ラスベート交響楽団
ラスベート交響楽団
  • Видео 52
  • Просмотров 61 888
C. サン=サーンス: 交響曲第3番 ハ短調 Op. 78 「オルガン付き」 Symphony No.3, Op.78 (Saint-Saëns, Camille)
C. サン=サーンス: 交響曲第3番 ハ短調 Op. 78 「オルガン付き」 Symphony No.3, Op.78 (Saint-Saëns, Camille)
オルガン独奏:安井歩 www.youtube.com/@UCO8KJVpjWLVvDcgE-l7fD7A
ラスベート交響楽団 第45回定期演奏会
日程:2023年7月17日 (月祝)
会場:所沢市民文化センター ミューズ [アークホール]
指揮:小久保 大輔
曲目:
A. K. グラズノフ: 管弦楽とオルガンのための序曲「謝肉祭」 Op. 45 *
J. マスネ: 管弦楽のための組曲第4番「絵のような風景」
C. サン=サーンス: 交響曲第3番 ハ短調 Op. 78 「オルガン付き」 *
※プレコンサート
A. K. グラズノフ: 前奏曲とフーガ ニ短調 Op. 98 *
(献呈: C. サン=サーンス)
[オルガン独奏 (*): 安井 歩]
第45回定期演奏会再生リスト
ruclips.net/p/PLs_twFPjCZq12weSrnBhDeHYASM6WE5a-
ラスベート交響楽団 公式情報
公式サイト paccbet.deci.jp/
公式Facebook  rassvet.so
公式X x.com/RASSVET_SO
公式インスタグラム rassvet_symphony
公式RUclips @ラスベート交響楽団
Просмотров: 815

