Kozatube
Kozatube
  • Видео 725
  • Просмотров 125 489

Видео

SPY×FAMILY Season3 のオープニングテーマ曲を勝手に作ってみた 音韻の肖像「大人日」
Просмотров 29221 день назад
SPY×FAMILY Season3 のオープニングテーマ曲を勝手に作ってみました。 バンド名:音韻の肖像 曲名:「大人日」
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 31,32 (式の展開における項の個数)
Просмотров 30Месяц назад
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 31,32 (式の展開における項の個数)の解説動画です。
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 33,34 (約数の個数)
Просмотров 16Месяц назад
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 33,34 (約数の個数)の解説動画です。
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 25,26 (文字の並び方 条件有り)
Просмотров 24Месяц назад
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 25,26 (文字の並び方 条件有り)の解説動画です。
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 29,30 (サイコロの目の出方 独立試行)
Просмотров 22Месяц назад
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 29,30 (サイコロの目の出方 独立試行)の解説動画です。
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 27,28 (サイコロの目の出方)
Просмотров 27Месяц назад
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 27,28 (サイコロの目の出方)の解説動画です。
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 19,20 (倍数の個数)
Просмотров 26Месяц назад
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 19,20 (倍数の個数)の解説動画です。
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 23,24 (文字の並び方)
Просмотров 29Месяц назад
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 23,24 (文字の並び方)の解説動画です。
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 21,22 (集合の個数の文章題)
Просмотров 54Месяц назад
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 21,22 (集合の個数の文章題)の解説動画です。
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 17,18 (集合の要素の個数 ベン図)
Просмотров 31Месяц назад
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 17,18 (集合の要素の個数 ベン図)の解説動画です。
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 15,16 (共通部分・和集合・補集合の要素の個数)
Просмотров 70Месяц назад
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 15,16 (共通部分・和集合・補集合の要素の個数)の解説動画です。
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 13,14 (集合の要素の個数)
Просмотров 33Месяц назад
数学ⅠA 基本問題演習 (15)場合の数 13,14 (集合の要素の個数)の解説動画です。
高校数学 数学Ⅰ 2次関数のグラフの練習問題(平方完成→グラフ)
Просмотров 1162 месяца назад
高校数学 数学Ⅰ 2次関数のグラフの練習問題(平方完成→グラフ)の解説です。
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 274,275 (分散・標準偏差)
Просмотров 602 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 274,275 (分散・標準偏差)の解説動画です。
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 279,280 (相関係数と散布図)
Просмотров 352 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 279,280 (相関係数と散布図)
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 278 (散布図・相関関係)
Просмотров 312 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 278 (散布図・相関関係)
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 276,277 (分散・標準偏差 2乗の平均から平均の2乗を引いて求める方法)
Просмотров 752 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 276,277 (分散・標準偏差 2乗の平均から平均の2乗を引いて求める方法)
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 272,273 (外れ値)
Просмотров 432 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 272,273 (外れ値)
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 271 (箱ひげ図)
Просмотров 252 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 271 (箱ひげ図)
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 270 (四分位範囲・四分位偏差)
Просмотров 512 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 270 (四分位範囲・四分位偏差)
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 268,269 (四分位数)
Просмотров 562 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 268,269 (四分位数)
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 266,267 (データの範囲)
Просмотров 152 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 266,267 (データの範囲)
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 264,265 (中央値)
Просмотров 492 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 264,265 (中央値)
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 262,263 (最頻値)
Просмотров 242 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 262,263 (最頻値)
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 260,261 (平均値)
Просмотров 252 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 260,261 (平均値)
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 257,258 (度数分布表・階級値)
Просмотров 492 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 257,258 (度数分布表・階級値)
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 259 (度数分布表・ヒストグラム)
Просмотров 282 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (14)データの分析 259 (度数分布表・ヒストグラム)
数学ⅠA 基本問題演習 (11)2次不等式 145,146 (放物線の平行移動)
Просмотров 813 месяца назад
数学ⅠA 基本問題演習 (11)2次不等式 145,146 (放物線の平行移動)
数学Ⅰ 因数分解の応用パターン(平方をつくる例題)
Просмотров 354 месяца назад
数学Ⅰ 因数分解の応用パターン(平方をつくる例題)

