(一社)保育ICT推進協会(旧 保育ICTラボ)
(一社)保育ICT推進協会(旧 保育ICTラボ)
  • Видео 63
  • Просмотров 17 224
保育ICTラボ解説
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」
公式サイト hoiku-ict.or.jp/
----------------------------------------
参考資料:
www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/20c04744-1b32-456d-99f1-f510aa191d61/da31434c/20240910_policies_hoiku_hoiku-dx_03.pdf
----------------------------------------
目次
0:00  はじめに
0:42 保育ICTラボとは
1:32 事業の目的について
2:19 事業の概要について
5:47 まとめ
----------------------------------------
Twiter
三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表
Happy_Hoiku
ICTで保育をより良くしたい!検索しても出てこないリアルなシステム導入と活用ノウハウを配信する保育士。
吉野亜祐美|(一社)保育ICT推進協会
SanpoYoshino
保育システムで、園も保護者も子どもたちも、よりハッピーにしたい!
地方公務員から保育システム導入支援事業開業。
Просмотров: 58

Видео

【保育ICT100%へ②】保活ワンストップシステムについて解説
Просмотров 9016 часов назад
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」 研修依頼を受け付けています! 保育のICT化に関する研修や講演の依頼を随時受け付けております。保育園や施設向けに、ICT導入の具体的なステップや活用方法を分かりやすく解説します。ご興味のある方は、以下のURLよりお問い合わせください。 公式サイト hoiku-ict.or.jp/seminar 参考資料: www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/20c04744-1b32-456d-99f1-f510aa191d61/da31434c/20240910_policies_hoiku_hoiku-dx_03.pdf 目次 0:00 はじめに 0:30 保活について〜保育DXの目指すべき姿 3:44 保活ワンストップに向けた保活情報連...
【保育ICT100%へ!①】なぜ今完全導入を目指すのか「監査」「給付」のDX未来像を解説
Просмотров 268Месяц назад
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」 研修依頼を受け付けています! 保育のICT化に関する研修や講演の依頼を随時受け付けております。保育園や施設向けに、ICT導入の具体的なステップや活用方法を分かりやすく解説します。ご興味のある方は、以下のURLよりお問い合わせください。 公式サイト hoiku-ict.or.jp/seminar こども家庭庁 こども政策DX推進チーム(第2回) www.cfa.go.jp/councils/kodomo_seisaku_DX/4bdc31cd 00:28 保育DXと100%の明文化について 07:52 監査と給付のDXに 13:15 施設管理プラットフォーム 16:47 まとめ Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表 / happy_hoiku ICTで保育をより良くしたい!検索しても出てこないリアルなシス...
保育要録を書くのが大変なら児童票を見直そう!児童票の見直し方を解説
Просмотров 3936 месяцев назад
公式サイト hoiku-ict.or.jp/ ICTの導入とその活用についてはこちら hoiku-ict.or.jp/workflow-improvement 【PDF】 令和元年度 保育士の業務の負担軽減に関する調査研究 事業報告書 令和2年3月 厚生労働省 warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12862028/www.mhlw.go.jp/content/000636458.pdf Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表 Happy_Hoiku ICTで保育をより良くしたい!検索しても出てこないリアルなシステム導入と活用ノウハウを配信する保育士。 吉野亜祐美|(一社)保育ICT推進協会 SanpoYoshino 保育システムで、園も保護者も子どもたちも、よりハッピーにしたい! 地方公務員...
令和6年度から始まる!保育園のキャッシュレス化を支援する補助金制度をわかりやすく解説
Просмотров 2746 месяцев назад
