まさに求めていた動画です。やっと見つけた。ありがとう
これいい動画ですね。上級者のフラットワークの考え方がよく分かります。
また見直しに来ました。ようやく3級ライセンス合格しました。ありがとうございます。駈歩の時の鐙と振り子の感じが掴めてきました。悩んでた時の自分が思い出されます。さらに馬との一体感を高めたいと思います。オリンピックおめでとうございます。
はじめてまして、動画を拝見させていただきとても懐かしく思います。私も二十年以上前イギリスで馬のことを勉強してました。今は日本に戻り、家業を継いで全く別業種の仕事をしています。子供が自立したあとはまたと考えております。もう競技会では無理ですが、乗馬を楽しめる機会を伺っています。ありがとうございました。
いろいろと凄すぎます! また、手に入れられた良血馬の騎乗動画が今後拝見できる事も期待いたします!
男の子いいですね。独立心もありそうかな。仔馬はgorgeousですね。
誰か、エピソードのクラブの所在地判りましたら、是非一度行きたいので、教えて頂けたら幸です!宜しくお願い致しますします
場所はイギリスになります。
はじめてまして! 軽速歩の時、右膝だけ挟むのが直らないのですが、どうしたらよいのでしょうか?
ご質問の右膝だけ挟んでしまうとの事ですが乗っている所を見ていないので確実ではないかも知れませんが、多くの場合は挟んでしまう脚の反対側にバランスが落ちてしまって居るのでバランスを取る為に反対側の脚で落ちない様に挟んで支えて居る事が多いので一度真後ろから乗って居るところを撮って貰ってチェックしてみたら良いと思います。
とても参考になりました。リズムをキープすることが大切ですね。
すごくわかりやすい動画ありがとうございます。速歩での3湾曲…と、その後のほど伸ばしが課題です。まっすぐ座ることですね。ヘッドライトで照らすというのが、わかりやすいですね。
まさに、私が今そうなっています! 上手な人の動きを見ても自分がどうなってるのか理解できませんでしたがようやくわかりました。良くない例をデモンストレーションしてくださってありがとうございました。
どのビデオも学び、気づきがいっぱいで、見せていただいていることに感謝です。ヨーロッパで磨かれた宝石のような美しい馬術の世界を感じています。推進脚と内方脚の使い方の違い、ハーフパス、経路で隅角をどう使うのかなど教えていただけたらと希望しています。
手前が???
すごく勉強になります💖
はじめまして(o^^o) 私は乗馬をはじめてまだ3年ので300鞍は乗っているのですがまだまだ初心者の域で誘導で悩んでいて検索していたらこちらの土屋先生の動画に出逢いました。先生が偉大すぎて私には敷居が高いかなぁ〜と思いながら拝見しましたが内容はとてもわかりやすく乗馬倶楽部で教わっても理解出来なかったら事が、土屋先生のこの動画でよく理解出来ました。 昨日🐴倶楽部で、胸にヘッドライトを付けていきたい方向を照らしながら輪乗り巻き乗りをやって見ると、『どうしたの?覚醒したの?先週とは別人みたいです‼️』と褒めて頂けました😃 私は来月で赤い物を身につける年齢なのでなかなか身体も思うようにすぐ反応できないのですが、土屋先生の騎乗画像と的確でこんな私にも分かりやすいご説明に本当に感激し感謝しています‼️ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(._.)m
とても参考になりました。試合の経路をセンター【C】or【A】から見たかったです
常にただしく座ることが 大切ですね❗
いつも勉強になります リクエストなのですが 新馬の障害トレーニングのはじめ方を解説していただけるとうれしいです ご検討お願いします
コメント有難うございます。障碍等の動画もやりたいのですが現在私の厩舎には馬場馬しか居なく障碍を飛べる馬が居ませんので、今後障碍の飛べる馬が入厩しましたら動画にしたいと思います。
自分の騎乗の頭打ちや疑問からの脱却のヒントばかりとしか思えない動画でした。 How to do it が 見て聞いて解りやすい素晴らしい動画、ほかシリーズです。ありがとうございます!
