クラリネット奏者・水越裕二
クラリネット奏者・水越裕二
  • Видео 15
  • Просмотров 40 641
クラリネット【リニューアル・VENN 新世代樹脂リード】吹いてみた‼︎
新世代樹脂リード《VENN》が本日('22年5/25)リニューアル発売したということで、早速吹いてみました‼︎
仕様がグレードアップされ、よりケーンのリードに近い吹奏感を実現されたとのこと、さてこのNEW VENNは、いかに!
米・ダダリオ社から、開発に6年かかったとされる樹脂リード「ヴェン」は、日本でも昨年('21年3/27)発売、そして1年を経てリニューアル発売されました。
旧タイプは正直「う〜ん…」でしたが、新モデルの出来栄えは⁉︎
最後にちょっとだけオマケの演奏動画も投稿させて頂きました♪
【日本語版公式サイト】
www.daddariowoodwinds.jp/news/venn/
【強度比較チャート】
www.daddariowoodwinds.jp/common/pdf/daddario_woodwinds_strength_chart.pdf
----------------
クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二
‪はしくれではございますが、本業はクラシック演奏およびスクールバンド指導、コンテスト審査員もさせて頂いております♪
またこれまでの動画はもちろん、今回も録音・録画・編集は、全てスマホのみで行ったため、これまた何かとご容赦くださいませ。
‪コロナ禍の影響で、まだまだ音楽家は苦難が続きますが、前向きに頑張ってます!
【Twitter】
mobile. cla_mizukoshi
【水越裕二公式サイト】
www.yujimizukoshi-clarinet.com/
【レッスン&オンラインレッスン】
www.yujimizukoshi-clarinet.com/l...
Просмотров: 2 232

