青やん light weight outdoor
青やん light weight outdoor
  • Видео 52
  • Просмотров 700 641
【これぞ大人の青春】尾瀬で飲み会してきました!【アヤメ平・尾瀬ヶ原・見晴らキャンプ場】
今回は7月に尾瀬へ一泊二日のハイキングをしてきた時の様子を映した動画です!
楽しかった思い出のおすそ分けが出来れば幸いです!
青やんはインスタグラムもやってますのでよろしくお願いします。
aoyan_b.c.t
aoyan_b.c.t?r=nametag
青やんlight weight outdoorの別動画
【ULパッキング】5℃想定!ガチ1軍ギアで本気パッキングしました!【谷川岳馬蹄形縦走】
ruclips.net/video/G4SqL8Cahgs/видео.html
【a bit of】健脚・個性、実力派ふたりのサイト紹介【ULハイキング】
ruclips.net/video/S4IrWAfb_ok/видео.html
茨ジャンキャンプサイトコレクション
【第一弾】青やん編
【-5℃想定】コスパ最強!中華ギア尽くしのUL冬キャンプサイトを一挙公開【タープ泊】AliExpress
ruclips.net/video/BuIZlvjDlnc/видео.html
【第二弾】たろうねこさん編
【米ガレージブランド】個性派マニアックハイカーたろうねこさんの安眠サイト【プチ設営テクニック講座もあるよ!】
ruclips.net/video/0c_f2J0wReo/видео.html
【第三弾】りょうた君編
【ベース3.3kg】散財ハイカーりょうた君の王道 ULめちゃ軽サイト【地道な軽量化への努力も公開】
ruclips.net/video/9vFLoeNWbiE/видео.html
【第四弾】えのき君編
【ニンジャテント】駆け出しハイカーえのき君のギミックたっぷりサイト【if y...
Просмотров: 1 945

