おおむね観光ちゃんねる
おおむね観光ちゃんねる
  • Видео 259
  • Просмотров 263 107
【さっぽろ雪まつり2025】JRAプロジェクションマッピング「札幌へ駆けるサラブレッド」
毎年恒例JRAによるプロジェクションマッピング
2025年さっぽろ雪まつりの開幕日である2月4日の様子です
その他、2025年雪まつりについてレポートをまとめました
⇨ www.kanko-ch.com/sapporo-snowfestival
なおこの動画は「旅行・観光ドキュメンタリー」としてお送り致します!!
食事や訪問した場所の詳細など、動画の補完情報をホームページ内のブログに記載しております。
よければ合わせて御覧ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【旅行エンターテイメント情報サイト】
・おおむね観光ちゃんねる:www.kanko-ch.com
・ブログ:www.kanko-ch.com/blog
・X (Twitter):x.com/kanko_ch
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【音響素材】
  魔王魂
  ポケットサウンド(pocket-se.info/)
  DOVA-SYNDROME
Просмотров: 2 579

Видео

【さっぽろ雪まつり2025】雪ミク Crystal Snow Ver. ライトアップショー
Просмотров 1024 часа назад
雪ミクが歌って輝くステージライトアップショー。 2025年さっぽろ雪まつりの開幕日である2月4日の様子です。 その他、2025年雪まつりについてレポートをまとめました ⇨ www.kanko-ch.com/sapporo-snowfestival なおこの動画は「旅行・観光ドキュメンタリー」としてお送り致します!! 食事や訪問した場所の詳細など、動画の補完情報をホームページ内のブログに記載しております。 よければ合わせて御覧ください。 【旅行エンターテイメント情報サイト】 ・おおむね観光ちゃんねる:www.kanko-ch.com ・ブログ:www.kanko-ch.com/blog ・X (Twitter):x.com/kanko_ch 【音響素材】   魔王魂   ポケットサウンド(pocket-se.info/)   DOVA-SYNDROME
【さっぽろ雪まつり2025】小樽銀鱗荘 プロジェクションマッピング
Просмотров 6014 часа назад
鰊御殿を土台にしたプロジェクションマッピングはなかなかの良作品でした。(都庁のアレよりずっと良い) 2025年さっぽろ雪まつりの開幕日である2月4日の様子です。 その他、2025年雪まつりについてレポートをまとめました ⇨ www.kanko-ch.com/sapporo-snowfestival なおこの動画は「旅行・観光ドキュメンタリー」としてお送り致します!! 食事や訪問した場所の詳細など、動画の補完情報をホームページ内のブログに記載しております。 よければ合わせて御覧ください。 【旅行エンターテイメント情報サイト】 ・おおむね観光ちゃんねる:www.kanko-ch.com ・ブログ:www.kanko-ch.com/blog ・X (Twitter):x.com/kanko_ch 【音響素材】   魔王魂   ポケットサウンド(pocket-se.info/)   DOVA...
中国地方最高峰を登山!鳥取大山 ~Mt.Daisen~
Просмотров 1035 месяцев назад
鳥取県西部にそびえる中国地方最高峰で日本百名山の1つ、大山。 夏山登山コースで山頂とされる弥山1709mに登ってみました。 この動画で訪れた場所などの詳細をブログにしました! ・ → www.kanko-ch.com/mt.daisen/ 【ナレーション】  VOICEVOX:ずんだもん なおこの動画は「旅行・観光ドキュメンタリー」としてお送り致します!! 食事や訪問した場所の詳細など、動画の補完情報をホームページ内のブログに記載しております。 よければ合わせて御覧ください。 【旅行エンターテイメント情報サイト】 ・おおむね観光ちゃんねる:www.kanko-ch.com ・ブログ:www.kanko-ch.com/blog ・X (Twitter):x.com/kanko_ch 【音響素材】   魔王魂   ポケットサウンド(pocket-se.info/)   DOVA-SYND...
