- Видео 49
- Просмотров 15 674
沖縄県立図書館
Япония
Добавлен 15 июн 2020
沖縄県立図書館の公式チャンネルです。
郷土史講座(第5回)「伊江親方日々記」で読みとく近世琉球
令和6年度沖縄県立図書館郷土史講座
開講日:令和6年9月26日(木)
講師:琉球大学教授 麻生伸一氏
琉球王国で三司官を勤めた伊江朝睦の日記を講読し、古文書から見えてくる近世琉球の歴史、時代背景や文化について学びます。参考資料:『沖縄県史 資料編7 伊江親方日々記』(沖縄県教育委員会、1999年)
『琉球王国交流史・近代沖縄史料デジタルアーカイブ』
伊江親方日々記 乾隆四拾九年甲辰并五拾弐年丁未 三代伊江親方御用日
ryuoki-archive.jp/ryu-detail/?id=302068
開講日:令和6年9月26日(木)
講師:琉球大学教授 麻生伸一氏
琉球王国で三司官を勤めた伊江朝睦の日記を講読し、古文書から見えてくる近世琉球の歴史、時代背景や文化について学びます。参考資料:『沖縄県史 資料編7 伊江親方日々記』(沖縄県教育委員会、1999年)
『琉球王国交流史・近代沖縄史料デジタルアーカイブ』
伊江親方日々記 乾隆四拾九年甲辰并五拾弐年丁未 三代伊江親方御用日
ryuoki-archive.jp/ryu-detail/?id=302068
Просмотров: 27
Видео
郷土史講座(第4回)「伊江親方日々記」で読みとく近世琉球
Просмотров 154 часа назад
令和6年度沖縄県立図書館郷土史講座 開講日:令和6年9月19日(木) 講師:琉球大学教授 麻生伸一氏 琉球王国で三司官を勤めた伊江朝睦の日記を講読し、古文書から見えてくる近世琉球の歴史、時代背景や文化について学びます。参考資料:『沖縄県史 資料編7 伊江親方日々記』(沖縄県教育委員会、1999年) 『琉球王国交流史・近代沖縄史料デジタルアーカイブ』 伊江親方日々記 乾隆四拾九年甲辰并五拾弐年丁未 三代伊江親方御用日 ryuoki-archive.jp/ryu-detail/?id=302068
郷土史講座(第2回)「伊江親方日々記」で読みとく近世琉球
Просмотров 234 часа назад
令和6年度沖縄県立図書館郷土史講座 開講日:令和6年9月5日(木) 講師:琉球大学教授 麻生伸一氏 琉球王国で三司官を勤めた伊江朝睦の日記を講読し、古文書から見えてくる近世琉球の歴史、時代背景や文化について学びます。参考資料:『沖縄県史 資料編7 伊江親方日々記』(沖縄県教育委員会、1999年) 『琉球王国交流史・近代沖縄史料デジタルアーカイブ』 伊江親方日々記 乾隆四拾九年甲辰并五拾弐年丁未 三代伊江親方御用日 ryuoki-archive.jp/ryu-detail/?id=302068
郷土史講座(第1回)「伊江親方日々記」で読みとく近世琉球
Просмотров 384 часа назад
令和6年度沖縄県立図書館郷土史講座 開講日:令和6年8月29日(木) 講師:琉球大学教授 麻生伸一氏 琉球王国で三司官を勤めた伊江朝睦の日記を講読し、古文書から見えてくる近世琉球の歴史、時代背景や文化について学びます。参考資料:『沖縄県史 資料編7 伊江親方日々記』(沖縄県教育委員会、1999年) 『琉球王国交流史・近代沖縄史料デジタルアーカイブ』 伊江親方日々記 乾隆四拾九年甲辰并五拾弐年丁未 三代伊江親方御用日 ryuoki-archive.jp/ryu-detail/?id=302068
郷土史講座(第3回)「伊江親方日々記」で読みとく近世琉球
Просмотров 104 часа назад
令和6年度沖縄県立図書館郷土史講座 開講日:令和6年9月12日(木) 講師:琉球大学教授 麻生伸一氏 琉球王国で三司官を勤めた伊江朝睦の日記を講読し、古文書から見えてくる近世琉球の歴史、時代背景や文化について学びます。参考資料:『沖縄県史 資料編7 伊江親方日々記』(沖縄県教育委員会、1999年) 『琉球王国交流史・近代沖縄史料デジタルアーカイブ』 伊江親方日々記 乾隆四拾九年甲辰并五拾弐年丁未 三代伊江親方御用日 ryuoki-archive.jp/ryu-detail/?id=302068
2024.09.20 沖縄県公共図書館連絡協議会 第3回研修会(スキルアップ研修)
Просмотров 99День назад
沖縄県公共図書館連絡協議会 講師:大阪府立中央図書館 調査相談課 閲覧調整 小笠原弘之 氏 テーマ:公共図書館で読書バラフリーを実践しよう! ~大阪府立中央図書館の障がい者サービスと読書バリアフリー~
【español】Webinar "El Kafu de la aristocracia de Ryukyu hallado en Brasil"
Просмотров 1736 месяцев назад
Webinar multilingüe "El kafu de la aristocracia de Ryukyu hallado en Brasil" realizado el 28 de abril de 2024 (horario de Japón) El webinar aclara la historia y el contenido del kafu del clan Mitsu (Shinzan Mitsu-sei Kafu), un valioso documento genealógico de la época del Reino Ryukyu encontrado en Brasil y donado a la Biblioteca de la Prefectura de Okinawa (OPL) en 2023. 01:44 1. Discurso de a...