Видео

【ベアフットに意外な選択肢!?】総計101kmがっつり実戦レビューしたら楽し過ぎた!【コスパ・安心のメレル】
Просмотров 33 тыс.Год назад
※動画中のクイックシューレースに誤表記がありましたので訂正させて頂きます。 正しくは「SPLC」でした🙇 今回はメレルのベアフットシューズ3種類を紹介レビューいたしました! どれもコスパ・品質ともに素晴らしいので是非チェックしてみて下さい! ベイパーグローブ6[VAPOR GLOVE 6] メレル公式 merrell.jp/products/mens_vapor-glove-6 Amazon販売ページ amzn.asia/d/4l92KMU トレイルグローブ7[TRAIL GLOVE 7] メレル公式 merrell.jp/products/mens_trail-glove-7 Amazon販売ページ amzn.asia/d/9Q1TMO2 ラプト ミッド ウォーター プルーフ[WRAPT MID WATERPROOF] メレル公式 merrell.jp/products/mens_...
【15㍑ベース3.17kg】ミニマム&カジュアル真夏の尾瀬パッキング紹介&ギア紹介【ULハイク・ファストパッキング】
Просмотров 21 тыс.Год назад
今回は7月中盤1泊2日で尾瀬にテン泊したときの超ミニマルなパッキングを紹介いたします! 一見攻め過ぎな様に見えますが安全配慮や遊び道具、コスパ商品も含めたエンジョイ装備となっていますので是非ご覧下さい! 青やんはインスタグラムもやってますのでよろしくお願いします。 aoyan_b.c.t aoyan_b.c.t?r=nametag 青やんlight weight outdoorの別動画 【ULパッキング】5℃想定!ガチ1軍ギアで本気パッキングしました!【谷川岳馬蹄形縦走】 ruclips.net/video/G4SqL8Cahgs/видео.html 【a bit of】健脚・個性、実力派ふたりのサイト紹介【ULハイキング】 ruclips.net/video/S4IrWAfb_ok/видео.html 茨ジャンキャンプサイトコレクション 【第一弾】青...
【稜線天国】谷川岳馬蹄形縦走したらとんでも無い稜線に出会った。【日本百名山】後編
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
今回は谷川岳馬蹄形縦走後編です! とんでもない稜線に出会いました… 最後におまけもありますので是非! 1日目の様子はこちら 【稜線天国】谷川岳馬蹄形縦走・前編【いざ、憧れのトレイルへ!】 ruclips.net/video/Jxz6VR7WBGo/видео.html 青やんはインスタグラムもやってますのでよろしくお願いします。 aoyan_b.c.t aoyan_b.c.t?r=nametag 青やんlight weight outdoorの別動画 【ULパッキング】5℃想定!ガチ1軍ギアで本気パッキングしました!【谷川岳馬蹄形縦走】 ruclips.net/video/G4SqL8Cahgs/видео.html 【a bit of】健脚・個性、実力派ふたりのサイト紹介【ULハイキング】 ruclips.net/video/S4IrWAfb_ok/ви...
【a bit of】健脚・個性、実力派ふたりのサイト紹介【ULハイキング】
Просмотров 7 тыс.Год назад
今回はお友達2人のテントサイトの様子をお伝えいたします! まさとさん mt1989のInstagram instagram.com/ mt1989?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ グータラマウンテン・バウさんのInstagram gutara.mountain?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ 青やんはインスタグラムもやってますのでよろしくお願いします。 aoyan_b.c.t aoyan_b.c.t?r=nametag 青やんlight weight outdoorの別動画 【ULパッキング】5℃想定!ガチ1軍ギアで本気パッキングしました!【谷川岳馬蹄形縦走】 ruclips.net/video/G4SqL8Cahgs/видео.html 茨ジャンキャンプサイトコレクション 【第一弾】青やん編 【-5℃...
【稜線天国】谷川岳馬蹄形縦走・前編【いざ、憧れのトレイルへ!】
Просмотров 3 тыс.Год назад
今回は一泊二日で谷川岳の馬蹄形縦走に行ってきたので1日目の様子をお伝えいたします! 青やんはインスタグラムもやってますのでよろしくお願いします。 aoyan_b.c.t aoyan_b.c.t?r=nametag 青やんlight weight outdoorの別動画 【ULパッキング】5℃想定!ガチ1軍ギアで本気パッキングしました!【谷川岳馬蹄形縦走】 ruclips.net/video/G4SqL8Cahgs/видео.html 茨ジャンキャンプサイトコレクション 【第一弾】青やん編 【-5℃想定】コスパ最強!中華ギア尽くしのUL冬キャンプサイトを一挙公開【タープ泊】AliExpress ruclips.net/video/BuIZlvjDlnc/видео.html 【第二弾】たろうねこさん編 【米ガレージブランド】個性派マニアックハイカーたろうね...
【ULパッキング】5℃想定!ガチ1軍ギアで本気パッキングしました!【谷川岳馬蹄形縦走】
Просмотров 93 тыс.Год назад
今回は一泊二日で谷川岳の馬蹄形縦走をしてきたのでその時のパッキングを紹介させて頂きます! 青やんはインスタグラムもやってますのでよろしくお願いします。 aoyan_b.c.t aoyan_b.c.t?r=nametag 青やんlight weight outdoorの別動画 茨ジャンキャンプサイトコレクション 【第一弾】青やん編 【-5℃想定】コスパ最強!中華ギア尽くしのUL冬キャンプサイトを一挙公開【タープ泊】AliExpress ruclips.net/video/BuIZlvjDlnc/видео.html 【第二弾】たろうねこさん編 【米ガレージブランド】個性派マニアックハイカーたろうねこさんの安眠サイト【プチ設営テクニック講座もあるよ!】 ruclips.net/video/0c_f2J0wReo/видео.html 【第三弾】りょうた君編 【...