Комментарии

  • @smlagajdajmsat2387.2
    @smlagajdajmsat2387.2 Месяц назад

    たすかるんるん

  • @卵ボーロ-c4b
    @卵ボーロ-c4b Месяц назад

    これで簡単にできました!テスト前に見つけて良かったです。ありがとうございます!

  • @sana111_to
    @sana111_to Месяц назад

    助かりました!

  • @Bon1475-d9q
    @Bon1475-d9q Месяц назад

    2007年10月23日に見てる人いる!? 7:10

  • @user-lv3im7bh5n
    @user-lv3im7bh5n 3 месяца назад

    ガチ感謝

  • @Bon1475-d9q
    @Bon1475-d9q 4 месяца назад

    数研出版数Bの問題そのまま使ってくれてるから凄く分かりやすい

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 4 месяца назад

      ありがとうございます^_^ 問題のリクエストも受け付けますので今後ともよろしくお願いします

  • @tyoku-
    @tyoku- 4 месяца назад

    きちんとグラフを描く。これが一番の基本ですね。

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 4 месяца назад

      そうですね!定規を使ってまできれいに書く必要はありませんが、フリーハンドである程度きれいに書けることは重要なことですね。あと、ノートをケチらず大きく書くことも大事です。

  • @たろ-l6z
    @たろ-l6z 5 месяцев назад

    めちゃくちゃ分かりやすいです😭

  • @mii2537
    @mii2537 6 месяцев назад

    めっちゃ分かりやすかったです。 ありがとうございます

  • @mpkpj.24
    @mpkpj.24 6 месяцев назад

    今までで一番わかりやすい

  • @西村みのる
    @西村みのる 6 месяцев назад

    これを探していた

  • @user-sc2cj4uy6q
    @user-sc2cj4uy6q 6 месяцев назад

    わかりやす(´>∀<`)ゝ

  • @せな-z5d
    @せな-z5d 6 месяцев назад

    めちゃ分かりやすい革命おきました👍

  • @qji-v9p
    @qji-v9p 7 месяцев назад

    わかりやす!

  • @東北税理士
    @東北税理士 8 месяцев назад

    なぜ前の部分が7で割り切れるかの説明がなくわかりませんでした

  • @namonakiname982
    @namonakiname982 8 месяцев назад

    声がいいですね

  • @井上秀夫-h2z
    @井上秀夫-h2z 9 месяцев назад

    遠回りしすぎでは?

  • @やぁ-f3p
    @やぁ-f3p 9 месяцев назад

    色んな動画見たけど一番わかりやすかったです。ありがとうございます

  • @松本幸夫-l7z
    @松本幸夫-l7z 9 месяцев назад

    これは感心した!

  • @ジン-m1t
    @ジン-m1t 9 месяцев назад

    ①+②+③より X+Y+Z=8K…④……①,②,③,④よりX=2K,Y=K,Z=5K……このタイプの問題は皆 解法同じ!この解法なら 暗算で X,Y,Zを求める事が出来る!数学という学問は 他の学問よりも 更に時間との勝負になるので一番簡単で速く解ける解法が 本物の正解の解法です!