【解説】郡上・徹夜おどり参加ガイド
Просмотров 1476 месяцев назад
お盆に開催される郡上おどりの「徹夜おどり」。 初めて参加する際に自分が知りたかった情報を中心に簡潔にまとめました。 ナレーションは【VOICEVOX:ずんだもん】でお送りします。 徹夜おどりについてより詳細な内容はブログに記載しております! → www.kanko-ch.com/郡上おどり/ 食事や訪問した場所の詳細など、動画の補完情報をホームページ内のブログに記載しております。 よければ合わせて御覧ください。 【旅行エンターテイメント情報サイト】   おおむね観光ちゃんねる:www.kanko-ch.com   ブログ:www.kanko-ch.com/blog   Twitter: kanko_ch 【音響素材】   魔王魂   ポケットサウンド(pocket-se.info/)   DOVA-SYNDROME
北海道最古のお祭り!姥神大神宮渡御祭 ~oldest festival at Hokkaido~
Просмотров 2,6 тыс.6 месяцев назад
かつて北海道で最も栄えた街である江差町。 その地で江戸時代から続き、北海道最古のお祭りとも言われる絢爛豪華な姥神大神宮渡御祭。 このお祭りの詳細をブログにしました! ・姥神大神宮渡御祭 → www.kanko-ch.com/ubagami-matsuri/ なおこの動画は「旅行・観光ドキュメンタリー」としてお送り致します! 食事や訪問した場所の詳細など、動画の補完情報をホームページ内のブログに記載しております。 よければ合わせて御覧ください。 【旅行エンターテイメント情報サイト】   おおむね観光ちゃんねる:www.kanko-ch.com   ブログ:www.kanko-ch.com/blog   Twitter: kanko_ch 【音響素材】   魔王魂   ポケットサウンド(pocket-se.info/)   DOVA-SYNDROME
8分で行きたくなる能代七夕・天空の不夜城 ~Tenku no Fuyajo~
Просмотров 9116 месяцев назад
毎年8月に秋田県能代市で行われる夏祭り「天空の不夜城」 高さ24mにも及ぶ超巨大灯籠の運行は必見! このお祭りの詳細や観覧のコツはブログにまとめております! ・能代七夕・天空の不夜城 → www.kanko-ch.com/noshiro-tanabata/ なおこの動画は「旅行・観光ドキュメンタリー」としてお送り致します! 食事や訪問した場所の詳細など、動画の補完情報をホームページ内のブログに記載しております。 よければ合わせて御覧ください。 【旅行エンターテイメント情報サイト】   おおむね観光ちゃんねる:www.kanko-ch.com   ブログ:www.kanko-ch.com/blog   Twitter: kanko_ch 【音響素材】   魔王魂   ポケットサウンド(pocket-se.info/)   DOVA-SYNDROME
雪のニングルテラス(NingleTerrace)
Просмотров 11511 месяцев назад
北海道富良野市、新富良野プリンスホテル敷地内にあるニングルテラス。 クラフト工房が集まる「小人(妖精)の森」をイメージした施設です。 #hokkaido #Furano #ningleterrace なおこの動画は「旅行・観光ドキュメンタリー」としてお送り致します!! 食事や訪問した場所の詳細など、動画の補完情報をホームページ内のブログに記載しております。 よければ合わせて御覧ください。 【旅行エンターテイメント情報サイト】   おおむね観光ちゃんねる:www.kanko-ch.com   ブログ:www.kanko-ch.com/blog   Twitter: kanko_ch 【音響素材】   魔王魂   ポケットサウンド(pocket-se.info/)   DOVA-SYNDROME
超高速濃密ツアー vol.5 ~ ソフトクリームからの出航
Просмотров 8511 месяцев назад