【ULハイカー必見!】スマホひとつで軽量化が捗る神アプリ紹介いたします!【ULキャンプ・ULハイク】
Просмотров 5 тыс.Год назад
今回はULハイカーULキャンパーのみなさんにピッタリなアプリを紹介させて頂きました! 是非ダウンロードして活用して頂けると嬉しいです! 今回紹介したアプリ iPhone版 apps.apple.com/jp/app/camp-note-キャンプノート/id1393873303 Android版 androidapp.jp.net/apk/1393873303/camp-note- もしダウンロード出来なかったらすみません🙇‍♂️ 青やんはインスタグラムもやってますのでよろしくお願いします。 aoyan_b.c.t aoyan_b.c.t?r=nametag 青やんlight weight outdoorの別動画 茨ジャンキャンプサイトコレクション 【第一弾】青やん編 【-5℃想定】コスパ最強!中華ギア尽くしのUL冬キャンプサイトを一挙公開【タープ泊】Ali...
【凌・ウキグモ】必殺しのぎ人三鷹さんの雰囲気抜群ハンモックサイト【パランテV2】
Просмотров 4,2 тыс.Год назад
今回は茨城県のジャンダルムをハイキングした後に近場のキャンプ場でキャンプをした時のキャンプサイトを紹介されて頂きました! 三鷹さんのインスタグラム mitaka_outdoors?igshid=YmMyMTA2M2Y= 三鷹さんのRUclipsチャンネル youtube.com/@outdoorsunul3752 茨ジャンキャンプサイトコレクション 【第一弾】青やん編 【-5℃想定】コスパ最強!中華ギア尽くしのUL冬キャンプサイトを一挙公開【タープ泊】AliExpress ruclips.net/video/BuIZlvjDlnc/видео.html 【第二弾】たろうねこさん編 【米ガレージブランド】個性派マニアックハイカーたろうねこさんの安眠サイト【プチ設営テクニック講座もあるよ!】 ruclips.net/video/0c_f2J0wReo/виде...
【ニンジャテント】駆け出しハイカーえのき君のギミックたっぷりサイト【if you have HUG】
Просмотров 5 тыс.Год назад
今回は茨城県のジャンダルムをハイキングした後に近場のキャンプ場でキャンプをした時のキャンプサイトを紹介されて頂きました! えのき君のインスタグラム enoki_753?igshid=YmMyMTA2M2Y= 茨ジャンキャンプサイトコレクション 【第一弾】青やん編 【-5℃想定】コスパ最強!中華ギア尽くしのUL冬キャンプサイトを一挙公開【タープ泊】AliExpress ruclips.net/video/BuIZlvjDlnc/видео.html 【第二弾】たろうねこさん編 【米ガレージブランド】個性派マニアックハイカーたろうねこさんの安眠サイト【プチ設営テクニック講座もあるよ!】 ruclips.net/video/0c_f2J0wReo/видео.html 【第三弾】りょうた君編 【ベース3.3kg】散財ハイカーりょうた君の王道 ULめちゃ軽サイト【...
【徹底レビュー】イオンのアクティブインサレーションが色んな意味でヤバかった…※必ず最後までご覧ください。
Просмотров 48 тыс.Год назад
今回はイオンで販売されているライトシャギーパーカーを徹底レビューしてみました! 残念だった所もありますが今後に期待です! 品名【ライトシャギーパーカー】 メーカー品番【s-2702tc】 ジャンコード【2378070240021(Lサイズ)】 青やんはインスタグラムもやってますのでよろしくお願いします。 aoyan_b.c.t aoyan_b.c.t?r=nametag 青やんlight weight outdoorの別動画 【-5℃想定】コスパ最強!中華ギア尽くしのUL冬キャンプサイトを一挙公開【タープ泊】AliExpress ruclips.net/video/BuIZlvjDlnc/видео.html 【米ガレージブランド】個性派マニアックハイカーたろうねこさんの安眠サイト【プチ設営テクニック講座もあるよ!】 ruclips.net/video/0...
【ベース3.3kg】散財ハイカーりょうた君の王道 ULめちゃ軽サイト【地道な軽量化への努力も公開】
Просмотров 11 тыс.Год назад
動画内のプレックスソロテントの重量(テロップ)に誤りがありましたので訂正させていただきます🙇‍♂️ 正しくは395g→368gです! 今回は茨城県のジャンダルムをハイキングした後に近場のキャンプ場でキャンプをした時のキャンプサイトを紹介されて頂きました! りょうた君のインスタグラム ryo_ta_hiker?igshid=YmMyMTA2M2Y= Sanzai hikerのチャンネルページyoutube.com/@sanzaihiker 茨ジャンキャンプサイトコレクション 【第一弾】青やん編 【-5℃想定】コスパ最強!中華ギア尽くしのUL冬キャンプサイトを一挙公開【タープ泊】AliExpress ruclips.net/video/BuIZlvjDlnc/видео.html 【第二弾】たろうねこさん編 【米ガレージブランド】個性派マニアックハイカーたろう...
【米ガレージブランド】個性派マニアックハイカーたろうねこさんの安眠サイト【プチ設営テクニック講座もあるよ!】
Просмотров 6 тыс.Год назад
今回は茨城県のジャンダルムをハイキングした後に近場のキャンプ場でキャンプをした時のキャンプサイトを紹介されて頂きました! たろうねこさんのインスタグラム tarouneko?igshid=YmMyMTA2M2Y= 茨ジャンキャンプサイトコレクション 【第一弾】青やん編 【-5℃想定】コスパ最強!中華ギア尽くしのUL冬キャンプサイトを一挙公開【タープ泊】AliExpress ruclips.net/video/BuIZlvjDlnc/видео.html 【パッキング】-5℃想定!ハイキング&冬キャンプ【最新中華スリーピングシステム】 ruclips.net/video/SX3SHfbgy-A/видео.html 青やんはインスタグラムもやってますのでよろしくお願いします。 aoyan_b.c.t aoyan_b.c.t?r=n...
