妙義紫砂
妙義紫砂
  • Видео 157
  • Просмотров 262 176
【矢印多すぎ。】六叉路に設置された規制標識がヤバい!
静岡県磐田市の「すずかけの道」にある六叉路の道路標識を見てきました。
都道府県によっては設置する標識は異なるとのことですが、この交差点には異形矢印標識がたくさんあって見ごたえがあります。
ただ、初見だと規制標識と補助標識による情報量が多くて混乱する可能性がありますので何とかならないものですかね?
※動画中の地図は地理院地図を一部加工し使用させて頂きました。
#磐田市 #すずかけの道 #標識 #異形矢印
Просмотров: 26

Видео

【静岡限定標識】いたわりゾーン見てきました。
Просмотров 514 дней назад
静岡県にしかない「いたわりゾーン標識」。この標識で指定された区間を実際に歩き、またドライバー目線でどのように見えるのか?が知りたくて車で走行してみました。 自動車を運転する時は、この標識の有無に関わらず「いたわり」「思いやり」の気持ちで運転したいものですね。 #道路標識 #静岡県限定標識 #いたわりゾーン #ユニバーサルゾーン #シルバーゾーン #静岡県警 #静岡県公安委員会
【月3㎞】月の裏?二つ目の案内標識見てきた。
Просмотров 921 день назад
国道152号を浜松市内から北上して行く道中、船明隧道から静岡県道360号に分岐してすぐにある「月3㎞」の案内標識は有名ですよね。 あまり知られていない月地区の北側、言ってみれば「月の裏側」にも「月3㎞」の標識があるとのことなので見に行ってきました。 #月 #3km #国道152号 #静岡県道360号 #案内標識
馬専用?珍しい道路と標識見てきました。
Просмотров 12Месяц назад
笠松競馬場周辺の珍しい道路と標識、馬運車を見てきました。 撮影当日は馬専用道を歩く馬の姿を見ることは叶いませんでしたが、とても貴重な体験が出来ました。 #馬 #馬専用道 #馬運車 #笠松競馬場
バス密度高すぎ!~浜松駅バスロータリー~
Просмотров 7073 месяца назад
遠州鉄道創立80周年記念 路線バス「復刻塗装車両」を見るため浜松駅バスロータリーにやって来ました。 撮影場所に到着してすぐに復刻塗装車両に遭遇したのはラッキーでした。 撮影は平日15時台でしたが、浜松駅バスロータリー発着のバスは過密スケジュールで運行されているのですね。 #遠州鉄道 #80周年 #遠鉄バス #復刻塗装 ♯銀砂一松 #バンビマーク #浜松駅 #いすゞ #エルガ
短い移動距離 ~幕張豊砂駅のエレベーター~
Просмотров 473 месяца назад
JR幕張豊砂駅に設置されている移動距離の短いエレベーターを見てきました。 1階~2階の高低差は階段7段分でした。 #短いエレベーター#幕張豊砂
何が飛び出す? ~珍しい警戒標識見てきました。~
Просмотров 683 месяца назад
静岡県藤枝市内にある珍しい道路標識(警戒標識)を見てきました。 シカやタヌキ、イノシシ等の「動物注意」標識はよく見かけますが、コレは初めて見ました。 藤枝市の他に神奈川県川崎市、東京都新宿区にもあるようです。 #道路標識 #警戒標識 #藤枝市 #青池公園 #カルガモ #飛び出し注意
【遅くて楽しい!】沼津の面白い乗り物×2に乗ってみました。
Просмотров 1,1 тыс.4 месяца назад
以前投稿した動画の撮影中に見つけた沼津の「EVバス」と「我入道の渡し」に乗って来ました。 ▼▼▼熱海→浜松全駅下車の旅~Day1~▼▼▼ ruclips.net/video/P0knvwIipAY/видео.html たまには公共交通機関でゆっくりと街中を移動するのもいいですね。 ※動画中の地図は地理院地図を加工して使用しています。 #沼津 #EVバス #e-COM10 #グリーンスローモビリティ # 伊豆箱根バス #狩野川 #我入道の渡し
名古屋駅から飯田駅までバス移動してみました。
Просмотров 1 тыс.5 месяцев назад
名古屋から飯田まで高速バス「名古屋ー飯田線」で移動してみました。 「速い・安い・快適」の3拍子揃った素晴らしい公共交通機関でした。 9時ちょうどに名古屋を出発する場合の高速バスとJRの料金・所要時間、今回乗車した高速バスのGPS走行経路もご紹介しておりますので最後までご視聴頂ければ幸いです。 【訂正とお詫び】 「名古屋バスセンター」と表現している箇所がありますが「名鉄バスセンター」の間違いです。 訂正してお詫び申し上げます。 #高速バス #名古屋線 #名鉄バスセンター #信南交通 #名鉄バス #三菱ふそう #エアロエース #名古屋高速 #東名高速道路 #中央自動車道 #名古屋 #飯田 #gps
