これだけじゃないけど、 朝日が愛されてる由縁が まさにこういういじりを笑いにできるとこ😂 升野さんの大好物! だからビンになってからの 朝日の迷走は、升野さんには 見るに堪えなかったんだろうな…
神奈川県出身の同い年っ〘6号◠‿・ 外岡えりか〙&〘9号◠‿◕横山ルリカ〙 同級生にっいた!?💨あぁ〜この動画 っいぃよね💘💘出逢えたボキはっ 😮💨💨同級生だったらなぁ〜と、この 2ショットを見るとっ\\来年も?// 😤ああ〜‼️\\5年後も?//💥😫だぁ💨💦あいだに入りたいヨォ゙💢💨💦💥 雨なんかッ降ってンじゃねェ゙💢💥💨 ダボがぁ💢💨💥💨💦晴天だろがァ゙ 💢💨💦ハゲぇ💢💨💦ハァ…💧あの頃にッ戻りたいっ…‼️またッ思っちゃった💨
1:11 結果、売れてない
今考えるとすげーー距離感のアイドル番組だね 会いに行けて共演できるアイドル
ここで升野さんが慰めムード全開だったら余計空気が重くなってたと思うしこれをネタに昇華し切るの凄すぎる
まちや
またまちあてな
観てる分にゃ面白いけど升野さんに弄られる側になった途端ビビるわ
この一連の流れを察して戦慄するファン様ww
三宅さんはもともと、小泉瑠美の後輩で小泉さんの付き人みたいなキャラで、小泉さん卒業後、そのキャラを受け継いだり、黒フォンチーキャラを受け継ぎ、ヤンキーキャラとしてやっていくことを決心したりした。 ねむることが好きで、スタジオのど真ん中で布団を敷いてお気に入りの毛布を枕にして寝たり、MCは升野さんしか考えられないと涙をうかべ、升野さんに”君は本当に優しい子だね”といわれたり、オーストラリア育ちの3階建てのお金持ちで、姉妹で水のペットボトル取り合ってケンカして、一番風呂に入ってことの真相にきずきはじめるキャラで、ヤンキーキャラというより、おもしろいキャラであったが、4期生あたりのごっちゃんかゆうなあたりから先輩後輩関係ないその調子に乗ったような発言から、そういうことはオーストラリアからの英才バレエ教育で育った三宅さんの人生観にはありえなかったことで、その英才教育ぶりを発揮した。そう考えてみると唯一無二な個性的キャラ。 伊藤祐奈「そりゃあ、もう。4期生は、ひぃちゃんに育てられたようなものです。入ったばかりの頃、学校の休み時間みたいに楽屋でも、どこでも”わきゃわきゃ”と騒いでたんです。すると、ビシッと”うるせぇ!”と言っていただきました(笑)。」
まなや
ウメ子、草さぁぁァー
6:35〜のくだりで、「小泉さんはタンポポってキャラじゃない」の話に笑ったw ニイルセンに謝れwww
とんちゃんとまいぷるのシャウトはかなり良い
ルーリーのガッツポーズ… 手足長いからデカいなw
相撲に勝った者が絶対のアイドリング!!! バカリズムさんも言ったけど 私も当時1期の戦いはマジ泣きそうになった… もう絶対アイドリング!!!みたいな アイドルグループや番組出来ないよなぁ アイドリング!!!は楽しかったんだよ 見てるこっちも泣いたり大爆笑させてくれる アイドルグループなんて無いよ 2020の再開番組で芸能界引退してお母さんになったのに顔面にパイ食らうんだよ マジ最高かよwアイドリング!!!
女のガマン汁が何より大好物のバカリズム 泣きはじめたらテンションブチアゲ↑↑
2:25 の発言からのそれを大声でフォローする31号古橋の優しさよ
さとれなは可愛いからええんやで
これがオンデマンドになってしまったのはもったいなかった。
バカリンの頭にずっと紙吹雪乗っかってるの可愛い♥
でも俺はひかえめなひとみちゃんが好き
サムネの外岡ヤバすぎやろ、ブスすぎる
人気の無い2期生がずっと前にいたからアイドリングは人気出なかったんだよな、ルックス良いさとれなとかをもっと前面に出してたらアイドリングはもうちょっと売れただろうな
まあ森田さん抜けちゃった時点でな
さとれながルックス良いと言われる時点でキツいわな。
普通に後藤郁とかの扱いをミスってた気がする。意外と積極性あるから森田路線で売ってれば化けてたと思う。今冷静に見たらビジュは飛び抜けてたからね、、
収録後みんなでちゃんこ🍲食べたのかな🤔?