【-5℃想定】コスパ最強!中華ギア尽くしのUL冬キャンプサイトを一挙公開【タープ泊】AliExpress
Просмотров 19 тыс.2 года назад
今回は茨城県のジャンダルムをハイキングした後に近場のキャンプ場でキャンプをした時のキャンプサイトを紹介されて頂きました! 前回のパッキングの動画はこちら 【パッキング】-5℃想定!ハイキング&冬キャンプ【最新中華スリーピングシステム】 ruclips.net/video/SX3SHfbgy-A/видео.html 青やんはインスタグラムもやってますのでよろしくお願いします。 aoyan_b.c.t aoyan_b.c.t?r=nametag 青やんlight weight outdoorの別動画 【パッキング紹介】冬のバックパックキャンプ!めざせUL!【山と道three】マイナス6度想定 ruclips.net/video/x290bpTsgJs/видео.html めざせUL!25Lザックで行く秋の軽量バックパックキャンプパッキング! ruclips...
【パッキング】-5℃想定!ハイキング&冬キャンプ【最新中華スリーピングシステム】
Просмотров 18 тыс.2 года назад
今回は茨城のジャンダルムとその近隣のキャンプ場でキャンプをしてきたのでその時のパッキングを紹介させて頂きます! ヤマダパックスさんの動画はこちらです! 【ヤマダパックス】謎に包まれたバックパック背負って来ました!【ロングトレイル】 ruclips.net/video/sRwbOGcHzJM/видео.html 青やんはインスタグラムもやってますのでよろしくお願いします。 aoyan_b.c.t aoyan_b.c.t?r=nametag 青やんlight weight outdoorの別動画 【パッキング紹介】冬のバックパックキャンプ!めざせUL!【山と道three】マイナス6度想定 ruclips.net/video/x290bpTsgJs/видео.html めざせUL!25Lザックで行く秋の軽量バックパックキャンプパッキング! ruclips.n...
【集まれ】ウルトラガツルフェス2022【ULハイカー】
Просмотров 3,9 тыс.2 года назад
【集まれ】ウルトラガツルフェス2022【ULハイカー】
ウルトラガツルフェス!までの道のり。
Просмотров 1,2 тыс.2 года назад
ウルトラガツルフェス!までの道のり。
【那須岳】紅葉の那須岳をソロハイク【稜線歩き】
Просмотров 5992 года назад
【那須岳】紅葉の那須岳をソロハイク【稜線歩き】
【雲海】日光白根山!金精峠ルートでハイキングしたら最高以外の言葉が出無かった!【ULハイキング】
Просмотров 3,1 тыс.2 года назад
【雲海】日光白根山!金精峠ルートでハイキングしたら最高以外の言葉が出無かった!【ULハイキング】
【焚き火あり!】超軽量で超チープなULキャンプして来ました!【サブウルトラライトキャンプ】【バックパックキャンプ】
Просмотров 66 тыс.2 года назад
【焚き火あり!】超軽量で超チープなULキャンプして来ました!【サブウルトラライトキャンプ】【バックパックキャンプ】
【全て2000円以下】ワークマン・ユニクロ激安ショートパンツ5選【登山・ハイキング・キャンプ】
Просмотров 5 тыс.2 года назад
【全て2000円以下】ワークマン・ユニクロ激安ショートパンツ5選【登山・ハイキング・キャンプ】
【ヤマダパックス】謎に包まれたバックパック背負って来ました!【ロングトレイル】
Просмотров 10 тыс.2 года назад
【ヤマダパックス】謎に包まれたバックパック背負って来ました!【ロングトレイル】
みそしるえがおのりょう君とハイキングしたら絶景で語彙力すべて失った話【安達太良山】【日本百名山】
Просмотров 1,7 тыс.2 года назад
みそしるえがおのりょう君とハイキングしたら絶景で語彙力すべて失った話【安達太良山】【日本百名山】
28歳、尾瀬で青春感じて来ました。【テント・ザック紹介もあるよ!】
Просмотров 3,6 тыс.2 года назад
28歳、尾瀬で青春感じて来ました。【テント・ザック紹介もあるよ!】
尾瀬・燧ヶ岳!天空の湿原と大雪渓
Просмотров 9872 года назад
尾瀬・燧ヶ岳!天空の湿原と大雪渓
【もっと軽くしたい!】初めてのテン泊登山パッキング&反省点紹介します!【めざせUL】
Просмотров 10 тыс.2 года назад
【もっと軽くしたい!】初めてのテン泊登山パッキング&反省点紹介します!【めざせUL】
【ワークマン】イナレムAIRレインジャケット徹底レビュー【軽量250g】
Просмотров 67 тыс.2 года назад
【ワークマン】イナレムAIRレインジャケット徹底レビュー【軽量250g】
【集まれ!ULハイカー】筑波山朝駆けナイトハイク!【日本百名山】
Просмотров 2,3 тыс.2 года назад
【集まれ!ULハイカー】筑波山朝駆けナイトハイク!【日本百名山】
【徹底レビュー】信玄餅をスマートに食べる!【もう面倒なんて言わせない】
Просмотров 2682 года назад
【徹底レビュー】信玄餅をスマートに食べる!【もう面倒なんて言わせない】
【ULハイク向き!?】ニューバランスのトレランシューズがコスパ最強だった!【ビブラムメガグリップ】NEW BALANCE FRESH FOAM HIERRO
Просмотров 30 тыс.2 года назад
【ULハイク向き!?】ニューバランスのトレランシューズがコスパ最強だった!【ビブラムメガグリップ】NEW BALANCE FRESH FOAM HIERRO