神戸→新神戸 どうやって行く?
Просмотров 835 месяцев назад
JR神戸駅から山陽新幹線新神戸駅まで行ってきました。 過去にJR+地下鉄等いろいろな方法で移動したことがありますが、今回は乗換え無し・最安で行ける連節バス「ポートループ」で移動してみました。 #神戸駅 #新神戸駅 #jr #神戸高速鉄道 #神戸市交通局 #神姫バス #ポートループ
【2024年3月15日】乗継割引で新神戸から名古屋へ移動してみた【乗継割引廃止】
Просмотров 2,2 тыс.5 месяцев назад
2024年3月16日のダイヤ改正で廃止されたJR東海・JR西日本の新幹線と在来線特急の「乗継割引」を使って廃止前日に新神戸から名古屋に移動してみました。 永らくお世話になった「乗継割引」、最後の最後に良い想い出になりました。 【撮影日】2024年3月15日 #jr西日本 #jr東海 #新幹線 #在来線特急 #乗継割引 #ダイヤ改正
【GTO-VVVF】373系特急ふじかわ
Просмотров 396 месяцев назад
【GTO-VVVF】373系特急ふじかわ
短い移動距離 ~JR御厨駅のエレベーター~
Просмотров 746 месяцев назад
短い移動距離 ~JR御厨駅のエレベーター~
静岡駅から甲府駅までバス移動してみました。
Просмотров 4156 месяцев назад
静岡駅から甲府駅までバス移動してみました。
【県道をフェリーで航行】駿河湾フェリーに乗って来ました。
Просмотров 2747 месяцев назад
【県道をフェリーで航行】駿河湾フェリーに乗って来ました。
舞子から新舞子へ行ってみました。
Просмотров 1,1 тыс.7 месяцев назад
舞子から新舞子へ行ってみました。
フェリーに乗って日南線完乗してきました。
Просмотров 7288 месяцев назад
フェリーに乗って日南線完乗してきました。
熱海→浜松全駅下車の旅~Day2~
Просмотров 348 месяцев назад
熱海→浜松全駅下車の旅~Day2~
熱海→浜松全駅下車の旅~Day1~
Просмотров 599 месяцев назад
熱海→浜松全駅下車の旅~Day1~
新幹線を名乗る地区に行って来た。
Просмотров 7510 месяцев назад
新幹線を名乗る地区に行って来た。
【動く中央線】静岡県唯一のリバーシブルレーン【近日廃止?】
Просмотров 11110 месяцев назад
【動く中央線】静岡県唯一のリバーシブルレーン【近日廃止?】
【783系特急みどり】分割作業見てきた【CM35編成】
Просмотров 7310 месяцев назад
【783系特急みどり】分割作業見てきた【CM35編成】
【津軽線代行バス】三厩駅でぼっち。
Просмотров 50010 месяцев назад
【津軽線代行バス】三厩駅でぼっち。
行きは寝台特急 帰りはフェリー【サンライズ瀬戸&オレンジフェリーで四国旅行】
Просмотров 51011 месяцев назад
行きは寝台特急 帰りはフェリー【サンライズ瀬戸&オレンジフェリーで四国旅行】
行きも帰りも寝台特急~サンライズ出雲で島根旅行~
Просмотров 49511 месяцев назад
行きも帰りも寝台特急~サンライズ出雲で島根旅行~
【陸羽西線代行バス】 乗ってみた。
Просмотров 496Год назад
【陸羽西線代行バス】 乗ってみた。
ついにデジタル化か?【シン・新幹線乗務員用腕時計】
Просмотров 343Год назад
ついにデジタル化か?【シン・新幹線乗務員用腕時計】
台風接近で爆誕 ~珍しい373系の快速列車~
Просмотров 188Год назад
台風接近で爆誕 ~珍しい373系の快速列車~
サンライズ回送 ~午後のJR東海浜松駅~
Просмотров 645Год назад
サンライズ回送 ~午後のJR東海浜松駅~
鋼索線の踏切7カ所見てきた。
Просмотров 421Год назад
鋼索線の踏切7カ所見てきた。