Видео

マスネ: 管弦楽のための組曲第4番「絵のような風景」 Scènes pittoresques (Massenet, Jules)
Просмотров 309Месяц назад
マスネ: 管弦楽のための組曲第4番「絵のような風景」 Scènes pittoresques (Massenet, Jules) ラスベート交響楽団 第45回定期演奏会 日程:2023年7月17日 (月祝) 会場:所沢市民文化センター ミューズ [アークホール] 指揮:小久保 大輔 曲目: A. K. グラズノフ: 管弦楽とオルガンのための序曲「謝肉祭」 Op. 45 * J. マスネ: 管弦楽のための組曲第4番「絵のような風景」 C. サン=サーンス: 交響曲第3番 ハ短調 Op. 78 「オルガン付き」 * ※プレコンサート A. K. グラズノフ: 前奏曲とフーガ ニ短調 Op. 98 * (献呈: C. サン=サーンス) [オルガン独奏 (*): 安井 歩] 第45回定期演奏会再生リスト ruclips.net/p/PLs_twFPjCZq12weSrnBhDeHYASM6W...
グラズノフ 前奏曲とフーガ Op.98 Prélude et fugue, Op.98 (Glazunov, Aleksandr)
Просмотров 94Месяц назад
グラズノフ 前奏曲とフーガ Op.98 Prélude et fugue, Op.98 (Glazunov, Aleksandr) オルガン独奏 安井歩 www.youtube.com/@UCO8KJVpjWLVvDcgE-l7fD7A ラスベート交響楽団 第45回定期演奏会 日程:2023年7月17日 (月祝) 会場:所沢市民文化センター ミューズ [アークホール] 指揮:小久保 大輔 曲目: A. K. グラズノフ: 管弦楽とオルガンのための序曲「謝肉祭」 Op. 45 * J. マスネ: 管弦楽のための組曲第4番「絵のような風景」 C. サン=サーンス: 交響曲第3番 ハ短調 Op. 78 「オルガン付き」 * ※プレコンサート A. K. グラズノフ: 前奏曲とフーガ ニ短調 Op. 98 * (献呈: C. サン=サーンス) [オルガン独奏 (*): 安井 歩] 第45回定...
グラズノフ: 管弦楽とオルガンのための序曲「謝肉祭」 Op. 45 Carnaval, Op.45 (Glazunov, Aleksandr)
Просмотров 187Месяц назад
グラズノフ: 管弦楽とオルガンのための序曲「謝肉祭」 Op. 45 Carnaval, Op.45 (Glazunov, Aleksandr) オルガン独奏: 安井歩 www.youtube.com/@UCO8KJVpjWLVvDcgE-l7fD7A ラスベート交響楽団 第45回定期演奏会 日程:2023年7月17日 (月祝) 会場:所沢市民文化センター ミューズ [アークホール] 指揮:小久保 大輔 曲目: A. K. グラズノフ: 管弦楽とオルガンのための序曲「謝肉祭」 Op. 45 * J. マスネ: 管弦楽のための組曲第4番「絵のような風景」 C. サン=サーンス: 交響曲第3番 ハ短調 Op. 78 「オルガン付き」 * ※プレコンサート A. K. グラズノフ: 前奏曲とフーガ ニ短調 Op. 98 * (献呈: C. サン=サーンス) [オルガン独奏 (*): 安井 歩...
A. K, グラズノフ バレエ音楽「恋愛合戦」より終曲 Glazunov Ruses d'amour, Op.61 Finale
Просмотров 232Месяц назад
ラスベート交響楽団 第44回定期演奏会より ※アンコール A. K. グラズノフ: バレエ音楽「恋愛合戦」 Op. 61 より終曲 日程:2023年1月29日 (日) 会場:杉並公会堂 [大ホール] 指揮:小久保 大輔 paccbet.deci.jp/ Facebook / rassvet.so X @RASSVET_SO 動画撮影 映像工房メディア RUclips用編集 咲間聡
C. サン=サーンス: アルジェリア組曲 Op. 60  Charles Camille Saint-Saëns Suite algérienne
Просмотров 892Месяц назад
C. サン=サーンス: アルジェリア組曲 Op. 60 ラスベート交響楽団 第44回定期演奏会より 日程:2023年1月29日 (日) 会場:杉並公会堂 [大ホール] 指揮:小久保 大輔 paccbet.deci.jp/ Facebook / rassvet.so X @RASSVET_SO 動画撮影 映像工房メディア RUclips用編集 咲間聡
チャイコフスキー 交響曲第2番2楽章より(金管五重奏)
Просмотров 1 тыс.Месяц назад
日程:2023年1月29日 (日) 会場:杉並公会堂 [大ホール] 指揮:小久保 大輔 曲目: F. メンデルスゾーン: 序曲「静かな海と楽しい航海」 Op. 27 C. サン=サーンス: アルジェリア組曲 Op. 60 A. K. グラズノフ: 交響曲第4番 変ホ長調 Op. 48 ※アンコール A. K. グラズノフ: バレエ音楽「恋愛合戦」 Op. 61 より終曲 paccbet.deci.jp/ Facebook / rassvet.so X @RASSVET_SO 動画撮影:映像工房メディア RUclips用編集:咲間聡
A. K. グラズノフ: 交響曲第4番 変ホ長調 Op. 48 A. Glazunov Symphony No.4 EsDur Op.48
Просмотров 420Месяц назад