昨今の動画界に蔓延する 過剰演出にもマケズ 字幕多すぎ編集にもマケズ オーバーリアクションはせず 視聴時間稼ぎにNOを突きつける 何十時間の内容を凝縮した2022年の旅動画 【この動画で訪れた場所などの詳細ブログ】 ・白濱神社 → www.kanko-ch.com/shirahama-torii/ ・いけすや(鯛丼) → www.kanko-ch.com/ikesuya/ ・カクキュー八丁味噌ソフト → www.kanko-ch.com/kakukyu/ ・ひかりのすみかイルミネーション → www.kanko-ch.com/時之栖ひかりのすみか/ 【ナレーション】 ・VOICEVOX:四国める 生放送視聴者のコメントは流れる白字で字幕にしています。 会話の相手は視聴者のコメントだから独り言じゃないよ! なおこの動画は「旅行・観光ドキュメンタリー」としてお送り致します!! 食事や訪問...
【プロジェクションマッピング】JRA・栄光を目指し駆けるサラブレッド【さっぽろ雪まつり2024】
Просмотров 1,9 тыс.Год назад
【プロジェクションマッピング】JRA・栄光を目指し駆けるサラブレッド【さっぽろ雪まつり2024】
【プロジェクションマッピング】旧札幌停車場【さっぽろ雪まつり2024】
Просмотров 5 тыс.Год назад
【プロジェクションマッピング】旧札幌停車場【さっぽろ雪まつり2024】
雪ミク 冬のごちそう Ver. ライトアップショー【さっぽろ雪まつり2024】
Просмотров 381Год назад
雪ミク 冬のごちそう Ver. ライトアップショー【さっぽろ雪まつり2024】
【誕生寺奥之院】美声!世界最大級の大梵鐘撞き
Просмотров 79Год назад
【誕生寺奥之院】美声!世界最大級の大梵鐘撞き
超高速濃密ツアー vol.4 ~ 伊豆半島ジオパーク
Просмотров 92Год назад
超高速濃密ツアー vol.4 ~ 伊豆半島ジオパーク
超高速濃密ツアー vol.3 ~ 皆既月食と怪奇日食(栃木 ⇨ 千葉 ⇨ 東京)
Просмотров 83Год назад
超高速濃密ツアー vol.3 ~ 皆既月食と怪奇日食(栃木 ⇨ 千葉 ⇨ 東京)
超高速濃密ツアー vol.2 ~ 初雪と打上花火(福島 ⇨ 茨城)
Просмотров 80Год назад
超高速濃密ツアー vol.2 ~ 初雪と打上花火(福島 ⇨ 茨城)
超高速濃密ツアー vol.1 ~ 原発復興地区へ(北海道 ⇨ 福島県)
Просмотров 156Год назад
超高速濃密ツアー vol.1 ~ 原発復興地区へ(北海道 ⇨ 福島県)
超高速濃密ツアーvol.? ~ 仁淀川沈下橋ツアー
Просмотров 141Год назад
超高速濃密ツアーvol.? ~ 仁淀川沈下橋ツアー
おたる潮まつりドローンショー【ディズニーリゾート40周年プログラム】
Просмотров 282Год назад
おたる潮まつりドローンショー【ディズニーリゾート40周年プログラム】
【絶景】しゃこたんブルーの神威岬2023・
Просмотров 199Год назад
【絶景】しゃこたんブルーの神威岬2023・
降り鉄の旅 Last Day ~ 新潟よ・・・アルパカよ・・・
Просмотров 132Год назад
降り鉄の旅 Last Day ~ 新潟よ・・・アルパカよ・・・
降り鉄の旅 Day6 ~ 下の毛と上の毛、栃木とグンマ!
Просмотров 406Год назад
降り鉄の旅 Day6 ~ 下の毛と上の毛、栃木とグンマ!
降り鉄の旅 Day5 ~ 温麺から福島縦断で餃子だよ!
Просмотров 109Год назад
降り鉄の旅 Day5 ~ 温麺から福島縦断で餃子だよ!
降り鉄の旅 Day4 ~ 宮城・女川満喫倶楽部!マグロ、ご期待ください!
Просмотров 239Год назад
降り鉄の旅 Day4 ~ 宮城・女川満喫倶楽部!マグロ、ご期待ください!
降り鉄の旅 Day3 ~ 山形の洗礼!山寺登る?餅食べる?
Просмотров 169Год назад
降り鉄の旅 Day3 ~ 山形の洗礼!山寺登る?餅食べる?
降り鉄の旅 Day2 ~ 奥羽本線は乗り遅れるな危険!秋田 → 山形
Просмотров 175Год назад
降り鉄の旅 Day2 ~ 奥羽本線は乗り遅れるな危険!秋田 → 山形
降り鉄の旅 Day1-Part2 ~ 乗り鉄リゾートしらかみ
Просмотров 134Год назад
降り鉄の旅 Day1-Part2 ~ 乗り鉄リゾートしらかみ
降り鉄の旅 Day1-Part1 ~ 札幌→
Просмотров 159Год назад
降り鉄の旅 Day1-Part1 ~ 札幌→
霧島連山最高峰の韓国岳山頂から見る景色は絶景か?
Просмотров 128Год назад
霧島連山最高峰の韓国岳山頂から見る景色は絶景か?