Видео

クラリネット【マウスピースパッチ】キレイに貼ってみる。
Просмотров 1,4 тыс.3 года назад
#クラリネット #clarinet #マウスピースパッチ 【キレイに!】マウスピースパッチを貼る方法のご紹介です。 マウスピースを新調し、せっかくなのでマウスピースパッチの貼り方を公開させて頂きました。 あまり効率は良くないですが、私なりに考えたキレイに貼る方法です。 もっと簡単に、もっとキレイに貼れる方法をご存知でしたらコメント頂けたら幸いです。 【使用マウスピースパッチ】 ヤマハ マウスピースパッチ Mサイズ 0.8mm ソフトタイプ jp.yamaha.com/products/musical_instruments/winds/accessories/support_tools/mppam8s/index.html Yuji Mizukoshi - Clarinet クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 ‪はしくれではございますが、本業はクラシック演奏およびスクールバンド...
J.F.フンメル【三重奏 変ロ長調】3本のクラリネットのための\nTrio B-dur für 3 Klarinetten / Joseph Friedrich Hummel
Просмотров 6 тыс.3 года назад
#クラリネット #clarinet #klarinette 3本のクラリネットのための《三重奏曲 変ロ長調》 ヨーゼフ・フリートリッヒ・フンメル 作曲 Joseph Friedrich Hummel Trio B-dur für 3 Klarinetten Trio in B♭major for 3 clarinets (play by myself) Yuji Mizukoshi - Clarinet クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 ‪はしくれではございますが、本業はクラシック演奏およびスクールバンド指導、コンテスト審査員もさせて頂いております♪ フンメルのトリオも、アンサンブルコンテストで度々聴かせて頂きますが、実際に自分で演奏させて頂いたのは初めて、これもなかなかの難曲ですね! これまでの動画はもちろん、今回も録音・録画・編集は、全てスマートフォンのみで行ったため、何...
【クラリネット一発撮り】練習曲/G・ドニゼッティ Studio Primo per Clarinetto / Gaetano Donizetti
Просмотров 1,9 тыс.3 года назад
#クラリネット #clarinet #一発撮り クラリネット・ソロのための《練習曲》 G・ドニゼッティ作曲 一発撮りです! Gaetano Donizetti Studio Primo per Clarinetto Studie/Etude/Study for clarinet solo (Only one time shooting) Yuji Mizukoshi - Clarinet クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 ‪はしくれではございますが、本業はクラシック演奏およびスクールバンド指導、コンテスト審査員もさせて頂いております♪ 演奏動画…かなりご無沙汰になってしまったので、ウォーミングアップ的にドニゼッティを演奏してみました♪ リバーブは少し入ってますが、その他編集など一切なし、一発撮りなので、何かとご容赦くださいませ。 テンポは少し速め、練習曲とはいえ、自分なりな解...
クラリネット【VENN 新世代樹脂リード】吹いてみた‼︎
Просмотров 6 тыс.3 года назад
#VENN #クラリネット #clarinet 新世代樹脂リード《VENN》吹いてみました‼︎ 米・ダダリオ社から、開発に6年かかったとされる樹脂リード「ヴェン」が、ようやく日本でも本日('21年3/27)発売、早速手に入れたので、感想を投稿させて頂きました♪ なにぶん初めてのトーク&レビューなので…何かとご容赦くださいませ。 【日本語版公式サイト】 www.daddariowoodwinds.jp/news/venn/ 【強度比較チャート】 www.daddariowoodwinds.jp/products/reeds/reed_strength_comparison_chart/?anc=clarinet クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 ‪はしくれではございますが、本業はクラシック演奏およびスクールバンド指導、コンテスト審査員もさせて頂いております♪ またこれまでの動画...
【ウェントス】クラリネット三重奏 石毛里佳 Ventus for Clarinet Trio
Просмотров 6 тыс.4 года назад
#クラリネット #clarinet クラリネット三重奏のための《ウェントス》 石毛里佳 作曲 Rika Ishige Ventus for Clarinet Trio (play by myself) Yuji Mizukoshi - Clarinet クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 ‪はしくれではございますが、本業はクラシック演奏およびスクールバンド指導、コンテスト審査員もさせて頂いております♪ ウェントスは、アンサンブルコンテストでも度々聴かせて頂きますが、実際に自分で演奏させて頂いたのは初めて、なかなかの難曲ですね(汗 尚、前半と後半は少しだけ速め、中間部は指定テンポより少し遅めです。 またこれまでの動画はもちろん、今回も録音・録画・編集は、全てiPhoneのみで行ったため、何かとご容赦くださいませ。 ‪音楽家はまだまだ苦難が続きますが、これからも前向きに頑張ります!...
【Duo for 2 clarinets - 4.mov】A.Stadler/シュタットラー:クラリネット二重奏曲より第4楽章
Просмотров 1,6 тыс.4 года назад
#クラリネット #clarinet Anton Stadler(1753 - 1812) Duo for 2 clarinets - 4.mov (play by myself) Yuji Mizukoshi - Clarinet アントン・シュタットラー クラリネットのための二重奏曲より第4楽章 クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 ‪はしくれではございますが、本業はクラシックなので、オリジナルのクラシック作品をお届けしたいと思います♪ モーツァルトが当時の名手アントン・シュタットラーにクラリネット協奏曲を捧げたのは有名な話しですが、シュタットラーも技術的にも音楽的にも優れた作品を残していることは、あまり知られておりません。 最終楽章です⭐︎ ちょっとテンポ速過ぎました(汗) ‪音楽家のステイ・ホーム&テレワークは、まだまだ続きますが、これからも前向きに頑張ります! 【Twit...
【Duo for 2 clarinets - 3.mov】A.Stadler/シュタットラー:クラリネット二重奏曲より第3楽章
Просмотров 1,2 тыс.4 года назад
#クラリネット #clarinet Anton Stadler(1753 - 1812) Duo for 2 clarinets - 3.mov (play by myself) Yuji Mizukoshi - Clarinet アントン・シュタットラー クラリネットのための二重奏曲より第3楽章 クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 ‪はしくれではございますが、本業はクラシックなので、オリジナルのクラシック作品をお届けしたいと思います♪ モーツァルトが当時の名手アントン・シュタットラーにクラリネット協奏曲を捧げたのは有名な話しですが、シュタットラーも技術的にも音楽的にも優れた作品を残していることは、あまり知られておりません。 軽快なメヌエットをお楽しみくださいませ♪ ‪音楽家のステイ・ホーム&テレワークは、まだまだ続きますが、これからも前向きに頑張ります! 【Twitter】 ...
