どっちだ?と思われると思います。 これに関してはタイムシェアの仕組みよりも購入者の環境による要因が強いので、購入者全員意見が違うと思います。 私は40歳で購入したので、平均的な健康寿命まで毎年利用したら30回は使えると考え、それなら十分元が取れると判断しました。 現在7年保有していますが、コロナ時のフォローもちゃんとありましたので「良かった」側です。 一つ言えるのは「休みが自由に調整できるか」が大きいです。夏休みや年末年始は高くて、予約もいっぱいで取れない可能性があります。 航空券の安い時期、部屋が安い時期に、自身の休みを合わせられるなら利用機会も増えます。 明確なお答えができませんが、少しでも参考になれば幸いです。
レートに左右されるより楽しく旅行した方が良いですね👍 来月お得カード持って久しぶりのハワイに行って来まーす🏝️ ありがとうございました🌺
僕が行った時の2022年、2024年ともに約150円で、その頃は超円安と言われましたが、直後に160円になりましたからね😅 行った時は円安に悲しみましたが、その後の160円を見て「150円で良かった!」と思いました(笑) それよりも物価が日本の3倍ほどなので、その方が衝撃的だと思います😱 とはいえ、せっかくのハワイ旅ですから、現地ではぜひ思いっきり楽しんで来て下さい🏝️ 楽しいハワイ旅を🌺 お気をつけて行ってらっしゃいませ✈️
ありがとうございます🌺 値段見てクラクラ😵💫するかもしれませんが(笑)楽しんで来まーす👍
ワイキキ は本当にクラクラします😵💫 でもそこは、グッと堪えて割り切りましょう🤙
こんにちは。現地のATMで引き出す時ですが、両替してから引き出すのと円のままで引き出すのとどちらがお得ですか?その時の為替にもよりますが、少しでも為替の良い時に両替しておいた方がお得に感じるのですが…
ALOHA🤙😄コメントありがとうございます! これは考え方にもよりますが、為替が読めれば円が高い時にあらかじめ両替しておく方がお得に感じますね。 ただ、今ぐらいわかりやすい相場(今日は141円なので一時の160円の時よりは円高)なら両替しておいても良いかなとも思いますが、さらに円高に進む可能性もありますので、その場合は「損した」という気分になってしまいます。 現地に行くとわかるのですが、数円の円高円安など気にしてられないほど、圧倒的な物価高なので、個人的にはあまり意識されなくても良いかなと。Wiseの方が両替所よりはレートや手数料は常に得なはずなので、一つの手段としてお考えになって頂ければよいかなと思います。 とりあえずWiseに円でも入っていれば、いざという時にATMですぐ現地通過が引き出せるという利便性を優先したいですね!
見てて共感する動画ですね。 ただ私は4.25ドル取られるの嫌なので何か別な方法を探してみます。仕方ない手数料かもしれませんが納得いかない😂 ドケチですので😊
ALOHA🤙☺️コメントありがとうございます! 確かに手数料は嫌ですね💦 現金が急遽必要な時の手段として頭の片隅に入れておいて頂ければ幸いです。 Wiseはデビットカードとして利用すれば、クレジットカードよりも手数料が安いので、そういう利用の仕方もご検討ください😅
こんな少ない乗客で採算取れるのかな?
今はまだ通勤利用がほとんどだと思いますので、我が家が行った昼間の時間帯は利用が少ないのだと思います。空港まで繋がると、観光利用も増えるかもしれませんね。
使い辛い券売機!酷い!
ロコの方なら不便では無いと思いますが、観光客はちょっと買い方に戸惑いますね😅 でも、この動画をご覧頂いたみなさんなら私の苦戦を参考にスムーズに購入できると思います!