Комментарии

  • @toriaezunoakanto
    @toriaezunoakanto 9 дней назад

    めっちゃ参考になります!最近は3f ULのポンチョタープよりSea to sumitのポンチョタープの方が使ってるんですかね?自分もどっちがいいか迷ってて

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 5 дней назад

      @@toriaezunoakanto コメントありがとうございます✨ 今の僕でしたらシートゥーサミットをおすすめいたします! 理由としてはフード部分がシートゥーサミットのほうがしっかりしていて、3fはフードをファスナーテープで閉じたあとに紐で縛るのですがシートゥーサミットはバラクラバのように襟が立っているのでより水の入り込みのリスクが低いと思います。 あと長編がシートゥーサミットの方が長いのでタープとして快適です!

  • @Toshi9333-i9k
    @Toshi9333-i9k 9 дней назад

    素晴らしい軽量化 髪の毛が1番重そう😇

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w 4 месяца назад

    個人的には蚊帳とタープはNGだけど、参考になりました😸

  • @sideforest36
    @sideforest36 4 месяца назад

    もはや山と道を買う理由が見つからない

  • @kiryuusan
    @kiryuusan 4 месяца назад

    このシュラフの購入を検討しております。寝返りの度に下から冷気入ってきませんか?ちなみにマットは同じもののレギュラーサイズを使っています。またダックダウンのようで匂いきつくないですか?使ってるうちに気にならないレベルまで匂いが低減するものなのか、是非教えてください!

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 4 месяца назад

      @@kiryuusan コメントありがとうございます✨ 僕の場合シュラフカバーと併用しているので冷気は特に気になりませんが単体だと気になる方もいると思います😅 匂いについては僕の主観(臭いには鈍感な方)にはなりますがユニクロのダウンと同じくらいの匂いで不快には感じませんでした!

  • @たんたかたん-r7i
    @たんたかたん-r7i 5 месяцев назад

    地下足袋とか、足袋靴で良いのでは?高所作業の屋根屋さんが履くぐらいよ。

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 5 месяцев назад

      @@たんたかたん-r7i コメントありがとうございます! 実際足袋でハイキングしてる方に会った事あるのですが「地下足袋全然いけるよ!雨降ると滑って厳しいけど!」って言ってました👍 僕は試していませんが全然有りだと思います!

  • @ym-xw1gc
    @ym-xw1gc 5 месяцев назад

    フリスビーがお皿とテーブル兼用とはM目からウロコでした🎉

  • @Si_5115
    @Si_5115 5 месяцев назад

    アリエクのエアーマットですけど、商品ページが見つからなくて、、、商品ページのURLなどを教えていただけないでしょうか

  • @男前デザイン研究所
    @男前デザイン研究所 6 месяцев назад

    メレルは滑る、マジで怪我したしカメラのレンズダメになった。 この事は靴として致命的だがメーカーは直さない。 街歩きシューズ以外の性能の自称山靴。 絶対買ってはなりません。

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます! 僕もVibramソールのカメレオン6(アウトドアシューズであるがハイキングシューズでは無い)がどうしようも無いほど滑ってメレルから離れた経験があります。 メーカーの方に改善提案したいと思いますのであなたが履いていたモデルを教えてもらえますか? 実際のところVibramソールでも種類やパターンによってグリップ力に差が出ます。 今回のベアフットシリーズに関しては、カメレオンの様に危険を感じる様なツルツル具合ではありませんがメガグリップ程の強いグリップ力はありません。 底薄のゼロドロップですので足りない部分は歩行技術でカバー的なシューズです。 ただ快適に歩きたい方はメガグリップ搭載の登山靴をおすすめいたします。 ※個人的にはモンベルのトレイルグリッパーソールが一番滑らないと思います!