【Duo for 2 clarinets - 2.mov】A.Stadler/シュタットラー:クラリネット二重奏曲より第2楽章
Просмотров 1,2 тыс.4 года назад
#クラリネット #clarinet Anton Stadler(1753 - 1812) Duo for 2 clarinets - 2.mov (play by myself) Yuji Mizukoshi - Clarinet アントン・シュタットラー クラリネットのための二重奏曲より第2楽章 クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 ‪はしくれではございますが、本業はクラシックなので、オリジナルのクラシック作品をお届けしたいと思います♪ モーツァルトが当時の名手アントン・シュタットラーにクラリネット協奏曲を捧げたのは有名な話しですが、シュタットラーも技術的にも音楽的にも優れた作品を残していることは、あまり知られておりません。 シンプルながらとても美しい旋律、大好きな楽章です⭐︎ ‪音楽家のステイ・ホーム&テレワークは、まだまだ続きますが、これからも前向きに頑張ります! 【Twi...
【Duo for 2 clarinets - 1.mov】A.Stadler/シュタットラー:クラリネット二重奏曲より第1楽章
Просмотров 5 тыс.4 года назад
#クラリネット #clarinet Anton Stadler(1753 - 1812) Duo for 2 clarinets - 1.mov (play by myself) Yuji Mizukoshi - Clarinet アントン・シュタットラー クラリネットのための二重奏曲より第1楽章 クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 ‪はしくれではございますが、本業はクラシックなので、オリジナルのクラシック作品をお届けしたいと思います♪ モーツァルトが当時の名手アントン・シュタットラーにクラリネット協奏曲を捧げたのは有名な話しですが、シュタットラーも技術的にも音楽的にも優れた作品を残していることは、あまり知られておりません。 微妙なニュアンスを要するクラシック作品を、1人で二重奏はなかなか難しかったです… ‪音楽家のステイ・ホーム&テレワークは、まだまだ続きますが、これからも前...
【愛をこめて花束を】Superfly/クラリネットカバー《ピアノ伴奏》
Просмотров 4,3 тыс.4 года назад
#クラリネット #Superfly クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 ‪クラリネットで演奏したいな〜と思った曲を少しずつアップしています♪ ‪こうして演奏してみて、改めてSuperfly 越智志帆さんの凄さが分かりました。 素敵なピアノ伴奏で演奏してみました♪ ‪音楽家のステイ・ホーム&テレワークは、まだまだ続きますが、これからも前向き頑張ります! 【カラオケはこちらをお借りしました】 ruclips.net/video/hPG3jSxH3n8/видео.html 【Twitter】 mobile. cla_mizukoshi 【水越裕二公式サイト】 www.yujimizukoshi-clarinet.com/ 【レッスン&オンラインレッスン】 www.yujimizukoshi-clarinet.com/lesson お問合せフォーム → form...
【パプリカ】クラリネット カバー《NHK 2020応援ソング》
Просмотров 7674 года назад
#クラリネット #パプリカ クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 ‪今さらパプリカ??‬ ‪いやいや、今が旬なパプリカ。 ‪高音域のハモリと、一ヶ所かすかに聴こえるグリッサンドをお聴きくださいませ。 ‪音楽家のステイ・ホーム&テレワークは、まだまだ続きますが、前向き頑張ります! 【カラオケはこちらをお借りしました】 ruclips.net/video/28tsrO4_AcU/видео.html 【Twitter】 mobile. cla_mizukoshi 【水越裕二公式サイト】 www.yujimizukoshi-clarinet.com/ 【レッスン&オンラインレッスン】 www.yujimizukoshi-clarinet.com/lesson お問合せフォーム → form1.fc2.com/post/?id=531091 【使用楽器】 YAMAH...
【雨に濡れても】クラリネット二重奏ver./B.バカラック
Просмотров 8424 года назад
#クラリネット #雨に濡れても クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 地味にひっそり更新中。 お天気が悪い日は音楽を聴いてゆっくり過ごしましょ♪ 【Twitter】 mobile. cla_mizukoshi 【水越裕二公式サイト】 www.yujimizukoshi-clarinet.com/ 【レッスン&オンラインレッスン】 www.yujimizukoshi-clarinet.com/lesson お問合せフォーム → form1.fc2.com/post/?id=531091 【使用楽器】 YAMAHA YCL-CSGⅢ、YCL-CSGAⅢ 【マウスピース】 D'Addario Woodwinds Reserve Mouthpiece X15E 【リード】 D'Addario Woodwinds Reserve Evolution #3 #クラリネッ...
【みんな空の下】絢香/クラリネットカバー
Просмотров 5434 года назад
#クラリネット #絢香 クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 みんな空の下、クラリネットで聴いてみたいなと思ったら、どなたも演奏されてなかったので、自分でやってみました。 【カラオケはこちらをお借りしました】 ruclips.net/video/PQrhd4u4-LM/видео.html 【Twitter】 mobile. cla_mizukoshi 【水越裕二公式サイト】 www.yujimizukoshi-clarinet.com/ 【レッスン&オンラインレッスン】 www.yujimizukoshi-clarinet.com/lesson お問合せフォーム → form1.fc2.com/post/?id=531091 【使用楽器】 YAMAHA YCL-CSGⅢ、YCL-CSGAⅢ 【マウスピース】 D'Addario Woodwinds Rese...
【ハナミズキ】一青窈/クラリネット二重奏ver.
Просмотров 1,1 тыс.4 года назад
#クラリネット #ハナミズキ クラリネット界の端の端で活動中・水越裕二 遅ればせながらRUclipsデビューしました! 地味な演奏ですが、ちょくちょくアップしていきたいと思います⭐︎ 【Twitter】 mobile. cla_mizukoshi 【水越裕二公式サイト】 www.yujimizukoshi-clarinet.com/ 【レッスン&オンラインレッスン】 www.yujimizukoshi-clarinet.com/lesson お問合せフォーム → form1.fc2.com/post/?id=531091 【使用楽器】 YAMAHA YCL-CSGⅢ、YCL-CSGAⅢ 【マウスピース】 D'Addario Woodwinds Reserve Mouthpiece X15E 【リード】 D'Addario Woodwinds Reserve Ev...