@@aloharu_mahalo そうであったら良いですけど…せめて日本のカード位使える様にして貰いたいですね…嘗てはハワイが日本人海外旅行の定番でしたが、今はそうでは有りません。ハワイはその優先順位が下降気味です。日本人を呼び戻したいのなら、それ位やって貰わないとねぇ…日本人はもう良い!ってんなら如何でも良いですがね。
@user-bh4zx3gk6s 思惑はわかりませんが、日本人観光客にとって、できるだけ便利であるに越したことはないですね。
年間実績400万はプラチナを維持する場合、毎年達成する必要がありますよね? あっ、法人で作ればいいのか
ALOHA🤙☺️コメントありがとうございます! プラチナを維持するには毎年400万円の決済をする必要がありますね😅 事業の決済用に利用される方も多いですが、このカードは法人カードは無く、法人口座を決済口座に指定できません😣 なので、税理士さんの見解にもよりますが、法人役員の場合は、役員借入金など役員が立て替えたという処理をする事で、このカードでなるべく決済されると、プラチナ維持がしやすくなると思います! あくまでも私の個人的な見解です🙇♂️
来週から人生初ハワイに行くのでとても助かりました〜!ありがとうございます☺︎
ALOHA🤙☺️コメントありがとうございます! 人生初ハワイですか!ワクワクが止まりませんね😂 少しでもお役に立てて嬉しいです! 全身でハワイを満喫して来て下さいね🏝️ お気を付けて、いってらっしゃい🌺
@@aloharu_mahalo ありがとうございます😊行ってきま〜す🌺🤙
@sugar2323 どっぷりハワイにハマってきて下さい🌊🏄♀️
息子さんは、英会話教室とか行ってるのかな?
ALOHA🤙☺️コメントありがとうございます! いつか息子の通訳で色々な国に行きたくて、幼少期より英語のレッスンは受けています。
有益な情報ありがとうございます。 レンティングカーズで予約する際、heartzゴールドとの紐付けはどうしてますか? レンティングカーズで予約時にheartzゴールド会員番号を伝える。とかでしょうか、、?
ALOHA🤙😊 コメントありがとうございます! GOLDメンバーとの紐付けは、レンティングカーズのサイトから予約する際に、GOLDメンバーの会員番号を入力するする箇所がありますので、そちらに入力して下さい! ruclips.net/video/lNMDEvN7oB0/видео.html こちらの動画で解説しています。 7:25あたりからレンティングカーズでの予約方法の解説が始まり11:00あたりでGOLDメンバーの会員番号を入力する箇所を示していますので、よろしければご覧下さい😉
とっても丁寧な説明ありがたいです!! 我が家も夏休みに念願のHawaii旅行に行くので、ハーツのゴールドメンバーになってみようとおもいます。カウンターに行かないのは良いですよね! 朝日グリルも今回は絶対に行きたいです。ノーパクチーと言ってみます。 他の動画も見させて頂きますね
ALOHA🤙😊 コメントありがとうございます! 夏休みのハワイ旅行楽しみですね🏝️ ハーツゴールドメンバーは無料でなれるのに利便性が向上するので作って損はありませんよ😉 運転はお気をつけ下さいね🚙 オックステールスープも味わってきて下さいね!店員さんが、パクチーは聞いてくれるはずです(笑) それでは楽しいご旅行を🌺 いってらっしゃい✈️
何時も楽しく拝見してますよ。パールリッジセンター、ローカルで楽しいですね。 スミダフアーム、たしかパクチーではなかったでしょうか。地元の方からお聞きしました。 これからも楽しみに拝見しますよ。マハロ
ALOHA🤙😊 コメントありがとうございます! またいつもご視聴ありがとうございます! あの一面のグリーンがずっと気になって色々調べたところ、僕が見つけた限りではクレソン情報しか出てきませんでした。 地元の方から直接のお聞きになられたならそちらの方が間違いないですかね… いい加減な情報で申し訳ございません。
今後ハワイにいこうと思うので、参考になります。 ハワイ現地のATMで引き出すと手数料が結構かかるのですね。現金で持つ場合は、現地で引き出すより日本で両替していったほうがお得でしょうか。
ALOHA🤙😊 コメントありがとうございます! 確かにATM手数料は安く無いですね。 おまけに動画内でもあったように使えない場合もあります💦 どちらが得かというと日本での両替所の手数料にもよりますが、いざという時の手段の一つとして、WIseもご用意されると便利かなと思います! デビッドカード払いもできますしね! ハワイ旅行、楽しんで下さい♪
海外旅行時にWISEを使おうと思っています。 分かれば下記質問に回答して貰えればありがたいです。 基本海外での支払いはデビッドカードで現地通貨支払。 現地通貨は必要分のみをATMから(イメージ5千円位) スキミング等を考え、WISE口座には10万円位の振込で、不足時は再度ネット銀行からの不足分+αの振込。 尚、口座には円のみで、他通貨への両替無し。 上記を考えていますが、問題ありますか?