【English】Webinar "A Kafu belonging to Ryukyuan Gentry Discovered in Brazil"
Просмотров 1656 месяцев назад
Webinar "A Kafu belonging to Ryukyuan Gentry Discovered in Brazil" held on April 28th, 2024. (JST) The webinar touches on the content of the "Shinzan Mitsu clan Kafu", a valuable genealogical document from Ryukyu Kingdom era which was discovered and donated to Okinawa Prefectural Library in 2023. 01:38 1. Opening Remark by the Organizer - Ms. Katsumi Ogimi, Director of Okinawa Prefectural Libra...
【日本語】ウェビナー「ブラジルで見つかった琉球士族の家譜」
Просмотров 3806 месяцев назад
2024年4月28日(日本時間)開催 多言語オンライン講演会「ブラジルで見つかった琉球士族の家譜」 2023年にブラジルのカンポ・グランデ(MS州)で見つかり、沖縄県立図書館へ寄贈された琉球王国時代の貴重な系図資料「新参密姓家譜」の歴史と内容を紐解きます。 【タイムスタンプ】 01:43 1. 主催者あいさつ ―沖縄県立図書館長 大宜見 勝美 05:56 2. 「ブラジルで見つかった琉球士族の家譜」 ―早瀬 千明 氏(中城村護佐丸歴史資料図書館学芸員) 42:05 3. ブラジル・ウチナーンチュ写真展「沖縄コロニアの人々」の紹介 ―與那原 千晴(沖縄県立図書館) 52:49 4. カンポ・グランデ沖縄県人会について ―安里 マルセル 氏(カンポ・グランデ沖縄県人会副会長) 1:04:39 5. 寄贈者(志良堂家)からの報告 ―志良堂 ニウトン 氏(家譜寄贈者、カンポ・グラ...
【português】Webinário "O Kafu da aristocracia de Ryukyu encontrado no Brasil"
Просмотров 2506 месяцев назад
Webinário ZOOM multilíngue "O kafu da aristocracia de Ryukyu encontrdo o Brasil" realizado no dia 28 de abril de 2024 (horário do Japão) O webinário elucida a história e o conteúdo do kafu do clã Mitsu (Shinzan Mitsu-sei Kafu), um valioso documento genealógico dos tempos do reino de Ryukyu encontrado em Campo Grande (MS) e doado à Biblioteca da Província de Okinawa (OPL) em 2023. 01:44 1. Discu...
沖縄県立図書館歴史講座 令和5年度歴史講座『科試(こう・ためし)から琉球史像を捉え直す―「生き方」の琉球史へ向けて
Просмотров 6899 месяцев назад
沖縄県立図書館 令和5年度歴史講座(2023/12/13)録画配信 【講師】琉球大学名誉教授:豊見山 和行 (とみやま かずゆき)氏 【内容】琉球国時代に行われた評定所筆者を採用するための「科試」。その試験問題と合格した解答例を通して、当時の琉球社会及び家族・個人像を紹介、検討していく。
オンライン講演会「ラハイナ:マウイ島のウチナーンチュが活躍した街」
Просмотров 254Год назад
この講演会は、ラハイナ復興募金の促進を図るため、2023年9月27日に日本語・英語・スペイン語・ポルトガル語の同時通訳で、沖縄県立図書館が開催しました。 募金に関するご案内はこちらをご覧ください。 A. 日本(沖縄)からの募金:沖縄ハワイ協会「ゆいまーるプロジェクト」 sites.google.com/hawaiikyokai.org/home/home B. 海外からの募金:ハワイ沖縄連合会「Yuimaaru Maui Fund」 lahaina.opl.okinawan-migration.com/huoas-yuimaaru-maui-fund/ 講演会の内容 ① 挨拶 玉城デニー沖縄県知事 03:14 ② 「ラハイナ:マウイ島のウチナーンチュが活躍した街」 06:40 沖縄県立図書館 原 裕昭 ③ 姉妹図書館講演「ラハイナ・公共図書館」 43:04 ハワイ州立図書館 Ms....