Комментарии

  • @えんどうまめ-z7x
    @えんどうまめ-z7x 10 месяцев назад

    Wikipediaのシュタードラーの作品欄、6 Duettinos concertantes pour 2 clarinettes と同一曲ですか…?

  • @manarisk
    @manarisk Год назад

    17年もクラリネットを吹いていながら、自分の出したい音、憧れの奏者ってないなーと思いつつ来ました。水越さんが初めてです。ありがとうございます。

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 Год назад

      @manarisk様 こちらこそ嬉しいコメント有難う御座います⭐︎ コロナ禍からすっかり日常に戻ってしまったので、全然動画はやっておりませんが、このようなコメントを頂き、またやってみようと思いました(^^)有難う御座います♪

  • @kohmekonisch7265
    @kohmekonisch7265 Год назад

    一人三役、素晴らしいですね。😊 スマートフォンだけで、こんな高音質のビデオが作れるとは。それも、モトがいいからこそなのでしょう。さらなるご活躍楽しみにしています。コニシ

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 Год назад

      コニシ様 コメント有難う御座います♪ とんでも御座いません!コロナ禍で何も出来ない状況で作ったものですし、プロアマ問わずもっともっと素晴らしい方が沢山いらっしゃる中、私のは本当にお恥ずかしい限りです。 数ある動画の中、私のような者の演奏を聴いてくださり、有難う御座いました!

  • @prof.h.okumura3185
    @prof.h.okumura3185 2 года назад

    藤井先生が、新しいVENNは耐水ペーパーで削っても毛羽立たなくて調整可能とおっしゃっていました。ですので、3.5を少し耐水ペーパーで調整すると良いかも。

  • @Seiji5225
    @Seiji5225 2 года назад

    この曲今度古楽器でやる予定です。 4楽章だけやけに指回し厳しいんですよね

  • @chika0519klar
    @chika0519klar 3 года назад

    ゴンザレスみたいに1/4刻みがあるといいかもですね💡 切実な2.75(笑)

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 3 года назад

      武田様 コメント有難う御座います。 そうですよね(^^;; やはり番手が合わずに、この動画以降使えずにおります。今後に期待したいところです。

  • @user-rw3ev1hp6d
    @user-rw3ev1hp6d 3 года назад

    演奏素晴らしいです! 私は将来クラリネットの仕事に就きたいと思っているのですが、 ①どうすれば学校に指導に行けるか ②演奏の仕事はどうやってできるようになったか(探しかたなど) を教えて欲しいです!

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 3 года назад

      音様 コメント頂き有難う御座います。 先ずは専門に学んで頂き(音大など)、そちらの先生としっかりご相談くださいませ。 頑張ってください。

    • @sybil-roxanneclemons1333
      @sybil-roxanneclemons1333 3 года назад

      @@クラリネット奏者水越裕二 I wish this was in English. Claritastic and Clarific!