この難しい状況を升野さんに説明し、泣いているひぃちゃんに寄り添いつつ、立ち振る舞いに困るうめこを敵役に設定し、全員なぎ倒して優勝したさかっちが天才的なんだよな
外岡って顔面ヤバいやろ、
これも一種のデジタルタトゥーw
石田って顔酷いな、フランケンみたい
omosiroi!!
ファン層がめちゃくちゃキモいな………醜い奴ばかりだ
古橋さんの優しさ
4:18 ここの朝日の表情がw
めちゃくちゃ怖いw
なおちゃん😱もってるな〜😍🤩
アイドル番組のMCやってる人って、グループ愛が強いね。
ファンを認識してるってすごいな朝日
3人しかいないからな
さとれなって正統派なの? スキャンダル絡みの問題児にしか見えず不愉快なんだが
気づけば今年でふたりは30才。 中学生が、30才!
今回ひーちゃん可愛すぎるでしょ
ここの爆弾はよく隠してたなw
藍ちゃんも結婚して子供が産まれたし、幸せにやってんだね。
僅か5年前ですよ! みんな卒業してしまって人数が少なかったんじゃないでしょうか?
力推しだけじゃなくてテクニカルな試合見れて面白かった みんな相撲上手くなってるw
ひぃちゃんとうめこの流れは二人の気持ちがすげえわかる 単純にうめこが悪者の流れではないよね これはアイドリングを長年見ている人じゃないと感じ取れないだろうな ここまでガチになるアイドリングはやはり本物だわ
どうした軍団三宅!?
軍団三宅こんなだったか??やっぱり菊地亜美抜けてから弱くなった?
朝日奈央やんw 喋り方がもうww
みけちゃん!
サムネが絶望的に気持ち悪いw
タイトルコール時、必死に手を叩いて盛り上げようとしているひいちゃんが痛々しい。
これだけじゃないけど、 朝日が愛されてる由縁が まさにこういういじりを笑いにできるとこ😂 升野さんの大好物! だからビンになってからの 朝日の迷走は、升野さんには 見るに堪えなかったんだろうな…
神奈川県出身の同い年っ〘6号◠‿・ 外岡えりか〙&〘9号◠‿◕横山ルリカ〙 同級生にっいた!?💨あぁ〜この動画 っいぃよね💘💘出逢えたボキはっ 😮💨💨同級生だったらなぁ〜と、この 2ショットを見るとっ\\来年も?// 😤ああ〜‼️\\5年後も?//💥😫だぁ💨💦あいだに入りたいヨォ゙💢💨💦💥 雨なんかッ降ってンじゃねェ゙💢💥💨 ダボがぁ💢💨💥💨💦晴天だろがァ゙ 💢💨💦ハゲぇ💢💨💦ハァ…💧あの頃にッ戻りたいっ…‼️またッ思っちゃった💨
1:11 結果、売れてない
今考えるとすげーー距離感のアイドル番組だね 会いに行けて共演できるアイドル
ここで升野さんが慰めムード全開だったら余計空気が重くなってたと思うしこれをネタに昇華し切るの凄すぎる
まちや
またまちあてな
観てる分にゃ面白いけど升野さんに弄られる側になった途端ビビるわ
この一連の流れを察して戦慄するファン様ww
三宅さんはもともと、小泉瑠美の後輩で小泉さんの付き人みたいなキャラで、小泉さん卒業後、そのキャラを受け継いだり、黒フォンチーキャラを受け継ぎ、ヤンキーキャラとしてやっていくことを決心したりした。 ねむることが好きで、スタジオのど真ん中で布団を敷いてお気に入りの毛布を枕にして寝たり、MCは升野さんしか考えられないと涙をうかべ、升野さんに”君は本当に優しい子だね”といわれたり、オーストラリア育ちの3階建てのお金持ちで、姉妹で水のペットボトル取り合ってケンカして、一番風呂に入ってことの真相にきずきはじめるキャラで、ヤンキーキャラというより、おもしろいキャラであったが、4期生あたりのごっちゃんかゆうなあたりから先輩後輩関係ないその調子に乗ったような発言から、そういうことはオーストラリアからの英才バレエ教育で育った三宅さんの人生観にはありえなかったことで、その英才教育ぶりを発揮した。そう考えてみると唯一無二な個性的キャラ。 伊藤祐奈「そりゃあ、もう。4期生は、ひぃちゃんに育てられたようなものです。入ったばかりの頃、学校の休み時間みたいに楽屋でも、どこでも”わきゃわきゃ”と騒いでたんです。すると、ビシッと”うるせぇ!”と言っていただきました(笑)。」