[English Subtitle] "Lahaina: A Town in Maui where Many Uchinanchu Settled"
Просмотров 168Год назад
This webinar was held on September 27th, 2023(JST) to promote fundraising to recover Lahaina, hosted by Okinawa Prefectural Library. Donation Info A. From the USA, Latin American Countries(out of Japan) Hawaii United Okinawan Association “Yuimaaru Maui Fund” lahaina.opl.okinawan-migration.com/huoas-yuimaaru-maui-fund/ B. From Japan and Okinawa Okinawa Hawaii Kyoukai “Chimugukuru Project” sites....
2023.02.22「人も動物も共に幸せになるために私たちができることは」講義動画
Просмотров 99Год назад
2023.02.22「人も動物も共に幸せになるために私たちができることは」講義動画
沖縄県立図書館ルーツ調査"Finding Okinawan Roots"プロジェクトの紹介
Просмотров 502Год назад
沖縄県立図書館ルーツ調査"Finding Okinawan Roots"プロジェクトの紹介
Finding Okinawan Roots - The Library's efforts
Просмотров 138Год назад
Finding Okinawan Roots - The Library's efforts
Buscando las raíces de Okinawa - los esfuerzos de la biblioteca
Просмотров 82Год назад
Buscando las raíces de Okinawa - los esfuerzos de la biblioteca
Buscando as raízes okinawanas - os eforços da biblioteca
Просмотров 109Год назад
Buscando as raízes okinawanas - os eforços da biblioteca
2018年11月、カンポグランデ空港に到着し、そこから西方約1時間のテレノス市ベルゼア・アレグレの日系人宅に滞在させていただきました。 その際、カンポグランデ駅、ミランダに続く線路、そして、ボリビア国境を越え、キハロ鉄道駅まで案内していただきました。それがきっかけで「ノロエステ鉄道」に興味を持ち、web検索を続けるうちに、この動画を知りました。とても参考になりました。ありがとうございました !! 現地では、沖縄出身の日系人の方にお会いしたり、沖縄そばとはかなり異なる「SOBA」も食べました。 これは、私のブログですが、沖縄出身の方々の足跡を示す、貴重なモニュメントです。 🔻 ameblo.jp/toritetsu-nikki/entry-12435647604.html
is it dubbed by AI or did hire interpreters?
hola mi nombre es henrit planos proll, mi madre nacio en okinawa en yonabaru , salio de okinawa 1933 , a cuba,,, hoy vivo en carolina del norte,, para el otro ano tengo penzado relizar un viaje a la ciudad de madre,, soy un ferviente seguidor de la esposa de matsumura sokon , llamada yonamine tsuru, ( 1798 + 1898),, ella dejo un legado a muchas jovencitas entre ella mi bisabuela y mi abuela,, el segundo apellido de mi madre es yonamine, todas nacieron en esa ciudad, me gusta este programa,, de la emigracion de okinawa,, un saludo de carolina del norte henrit
Top demais!!!
私も家族歴史を調べています。 お友達の家族歴史を調べるお手伝いのボランティアを させてもらっています。 自分のルーツを知るためにも先祖は本当に大切だと思っています。 沖縄出身の友達の先祖の家系図を作るのを手伝った時に、カタカナの名前の名前を襲名制度で代々受け継いでいる事もわかりました。 そして、今回琉球王朝についての家譜を詳しく教えてもらえてとても勉強になりました。沖縄県立図書館には1218冊の家譜が登録されていることや氏集があることもわかったので、 もっと沖縄の友達たちに、このRUclipsを紹介したいと思います。 また、県立図書館へ行って調べることをお勧めしたいと思いました。 沢山の情報をありがとうございました。
素晴らしい取り組みですね❣️家譜について分かりやすく説明されているので大変学びました。ありがとうございました。 わたしの親戚もブラジル、アルゼンチン、ハワイに移民しています。繋がることができればと思い、家族歴史を調べています。また、県立図書館の移民担当の方々には、渡航記録などを調べて頂き大変お世話になりました。 皆さまのご尽力に感謝しています。
可愛いですね 女の子なら絶対喜びますね 参考にします
また動画返信宜しくお願いいたします。2024年02月22日に返信宜しくお願いいたします。金城ゆいまより。
🇧🇷
でけーなあ。
2回拝聴しました。心暖まる内容で、しかも6月23日の記念日に合わせての企画で図書館の皆様に感謝申し上げます。 ノブさんのすくぶんが何であるかが理解できました。強烈な印象は授賞式の映像です。この様な映像があった事も奇跡では無いでしょうか。 研究所の今後の活躍を祈念します。
素晴らしかったよ。