  • @maxr345
    @maxr345 3 года назад

    Complimenti per la velocità di esecuzione non quanto per l'interpretazione comunque bravo 👍

  • @kierinich
    @kierinich 3 года назад

    この動画だけ他とかなり音が違いますが、VENN を使ったのでしょうか

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 3 года назад

      トーマス様 コメント有難う御座います。 VENNではなく、通常使っているケーンのリード(レゼルヴ・エヴォリューション)になります。 尚、撮影・録音は全て複数のスマートフォンのみで行っておりますが、今回はいつもより近くで行った影響かもしれません。またリバーブも毎回ちょっとずつ変えているので、違和感をお感じになったかもしれません。 なにぶんド素人のため、大変申し訳御座いませんが、ご容赦くだされば幸いです。

    • @ももも-l9h7r
      @ももも-l9h7r 3 года назад

      使っているリードはオレンジの箱でしょうか?

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 3 года назад

      @@ももも-l9h7r様 コメント有難う御座います。はい!そうです。オレンジ色の箱・レゼルヴ・エヴォリューションです。宜しくお願い申し上げます。

  • @yorijunsai6160
    @yorijunsai6160 3 года назад

    凄いです〜🥰👏❣️ 私もやってみようかな🙄 死ぬのが目にみえる…

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 3 года назад

      崔賢順様 コメント有難う御座います! とんでも御座いません💦 もっともっと完璧に演奏してみたいです(^^;; 是非やってみてください!(^^)

  • @mita9409
    @mita9409 3 года назад

    リード、舐めなくていいんですね! それにしても、えへへ(笑)2.5じゃ薄いし、3だと厚いって、ほんまに困りますね。2.75には爆笑しました。樹脂リードってやすりで削れないんですか?削っちゃダメなの?

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 3 года назад

      mi ta様 コメント有難う御座います! 2.75欲しいですね(笑) ダダリオの樹脂リードは、本体の樹脂素材に加えて、表面に恐らく別素材の樹脂がコーティングされているで、削るのは難しいようです。 宜しくお願い申し上げます。

  • @toshiyama9514
    @toshiyama9514 3 года назад

    VENN レビューありがとうございます。水越先生と同じCSGⅢを吹いている前期高齢者です。ONOバレルの購入を考えていますが 54mm 55mm どちらが良いのでしょうか? ぜひご教示願います。

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 3 года назад

      Toshi Yama 様 この度は私の拙い動画をご覧くださり、こちらこそ有難う御座います! また、ご質問も頂き有難う御座います。 バレルですが、54mmをお勧め致します!純正バレルのときも54mmを使ってましたし、54mmのほうが何故か吹きやすかったです。 54mmのほうが短い分、当然音程は高いですが、高かったら抜けば良いだけなので(^^) また余談ですが、O.N.Oバレルにしてから更にCSGⅢの良さが発揮されました。 バレルは販売店さんに注文頂ければ、製作家の小野さんが直ぐに作ってくださると思います。 宜しくお願い申し上げます!

    • @toshiyama9514
      @toshiyama9514 3 года назад

      @@クラリネット奏者水越裕二 ご教示ありがとうございす。54mmを購入したいと思います。ご多忙の中ありがとうございました。

    • @toshiyama9514
      @toshiyama9514 3 года назад

      水越先生 図々しくもまたご教示願いたいのですが ONOバレルのメッキは金とピンクゴールド どちらがお勧めでしょうか? 先生は金メッキのバレルをお使いのようですが よろしくお願いします。 ちなみに小生の仕掛けですが マッピ=BD4 リード=M.ギース3番 リガチャー シルバースタインか石森の 銅+PGP です。  前期 高齢者で力がないので ヘロヘロと吹いて おります。<(_ _)> 個人的にはリガチャーをPGPにしてバレルもPGPだと見た目が綺麗だなあ。と考えてしまいます。

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 3 года назад

      @@toshiyama9514 様 再びご質問頂き有難う御座います!ちなみに私の場合ですと、ピンクゴールドのほうが若干抵抗感を感じ、金メッキのほうが吹きやすいと感じた為、金メッキを使用しております。 Toshi Yama様のBD4に3番の仕掛けは、恐らく楽な仕掛けのようなので、ピンクゴールドでも問題無いのでは?と思います。 なかなか言葉だけでのアドバイスは難しいですが、ご参考になれば幸いです。 宜しくお願い申し上げます!