  • @tmaeda1972
    @tmaeda1972 6 месяцев назад

    ぜんぜんド素人でなんの参考にもならないかもしれませんが、私が使用した感想として・・・ そのままだとまったく歩くスピードをあげらなかったのですが、 スポーツインソールを入れることによってそれを改善することができました。

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます! ベアフットシューズですので歩行技術を上げたり歩く為に必要な筋肉を鍛える靴だと認識しています。 なので歩行スピードが落ちてしまったり、疲れやすくなってしまうのは当然だと思います。 ですがトレーニングと歩行スピードの一足で使い分けるのならスポーツインソールもありかと思います! 有益な情報ありがとうございます!

  • @Hebo-golfer
    @Hebo-golfer 6 месяцев назад

    ワラーチも良いと思います。安いし。

  • @TYTTYYTTTYYY
    @TYTTYYTTTYYY 6 месяцев назад

    びぼは42を履いています。トレイルグローブはサイズ感いかがでしょうか?

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます! 僕もビボは42でした! トレイルグローブは26.5ですがビボ程つま先は広くありませんが、むしろそれが鎖場などでは良かったりしてます👍

    • @TYTTYYTTTYYY
      @TYTTYYTTTYYY 6 месяцев назад

      @@aoyan_b.c.t ありがとうございます!

  • @ttkt2736
    @ttkt2736 8 месяцев назад

    素晴らしいです。 高額なモノでULよりも倹約してなおかつ安全こそ本当のULだなと感じます。これからも参考(だいたい丸パクリ)させていただきます!笑

  • @kiryuusan
    @kiryuusan 8 месяцев назад

    蚊帳いいですねー。サイズがSとLがあるようですがどちらを購入されたんですか?

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 6 месяцев назад

      返信遅くなってしまい申し訳ございません🙇 Sサイズです✨

  • @kadena116
    @kadena116 9 месяцев назад

    夏にタープ泊をしたいと思います。虫除けに半身蚊帳(バグプルーフ)買おうか?どうしようか?迷ってます。必要性あるかな?実際、使ってますか❓

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 6 месяцев назад

      返信遅くなってしまい申し訳ございません🙇 AliExpressのものであれば安価ですし軽いので持っていて損では無いと思います! ここ最近は持っていかない時は無いです✨

  • @takuun3622
    @takuun3622 9 месяцев назад

    手作りが苦にならない人ならいいね。

  • @dgmfr239
    @dgmfr239 10 месяцев назад

    私も3f ul gearのバックパック(quidian pro)を買ったので、色々検索してたらこのチャンネルを見つけましたので、チャンネル登録しました。 私は背面パッドにevernewのtrail mat180を切って入れているのですが、汗対策としてセリアでメッシュの巾着袋(ᕼ50×W30)が売ってたので、それに入れています。 皆同じようなことを考えているのだなあと、とても共感しました😊

  • @nabe.hitotsu
    @nabe.hitotsu 10 месяцев назад

    こんにちは。キャンプたかにぃの動画から来ました。ものすごい参考になりました!今現在四国で歩きお遍路しているのですが蚊帳、タープ、お遍路に出る前に見たかったです😂

  • @tekito7680
    @tekito7680 10 месяцев назад

    蚊帳の商品サイトのリンク教えていただけますでしょうか?

  • @useroku
    @useroku 10 месяцев назад

    実証実験ご苦労様でした。 私もワークマンのイナレムを使用しましたが、同じ思いでした。 一時的な使用、短時間なら問題無いけど、本格的に雨の中を歩くなら登山メーカーのレインジャケットが必須ですね♪

  • @ふみふみ-k9s
    @ふみふみ-k9s 10 месяцев назад

    ぼくが山を始めた頃は縦走でもなんでも1泊を越えると20㎏がベースだったし 遠征前の高所トレーニングのため富士登山したとき41.5㎏だと軽すぎたなあ と後悔してました。今はユーチューブでせっせとUL化のお勉強中です。

  • @maildzero
    @maildzero 10 месяцев назад

    ご苦労様でした、忖度のないレポートありがとうございます。たいへん参考になりました。イナレム買おうと思いましたがやめました。 やはり安物買いの銭失いのようですね。山で実際に使う時は、命失いになりたくないので買いません ありがとうございました

  • @akiyokot5733
    @akiyokot5733 11 месяцев назад

    パチビンディのレビューお願いします!

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます! 38gの軽量なヘッドライトです! 白色強、弱、赤点灯、赤点滅モードとハンドサインで点灯できるモードもあります! 機能的には本家超えですがMicroUSB(タイプB)なのが少し残念です!