  • @ジン-m1t
    @ジン-m1t 9 месяцев назад

    3乗の式を 三つも展開しただけで 非常に面倒くさい事は誰でも 分かります!その後 一つの文字について整理して……となると かなり 厄介です!そこで 括弧の中に注目すると (a-b)+(b-c)+(c-a)=0 だから a-b=X,b-c=Y,c-a=Zと置くと 高校生以上なら 誰でも知っている (Xの3乗)+(Yの3乗)+(Zの3乗)-3XYZ=(X+Y+Z)×[(Xの2乗)+(Yの2乗)+(Zの2乗)-XY-YZ-ZX]とX+Y+Z=0 を利用して 解く事は極 自然な事だと思いますし 高校生なら この問題は 動画のように解かないとダメだと思いますが……数学という学問は 他の学問と比べても 特に時間との勝負でもあり 複数の解法が あった場合 一番簡単で速く解ける解法が 本物の正解ですから……

  • @kanzousan
    @kanzousan 10 месяцев назад

    赤チャート 比例式はkとおけ 40年以上前ですが高校の授業を思い出します。

  • @TheLindberg1999
    @TheLindberg1999 10 месяцев назад

    ①+②+③で、x+y+z=8kが得られるので、これと各式を比較してそれぞれの変数の値を導出していました。

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 10 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 もちろんそのやり方でも全然構いません。 参考書に載ってる模範解答はそのやり方ですね^_^

  • @岸辺緑
    @岸辺緑 10 месяцев назад

    xが一般だと楕円なのでしょうか? 直線や円と比べて表すのが格段に難しいですね

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 10 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 後日、左辺の関数のグラフを用いた解法もアップしますね^_^

  • @たろ-l9i
    @たろ-l9i 10 месяцев назад

    わからんとこ解決出来ました まじでありがて

  • @チャミチャミチャミ
    @チャミチャミチャミ 10 месяцев назад

    ずっと理解出来なかったのにこの動画で理解出来ました!ありがとうございます🥹

  • @うん-k2q
    @うん-k2q 10 месяцев назад

    絶対値は、正なのに最後のところなんで=も含むんですか?

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 10 месяцев назад

      ご質問ありがとうございます。 絶対値は0の場合もありますので、基本的な性質としましては絶対値は0以上となります。

  • @海藤瞬-s7z
    @海藤瞬-s7z Год назад

    backnumberのクリスマスソング歌ってください!!!!!!

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 Год назад

      TikTokにアップしました。vt.tiktok.com/ZSNGYuQjv/

  • @海藤瞬-s7z
    @海藤瞬-s7z Год назад

    1ヶ月前に記念すべき1曲目が出されていたとは、、。 今気づきました。 何たる不覚!! 切腹せざるを得ん!!

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 Год назад

      1曲目というか、昔の曲ならここにもうちょいあります。 youtube.com/@kzsound1770?si=mATT6-t4CbTAdDGP

    • @海藤瞬-s7z
      @海藤瞬-s7z Год назад

      @@kozatube1932 全て拝見させて頂きました 凄い昔から音楽活動されていたなんて、、 どうりで自分で曲も作れるわけだ、、 凄すぎる、、!!!!!!!!!!! 痔・炎怒 で 凄いなと思っていましたが 想像以上すぎました、、、 弟子にしてください

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 Год назад

      弟子にするかどうかは要検討ですが。。 とりあえずこの流れでTikTokとinstagramも開設しました。

    • @海藤瞬-s7z
      @海藤瞬-s7z Год назад

      @@kozatube1932 弟子にしてもらえるよう頑張ります。 どちらともフォローさせていただきました!

  • @なすび-t1l
    @なすび-t1l Год назад

    辛さがとても再現されてますね。 ずっと気にしてた痛みをこうやって打ちあげてくれるのがとてもうれしいです。 これからは私がそのナイフになってあげましょう。 だがしかし、、、1番に見せてくれると言っていたのに、、、 ちなみに痔・炎怒という曲をただ今作詞している途中ですので出来上がり次第レコーディングお願いします!