コメントありがとうございます。このような動画も見てみたいなコメントいただけましたら今後の参考にさせて頂きます
胸のヘッドライト。手だけで曲げない。悪い例が悪く見えません、ど下手から見れば。巻き乗りの失敗を繰り返す内に奴は輪乗りだけの馬に。昨日、これではいけないと、巻き乗りに入るのは大体このあたり、で1回だけの輪乗りの感覚でやって巻き乗りが出来ました。今回の動画を参考に頑張ります。ありがとうございます。登録もさせていただいてます。
コメント有難うございます。誘導する時に何か目標があるとやり易いので、巻乗りでしたら蹄跡から5m内側にバケツなどを置いてそれを中心にして巻乗りをしてみてください。
パイロン置いてみます。ありがとうございます。
こんな素晴らしい動画が無料で見れるなんて感動、お隣さんにも教えなきゃ。
コメントありがとうございます。このような動画が見たいなどのコメントを頂けましたら参考にさせて頂きます。
何度か先生の講習を受けさせていただいた者です。 いつも近場のクラブへ馬を運んで受けさせてもらっていました。 チャンスがあれば、また受けたいと思っています。 今は、ちょっと自分の体の不調もあって、元々苦手な駈歩が全くついていけなくなってしまい、何度もこの動画を見ては、試行錯誤を繰り返しています。正反動ではまだマシなので、決して自分の体のせいだけではないと思うのですが、駈歩になると、正反動でできる姿勢が維持できません。 力んでしまうのがダメなんだ、とわかっているのですが……。 見たい動画は、横運動の仕方など、もうたくさんありすぎます。 ……が、今一番知りたいのは、馬の運動のスケジュールです。 色々個体差があると思いますが、自分の馬が運動たりているんだろうか、やりすぎじゃないだろうか、色々不安なんですよね。 どのような運動をどのようなスパンでどのくらいやっているんだろう、参考にしたいです。 私の馬は、馬房から出すと、右後肢がパキポキ音を立てていて、いかにも関節に問題がありそうで、動かしていくうちに聞こえなくはなってくるんですが、時々、もっとやるべきか、それとも、大事に乗るべきか、迷うんです。 今はLクラスですが、上にチャレンジしたいかと言われればもちろんですが、それよりも今の馬を末長く乗馬として全うさせてあげたいと願っています。
有難うございます。横運動などはこれからやっていきたいと思っております。 あと質問等は私のホームページに質問掲示板が有りますのでそちらの方に書いて頂けましたら出来る限りお答え致しますので活用してみて下さい。
ありがとうございます。後ほど伺ってみます。
すごいですね!後ろにいる馬たちがモニターで見れるんですね^_^ 進行方向と逆の後ろ向きで馬は酔わないの?
リサーチの結果前向きより後ろ向きに乗せた方が馬にとって負担が掛かりにくいと出ている様です。
まさに求めていた動画です。やっと見つけた。ありがとう
これいい動画ですね。上級者のフラットワークの考え方がよく分かります。
また見直しに来ました。ようやく3級ライセンス合格しました。ありがとうございます。駈歩の時の鐙と振り子の感じが掴めてきました。悩んでた時の自分が思い出されます。さらに馬との一体感を高めたいと思います。オリンピックおめでとうございます。
はじめてまして、動画を拝見させていただきとても懐かしく思います。私も二十年以上前イギリスで馬のことを勉強してました。今は日本に戻り、家業を継いで全く別業種の仕事をしています。子供が自立したあとはまたと考えております。もう競技会では無理ですが、乗馬を楽しめる機会を伺っています。ありがとうございました。
いろいろと凄すぎます! また、手に入れられた良血馬の騎乗動画が今後拝見できる事も期待いたします!
男の子いいですね。独立心もありそうかな。仔馬はgorgeousですね。
誰か、エピソードのクラブの所在地判りましたら、是非一度行きたいので、教えて頂けたら幸です!宜しくお願い致しますします
場所はイギリスになります。
はじめてまして! 軽速歩の時、右膝だけ挟むのが直らないのですが、どうしたらよいのでしょうか?
ご質問の右膝だけ挟んでしまうとの事ですが乗っている所を見ていないので確実ではないかも知れませんが、多くの場合は挟んでしまう脚の反対側にバランスが落ちてしまって居るのでバランスを取る為に反対側の脚で落ちない様に挟んで支えて居る事が多いので一度真後ろから乗って居るところを撮って貰ってチェックしてみたら良いと思います。
とても参考になりました。リズムをキープすることが大切ですね。
すごくわかりやすい動画ありがとうございます。速歩での3湾曲…と、その後のほど伸ばしが課題です。まっすぐ座ることですね。ヘッドライトで照らすというのが、わかりやすいですね。
まさに、私が今そうなっています! 上手な人の動きを見ても自分がどうなってるのか理解できませんでしたがようやくわかりました。良くない例をデモンストレーションしてくださってありがとうございました。
どのビデオも学び、気づきがいっぱいで、見せていただいていることに感謝です。ヨーロッパで磨かれた宝石のような美しい馬術の世界を感じています。推進脚と内方脚の使い方の違い、ハーフパス、経路で隅角をどう使うのかなど教えていただけたらと希望しています。
手前が???