コメントありがとうございます🤙😊 利用の仕方は人それぞれなので、なにが正しいとかは無いと思います。 「そもそのこんなカードは使わずに私は現金だ」という方もおみえになるでしょう。 「ポイントを貯めたいからクレジットカード1本だ」という方なども。 リスクも考えて、それだけ具体的な手段を計画されているのなら、おそらく貴方様にはそれが一番なのだと思います。あまりに個別具体的過ぎて、利便性の一つとして両替の仕方とATMの利用の仕方を紹介した程度の私の知識では、明確にお答えしようがございません。リスクをふまえて、ご自身が便利だと思う利用の仕方でご利用されるのが一番良いのではないでしょうか。 お答えにならず申し訳ございません。
@@aloharu_mahalo 回答ありがとうございます。 9月にマレーシア旅行に行くので使ってみたいと思います。
@user-bv4ou8rj2c マレーシア旅行、楽しみですね🇲🇾 お気をつけていってらっしゃいませ✈️
来年、お試しで滞在予定なのですが、レンタカー利用した際駐車場代はどれぐらいかかりますか
ALOHA🤙😊 コメントありがとうございます! マリオット コオリナの駐車場代は、オーナーは無料ですが、ゲストは1日45ドルです。 2023年から5ドル値上げされました。 ワイキキ のヒルトンなどは60ドルとかなので、それに比べれば安いですが、駐車場代は必要になりますね。 その分、コオリナを満喫して来てください🏝️ お気を付けて🌺
今度ハワイ久々に行くので、かなり参考になります!ちなみに編集は何でされてますか??
ALOHA🤙☺️ コメントありがとうございます! 参考にして頂ければ幸いです! 動画の編集は、Filmora を使っています! 久々のハワイ、ぜひ満喫して来てください🏝️ お気を付けて🌺
これからwiseを海外で使おうと思っているのですが、質問させてください。 アプリで日本円を入金しただけでは海外では海外では使えないのでしょうか? 動画のようにアプリ内で外国の通貨に両替をしないと現地での引き落とし、デビットカードでの買い物は出来ないのでしょうか?
ALOHA🤙😊 コメントありがとうございます! デビッドカードで支払いなどをする場合は、日本円を入金しておけば、現地で使う際に自動的にその時のレートで両替され、残高分は支払いに使えると思いますよ! ↓Wise公式ページの該当箇所のリンクです。一度ご確認下さい。 wise.com/jp/travel-money/travel-money-card
@@aloharu_mahalo 返信ありがとうございます。 実際に海外で使われた方の情報はすごく助かります。 ありがとうございました!
@gunfinger1 いえいえ、お役に立てれば幸いです! ATMに拒否られた時は焦りましたが、こういう事もあるんだなと思って頂ければと思い動画にしました!
ご主人、お仕事は料理人でか?