Комментарии

  • @福は内害来種は外
    @福は内害来種は外 Час назад

    昨日実際見ました 音響の迫力が凄かった🤗

  • @topoct2213
    @topoct2213 8 часов назад

    出版おめでとうございます。今日、若杉山辰砂が「火入れ法」を使った国内最古の遺跡になる、とニュース出てましたね。

  • @スワローズハウニーソ
    @スワローズハウニーソ День назад

    ステキなお馬さん

  • @藤本万知
    @藤本万知 2 дня назад

    アップありがとうございます。 馬好き 競馬好き。この映像で楽しめました。

  • @水野智子-p4l
    @水野智子-p4l 25 дней назад

    かわちぃねぇ❤

  • @ふみさん-m7s
    @ふみさん-m7s 3 месяца назад

    人がごみのようだは なんたる言い草か。 言葉には気をつけろ。

  • @akihirokawasima
    @akihirokawasima 6 месяцев назад

    今年も盛大にやりますよー

  • @スワローズハウニーソ
    @スワローズハウニーソ 6 месяцев назад

    ラーメンプロ🍜

  • @hiro-ds6ng
    @hiro-ds6ng 6 месяцев назад

    かっこいい!かわいい!

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 11 месяцев назад

    雪のニングルテラス はいいですね。映像が綺麗です。

  • @hinah.457
    @hinah.457 Год назад

    か、観光というか。。落ちた車。。運転手さん、生きててほんと良かった。。。。

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 Год назад

    プロジェクションマッピング JRA・栄光を目指し駆けるサラブレッド さっぽろ雪まつり2024 はいいですね。映像が綺麗です。

  • @タクタク-f6e
    @タクタク-f6e Год назад

    後ろの高層マンションがいい雰囲気を邪魔している!

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 Год назад

    プロジェクションマッピング 旧札幌停車場 はいいですね。映像が綺麗です。

  • @ノスタル爺-p6z
    @ノスタル爺-p6z Год назад

    毎年JRAの大雪象が有るけどそろそろ札幌記念をG1に格上げしてくれ

  • @shigeruharada2885
    @shigeruharada2885 Год назад

    大雪像はライトアップだけで良いと思います。プロマプはきれいですが、それに頼りすぎるもいかがなものか。

  • @nishin1112
    @nishin1112 Год назад

    旧札幌停車場なのに、なぜか電車が写されているので、面白みが失せている様な。

  • @tomlin4179
    @tomlin4179 Год назад

    這鐘聲能讓人上半身都直挺起來!

  • @GEBA-chan
    @GEBA-chan Год назад

    iPhone15ProはAndroidより画質悪い件。 ruclips.net/video/775d8b9i3lY/видео.htmlsi=5XxbZxkeATTpqFhy

  • @nishin1112
    @nishin1112 Год назад

    風力発電が景観を壊していますね。

  • @背黒脊令
    @背黒脊令 Год назад

    源九郎稲荷の側にも元遊郭があると教えて頂きました。外観を眺めるだけだったとはいえ川本楼と遜色ない建物でしたが、取り壊される方針みたいで残念な限りです。

  • @ポール系
    @ポール系 Год назад

    接客をするガイドが「わかります?」「わかりませんか?」はというのは悪気がなくてもダメ。なぜダメかなど周りの仲間が伝えてあげないと。

  • @おとは高橋スマホ版
    @おとは高橋スマホ版 Год назад

    今日行きました( ̄▽ ̄)=3 Twitterに上げました。

  • @withdrone.
    @withdrone. Год назад

    こんにちは、本当に富士山そっくりですね。 神奈川県からチャンネル登録させていただきます。 よろしくお願いします。

    • @kanko-ch
      @kanko-ch Год назад

      ありがとうございます! 羊蹄山は別名「蝦夷富士」と呼ばれており、外から見るだけなら北海道で一番美しい山だと思います。

  • @anna-mv3fc
    @anna-mv3fc Год назад

    すごく興味深い動画でした。 ぜひ残してほしい建物です。 しかし確かにこのガイドさん 「わかりますか?」多過ぎる。 よく我慢して聞いてましたね。 丁寧でいいけど親切だけど、話し方も素敵だけど… くどい ただの癖だな。

    • @kanko-ch
      @kanko-ch Год назад

      ガイドさんは元学校の先生をやられていたのではという自分の予想です。 それゆえ問題形式が多かったのかと。 確かにただ説明されるよりも覚えているんですよね、クイズ形式ですと。 すごく勉強になりました。