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」 公式サイト hoiku-ict.or.jp/ 私達、一般社団法人保育ICT推進協会はキャッシュレス機能やその他のICTシステム導入の支援をしています。 キャッシュレスやICTの導入、その活用についてお気軽にご相談ください。 hoiku-ict.or.jp/contact Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表 Happy_Hoiku ICTで保育をより良くしたい!検索しても出てこないリアルなシステム導入と活用ノウハウを配信する保育士。 吉野亜祐美|(一社)保育ICT推進協会 SanpoYoshino 保育システムで、園も保護者も子どもたちも、よりハッピーにしたい! 地方公務員から保育システム導入支援事業開業。
保育ICT協議会を実施する際のポイントや参加者の反応を紹介
Просмотров 587 месяцев назад
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」 公式サイト hoiku-ict.or.jp/ 保育ICT協議会の様子(ダイジェスト版) ruclips.net/video/Fo-3C8WMRto/видео.html 保育ICT協議会とは? ruclips.net/video/qwBlE1g0hh8/видео.html 保育ICT協議会の詳細についてはこちら hoiku-ict.or.jp/council-support 目次 0:00 はじめに 1:02 実施した協議会の概要 2:06 参加者でICT化している割合 3:37 実際の会の様子 3:58 参加者アンケート結果 5:07 運営してみて感じたこと Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表 Happy_Hoiku ICTで保育をより良くしたい!検索しても出てこないリアル...
保育ICT協議会研修会「保育のICTの現状と活用事例」ダイジェスト
Просмотров 1137 месяцев назад
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」 保育ICT協議会についてのお問い合わせはこちら 公式サイト hoiku-ict.or.jp/ Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表 Happy_Hoiku ICTで保育をより良くしたい!検索しても出てこないリアルなシステム導入と活用ノウハウを配信する保育士。 吉野亜祐美|(一社)保育ICT推進協会 SanpoYoshino 保育システムで、園も保護者も子どもたちも、よりハッピーにしたい! 地方公務員から保育システム導入支援事業開業。
「保育の業務をICT化して見直したいけど監査に通るか心配」保育所監査についてと対応を解説
Просмотров 1108 месяцев назад
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」 lin.ee/UBWiSMQ 質問や問い合せも受付中! 公式サイト hoiku-ict.or.jp/ 目次 0:00 はじめに 0:50 監査基準を確認する 3:33 監査と保育指導を分けて考える 4:35 国からのガイドラインや連絡文章を参考に 5:01 検討の過程を記録として残しておく 7:15 監査と保育指導の境目は? 9:01 最後に 指導計画の見直しについて解説 ruclips.net/video/2ms6KEzwS9o/видео.html Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表 Happy_Hoiku ICTで保育をより良くしたい!検索しても出てこないリアルなシステム導入と活用ノウハウを配信する保育士。 吉野亜祐美|(一社)保育ICT推進協会 ...
保育記録と計画のICT化・様式の見直しってどうすればいいの?国の資料や通知を参考に
Просмотров 3178 месяцев назад
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」 lin.ee/UBWiSMQ 質問や問い合せも受付中! 公式サイト hoiku-ict.or.jp/ 目次 0:00 はじめに 0:33 登降園管理・お知らせ配信の次は記録と計画のICT化 1:10 「虐待等の未然防止に向けた保育現場の負担軽減と巡回支援の強化について」解説 2:00 保育計画は長期と短期の2つ求められている 4:25 記録の重複は一つにまとめる 6:29 「保育分野の業務担軽減・業務の再構築のためのガイドライン」解説 8:30 「最低限記載することが望ましい項目」「参考様式」について 9:20 児童表は2種類ある 9:58 「様式例」解説 11:40 国からの情報は現場に降りてくるのか? 13:47 職員間の情報共有のあり方も工夫が必要 15:48 まとめ Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進...
【保育ICT活用】保護者へのアンケートの作り方 土曜保育の利用希望の具体的な設問方法を解説