A. K. グラズノフ: 交響曲第4番 変ホ長調 Op. 48 ラスベート交響楽団 第44回定期演奏会より 日程:2023年1月29日 (日) 会場:杉並公会堂 [大ホール] 指揮:小久保 大輔 動画撮影 映像工房メディア RUclips用編集 咲間聡 paccbet.deci.jp/ Facebook / rassvet.so X @RASSVET_SO
初見大会2023より Nimrod
Просмотров 177Год назад
当団では毎年1回、外部のアマチュア演奏家にご参加いただく「参加型イベント」として初見大会を開催しております。 今年は ブラームス「大学祝典序曲」「交響曲第2番」を朝から練習し、その成果を夕方から演奏いたしました。 当日のアンコールとして演奏された、エルガー エニグマ変奏曲よりNimrodを公開いたします。 15分程度しか練習しておらず拙い演奏ですが、当日の参加者全員に感謝を込めて演奏しました。
リムスキー=コルサコフ 歌劇「雪娘」組曲 Rimsky-Korsakov Snow Maiden
Просмотров 1,7 тыс.2 года назад
リムスキー=コルサコフ 歌劇「雪娘」組曲 Rimsky-Korsakov Snow Maiden ラスベート交響楽団 第43回定期演奏会 再生リスト ruclips.net/p/PLs_twFPjCZq2xJbOq-gwWWMzmR0LaOeah 日程:2022年7月3日 (日) 会場:所沢市民文化センター ミューズ [アークホール] 指揮:小久保 大輔 曲目: A. K. グラズノフ: 行進曲 Op. 76 N. A. リムスキー=コルサコフ: 歌劇「雪娘」組曲 P. I. チャイコフスキー: 交響曲第5番 ホ短調 Op. 64 ※アンコール P. I. チャイコフスキー: 劇付随音楽「雪娘」 Op. 12 より“道化師の踊り” ラスベート交響楽団 paccbet.deci.jp/
チャイコフスキー 「子供のためのアルバム」より抜粋
Просмотров 3112 года назад
プレコンサート チャイコフスキー:「子供のためのアルバム」より 2本のフルートとチェロによるアンサンブル FL:深井 有稀、浅井 光季 Vc:南須原 萌子 ラスベート交響楽団 第43回定期演奏会 再生リスト ruclips.net/p/PLs_twFPjCZq2xJbOq-gwWWMzmR0LaOeah 日程:2022年7月3日 (日) 会場:所沢市民文化センター ミューズ [アークホール] 指揮:小久保 大輔 曲目: A. K. グラズノフ: 行進曲 Op. 76 N. A. リムスキー=コルサコフ: 歌劇「雪娘」組曲 P. I. チャイコフスキー: 交響曲第5番 ホ短調 Op. 64 ※アンコール P. I. チャイコフスキー: 劇付随音楽「雪娘」 Op. 12 より“道化師の踊り” ラスベート交響楽団 paccbet.deci.jp/
チャイコフスキー 劇付随音楽「雪娘」より「道化師の踊り」 Tchaikovsky: Dance of the Tumblers, from "The Snow Maiden"
Просмотров 7072 года назад
チャイコフスキー 劇付随音楽「雪娘」より「道化師の踊り」 Tchaikovsky: Dance of the Tumblers, from "The Snow Maiden" ラスベート交響楽団 第43回定期演奏会 再生リスト ruclips.net/p/PLs_twFPjCZq2xJbOq-gwWWMzmR0LaOeah 日程:2022年7月3日 (日) 会場:所沢市民文化センター ミューズ [アークホール] 指揮:小久保 大輔 曲目: A. K. グラズノフ: 行進曲 Op. 76 N. A. リムスキー=コルサコフ: 歌劇「雪娘」組曲 P. I. チャイコフスキー: 交響曲第5番 ホ短調 Op. 64 ※アンコール P. I. チャイコフスキー: 劇付随音楽「雪娘」 Op. 12 より“道化師の踊り” ラスベート交響楽団 paccbet.deci.jp/
チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調 Op.64 Tchaikovsky Symphony No.5
Просмотров 8782 года назад
チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調 Op.64 Tchaikovsky Symphony No.5 ラスベート交響楽団 第43回定期演奏会 再生リスト ruclips.net/p/PLs_twFPjCZq2xJbOq-gwWWMzmR0LaOeah 日程:2022年7月3日 (日) 会場:所沢市民文化センター ミューズ [アークホール] 指揮:小久保 大輔 曲目: A. K. グラズノフ: 行進曲 Op. 76 N. A. リムスキー=コルサコフ: 歌劇「雪娘」組曲 P. I. チャイコフスキー: 交響曲第5番 ホ短調 Op. 64 ※アンコール P. I. チャイコフスキー: 劇付随音楽「雪娘」 Op. 12 より“道化師の踊り” ラスベート交響楽団 paccbet.deci.jp/
グラズノフ 行進曲 Op.76 A.K.Glazunov March Op.76
Просмотров 4002 года назад
グラズノフ 行進曲 Op.76 ラスベート交響楽団 第43回定期演奏会 再生リスト ruclips.net/p/PLs_twFPjCZq2xJbOq-gwWWMzmR0LaOeah 日程:2022年7月3日 (日) 会場:所沢市民文化センター ミューズ [アークホール] 指揮:小久保 大輔 曲目: A. K. グラズノフ: 行進曲 Op. 76 N. A. リムスキー=コルサコフ: 歌劇「雪娘」組曲 P. I. チャイコフスキー: 交響曲第5番 ホ短調 Op. 64 ※アンコール P. I. チャイコフスキー: 劇付随音楽「雪娘」 Op. 12 より“道化師の踊り” ラスベート交響楽団 paccbet.deci.jp/