  • @ハイダカルロス
    @ハイダカルロス 11 месяцев назад

    素敵です!いつかお会いしたいです✨

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n 11 месяцев назад

    ブラピがメレルのスリッポン穿いていて欲しくて買ったなぁ。穿いていて心地よかったなぁ。ちゃんとエアー搭載しているからなのかなぁ。 しかし、メレルも当然登山用の靴になると高いのよねお値段わ😅

  • @kazuo2688
    @kazuo2688 11 месяцев назад

    ちょうど悩んでいるモデルのレビューで、非常にわかりやすかったです。参考にさせていただきます。

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます! どれも個性的なモデルですのでおすすめです!

  • @tanikurifu
    @tanikurifu 11 месяцев назад

    スマホ充電バッテリーだけで半分いっちゃうわ笑笑

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます! 確かこの時はモバイルバッテリー持って行かなかったので撤収の時にはスマホのバッテリー切れてました🤣

  • @ahmouu
    @ahmouu 11 месяцев назад

    Thanks for your share!UL can go far 💪

  • @xtm_1234
    @xtm_1234 11 месяцев назад

    すっごい軽量。日帰り登山並み?

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます! 僕も日帰りで贅沢しちゃうとこのくらいになっちゃう時あります笑

  • @zuuk5053
    @zuuk5053 11 месяцев назад

    日本製らしからぬ恰好いいテントですね。買えないけど笑。

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます! ニンジャテント機能的カッコいいですよね👍 最近は円高で海外ブランドの物が手を出し辛くなってますので国産ブランドも注目ですね!

  • @memsterk8
    @memsterk8 Год назад

    財布への優しさ、フレンドリーな雰囲気、ほぼワンテイク(笑 等、すごく親近感がわきます。ULをここまで極めるまで程遠いですが、まずはフリスビーテーブルから真似てみようと思いました!✨

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t 11 месяцев назад

      コメントありがとうございます! 僕もまだまだ極めるには程遠いですが精進して参ります! フリスビーテーブル是非真似してみてください😊

  • @JZI00447
    @JZI00447 Год назад

    アンダーウエアで汗冷えは変わりますよ。 ぜひ、幾つかのアイテムで試されて下さい。

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      コメントありがとうございます! 安価なドライレイヤーは数種類試しましたがミレーやファイントラックはまだ試した事無いんですよねー😅 参考にさせて頂きます!

  • @yossuy8421
    @yossuy8421 Год назад

    かっこいいですね。トレランで購入された靴のサイズは26センチとのことですが、普段履いている靴のサイズを教えていただけますか?

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      ご質問ありがとうございます! 普段の靴もジャストサイズで履きたい時は26センチくらいで少しゆとりを持って履きたい時は26.5センチにしてます!

  • @cyaoncyaon5578
    @cyaoncyaon5578 Год назад

    Android版は無理っぽいですね〜😭

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      コメントありがとうございます! 僕も最近Androidに替えたので絶望しております😭

    • @cyaoncyaon5578
      @cyaoncyaon5578 9 месяцев назад

      ​@@aoyan_b.c.t Androidで使えるGEAR STACKっていうアプリ見つけました!

  • @elcantatokyo
    @elcantatokyo Год назад

    これ買います‼️

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      コメントありがとうございます! 動画作成後もかなり履きましたが凄く履きやすくて信頼できる靴です! 最近はベアフットシューズもブームですのでそっちもおすすめです👍

  • @eiki-omori
    @eiki-omori Год назад

    景色といい、小屋のご飯といい チートが過ぎる山やなぁ笑 来年は尾瀬行きたいなぁ😖

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      えいき君ありがとう! ハイカーを甘やかす山それが尾瀬😎笑 是非👍

  • @TYTTYYTTTYYY
    @TYTTYYTTTYYY Год назад

    壁素敵ですね

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      ありがとうございます! 僕も気に入ってます👍

  • @ウンジャマラミー-c5j

    1か月前からトレイルグローブ7履いてますがめちゃくちゃ履きやすいし、街中2万歩歩いても疲れないし、自転車乗らずに歩きたくなるシューズは初めてです。あと足の指が鍛えられて体幹が強くなりました。 デザインはGORETEXの方がカッコよかったのですが、足首の砂除け?布の伸縮性が無く店員さんと頑張りましたが左足だけ履けませんでした、、。MERRELLさん見てたら次のモデルで改善お願いします。

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      詳しいレビューありがとうございます! トレイルグローブバランスが絶妙でほんと楽しいですよね👍 ゴアテックスモデルの情報もありがとうございます! 僕も実際に触ってみたいのですがなかなか田舎では置いている店にめぐり会えなくて😅 担当してくれた方に伝えさせて頂きます🫡