  • @user-fuji41955
    @user-fuji41955 Год назад

    このガイドさんの『分かりますか?』を上から目線とか言うんだ、今の若い人は 言うなら『知ってますか?』とか『説明いりますか?』って意味で言ってるだけですよ もしくはクイズ出してる感じ 私は50代ですが全く嫌味には感じません もちろん感覚はそれぞれなので私より年上でも上からと感じる方もいらっしゃるでしょう でもこのガイドさんはサービス精神旺盛なだけだと思いますよ 私は色々と裏話を教えて頂けてとても興味深い内容に感じました 1度訪れてみたいと思わせて頂きました ありがとうございました

    • @kanko-ch
      @kanko-ch Год назад

      特徴のある話し方に対しては受け手の感じ方が分かれるのは致し方ないことかと。 自分はこのガイドさんが担当してくださったことはラッキーだったと思っております。

  • @FOURSPEEDSICKBOY
    @FOURSPEEDSICKBOY Год назад

    パイの皮をムイちゃって【おまんくり】だけたべるのプロやん(笑)

  • @おちゃ5
    @おちゃ5 Год назад

    6:49のハイエースバンやばい音鳴ってるやん

  • @雪-i3d
    @雪-i3d 2 года назад

    代々の地元民です。50年位前は周辺一帯がタイムスリップしたような景観でした。この「負の遺産」を市民税で管理し、観光化するのは反対の市民も多く居ます。地元PTAでは、人権学習として訪問しました。

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 2 года назад

    ここに何度かいきましたがガイドさんの説明なかったです 今回いろいろ聞けてよかった。 部屋の上に欄間の穴があるから声とかまる聞こえですね

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      ガイドはいりませんか?とあちらからお声掛けいただき、お願い致しました。 ガイドさんがいるいないのタイミングがあるのかも知れませんね。

  • @bo6322
    @bo6322 2 года назад

  • @kiji222
    @kiji222 2 года назад

    🐈❤

  • @水野智子-p4l
    @水野智子-p4l 2 года назад

    もずもず。

  • @usajpn
    @usajpn 2 года назад

    屋台同士がすれ違うときには鉄火と呼ばれる激しいお囃子になります。 仰られる通り昔は喧嘩になる時もありました、それは昔の掛川の町は道が狭くすれ違うのがギリギリだったためどちらが譲るかで揉めたためです、今では道が広すぎて鉄火は挨拶程度の儀式ですね。 その道が狭かった昔はメインの交差点では屋台の大渋滞が起こり外交と呼ばれる役の人が話し合いで動く順番を決めているのですが、これが大変で大揉めに揉めて喧嘩は当たり前、血だらけになって乱闘など当たり前の時代もありました。 それも今では儀式みたいなものです、投稿主様のように「あれ?聞いてたのと違う」という観光客もたまにいますね。

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      ご解説ありがとうございます。 後日自分でも調べて同じような情報を知りましたが、血だらけの乱闘までいくとは・・・。 祭りが時代とともに形を変えるのは仕方ないですし、そうあるべきだとも思います。 ただ、暴力ではなく何かもっと平和的な競い合いで順番を決めるなどであれば、観光客的にはより盛り上がりそうな気もしますね。

  • @撫子R
    @撫子R 2 года назад

    天丼食べた後に 帆立飯完食😂 スィーツ王子だし、観てて楽しい‼︎ 寝る前に お腹空く💦😂

  • @撫子R
    @撫子R 2 года назад

    楽しかった❤ 有難うございました😊

  • @撫子R
    @撫子R 2 года назад

    セブンイレブンの カラシは、温める時に、 外せないシステムなんですね😂

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      蓋を開ければはずせるようにはなっていますが、コンビニと同様に温めてしまいました。

  • @撫子R
    @撫子R 2 года назад

    現存、観光が出来る事に 驚きです。 有難うございました‼︎ ナビ役の ご年配の方、ボランティアの 方でしょうか 色々、ポイントで 【これ、何でか解りますか?】 って質問をされていて ナビのプロフェッショナルだな と思いました。 動画撮影されている側は、 もう少し知識の下準備を なされていた方が よろしかったと思います。が、 素敵なビジュアルでした✨✨ 有難うございました。 夢に出てきそうです😊

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      ありがとうございます。精進してまいります。

  • @konnitiha1221
    @konnitiha1221 2 года назад

    たっぷり見せて頂きありがとうございました😊 いつか行ってみたいです。

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      是非とも足を運んでみてください。 ガイドさん無しで自分で歩いて回ることもできますが、説明板などはほとんどないので絶対にガイドをお願いしたほうが良いですよ👍