チャイコフスキー: バレエ音楽「くるみ割り人形」Op. 71より “パ・ド・ドゥ” Tchaikovsky pas de deux from The Nutcracker
Просмотров 7032 года назад
チャイコフスキー: バレエ音楽「くるみ割り人形」Op. 71より “パ・ド・ドゥ” Tchaikovsky pas de deux from The Nutcracker
ベートーヴェン:フルート二重奏曲 WoO.26 / Beethoven Beethoven Flute duo WoO.26
Просмотров 3 тыс.2 года назад
ベートーヴェン:フルート二重奏曲 WoO.26 / Beethoven Beethoven Flute duo WoO.26
モーツァルト 歌劇「バスティアンとバスティエンヌ」K.50 序奏 W.A. Mozart "bastien und bastienne" Intrada
Просмотров 1,5 тыс.2 года назад
モーツァルト 歌劇「バスティアンとバスティエンヌ」K.50 序奏 W.A. Mozart "bastien und bastienne" Intrada
ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
Просмотров 6922 года назад
ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
グラズノフ:交響曲第5番 変ロ長調 作品55 「英雄」 A.K.Glazunov Symphony No.5 in B major Op.55
Просмотров 1,2 тыс.2 года назад
グラズノフ:交響曲第5番 変ロ長調 作品55 「英雄」 A.K.Glazunov Symphony No.5 in B major Op.55
J. ブラームス: 交響曲第3番 ヘ長調 Op. 90 Brahms / Symphony No.3 F major Op.90
Просмотров 5503 года назад
J. ブラームス: 交響曲第3番 ヘ長調 Op. 90 Brahms / Symphony No.3 F major Op.90
リムスキー=コルサコフ 序曲「ロシアの復活祭」 Rimsky-Korsakov / Russian Easter Festival Overture
Просмотров 1,7 тыс.3 года назад
リムスキー=コルサコフ 序曲「ロシアの復活祭」 Rimsky-Korsakov / Russian Easter Festival Overture
A. K. グラズノフ: 組曲「ショピニアーナ」 Op. 46 (改訂版) Glazunov / "Chopiniana" Revised edition
Просмотров 1,1 тыс.3 года назад
A. K. グラズノフ: 組曲「ショピニアーナ」 Op. 46 (改訂版) Glazunov / "Chopiniana" Revised edition
ショパン 軍隊ポロネーズ Chopin Polonaise op.40-1 arr. Glazunov
Просмотров 4,3 тыс.3 года назад
ショパン 軍隊ポロネーズ Chopin Polonaise op.40-1 arr. Glazunov
グラズノフ : 交響曲第6番 ハ短調 作品58(解説付き)/ A.K. Glazunov Symphony No. 6 in C minor Op.58
Просмотров 2,9 тыс.3 года назад
グラズノフ : 交響曲第6番 ハ短調 作品58(解説付き)/ A.K. Glazunov Symphony No. 6 in C minor Op.58
ボロディン 交響詩「 中央アジアの草原にて」/ A.P. Borodin In the Steppes of Central Asia
Просмотров 4,6 тыс.3 года назад
ボロディン 交響詩「 中央アジアの草原にて」/ A.P. Borodin In the Steppes of Central Asia
ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 作品56a / J. Brahms Variations on a Theme by Haydn Op.56a
Просмотров 6213 года назад
ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 作品56a / J. Brahms Variations on a Theme by Haydn Op.56a
マエストロによるグラズノフ交響曲第6番のオンライン講座をちょっとだけ公開します。
Просмотров 2384 года назад
マエストロによるグラズノフ交響曲第6番のオンライン講座をちょっとだけ公開します。
ラフマニノフ : 交響曲第2番 ホ短調 Op. 27 / S. V. Rachmaninoff: Symphony No. 2 in E minor Op. 27
Просмотров 5084 года назад
ラフマニノフ : 交響曲第2番 ホ短調 Op. 27 / S. V. Rachmaninoff: Symphony No. 2 in E minor Op. 27
J.シュトラウス2世 美しく青きドナウ J.シュトラウス 1世 ラデツキー行進曲
Просмотров 2684 года назад
J.シュトラウス2世 美しく青きドナウ J.シュトラウス 1世 ラデツキー行進曲