Комментарии

  • @user-fm4ch6vh9r
    @user-fm4ch6vh9r 12 дней назад

    多分、沓谷バス停で、ジェイアール東海バス担当の静岡新宿線に道を譲ったのは、その先の交差点で、左折するからだと思います。 車両は、しずてつジャストライン鳥坂営業所と山梨交通敷島営業所所属です。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 дней назад

      暗黙の了解的な「何か」があるのでしょうかね?

  • @patpgtwmg1566
    @patpgtwmg1566 Месяц назад

    京都市内の「嵐電」で、令和5年現在稼働中の電鐘式踏み切りが有ります。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 дней назад

      貴重ですね。 いつまでも稼働させていただきたいものです。

  • @user-pf9wm2ko5f
    @user-pf9wm2ko5f 2 месяца назад

    廃線かな

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 дней назад

      残念ながらその方向ですね。

  • @yukioinoue9616
    @yukioinoue9616 2 месяца назад

    関川荒川地域に、観光となるところがありますか? 1日5∼6本しか運行しない路線に、地域活性なんて求めても無駄! おじいちゃん脚本の時代劇「白虎隊」の台詞に「本物の城も、何時かは朽ちる!」とあります。 古いものを捨てて新しくする勇気が日本人には無い! 老害の国だから…

  • @user-mk8yn7yw3n
    @user-mk8yn7yw3n 2 месяца назад

    そのうちJR東海から譲り受けた211系の運用を開始するでしょう。 そうなれば全国的にも珍しい、電鐘とJR車両のコラボレーションとなります。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 дней назад

      三岐鉄道211系の運行楽しみです!

  • @user-fl6eu5hp4y
    @user-fl6eu5hp4y 2 месяца назад

    新清水からJR清水駅の徒歩ルートですが、かなり遠回りしています。新清水駅を出たら地下道へ降りるのではなく、すぐに左に歩き道路を渡り、突き当りのエレベーターに乗り、降りたらすぐに右のグルメ通りを真っ直ぐ行けばJR清水駅西口に着きます。このルートならおそらく10分はかかりません。機会があったらぜひお試し下さい!

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 дней назад

      情報ありがとうございます。 機会があればリベンジします!

  • @user-jq5xt7sb8k
    @user-jq5xt7sb8k 2 месяца назад

    これは近隣の人はうるさそうですねぇ

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 дней назад

      機会があれば近隣住民の声を聞いてみたいものです。

  • @inari-yebisu
    @inari-yebisu 2 месяца назад

    密度が高い理由として、浜松駅を通らない路線バスが極端に少ない事が多いあります。 例えば、聖隷三方原病院から三方原車庫に行く場合、クルマだと割と近くなのに、バス利用の最速はV字型に浜松駅を回る、ですもの。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 дней назад

      確かに徒歩移動可能な区間でも、浜松駅経由でV字移動する必要がある路線が多いですね。 時間に余裕があれば良しとしますが、乗継割引制度があってもよさそうですよね。

  • @user-um8kq5ck6q
    @user-um8kq5ck6q 3 месяца назад

    こんなに密度高いが、山間部にはない

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 дней назад

      時間があれば山間部の路線、例えば奥山線等に乗って実感してみます。

  • @user-sj6vz4yd6w
    @user-sj6vz4yd6w 3 месяца назад

    この交流電鈴は保線作業員が居る時に鳴動していたようです。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 дней назад