Просмотров 1058 месяцев назад
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」 lin.ee/UBWiSMQ 質問や問い合せも受付中! 公式サイト hoiku-ict.or.jp/ 目次 0:00 はじめに 1:01 土曜保育のアンケートについて 1:54 設問パターン解説 2:39 アンケートを作るときのポイント 3:44 自由記述パターン 5:29 日付選択パターン 7:20 日別に出欠選択パターン 8:55 アンケート後の作業を意識する 10:30 アンケート結果の活用方法 13:09 デモ園児でアンケートの確認をしよう 13:22 まとめ Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表 Happy_Hoiku ICTで保育をより良くしたい!検索しても出てこないリアルなシステム導入と活用ノウハウを配信する保育士。 吉野亜祐美|(一社)保育ICT推進協会 twit...
【ICT化がすすんでいる園は何が違う?】保育現場でICT化をすすめるための園内の体制づくり
Просмотров 1698 месяцев назад
保育ICT推進協会公式サイト hoiku-ict.or.jp/ こどもDX推進協会の実施したアンケートはこちらからご覧いただけます。 一般社団法人こどもDX推進協会推進協会 「保育施設のICT導入効果に関する実態調査」を実施 kodomodx.or.jp/news/?id=24 保育ICT推進協会ではICTに関する研修・セミナーを実施しています。 hoiku-ict.or.jp/seminar 目次 0:00 はじめに 0:24 「保育施設のICT導入効果に関する実態調査」について 2:41 ICT化がすすんでいる園はどういう体制なのか 3:16 ICT化をすすめる体制3パターンの解説 6:10 ICT推進チームを作る際の注意点 9:29 園内だけの知見ではなく協議会などの活用を Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表 Happy_Hoiku ...
【保育ICT化ロードマップ①】登降園機能の次は保護者連絡を使ってみましょう!お知らせ配信のポイントや注意点を解説
Просмотров 1009 месяцев назад
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」 lin.ee/UBWiSMQ 質問や問い合せも受付中! 公式サイト hoiku-ict.or.jp/ 目次 0:00 はじめに 0:35 導入後はまずは登降園機能 1:13 登降園機能の次は保護者連絡を 1:58 配信する際に気になるところ 3:10 まずは何から配信すればよいか 3:53 スマホでPDFは読みにくい 4:40 紙で読みたいという保護者への対応 5:14 そもそも「園だより」という形にこだわらなくても良いのでは 6:32 何のためのお知らせなのかを考える 7:20 導入支援をしている施設の例 7:55 まとめ Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表 Happy_Hoiku ICTで保育をより良くしたい!検索しても出てこないリアルなシステム導入と活用ノウハウを配信する...
システム導入前の職員アンケート結果からICT化の方向性を考える
Просмотров 959 месяцев назад
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」 lin.ee/UBWiSMQ 質問や問い合せも受付中! 公式サイト hoiku-ict.or.jp/ 目次 1:14 出欠確認の負担感 3:09 出欠確認で現場を離れるか? 4:34 おたより作成の負担感 5:21 保護者連絡の何が負担? 6:04 ICT化は歓迎? 7:45 全体的な業務負担感は? 9:02 ICT化で心配事は? Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表 Happy_Hoiku ICTで保育をより良くしたい!検索しても出てこないリアルなシステム導入と活用ノウハウを配信する保育士。 吉野亜祐美|(一社)保育ICT推進協会 SanpoYoshino 保育システムで、園も保護者も子どもたちも、よりハッピーにしたい! 地方公務員から保育システム導入支...
保育でのICT導入方法解説【第2弾】ICT活用前にどんな準備が必要?
Просмотров 959 месяцев назад
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」 lin.ee/UBWiSMQ 質問や問い合せも受付中! 公式サイト hoiku-ict.or.jp/ 解説①はこちら ruclips.net/video/-TMkrg_vNFA/видео.html トライアングル愛媛noteはこちら note.com/tryangle_ehime/n/n2ae18484151e 目次 1:01 機材購入・セットアップ 6:58 園児データ登録 9:40 職員向け研修 11:06 保護者への登録案内・打刻QR用意 13:30 仮運用(保護者の打刻連種) Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表 Happy_Hoiku ICTで保育をより良くしたい!検索しても出てこないリアルなシステム導入と活用ノウハウを配信する保育士。 吉野亜祐美|(一社)保育ICT...