    • @toshiyama9514
      @toshiyama9514 3 года назад

      @@クラリネット奏者水越裕二                            水越先生 ご多忙の中、早々にご教示いただき誠にありがとうございます。参考にさせていただきます。通販でも購入できますが、コロナで苦境にある地元の老舗楽器店を通して購入する予定です。微力ながら老舗楽器店の支えになればと思っております。           先生、誠にありがとうございました。

  • @Dmizht1904
    @Dmizht1904 3 года назад

    気になっているダダリオのVENN、最速レビューありがとうございます! 硬さについては理解できましたが、口に当てた感触や音色はいかがでしょうか?

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 3 года назад

      Hid eaL'様 ご質問頂き有難う御座います! 口当たりですが、表面がツルツルしているので、くわえたとき、初めは違和感有りましたが、慣れれば私は気にならなくなりました。 ツルツルしてますが、動画でお伝えした通り、滑って吹けないということは有りません。 音色も動画でお伝えしたとおり、私にはダークな印象でした。 これで繊細なクラシック曲を演奏するとなると…正直VENNでは、まだまだ厳しいかなあ〜という印象でした^^; 恐らく少しずつマイナーチェンジもしていくでしょうから、今後に期待です。 この度は拙い動画をご覧くださり有難う御座いました!

    • @Dmizht1904
      @Dmizht1904 3 года назад

      @@クラリネット奏者水越裕二 様 心温まるコメント、ありがとうございました。言葉で補っていただき、さらにVENNを理解することができました! 実は、私も水越先生が以前使われていたイデアルGを使っており、先生が監修された「クラリネットのしらべ」を使って演奏活動をしておりました(現在はコロナ禍により見通し不明です)。 これからも応援しておりますので、よろしくお願いいたします。

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 3 года назад

      @@Dmizht1904 様 そうなのですね!! それは本当に有難う御座います🙇‍♂️ なかなか音楽を思いっきり演奏出来る状況になりませんが、いつか必ず再開出来ることを祈り、お互い頑張りましょう! 今後とも(動画は気長に🙇‍♂️)宜しくお願い申し上げます!

  • @こはる-o2s
    @こはる-o2s 4 года назад

    この動画見て練習したらアンコンの予選通過しましたーーー! ありがとうございました❗

  • @LilyBaby-j7r
    @LilyBaby-j7r 4 года назад

    今、これをふいてて、とても参考になりました!!

  • @samyk2882
    @samyk2882 4 года назад

    ボタンを押すだけで正確な音程の音色が奏でる楽器を操作しているようですね、

  • @samyk2882
    @samyk2882 4 года назад

    考えられないです。息をどんなにしっかり入れても、何をしても無理ですね。特殊なコツがあるとおもわれますが。

  • @samyk2882
    @samyk2882 4 года назад

    一人で二重奏をイヤーホーンなしで演奏し、ぴったりきれいに合っていますね。真似できないです。

  • @samyk2882
    @samyk2882 4 года назад

    素敵な演奏有難うございます。初めてCD演奏付きの楽譜雑誌「クラリネットのしらべ」を買って勉強しました。その模擬演奏が先生でしたので、懐かしい音色を感じました。有難うございます。 ところで、先生はマウスピースを深めにくわえておられるのですか?それとも曲によって変えておらtれるのですか?

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 4 года назад

      SAMY K 様 私の拙い演奏にコメントくださり有難う御座います。また、「クラリネットのしらべ」を以前ご購入頂いたということで、本当に有難う御座いました! ご質問の件ですが、恐らく一般的な深さでくわえていると思います。 念のため計ってみたところ、マウスピースの先端から6〜8mmの間に、上の前歯が当たっているようです。あまり意識はしておりませんが、曲によって変えることはしてないと思います。宜しくお願い申し上げます。

  • @アトラ-z9p
    @アトラ-z9p 4 года назад

    ”雨に濡れても”の2重奏とても良かったです。

    • @クラリネット奏者水越裕二
      @クラリネット奏者水越裕二 4 года назад

      aikun Y様 有難うございます⭐︎ また色々UPできればと思っておりますので、宜しくお願い致します!