ALOHA🤙☺️ コメントありがとうございます! いえいえ、幼少期に漫画「ミスター味っ子」に憧れた料理好きです😉(笑)
娘と楽しく拝見しています。私達もマリオットで2年に一度宿泊しています。来年は孫3人の卒業旅行と称して一族8人でお世話になる予定です。子供達と楽しめるオススメをぜひ配信してください。お肉を買い求めた時がないですがぜひ挑戦してみたいとおもいました。コストコやウォルマートの情報もたくさんお願いします。ちなみに孫は来年は小学5の双子と年中の幼稚園児になります。上の子供はRUclipsで色々ハワイ情報をゲットしている様子です。grandma mより
ALOHA🤙☺️ コメントありがとうございます! 来年の3世代でのマリオット、楽しみですね♪ お孫さんたちと楽しめそうな場所は、過去動画だと、時期にもよりますがシャークスコーブのシュノーケリング、マノアの滝、など楽しめますよ! また、今回のシリーズでは次回配信のハワイ鉄道スカイライン、配信予定のダイヤモンドヘッドトレイル、スターオブホノルルからのホエールウォッチングなどがあります! コオリナ拠点ですので、アウラニディズニーもお子様は喜びますね! 順次ご紹介していきますので、ご視聴よろしくお願い致します! 3世代でのハワイ旅が最高のご旅行になりますように😆
コオリナの権利を頂いて7~8回は行ってると思います。途中フロリダにタイムシェアしたりしています 幾度に説明会を個室で受けるのが、苦痛です。毎回毎回、グレードアップしろ!と言われ、最後には上司が出て来ますよ❗ 私達は、このままでいいですと、毎回強気です
コメントありがとうございます! 確かに説明会ありますね。うちも1回受けて、まんまと買ってしまいました😅 クロージングのボスも出てきますね。 ビジネスの常套手段です。 でもあとはそもそも説明会は無視して行ってないです。説明会に行きたくなければ拒否できますし、要らなければ、絶対要らないという態度を取るのは必要ですね。
私はWiseユーザーで今年の秋に半分仕事でハワイに行く予定なので参考になりました! 現地での滞在費はWiseにある米ドルをメインで使うつもりですが、念のため日本で事前に換えた米ドル現金は少額でも持っていこうかなと思います。
ALOHA🤙😉 コメントありがとうございます! Wiseユーザーなんですね! ATMで出金出来なかった時は焦りました💦 おっしゃる通り、万が一に備えて、すぐに必要そうな分のドルは事前に用意して行った方が良さそうですね😄 お仕事もあるようですが、ハワイ楽しんで来てください🏝️
はじめまして😊 家族構成、旅行スタイル、好きな場所がそっくりで、新しいレンタカーの借りる場所なんかも細かく説明して頂きかなり参考になりました☺️ これからも、楽しみにしています🤙
Aloha🤙☺️コメントありがとうございます! 家族構成など共通点が多いんですね😆 お役に立てれば幸いです! 更新がゆっくりで申し訳ないですが、気長にお待ち頂ければありがたいです😅 今後とも宜しくお願いします🌺
同じくらいの娘がいます😊 9月に5年ぶりに行く予定ですして、不安があったのですが、動画を観て心強くもなりました💪 楽しみにしています🤙
そうなんですね! うちの息子は小学2年生ですが、1歳が初ハワイだったので、その頃に比べるとだいぶ楽になりました😅 親の影響でハワイ好きになった息子と楽しんでおります☺️ 5年ぶりのハワイ、ぜひ満喫して来て下さい🏝️
初めまして! 7/3から30年振りのHawaii🌴、80代の親を、私一人で連れて行きます😅親は初Hawaiiで、行きたがっていたので、やっと念願が叶う…です。 一つ教えていただきたいのですが、Estaは、家族分を私が申請するにあたって、人数分の料金なんでしょうか?🙄? 個人手配で、残すはEstaだけなのですが。
Aloha🤙😄コメントありがとうございます! 念願叶ってのハワイ、おめでとうございます🎉 ESTAの申請料は1人あたり21ドルです。 全員分をクレジットカード決済できます。 全員分をお一人で申請される際は、パソコンでESTA公式HPからの申請をオススメします。PCだとグループ申請が可能なので、手続きが楽だと思います。 スマホから公式HPや、スマホアプリからだと残念ながらグループ申請はできず、1人ずつ入力をして、1人ずつ支払わなければならず、かなり手間がかかると思います。 今回の動画では、僕一人を申請し直したのでアプリでやりましたが、ご家族分をお一人で申請されるのであれば、PCが良いと思います。 その辺りの詳細のリンクを貼っておきますね! esta-center.com/group/index.html 30年ぶりのハワイとの事で、何かと不安もあるかもしれませんが、満喫して来て下さい🌺 お気をつけて、いってらっしゃいませ!!