      鳴動している場面に遭遇たいです。

  • @user-bi5xp8xb8r
    @user-bi5xp8xb8r 3 месяца назад

    地元のセメント貨物路線です。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 дней назад

      臨海部特有の雰囲気が大好きです。

  • @miyakoutsuno
    @miyakoutsuno 4 месяца назад

    当該の踏切ですが、今年の4月頃にLEDの新型警報機に更新されました…

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 3 месяца назад

      情報ありがとうございます。電鈴見たかったのですが残念です。

  • @bigmanbow2010
    @bigmanbow2010 4 месяца назад

    0:48 この踏切は以前良く通っていました。 1:00 車1台分通れるかどうかの場所です。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 дней назад

      確かに狭い踏切道ですね。

  • @user-jj8bz1ei9k
    @user-jj8bz1ei9k 4 месяца назад

    今泉駅から坂町までモノレールにしてみたらどうだろう❗️どれくらいコスト掛かるかわからないけど 観光も考えて ✋

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 3 месяца назад

      費用対効果を考えると、オンデマンドバスに落ち着くような気がします。

  • @user-ij8kz8rk6f
    @user-ij8kz8rk6f 4 месяца назад

    鉄オタ参上

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 3 месяца назад

      ついつい撮影してしまいます。

  • @user-bw7dv8jj7v
    @user-bw7dv8jj7v 5 месяцев назад

    藤崎宮前~黒髪町迄の踏切設備は警報機の警告灯更新処か(黒髪町駅最寄の警報機の警告灯以外)、警標状態の悪さ(錆のせいで警戒色の用を為していない)が禍し、当区間踏切の古さが尚更際立つ(-""-;)

  • @myougishizuna
    @myougishizuna 5 месяцев назад

    動画公開当初よりサムネが表示されない場合があったようですので、差し替えさせて頂きました。 悪しからずご了承ください。

  • @F1コタカ
    @F1コタカ 5 месяцев назад

    6百円弱の節約で、本来なら1時間そこらの行程を3回も乗り換える 私にはとても真似できない そんな配信主さんに、心から賛辞を送りたいです(^o^)

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 5 месяцев назад

      ありがとうございます。最高の誉め言葉です。 JR東日本は未だ乗継割引が継続されているようなのでチャレンジしてみたいです。

  • @junkotanabe6012
    @junkotanabe6012 5 месяцев назад

    参考になりました。今週行くのですがバスに乗る際、予約が必要かわからず教えていただければ幸いです😢

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 5 месяцев назад

      私が乗車した時は予約制ではなく、乗車当日に乗り場で乗車券を購入する先着制でした。 2023年11月27日から「ハイウェイバスドットコム」で事前予約できるようです。 おそらく座席に空きがあれば予約無しで乗車できると思われますが、予約された方が無難かと。

    • @junkotanabe6012
      @junkotanabe6012 5 месяцев назад

      ​​​@@myougishizuna ご返信いただき、ありがとうございます。予約を確認してみます(*^^*) 最悪の場合はリッチにタクシー使います!

  • @user-fs9xc8uw9j
    @user-fs9xc8uw9j 5 месяцев назад

    ご苦労様でした。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 5 месяцев назад

      JR東日本は未だ乗継割引制度があるようなので近いうちに乗りたいと思います。

  • @pea-qj7tn
    @pea-qj7tn 6 месяцев назад

    新庄駅から余目駅まで行きたいのですが、 余目駅までの列車の切符を買ってバスに乗って、降りる時に最前にあるBOXに切符を入れればいいのですか? 分からなくて、教えて頂きたいです🙇‍♀️😭

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 6 месяцев назад

      私はフリーきっぷで乗車したので気にしていませんでしたが、他の乗客は下車する時BOXにきっぷを入れていました。 動画を見返すと11:02辺りでBOXに入れてますね。