  • @うさべぇ
    @うさべぇ 2 года назад

    元バスガイド(10年)で旅行会社経営(18年目)している者です。 現地ガイドさんとは何千人お会いしてますが、もっともっと高圧的な人は沢山いましたよ、今回の案内人さんは言葉遣いも良いですし、「分かりますか?」って聞くのは観光客との会話を広げたいという寄り添いの気持ちがあるのではないかと思います。 私も若い頃バスガイドをしてた時は、年輩客相手によく分かりますか?って言ってましたね、今思うと年上の方に対して失礼な発言してたな〜って反省してます。 今回の遊郭を案内人してくださった方は、話の速度、立ち振る舞いがゆったりしていて、聞きやすいし、廻りやすいと感じました。自分の説明に酔う案内人さんは、とことん自分の知識を見せびらかして、質問もせず、早口で早足で1箇所1箇所の説明が長〜いんですよ💦

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      フォローありがとうございます。 自分としては大変ためになりましたし、このガイドさんに当たったのは良かったなーと感じております。

  • @Ichigo-macaron
    @Ichigo-macaron 2 года назад

    めんどくさいガイドだな。いちいち質問形式鬱陶しい。

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      しかしながら質問されたことによってその知識が記憶に残っているという部分もあったりします。そういう狙いだったのかもしれませんね。 ご視聴ありがとうございます!

  • @bicsbics5430
    @bicsbics5430 2 года назад

    実家に戻ってからが本編ですねw

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      それだと本編がかなりの短編に。。。

  • @向井明美-c9l
    @向井明美-c9l 2 года назад

    わからないのは当たり前ですよ 普通に説明すればいいのに 自分は知ってるけど お前は知らんやろって言う態度がいらつきますね

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      高慢な態度というわけではなく、少し不器用なだけなのかなーと思います。後半は結構ほぐれた感じで会話もできましたよ。ですのでマイナスに受け取らないで頂けると嬉しいです。ガイドさんの知識も建築物も素晴らしいものでした。

  • @atdolly666
    @atdolly666 2 года назад

    建築木材がいいですね!きれいに保存されてます。

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      耐震補強工事などもされ、良い状態で保存されておりました。見るべきポイントが詰め込まれた興味深い建築ですよ!

  • @user-ir6oy7hc9c.wakaba.pochi.
    @user-ir6oy7hc9c.wakaba.pochi. 2 года назад

    おおむね観光さん、今晩はですね。 日本にも海外に訪れたかの様な絶景ポイントスポットがあるなんて凄くて素敵で素晴らしいです。 こんな高原の道をソロツー走行をしてみたいですね。 観光地紹介、お疲れ様ですね。

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      こんにちは。四国カルストはまさに絶景なので是非訪れてみてください👍

  • @ponpoko9713
    @ponpoko9713 2 года назад

    ええじゃないか😋⭕🌈✨🌉💖🕊

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      みんなが楽しそうにしているのが非常に印象的でまさにええじゃないかを体現していますね!

  • @user-ir6oy7hc9c.wakaba.pochi.
    @user-ir6oy7hc9c.wakaba.pochi. 2 года назад

    おおむね観光さん、今晩はですね。初めてのコメントです。 奈良県の時代溢れる遊郭訪問お疲れ様ですね。一般建物とは、異彩を博した素晴らしい建物ですね。色々と、ためになる取材映像を拝見して昔の方々がどのようにして生活をしていたのか良く解りました。何処の世界でも生きていく事は過酷なのだなと思い知らされました。 良き勉強になりました。感謝します。 後、チャンネル登録しました。

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      初めまして。この建物は非常に興味深く、みなさんにも訪れてみて頂きたいオススメの場所です。 チャンネル登録ありがとうございます!励みになります。

  • @及川正弘-u6z
    @及川正弘-u6z 2 года назад

    色んな方が気仙沼 南三陸辺りに観光 で立ち寄って動画流してくれるのは有り難いですよ 何度となく釣りに行ったり住んでたりしてる街なので懐かしく思いながら見てました

    • @kanko-ch
      @kanko-ch 2 года назад

      ありがとうございます。あの辺りは初めて訪れたのですが、思っていた以上に時間が足りませんでした。また次回遊びに言って探索してみたいと思います。

    • @及川正弘-u6z
      @及川正弘-u6z 2 года назад

      @@kanko-ch ぜひ是非気仙沼から志津川 石巻 松島 いっぱい見る場所あります 女川の駅周辺も面白いですよ ダンボールで作った段ボルギーニカウンタック🚗だったり食い物も旨いですから