@@aloharu_mahalo 詳しくありがとうございます! 残念ながら、PCが壊れていて😂使っていないまま放置しているので、iPhoneですることになります。親の分も、私のiPhoneから出来るのでしょうか🙄
@@mikaya1441 iPhoneからできますよ! ただ、1人ずつの申請になるので、ちょっと手間はかかりますが、1人目で手順がわかると思いますので、2人目以降はスムーズできると思いますよ😄
@@aloharu_mahalo はい🤗がんばります。 昔はEsaなかったので、やや不安でした😅
個人手配だと不安ですよね😅実は僕もいつも不安ですよ(笑) 自分でも確認できるのでRUclipsにしました😉 楽しんで来て下さい🏝️
動画のお陰様で、現地へ送金出来ました
ALOHA🤙😊 コメントありがとうございます! お役に立てたなら嬉しいです!
自分は2015年の新婚旅行で購入しました 初ハワイで浮かれて買ってしまったので、帰国後に年会費やらで後悔しましたが せっかくなら使ってやろうと思い、節約と仕事を頑張って3回行きました コロナでしばらく行けてないですが今年は行く予定です 買わなかったら新婚旅行以外でハワイは行かなかったと思うので今では満足しています 当時は円高で価格も安かったので後から考えると良かったです
ALOHA🤙☺️ コメントありがとうございます! そうですよね、ちょっと高い衝動買いしちゃったかなってふと思ったりしますね😅 でも仰るとおりで、オーナーだから使い倒そうとまたハワイに行くきっかけになりますし、オーナーだからこそ味わえる満足感もあります! 円安の今ではちょっと簡単には手が出せませんね💦 今年は行かれるとの事なので、ぜひ満喫してきて下さい🌺 10月4日以降であれば、新しくできたワイキキのタイムシェアも予約可能です! 今後はコオリナとワイキキ を上手く組み合わせて使えますね!
レンタカーにスマホを接続して、カーナビにするまでの説明動画があると嬉しいです。次回、お願いします。笑
挿すだけです。お使いのスマホの画面がレンタカーのモニターに映るだけなので、操作そのものはお使いのスマホのGoogleマップで目的地設定などします。 スピーカーも車に連動するので、音声も聞き取りやすいため、スマホを直接のナビ代わりに使うよりも、レンタカーと接続した方が、視認性と音声の聞き取りが便利です。 ただし、万が一、スマホ接続対応していないナビであった場合は、スマホを直接ナビ代わりにしなければなりません。
日本の免許証で運転できるってのは聞いたことがあるのですが、万が一違反とかで免許証提示を求められた時、国際免許証でなく日本の免許証を提示すると無免許扱いされるって聞いたことがあります。本当かなぁ?