    • @pea-qj7tn
      @pea-qj7tn 6 месяцев назад

      ありがとうございます😭

  • @HajimeIshii-dn6mz
    @HajimeIshii-dn6mz 6 месяцев назад

    JR東日本のサイトでは、代行バスにはお手洗いは付いていないとのことです。 道中でお手洗い休憩はありましたか? 私は今度新庄駅から利用したいと思っています。しかし、車に弱いので気になりました。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 6 месяцев назад

      途中1か所、古口駅での停車時間が長く、運転手さんから「お手洗い」の案内がありました。 駅は休止状態でしたがお手洗いは普通に使えました。

  • @Kitaikkinomi
    @Kitaikkinomi 6 месяцев назад

    今度乗車しようと考えています。乗車率はどのくらいでしたか?混雑はできるだけ避けたいと思っているのですが…

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 6 месяцев назад

      撮影した日の乗車は15人程度でした。始発静岡駅前で10人、途バス停で5名ほど乗車。 私も混雑が心配だったので「発車オーライネット」という高速バス予約サイトで座席の空き状況を確認して予約しました。 ネット予約は便利なのですが、予約無しでの乗車も可能なので実際に乗車してみないと混雑状況が分からないのが難点です。

  • @maru_trains
    @maru_trains 6 месяцев назад

    Good

  • @-userqo2lq8xw7u
    @-userqo2lq8xw7u 7 месяцев назад

    4:30 朝生原踏切は残念ながら電子音式に替わってしまいました。長期運休で装置が故障したのかもしれません。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 7 месяцев назад

      情報ありがとうございます。 各地の電鈴・電鐘が減少しているのは寂しい限りです。

  • @waterclear6529
    @waterclear6529 7 месяцев назад

    関西の快速、新快速は羨ましい。東京はロングシートばかりです😢。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 7 месяцев назад

      しかも乗車券のみで乗れるのがありがたいです。

  • @知ちゃん-w4q
    @知ちゃん-w4q 7 месяцев назад

    ○○駅→新○○駅のシリーズ化お願いします😀神戸(わた鉄)→新神戸等です🖕😛😛

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 豊鉄の神戸→新神戸で検討してみます。

  • @user-sj6vz4yd6w
    @user-sj6vz4yd6w 7 месяцев назад

    かつて水落北踏切に設置されていた電鈴式は製造年月は分かりませんがメーカーは日本信号製でした。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 7 месяцев назад

      今となっては知ることが難しい貴重な情報、ありがとうございます。

    • @user-sj6vz4yd6w
      @user-sj6vz4yd6w 7 месяцев назад

      @@myougishizuna 2012年7月ということは今は豊橋鉄道で活躍中の800形の802号車と803号車、今は廃車となった福鉄200形、福鉄600形、福鉄610形、数日前に除雪車と なった880形のトプナン編成がまだ活躍していました。この時はフクラムとフクラムライナーとレトラム号がまだ導入されていませんでした。

  • @user-to3yg7nq4k
    @user-to3yg7nq4k 8 месяцев назад

    今の五井駅近くの踏切、倍速?になり、かなりうるさくなりました。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 7 месяцев назад

      情報ありがとうございます。 五井駅の踏切なら内房線だけで行けるので時間があれば行ってみます。

  • @myougishizuna
    @myougishizuna 8 месяцев назад

    ご視聴いただき誠にありがとうございます。 2泊3日の旅程を14分という短い時間に詰め込んで編集したので、ところどころ「?」な部分がありましたので解説・補足する動画をサブチャンネルに投稿してみました。 ruclips.net/video/TA13c4DOAZU/видео.html よろしければこちらの動画のご視聴もお願いいたします。 @uramyougi

  • @user-ww4cg9lq6x
    @user-ww4cg9lq6x 10 месяцев назад

    意味不明誰か解説してー😅😅😅

  • @taiwankatakura
    @taiwankatakura 10 месяцев назад

    先日、行ってきました。貴重な音源ですね。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 месяцев назад

      いつまでも鳴り続けて欲しいものです。

  • @ef8042
    @ef8042 10 месяцев назад

    制御機が古いのか、LEDが少し送れて交互点滅していますね

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 месяцев назад

      かなりガタがきているようですね。

  • @user-yi2ib7fz3j
    @user-yi2ib7fz3j 11 месяцев назад

    鳴り方が不揃いだからそろそろ引退カモ?