すごく勉強になります💖
はじめまして(o^^o) 私は乗馬をはじめてまだ3年ので300鞍は乗っているのですがまだまだ初心者の域で誘導で悩んでいて検索していたらこちらの土屋先生の動画に出逢いました。先生が偉大すぎて私には敷居が高いかなぁ〜と思いながら拝見しましたが内容はとてもわかりやすく乗馬倶楽部で教わっても理解出来なかったら事が、土屋先生のこの動画でよく理解出来ました。 昨日🐴倶楽部で、胸にヘッドライトを付けていきたい方向を照らしながら輪乗り巻き乗りをやって見ると、『どうしたの?覚醒したの?先週とは別人みたいです‼️』と褒めて頂けました😃 私は来月で赤い物を身につける年齢なのでなかなか身体も思うようにすぐ反応できないのですが、土屋先生の騎乗画像と的確でこんな私にも分かりやすいご説明に本当に感激し感謝しています‼️ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ これからもどうぞ宜しくお願い致しますm(._.)m
とても参考になりました。試合の経路をセンター【C】or【A】から見たかったです
常にただしく座ることが 大切ですね❗
いつも勉強になります リクエストなのですが 新馬の障害トレーニングのはじめ方を解説していただけるとうれしいです ご検討お願いします
コメント有難うございます。障碍等の動画もやりたいのですが現在私の厩舎には馬場馬しか居なく障碍を飛べる馬が居ませんので、今後障碍の飛べる馬が入厩しましたら動画にしたいと思います。
自分の騎乗の頭打ちや疑問からの脱却のヒントばかりとしか思えない動画でした。 How to do it が 見て聞いて解りやすい素晴らしい動画、ほかシリーズです。ありがとうございます!
コメントありがとうございます。このような動画も見てみたいなコメントいただけましたら今後の参考にさせて頂きます
胸のヘッドライト。手だけで曲げない。悪い例が悪く見えません、ど下手から見れば。巻き乗りの失敗を繰り返す内に奴は輪乗りだけの馬に。昨日、これではいけないと、巻き乗りに入るのは大体このあたり、で1回だけの輪乗りの感覚でやって巻き乗りが出来ました。今回の動画を参考に頑張ります。ありがとうございます。登録もさせていただいてます。
コメント有難うございます。誘導する時に何か目標があるとやり易いので、巻乗りでしたら蹄跡から5m内側にバケツなどを置いてそれを中心にして巻乗りをしてみてください。
パイロン置いてみます。ありがとうございます。
こんな素晴らしい動画が無料で見れるなんて感動、お隣さんにも教えなきゃ。
コメントありがとうございます。このような動画が見たいなどのコメントを頂けましたら参考にさせて頂きます。
何度か先生の講習を受けさせていただいた者です。 いつも近場のクラブへ馬を運んで受けさせてもらっていました。 チャンスがあれば、また受けたいと思っています。 今は、ちょっと自分の体の不調もあって、元々苦手な駈歩が全くついていけなくなってしまい、何度もこの動画を見ては、試行錯誤を繰り返しています。正反動ではまだマシなので、決して自分の体のせいだけではないと思うのですが、駈歩になると、正反動でできる姿勢が維持できません。 力んでしまうのがダメなんだ、とわかっているのですが……。 見たい動画は、横運動の仕方など、もうたくさんありすぎます。 ……が、今一番知りたいのは、馬の運動のスケジュールです。 色々個体差があると思いますが、自分の馬が運動たりているんだろうか、やりすぎじゃないだろうか、色々不安なんですよね。 どのような運動をどのようなスパンでどのくらいやっているんだろう、参考にしたいです。 私の馬は、馬房から出すと、右後肢がパキポキ音を立てていて、いかにも関節に問題がありそうで、動かしていくうちに聞こえなくはなってくるんですが、時々、もっとやるべきか、それとも、大事に乗るべきか、迷うんです。 今はLクラスですが、上にチャレンジしたいかと言われればもちろんですが、それよりも今の馬を末長く乗馬として全うさせてあげたいと願っています。
有難うございます。横運動などはこれからやっていきたいと思っております。 あと質問等は私のホームページに質問掲示板が有りますのでそちらの方に書いて頂けましたら出来る限りお答え致しますので活用してみて下さい。
ありがとうございます。後ほど伺ってみます。
すごいですね!後ろにいる馬たちがモニターで見れるんですね^_^ 進行方向と逆の後ろ向きで馬は酔わないの?
リサーチの結果前向きより後ろ向きに乗せた方が馬にとって負担が掛かりにくいと出ている様です。