Комментарии

  • @ゴジララドン-v8f
    @ゴジララドン-v8f 2 дня назад

    グラズノフの音楽はロシア臭が殆どなく、同時代の西欧音楽とも違う。どちらかと言えば遥か時代を下った宮崎駿の付随音楽を作曲している久石譲の音楽に近い。非常にPOPで快活なわかりやすい音楽である。誰かディズニーのファンタジアのようなアニメをこの四季で作ってはもらえないだろうか。

  • @wallacebruce1597
    @wallacebruce1597 Месяц назад

    Enough for the idiot, masks and that stupid ass social distancing crap

  • @GeraldNorman-vq9je
    @GeraldNorman-vq9je 2 месяца назад

    A great symphonist who pinned out two lovely symphonies.😅

  • @GeraldNorman-vq9je
    @GeraldNorman-vq9je 2 месяца назад

    Soothing music 🎶

  • @バス男-b7j
    @バス男-b7j 5 месяцев назад

    恋人との夜景を見ながらドライブする時に聴くにふさわしい曲ですね。

  • @バス男-b7j
    @バス男-b7j 6 месяцев назад

    安定した速度はくりょくがありどっしりとした演奏大変よかったです貴重なライブですありがとうございます。

  • @石部信明
    @石部信明 7 месяцев назад

    初めは何と盛り上がらないオケだと思っていましたら、第1楽章後半からまとまり出して、それから終了までは良い演奏であったと思います。

  • @a-ymd2047
    @a-ymd2047 9 месяцев назад

    合唱付きで演奏するところってなかなかないのでありがたいです!

  • @バス男-b7j
    @バス男-b7j 11 месяцев назад

    いい曲ですねもっと演奏されてもいい曲です貴重なライブです。

  • @加藤陽子-q9h
    @加藤陽子-q9h Год назад

    小久保さんの背広の重ね着、手品みたい。

  • @加藤陽子-q9h
    @加藤陽子-q9h Год назад

    冬がーばんきれいなのo

    • @alger3041
      @alger3041 7 месяцев назад

      Winter is the weakest section of the work. Everything afterwards is completely organic and well wtitten.

  • @加藤陽子-q9h
    @加藤陽子-q9h Год назад

    娘がバレエでおどりましたo

  • @mfe3602
    @mfe3602 Год назад

    Great piece !!!

  • @藤原幸生-n3c
    @藤原幸生-n3c Год назад

    国内旅行なら北海道夜明け 北の大地 旅してる気分だな😃❗

  • @felipeeduardodelarosabocan2356

    This is the most Tchaikovsky-like symphony by Glazunov, especially because of the drama in the first movement. USually Glazunov is more lyrical and sometimes epic, but very few times is dramatic as in this first movement of the sixth symphony. All his eigth symphonies are inspired and moving works of art.