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 месяцев назад

      私もそう思います。残念ですが...

  • @user-yi2ib7fz3j
    @user-yi2ib7fz3j 11 месяцев назад

    日本信号製のEG13と同型ですが実際に現地まで訪れて見たら大同信号製でした。国鉄では例えば電車の機器、台車など複数のメーカーに対して無理やり?に同一仕様で造らせてきたからもしかして昔国鉄で使われていたのではと連想させますがどうでしょうか。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 месяцев назад

      恥ずかしながら機器の詳しいことまでわかっていないので、今後勉強します。

  • @利晴井坂
    @利晴井坂 11 месяцев назад

    すごく良かったです。 参考にして、私も行きたいと思います。 貴重な鉄道ですよね。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 месяцев назад

      五井踏切はJR五井駅から近いしオススメです。

  • @user-ol8cj6gy8g
    @user-ol8cj6gy8g 11 месяцев назад

    このバスに乗る予定なので参考になりました

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 11 месяцев назад

      参考になって幸いです。是非乗ってみてください!

  • @channelosamusuzuki
    @channelosamusuzuki Год назад

    ✨👍✨

  • @channelosamusuzuki
    @channelosamusuzuki Год назад

    ✨👍✨

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS Год назад

    実はお情けで地元のバス会社にお金を払って代行バス走らせてる。地元のバス会社からしてみればJRから貰える金よりかかった費用の方が大きい。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 месяцев назад

      2024年問題もあるし、これからどうなるのでしょうか?

  • @user-id2xb8mf3i
    @user-id2xb8mf3i Год назад

    東静岡駅で見ました

    • @myougishizuna
      @myougishizuna Год назад

      静岡地区で明るい時間帯にサンライズが見られるのは珍しいですよね!

  • @user-po1lf5lu1m
    @user-po1lf5lu1m Год назад

    特に、下り方面は掛川駅があるため、貨物列車以外、373系と旅客列車のみ、閉まっている時間帯が2分から3分と長いです。

  • @user-yi2ib7fz3j
    @user-yi2ib7fz3j Год назад

    西藤原駅のウィステリア鉄道は廃止されて撤去かと思いきや、後継者があってよかった。

  • @valvelive5428
    @valvelive5428 Год назад

    風情のある音の踏切の旧営団地下鉄と元都営地下鉄の車両が行き交うのは面白いですね。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 месяцев назад

      車両も面白いし踏切の音も良く、また行きたいです。

  • @imy157
    @imy157 Год назад

    少しだけ聞こえる機械のガチャガチャ音が好きです

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 месяцев назад

      いかにも「機械式」という感じで大好きです。

  • @211c15
    @211c15 Год назад

    電鈴式踏切に似てますが これは、交流電鐘式と言って少し違う踏切です

    • @myougishizuna
      @myougishizuna 9 месяцев назад

      なるほど、勉強不足でした。

  • @user-bw7dv8jj7v
    @user-bw7dv8jj7v Год назад

    北陸鉄道や熊電の電鈴警報機に比し、無個性と感じた。

  • @user-bw7dv8jj7v
    @user-bw7dv8jj7v Год назад

    踏切両端の警報機の警告灯を新型両面タイプか全方向灯にしないと閃光が判りにくい。 当踏切の通行量は多いのに何故に警告灯閃光範囲の視認性向上を図らないのか疑問でならない。

  • @user-cp1hr9tc1u
    @user-cp1hr9tc1u Год назад

    この遮断機、JR東日本の在来線シリーズの一部と山形新幹線でもよく見かけます。

    • @myougishizuna
      @myougishizuna Год назад

      そうですね、先週山形新幹線に乗る機会があったのですが、米沢駅前後に数カ所ありました。

  • @thunderbird1691
    @thunderbird1691 Год назад

    三国芦原線の本荘駅の構内踏切も電鈴式警報機なんですが、福井テレビのなんだあ~ワンダ~のジャンジャン踏切特集によるともう部品がないので、壊れたら終了とのことです。