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 Год назад

      詞からの作曲はすごく苦手なんですが、、まあ要検討ですね。

  • @海藤瞬-s7z
    @海藤瞬-s7z Год назад

    とある状況をコンセプトに作った曲...。 とても感慨深いです。 状況をとても想像させてくれる 素晴らしい曲でした。 辛さが伝わってきて 痛くなりました。(ある部分が) もうすぐ期末考査なので この土日にこの歌を聞きながら勉強したいと思います。 また このMVはAIで作っているようですが 人間を使ってMVを作ると より 歌詞の意味や辛さを 視聴者の方に届けれるし 共感してもらえると思うので 是非MVに出演させてください。 もちろん無償で出演してあげます。 今度 ハモリなども入れて複数人でデュエットしたら面白いと思うのですがどうですかね? その為にも 歌詞を乗っけてほしいです。 よろしくお願いします。 とても素晴らしい曲でした。 こざアルバム リリース楽しみにしてます。 2曲目は ヒゲ脱毛について でしたね! 凄く期待してます。 素晴らしい新曲をありがとうございました。

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 Год назад

      コメントありがとうございます。。 デュエットやハモリをするかどうかはわかりませんが歌詞は動画説明欄にのっけました。 今回は2ヶ月くらいでこん詰めて作ったので少々疲れてます。次ネタは少し休憩してから取り掛かりますね。

  • @ymiuranoyak3
    @ymiuranoyak3 Год назад

    うひょー❤

  • @AraRe-d9e
    @AraRe-d9e Год назад

    わかりやすかったです。 有難うございます。

  • @hrmk6
    @hrmk6 Год назад

    やっと解き方わかりました 助かりました

  • @みーたん-w2z
    @みーたん-w2z Год назад

    とても分かりやすかったです😭!!!ありがとうございます‼️

  • @たるたるたるたる-k8w

  • @末廣尊徳
    @末廣尊徳 Год назад

    🎉

  • @果汁グミ-m7g
    @果汁グミ-m7g Год назад

    わかりやすかったです!明日テストなので助かりました😭

  • @kotone2692
    @kotone2692 Год назад

    最後の-660はどうやって出したんですか?

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 Год назад

      質問ありがとうございます。 60°から負の方向にまず一周すると-360°ですので-300°となります。さらに負の方向に一周すると-360°ですので合わせて-660°となります。

  • @あおたん-x6r
    @あおたん-x6r Год назад

    ほんとに分かりやすくて助かりました!

  • @Korink_love
    @Korink_love Год назад

    わかりやすい!異なる2つの実数解の範囲がなぜ2個あるのかしっかりと説明してくれて助かりました!

  • @トワルソン
    @トワルソン Год назад

    めっちゃわかりやすいです!

  • @shutohongo2469
    @shutohongo2469 Год назад

    わかりやすいです!

  • @Oni_Giri_Kun
    @Oni_Giri_Kun Год назад

    解説いつもわかりすくて助かってます。科目や単元ごとに再生リスト作っていただけると大変使いやすいです。

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 Год назад

      コメントありがとうございます。 kozatube.jimdofree.com/ こちらのサイトに再生リストを科目、単元ごとにまとめておりますので是非ご活用ください^_^

  • @tv-rf9yj
    @tv-rf9yj Год назад

    まじでありがとうございます

  • @みみみ-v7w
    @みみみ-v7w Год назад

    分かりやすい!

  • @user-ki8vh8pg5o
    @user-ki8vh8pg5o 2 года назад

    kozatubeさんの動画を見て勉強し、数学のテストが取れるようになった高3です。次回の期末テストの範囲が積分なのですが教科書の積分問題についての動画が見たいです。

    • @kozatube1932
      @kozatube1932 2 года назад

      コメントありがとうございます! 積分の動画つくりますねー

  • @キティちゃんだいすき
    @キティちゃんだいすき 2 года назад

    やっとわかった

  • @福ラーメン-k6d
    @福ラーメン-k6d 2 года назад

    マジありがとう

  • @jk8058
    @jk8058 2 года назад

    わかりやすかったです👏🏾