保育でのICT導入方法解説【第1弾】導入前って何するの?
Просмотров 13110 месяцев назад
保育のICTを全力で応援!「一般社団法人 保育ICT推進協会」 lin.ee/UBWiSMQ 質問や問い合せも受付中! 公式サイト hoiku-ict.or.jp/ 目次 01:29 ヒヤリング・現状のネット環境調査 02:36 スケジュール提案 05:54 システム選定 08:24 機材選定・置き場所検討 Twiter 三好冬馬@保育士×保育ICT推進協会代表 Happy_Hoiku ICTで保育をより良くしたい!検索しても出てこないリアルなシステム導入と活用ノウハウを配信する保育士。 吉野亜祐美|(一社)保育ICT推進協会 SanpoYoshino 保育システムで、園も保護者も子どもたちも、よりハッピーにしたい! 地方公務員から保育システム導入支援事業開業。
保育ICT補助金に新ニュース!「協議会」設置とは?どういう背景でどういう効果?先行的な取り組みも紹介
Просмотров 19310 месяцев назад
保育ICT補助金に新ニュース!「協議会」設置とは?どういう背景でどういう効果?先行的な取り組みも紹介
「保育ICT検定 初級」について解説!
Просмотров 689Год назад
「保育ICT検定 初級」について解説!
Canva Docsが新機能としてリリース!実際の作成画面は?保育現場ではどう使えるか?を解説!
Просмотров 326Год назад
Canva Docsが新機能としてリリース!実際の作成画面は?保育現場ではどう使えるか?を解説!
保育ドキュメンテーションを作るならCanvaがおすすめ!実際の操作方法も画面を使って解説
Просмотров 1,9 тыс.2 года назад
保育ドキュメンテーションを作るならCanvaがおすすめ!実際の操作方法も画面を使って解説
コドモンって実際どうなの?実際に導入した保育士がその中身を解説!
Просмотров 5 тыс.2 года назад
コドモンって実際どうなの?実際に導入した保育士がその中身を解説!
【保育コンディショニング】「保育の業務改善を考える会」事前共有動画 野中こども園 中村章啓氏
Просмотров 5062 года назад
【保育コンディショニング】「保育の業務改善を考える会」事前共有動画 野中こども園 中村章啓氏
「停電時は?」「パソコンに付きっきりにならない?」「設置場所は?」「QRコードは安全?」登降園管セミナー理質疑応答
Просмотров 1302 года назад
「停電時は?」「パソコンに付きっきりにならない?」「設置場所は?」「QRコードは安全?」登降園管セミナー理質疑応答
【保護者や保育士で協力して導入するためには?】登降園管理機能導入のポイント(2022/5/14セミナー⑩)
Просмотров 1152 года назад
【保護者や保育士で協力して導入するためには?】登降園管理機能導入のポイント(2022/5/14セミナー⑩)
「ICT化したのに業務が減らない!?」二重づかいはななぜ起こるのか?そしてそれを避ける仕組みの作り方(2022/5/14セミナー⑨)
Просмотров 1532 года назад
「ICT化したのに業務が減らない!?」二重づかいはななぜ起こるのか?そしてそれを避ける仕組みの作り方(2022/5/14セミナー⑨)
「今までの業務がやめれない!?」保育のICT化・業務改善をはばむ二重づかいを避けるためには(2022/5/14セミナー⑧)
Просмотров 822 года назад
「今までの業務がやめれない!?」保育のICT化・業務改善をはばむ二重づかいを避けるためには(2022/5/14セミナー⑧)
ICT化・業務改善を阻む二重使いとは?(2022/5/14セミナー⑦)
Просмотров 912 года назад
ICT化・業務改善を阻む二重使いとは?(2022/5/14セミナー⑦)
登降園管理をICT化すると保育はどう変わるのか(2022/5/14セミナー⑥)
Просмотров 1132 года назад
登降園管理をICT化すると保育はどう変わるのか(2022/5/14セミナー⑥)
園児の登降園管理をICT化するメリット5つ【ビフォー・アフターで比較】(2022/5/14セミナー⑤)
Просмотров 1502 года назад
園児の登降園管理をICT化するメリット5つ【ビフォー・アフターで比較】(2022/5/14セミナー⑤)
【QR?タッチ?ICカード?】ICTでの打刻方法3つ徹底比較(2022/5/14セミナー④)
Просмотров 1022 года назад
【QR?タッチ?ICカード?】ICTでの打刻方法3つ徹底比較(2022/5/14セミナー④)
ICTで登降園管理するとはどういうことか(2022/5/14セミナー③)
Просмотров 972 года назад
ICTで登降園管理するとはどういうことか(2022/5/14セミナー③)