ALOHA🤙😊コメントありがとうございます! ハワイは日本の免許証で運転できるので、国際免許証を持って行ったことはありません。 ガイドブックなどには、違反した場合、現地の警察官が日本語が読めないため日本の免許証が通用しない場合があるため、念の為国際免許証を持っておいた方が安心と書いてありますね。心配であればご用意されれば良いのではないでしょうか。
@@aloharu_mahalo やはりそうなんですね! 念の為国際免許証持ってた方が安心できるかもですね。
@@90y92 自分が持って行っていないので何とも言えませんが、持っていった方が安心ですね😅
勧誘が巧みすぎて怖くて断ったw
ALOHA🤙😊コメントありがとうございます! 相手はプロですからね💦 怖いと感じたらキッパリ断る事も必要ですね。
Thank you for the useful information 😊
ALOHA🤙☺️ You're welcome. Thank you for watching my video!
キャッシングするよりwiseが良いですか? 良い点を教えていただけるとうれしいです😊
Aloha! コメントありがとうございます! Wiseは自分の口座からの引き出しですので、ATM手数料がかかることはありますが、基本的には手数料が安いです。 キャッシングは、同じ用に引き出す感じではありますが、厳密にはお金を借りることになるのでカード会社それぞれの定める手数料(利息)がかかり、ATM手数料よりも高い場合が多いです。 ただしWiseは口座残高分しか使えませんが、クレジットカードキャッシングは、キャッシング枠まで使えます。 どちらにメリットを感じるかは個人のお考えによります。 WiseのATM使用関する内容のリンクを載せますので、参考にして下さい。 wise.com/jp/blog/withdraw-money-with-debit-card-overseas
詳しくありがとうございます! 夏にハワイに行く予定なので、過去動画も含め、楽しみにしています😊
ハワイ楽しみですね! 一応、次の、次の動画で実際に現地でWiseで引き出しをした様子をご紹介する予定なので、よかったらご参考にして下さい🤙☺️
参考になりました!車の鍵とかはカウンターでもらうのですか?どーなってるんですか?
ALOHA🤙☺️ コメントありがとうございます! 鍵は車に入っています。電光掲示板にSEE DESKの表示が無ければ直接車に行って出発です。出口のゲートで最終的な確認が行われます。 ただし、これはHertzのゴールドメンバー用の出庫方法なので、他のレンタカー会社はカウンターでの手続きが必要ですので、お気をつけ下さい。
参考にさせていただきます。 お聞きしたいのですが、到着後そのまま朝食に行った際スーツケースを車内に置いたままで大丈夫ですか? SUVだと車内が見えてしまうのでは?
ALOHA🤙☺️ コメントありがとうございます! そうですね、この時は、ルート的にホテルを先にするのは難しかったので、そのまま置いたままでしたね。スーツケース2つなので、トランクに並べて平置きしていてパッと見はわからず、プライベートガラスだったので、よく覗き込めば見えてしまうかなという感じでした。 貴重品は全て手荷物で店内に持ち込み、最悪スーツケースが取られても帰国に支障のないようにと、ある程度割り切っていましたね。 あと、座席には、USBケーブル一つ残さないように、何も物の無い状態にはしていました。 もちろん携行品損害保険も入っています。 ただやはり心配な方は、ホテルに預けるなりした方が安全だと思います。
アローハ😊 とっても素敵なユーチューブご家族です。 私も毎年何回か行くくらいHAWAII大好きです。とっても詳しく説明されていて参考になります。フォエールウォッチングのアロハタワーは、駐車場は無料ですか?我が家もいつも車で行動してます。まだまだ沢山の情報お待ちしてます。
ALOHA🤙☺️ コメントありがとうございます! 毎年何回も行かれてて羨ましいです! そうすると車移動はマストですよね! アロハタワーの周辺には駐車場がいくつかありますが、今回利用したのは一番正面の有料駐車場で30分で3ドルです。4時間停めたので24ドルで約3,600円でした。 また色々と動画内で情報発信していきますので、少しでもお役に立てれば幸いです!