まなや
ウメ子、草さぁぁァー
6:35〜のくだりで、「小泉さんはタンポポってキャラじゃない」の話に笑ったw ニイルセンに謝れwww
とんちゃんとまいぷるのシャウトはかなり良い
ルーリーのガッツポーズ… 手足長いからデカいなw
相撲に勝った者が絶対のアイドリング!!! バカリズムさんも言ったけど 私も当時1期の戦いはマジ泣きそうになった… もう絶対アイドリング!!!みたいな アイドルグループや番組出来ないよなぁ アイドリング!!!は楽しかったんだよ 見てるこっちも泣いたり大爆笑させてくれる アイドルグループなんて無いよ 2020の再開番組で芸能界引退してお母さんになったのに顔面にパイ食らうんだよ マジ最高かよwアイドリング!!!
女のガマン汁が何より大好物のバカリズム 泣きはじめたらテンションブチアゲ↑↑
2:25 の発言からのそれを大声でフォローする31号古橋の優しさよ
さとれなは可愛いからええんやで
これがオンデマンドになってしまったのはもったいなかった。
バカリンの頭にずっと紙吹雪乗っかってるの可愛い♥
でも俺はひかえめなひとみちゃんが好き
サムネの外岡ヤバすぎやろ、ブスすぎる
人気の無い2期生がずっと前にいたからアイドリングは人気出なかったんだよな、ルックス良いさとれなとかをもっと前面に出してたらアイドリングはもうちょっと売れただろうな
まあ森田さん抜けちゃった時点でな
さとれながルックス良いと言われる時点でキツいわな。
普通に後藤郁とかの扱いをミスってた気がする。意外と積極性あるから森田路線で売ってれば化けてたと思う。今冷静に見たらビジュは飛び抜けてたからね、、
収録後みんなでちゃんこ🍲食べたのかな🤔?
この難しい状況を升野さんに説明し、泣いているひぃちゃんに寄り添いつつ、立ち振る舞いに困るうめこを敵役に設定し、全員なぎ倒して優勝したさかっちが天才的なんだよな
外岡って顔面ヤバいやろ、
これも一種のデジタルタトゥーw
石田って顔酷いな、フランケンみたい
omosiroi!!
ファン層がめちゃくちゃキモいな………醜い奴ばかりだ
古橋さんの優しさ
4:18 ここの朝日の表情がw
めちゃくちゃ怖いw
なおちゃん😱もってるな〜😍🤩
アイドル番組のMCやってる人って、グループ愛が強いね。
ファンを認識してるってすごいな朝日
3人しかいないからな
さとれなって正統派なの? スキャンダル絡みの問題児にしか見えず不愉快なんだが
気づけば今年でふたりは30才。 中学生が、30才!
今回ひーちゃん可愛すぎるでしょ
ここの爆弾はよく隠してたなw
藍ちゃんも結婚して子供が産まれたし、幸せにやってんだね。
僅か5年前ですよ! みんな卒業してしまって人数が少なかったんじゃないでしょうか?
力推しだけじゃなくてテクニカルな試合見れて面白かった みんな相撲上手くなってるw
ひぃちゃんとうめこの流れは二人の気持ちがすげえわかる 単純にうめこが悪者の流れではないよね これはアイドリングを長年見ている人じゃないと感じ取れないだろうな ここまでガチになるアイドリングはやはり本物だわ
どうした軍団三宅!?
軍団三宅こんなだったか??やっぱり菊地亜美抜けてから弱くなった?
朝日奈央やんw 喋り方がもうww
みけちゃん!
サムネが絶望的に気持ち悪いw
タイトルコール時、必死に手を叩いて盛り上げようとしているひいちゃんが痛々しい。