Комментарии

  • @yasu980
    @yasu980 5 дней назад

    仕事を増やさない為、事前に自治体監査を以下の3つに仕分けしています。 ①法律違反になりマスト。 ②法律違反ではないが1700自治体のローカルルール等により望ましい。 ③担当者の独り言。

  • @user-hz6vr7rz5i
    @user-hz6vr7rz5i 22 дня назад

    9:24【登降園システムと給付DX】

  • @pannopan
    @pannopan 7 месяцев назад

    コドモンを園で使い始めました。業界No.1は信頼の証ですね。サポートにつながりますが、コドモンの説明を受けているが、使ったことがない人が答えている感じなことが多い。初歩的なことでも確認するとの返答で、何時間もかかります。それでもつながらない業者よりもマシかなと。保育園ICT業者は200社以上あるとのことで、今後この業界も淘汰が始まる。

  • @祥明-g3p
    @祥明-g3p Год назад

    コドモン初めて聞きました。うちの園では、キッズダイアリーを使っていますが、スマホとタブレットの画面や入力が、微妙に違っていたり、登園した子の状況が各クラス別に確認する形態なので、一括して、確認できない等の使いにくさを感じます。 実際、キッズダイアリーとコドモンはどちらがいいのでしょうか。

    • @ictict7756
      @ictict7756 Год назад

      システムごとに特徴がございますので、一括りにどちらが良いというのは難しいところです。 勤務園での業務方法や現在の課題をお伺いしながらシステムの比較・検討のサポートも可能ですのでぜひお問い合わせください。

  • @user-hz6vr7rz5i
    @user-hz6vr7rz5i Год назад

    二重管理しつつ、完全に移行するスケジュールを決めておくことは保育士さんや保護者さんの負担を考えると大切なんですね。

  • @user-yanasann
    @user-yanasann Год назад

    わかりやすい動画解説ありがとうございます。 Web関連に特化したプラットフォームになっていきそうな雰囲気ですね。 なかなか保育の場面での使い所が難しそうな印象でした。 確かにTo Doリストとかには使えそうですね。

  • @ペイルライダー-b7y
    @ペイルライダー-b7y 2 года назад

    保育ってだいたい保育士にやらせればいいから、運営事業者にインセンティブが働きにくいんですよね。例えばおもちゃを買うとお金かかるけど手作りさせたらほぼ無料みたいな。もちろん回り回って保育士の定着率の向上からの採用費用の圧縮になったりはするんですけど。ICT化に掛かる費用をかけるほど事業者にメリットあるのかな。

  • @猪瀬貴大-w5y
    @猪瀬貴大-w5y 2 года назад

    チャンネル登録者も増えるといいですね。自分も色々これから勉強させて下さい。

  • @猪瀬貴大-w5y
    @猪瀬貴大-w5y 2 года назад

    こんばんわ。お二人とも初めまして。 定期的にICTの議論されてるんですね。 自分も保育園の管理職としてICT大賛成派です。自園で多いに活用してますよ。

  • @asamin0425able
    @asamin0425able 3 года назад

    息子の園もプールカードをシステム化してほしいです。地味に責任重大なんですよね。

  • @asamin0425able
    @asamin0425able 3 года назад

    保育では無いのですが、新しいシステムを導入しても従来のやり方が辞められなくてズルズルして、、というのがありました。スケジュール感大事ですね。とても参考になります。