    • @ラスベート交響楽団
      @ラスベート交響楽団 Год назад

      Thank you for your comment. The performance of Glazunov's Symphony No. 8 is also open to the public. Please enjoy it. ruclips.net/video/rK1JYbomGZw/видео.html

  • @メドベージェフ熊
    @メドベージェフ熊 Год назад

    演奏は感動的で申し分ないのですが、再生するにあたって、音量が小さい。

    • @ラスベート交響楽団
      @ラスベート交響楽団 Год назад

      コメントいただきありがとうございます!ご指摘の点留意いたします!

  • @Houhou523
    @Houhou523 2 года назад

    wtf brass?

  • @chunsuilueng9326
    @chunsuilueng9326 2 года назад

    誰指揮的?哪一個樂團表演?

  • @giancitton2604
    @giancitton2604 2 года назад

    Adagio - Allegro appassionato 00:50 Andante ( Tema con 7 variazioni) 12:12 Intermezzo (Allegretto) 23:20 Finale 28:37

  • @naokstersintokyo
    @naokstersintokyo 3 года назад

    The conductor's swinging is wrong, he is supposed to swing just one phrase before.

  • @alger3041
    @alger3041 3 года назад

    Some of the best performances of Glazunov's symphonies I've seen on RUclips come from sources such as this. However, Svetlanov's recording of this symphony is quite good. Friar states that Western orchestras seem to ignore most Russian Romantic music other than Tchaikovsky and Rimsky-Korsakov. While I don't entirely disagree, I feel that the statement has to be qualified. How often do you hear Tchaikovsky's three early symphonies, and other works I could name? What aside from Scheherazade gets frequent performance in Rimsky-Korsakov's output? And I would add to the list of composers who appear frequently - Rachmaninov. And I note that Glazunov is held in far higher esteem in the UK than here in the USA, where he is summarily dismissed without any further thought. In my opinion, and others may disagree, of all Russian composers before us today, Glazunov stands alongside of Tchaikovsky and Rachmaninov, as well as his own pupil, Shostakovich, who certainly cannot be described as anti-romantic in the sense of Stravinsky and Prokofiev. And he (Glazunov) stands far above any of the Five Russian Nationalists. There was a period when Kalinnikov's First Symphony was widely popular. I have heard three live performances of it. As overrated a work as I have ever heard, no comparison at all with Glazunov. The quality of Glazunov's work was consistently high, but as with any composer, even with Bach, Mozart, Beethoven or Brahms, there are works that I like less. Friar, I happen to be the moderator of a Facebook group that deals with the music of Glazunov. If you happen to be on Facebook as well, I will invite you to join us.

  • @chunsuilueng9326
    @chunsuilueng9326 3 года назад

    波兰作曲家佛德里克-肖邦FREDERIC-CHOPIN (1810年-1849年)作曲的《A大调第一☝️(军队)波兰舞曲-MILITARY- POLONAISE,作品40号》创作于1843年。本曲是根据肖邦的钢琴曲改编成的管弦乐,改编者是苏联作曲家亚力山大格拉祖诺夫ALEXANDER -GLAZUNOV (1865年-1936年)。/本曲由小久保太郎指挥CONDUCTOR :(日本JAPAN 🇯🇵)拉斯維特交響樂團-RASSVET-SYMPHONY-ORCHESTRA 演奏。

  • @yusukeundisolde
    @yusukeundisolde 3 года назад

    素敵な作品ですね。 弦楽器は、正しい音程を取るのが難しい、ということがよく分かりました。

  • @MegaVicar
    @MegaVicar 3 года назад

    Glazunov’s symphonies are very good. Thank you for putting them on RUclips. Western orchestras seem to ignore most Russian Romantic music other than Tchaikovsky and Rimsky-Korsakov. I hope you play Glazunov’s tone poems, too.

  • @峯村邦泰-g8z
    @峯村邦泰-g8z 3 года назад

    小久保先生お久しぶりです。自分が初めてお金をいただける舞台に立ったのが、大学2年生の時にお師匠と共演した2台のピアノでのハイドンバリエーションでしたので懐かしくもあり、先生がどのようなタクト捌きで音楽を創られるのか興味深く聴かせていただきました。テンポ感など曲の運びは、大変共感できるところが多く楽しく聴かせていただきました。