早速のお返事ありがとうございます😊 HAWAIIも無料駐車場とかなくなって来ましたよね😭 今回は9月にハワイ島です。 わかりやすいお喋り素敵なご家族これからも拝見させていただきます。早速万能電卓😘アプリ入れました。楽しいです。
9月にハワイ島いいですね!結婚式をコオリナで挙げた時にハワイ島にも行き、マウナケアに登ったりしました⛰️息子がもう少し大きくなったらまた行ってみたいです! 駐車場は、特にワイキキ 周辺は高いですね。 でもレンタカーの利便性には代えられなくて💦 万能電卓いろいろな機能が面白いですよね😁
ハワイ旅行始まりましたね。私もセントレア発なので共感しました😊ハワイ大好きですが色々と高くなって行きずらいですね。レンタカーした事ないですがいつかのための勉強になりました😅ありがとうございます
ALOHA🤙😊 コメントありがとうございます! セントレア、いい空港なんですけど、ハワイ便の選択肢少ないんですよね😅 昔エアアジア でかなり安く行っていた分、どれも高く感じてしまいますが、今だと結局今回のパターンがベターかなと思います💦 レンタカーは、行動範囲が一気に広がります!安全面もあるので無理にとは言いませんが、もし利用される事があった時に、この動画がお役に立てば幸いです!
この夏に行くのですが、レンタカーを借りて車道に出る工程など分かりやすかったです! ところで朝日グリルのオックステールスープは調味料の八角の味はしましたか? あの味が苦手で今までトライした事がないのでもし分かれば教えて頂ければ嬉しいです。(ちなみにチャイナタウンなどで売っている肉まんの中身が赤く着色してあるやつも苦手です)
ALOHA🤙☺️ コメントありがとうございます! 慣れない海外での運転は、ドライバーは色々と不安ですからね😅事前に映像でも見ておくと安心なので、自分の備忘録も含めて作りました! オックステールスープは、おそらく肉を柔らかく煮込む段階で臭み消しの薬味の一つとして、他の香味野菜と一緒に八角を使っている気はしますが、スープ自体に八角を強く感じる事はありませんでしたね。パクチーの香りと、おろし生姜が効いてるからかもしれません。お肉ゴロゴロな見た目ですが、味はとてもあっさりですよ!
十数年ぶりに4度目の家族ハワイ旅行いく予定です。参考にします
ALOHA🤙☺️ コメントありがとうございます! 十数年ぶりのハワイ、楽しみですね! 当時よりだいぶ色々変わったと思いますが、久々のハワイが、ご家族の最高の思い出になりますように🌺
こんにちは😃 RUclips視聴させてもらっていますが、バックの音楽の音が大きすぎて、声が負けてしまってます。 いつも色々情報ありがとうございます😊 楽しみにしていますので、よろしくお願いします。マハロ
ALOHA🤙 コメントありがとうございます! 音量調整気をつけます。 ご意見ありがとうございました!
私はもっと以前に購入したので1週間もしくは2週間の権利なので、10ケ月前に予約すれば問題なくいつでも予約取れますね。 マリオットのクレジットカードを使えば、お得感はかなりアップしますよ。 マリオットカードを持っていれば世界中のマリオット系のホテルでラウンジとか朝食無料などの特典があります。
GWなどの繁忙期だとどれくらい前から予約しましたか? 5〜7日間だと、予約状況がいつもフルで…
コメントありがとうございます! すみません。GWなどの繁忙期に予約した事が無いので分かりかねます。 ただ、今年は特にですが、コロナが明けて予約が殺到しているため、昨年9月頃に予約状況を確認した段階でも8月までビッシリ埋まっていました… 我が家はだいたい10〜11月ごろ行く事が多いのですが、昨年はそれが取れず、たまたま空いた2月に行く事ができました。 一般的には10ヶ月前から予約可能かと思いますので、繁忙期はなるべく早く確保する必要がありますね。 ただ、ちょこちょこ予約状況を見ていると、たまにキャンセルが出るのでチャンスはまだあります。飛行機が取れるかと言う別の問題もありますが…
@@aloharu_mahalo ありがとうございます! 予約時期を検討してみます🙇♀️
@@Rrrrrrreinaaaaaaa 知人が先月は「5月の予約が取れない…」と言っていたのですが、最近取れたようなので、チャンスあるかもしれませんね! ちょこちょこ見ていると空いてる日も出て来るので、他の時期でも楽しいご旅行ができるといいですね!