    • @ウンジャマラミー-c5j
      @ウンジャマラミー-c5j Год назад

      デザインは抜群にカッコよかったので、機会があればぜひ@@aoyan_b.c.t

  • @のぞみーる-d8s
    @のぞみーる-d8s Год назад

    めちゃくちゃ分かりやすいです! 今、まさに悩んでいた3足のレビューありがとうございます

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      こちらこそありがとうございます! レビューして良かったです✨

  • @masahilow2649
    @masahilow2649 Год назад

    カレンダーの写真みたいな景色ばかり👍 人が多いのも分かりますね😄

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      マサヒロさんありがとうございます! 鳩待峠ではどうなることやらと思いましたがアヤメ平は穴場で最高でした😎

  • @rodoutdoors
    @rodoutdoors Год назад

    👍

  • @sanzaihiker
    @sanzaihiker Год назад

    途中で酔っ払い出てきて笑った🤣 毎年やりましょう👍

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      酔っ払い具合が絶妙に面白かったよ笑 来年は燧ヶ岳、至仏山スルーハイクしたいな〜

  • @近藤遼-b9h
    @近藤遼-b9h Год назад

    とても参考になりました ありがとうございます

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      こちらこそありがとうございます✨

  • @マカロニ3-k6o
    @マカロニ3-k6o Год назад

    メレル、デザイン嫌いじゃないけど、結構滑るんですよね・・・

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      コメントありがとうございます! 僕もカメレオンが結構滑ったので少し不安だったのですが今回の3足はだいぶ良くなっていたので安心しました!欲を言えばメガネグリップが良かったですが😅 グリップし過ぎもベアフットシューズらしく無いのでそれはそれでありかとおもいます👍

    • @noki008
      @noki008 6 месяцев назад

      それ10年以上前のカメレオンですよね

  • @zeeei
    @zeeei Год назад

    素晴らしいレビューありがとうございます! トレイルで下りを走ったときのホールド感に不安があるのですが、買って走って試してみようと思いました。 あと、交換しているシューレースを知らず、こちらも合わせて購入しようと思います! (動画内では、SPCLとなっておりましたが、どうやら、SPLC のようです!)Thank you!

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      コメント頂きありがとうございます! 走るならトレイルグローブがおすすめです!ホールド感も僕的には満足してます👍 教えて頂きありがとうございます✨動画内は修正出来ないので概要欄に訂正を追加させて頂きます!

  • @Andy-f6j
    @Andy-f6j Год назад

    メレルのベアフットシューズのレビューが少ないので、とても嬉しくなりコメントしました。私もベイパーグローブとラプト所有してます。vivoは高いし売っていないので何か良いのがないかと探してメレルにしてみました。ベイパーとラプトはサイズ感が違いますね。登山しませんが、いつも動画参考にさせていただいてます!

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      コメント頂きありがとうございます! メレル2足持ちは中々のマニアですね😎 あまり注目されていないようですがメレルもかなかな優秀ですよね! 僕の場合はたまたまかもしれませんが3足とも26.5でジャストサイズでした(ちなみにジャングルモック2.0とカメレオンは26.0cm) ですがおっしゃる通りトレイルシリーズとラプトでは靴型が違うみたいなので試着してからの購入の方が無難かもしれませんね👍

    • @Andy-f6j
      @Andy-f6j 11 месяцев назад

      登山やハイキング始めようと思うんですが、トレイルグローブとラプトのショートどちらがおすすめですか? ご回答よろしくお願いします!

  • @fjiewojfolf3699
    @fjiewojfolf3699 Год назад

    フォアフットわかると、膝の故障持ちには歩くの楽になりますよね

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      ありがとうございます! フォアフットは筋力使いますが膝に優しいですよね✨

  • @masahilow2649
    @masahilow2649 Год назад

    青やんさん 動画制作お疲れさまでした。インスタ見てるからこそかなり長期間に渡り作りこんでるのが分かり本当に購入を検討してる方にグサッと刺さるスゴい動画だと思いました。自分の狙ってるシューズもこんな丁寧な動画に巡り会いたいです👍

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      マサヒロさんありがとうございます! 今回はiPhoneの故障から始まり、データの復元、Android乗り換えからの編集アプリ選定、選んだアプリのバグでデータがぐちゃぐちゃになったりと他にも書ききれない事があったのですが何とか形になりました😭

  • @kokekokko123456789
    @kokekokko123456789 Год назад

    円安の影響か人気が出てきたのかモンベルと大した値段差なくなってきてますね。。。数千円の違いならモンベル買うかなー

    • @aoyan_b.c.t
      @aoyan_b.c.t Год назад

      コメントありがとうございます! やっぱり値段上がっちゃってますか😵 大差無いなら僕も絶対モンベルの方が良いと思います👍