@@aloharu_mahalo 結局、プラスポイントを使って13ヶ月前予約をしました。 そしたらワイキキのマリオットがオープンして、予約枠に出てきてびっくりしました!いつか、ワイキキの方の紹介もしてほしいです🙇♀️🙇♀️
プラスポイントでの予約ですか!確実に希望日をおさえるならアリですね!是非楽しいハワイ旅にして下さい!待ち遠しいと思いますが、旅の計画にこの動画が参考になれば幸いです。 ワイキキ の方は外観だけですが、現地の下見はして来ました! 次回のハワイ旅で予約が取れれば行くつもりです。もちろんその時は様子をご紹介できるようにしっかり見て来ます🤙☺️
アメプラ、黒ダイナスを会社用に使ってましたがメリットが少ないから最近はヴォンボイをメインにかえてます。今40万ポイントくらいありますが、ハワイにビジネスクラスでポイントだけで宿泊するにはどのくらいまでためたらいいんでしょう?お暇なときに参考までにおしえてください。
コメントありがとうございます! 旅行好きの方であれば、確かにアメックスプラチナなどよりはマリオットボンヴォイアメックスの方がメリットが多いように思いますね。 お尋ねの内容ですが、時期や日数によって宿泊に必要なポイント数も違いますし、ビジネスクラスも利用される航空会社によっても異なり、ちょっと個人的な内容過ぎて、プロのコーディネーターでもない私には明確なお答えはできかねますが、すでにボンヴォイ会員のようですので、ボンヴォイのアプリか、サイトから「目的地ハワイ、部屋数と人数、希望の日程、ポイントを使う」で検索すると必要ポイントが出ますので所持ポイントで可能な物をお探しください。 その上でご利用される航空会社のビジネスクラスで必要なマイル数をご確認して頂き、そのマイルを交換するために必要かなボンヴォイイポイントを換算すれば、どれだけのポイントが必要かご確認頂けるのではないでしょうか? またマリオットボンヴォイのカスタマーサービスに電話で問い合わせると色々と教えて頂けると思います。実際、宿泊に関してですが、問い合わせた際は丁寧に教えて頂けました。 マリオットボンヴォイアメックスカードの活用で、楽しいご旅行ができます事をお祈りしております。
@@aloharu_mahalo 丁寧にありがとうございます! 最近ヴォンボイに変えたばかりなので、まだお得な使い方がわからずRUclipsで勉強してました! 確かに航空会社で違うみたいで、ヴォンボイのカスタマーサービスに聞いてみるのも良いかもですね! もう少しワクワクしながらプラン立ててみる事にします!ありがとうございます。
旅行の計画はワクワクして楽しいですよね! ちなみに私は、ボンヴォイアプリを時々開き、行き先などを適当に入れて、旅の妄想を楽しんでいます😁 国内でも色々なホテルに泊まることが可能なので、宿泊可能なところを見つけて、そこから逆に旅行計画を立てたりなどしたり。 以前はアメックスのビジネスカードで貯まったポイントも何に使おうか漠然と考えていましたが、メインカードをマリオットアメックスに変えてからは、旅行に特化して考えられるので楽しくなりました! 是非色々と旅の妄想をしてみて下さい!
@@aloharu_mahalo はい! ヴォンボイを持ってることで、旅行を意識できるから楽しみありますね! また動画楽しみにしてます🎉
ありがとうございます! 頑張って動画作ります🤙☺️