- Видео 9
- Просмотров 485 247
一般社団法人発達障害支援アドバイザー協会
Япония
Добавлен 14 апр 2019
一般社団法人発達障害支援アドバイザー協会代表理事白石 浩一とcotoriさんのトークセッション動画
一般社団法人発達障害支援アドバイザー協会代表理事白石 浩一とシンガーソングライターや紙芝居劇などでご活躍されているcotoriさんによるトークセッション動画です。
Просмотров: 407
Видео
ART WITH MEクリエイター登録方法(DDASA後援)
Просмотров 1177 месяцев назад
ART WITH MEのサイトへクリエイター登録(作品を登録する作者や販売者登録)の仕方になります。 パソコンからART WITH MEへ接続して順番に動画のように登録をしていくことで販売ができます。 【注意点】イーサリアムの購入は 意となりますが、作品をNFTにする際に何かをブロックチェーン上で唯一無二の証明書のような作成をする際にかかる費用をは、イーサリアムのサイトにて行うため、作品登録前に必要に応じてイーサリアムの購入が必要です。 ART WITH MEでは、イーサリアムの販売はしておりません。 登録方法がわからない場合は、NFTや仮想通貨(暗号資産)などの取扱に慣れている方に登録を代行してもらうことを推奨します。 art-with.me/home サイトのトップページにも登録方法についての記載はあります。 絵心は特に必要ありません、ART WITH MEでは多様な人生をアー...
一般社団法人発達障害支援アドバイザー協会代表理事白石 浩一とマジシャンJack12トークセッション
Просмотров 1818 месяцев назад
一般社団法人発達障害支援アドバイザー協会代表理事白石 浩一とマジシャンJack12さんによるトークセッション動画です。
自閉症体験VR
11 месяцев назад
発達障がいのひとつとされている自閉症(現在はASDと称されます)について、ひとそれぞれの本来の特徴がありますが、その中で、実際に自閉症の方や医師の方へも監修していただき、特徴的な3つのシーン(感覚を中心)にしています。 実際の映像は、VR機器で見ていただけると360度画像になります。その他の機器で閲覧しますと魚眼レンズのように複数の目で見たようになりますので、ご注意ください。 現在、医学部や保育学部、教育学部など大学等でも当協会の自閉症体験VRは実施されており、そこで体験後の感想のシェアや今後現場に出る前に何を更に学ぶべきか、そしていちばん大切な「困っている」本人の感覚に寄り添い、時にはそれが起こりにくいように事前に環境や関わり方を整えることで予防や緩和をしていき、誰もが輝ける世界になるようにしていきたいと思っております。 経済産業省・文科省などの本省でも体験していただき、少しずつで...
感覚過敏とVR体験について(対談)
Просмотров 37011 месяцев назад
発達障がいのひとつとされている自閉症(現在はASDと称されます)について、ひとそれぞれの本来の特徴がありますが、その中で、実際に自閉症の方や医師の方へも監修していただき、自閉症体験VRと特徴的な3つのシーン(感覚を中心)にしています。 今回は、栄養療法を取り入れているアイデスクリニック院長の池田医師と一般社団法人発達障害支援アドバイザー協会代表理事白石浩一との対談となっております。 今回の対談は、難しい言葉はあまりつかわず、そしてなによりお互いがフランクな感じで37分と短い時間で対談をしております。 さまざまな研究がされている発達障がいですが、医師の方々へも実際に自閉症体験VRを体験していただき、今後の臨床や保護者・当事者との関わりにも活かしていただけたらと思っております。 現在、医学部や保育学部、教育学部など大学等でも当協会の自閉症体験VRは実施されており、そこで体験後の感想のシェ...
自閉症体験VR 体験会の様子
Просмотров 1,9 тыс.5 лет назад
自閉症体験VR™クラウドファンディングのお知らせ
Просмотров 4205 лет назад
【動画を見ていただいた皆さまへ】 動画を見ていただき誠にありがとうございます。 今回自閉症の理解を広げる活動のひとつとして、 キャンプファイヤーにてクラウドファンディングに挑戦します。 支援の募集だけでなく、 自閉症のことを多くの人に知っていただく 『きっかけ』にしたいと思っております。 そのため想いに共感してこのグループへ参加していただける方を出来る限り増やしていければと思います。 そこで皆さまへシェア拡散のお願いです。 groups/742661459482072/ こちらのグループリンクをご自身のフェイスブック投稿やツイッターなどのSNSでシェアをして盛り上げていただければと思います。 また、仲のいい友達などへは個別にメッセージを送っていただければ幸いです。 教育・福祉関係の方などがいらっしゃればお勧めしていただけると大変嬉しいです。 皆さまの暖かいご...
自閉症体験VR™ニュース映像
Просмотров 1,6 тыс.5 лет назад
【動画を見ていただいた皆さまへ】 自閉症体験VR™動画を見ていただき誠にありがとうございます。 今回自閉症の理解を広げる活動のひとつとして、 キャンプファイヤーにてクラウドファンディングに挑戦します。 支援の募集だけでなく、 自閉症のことを多くの人に知っていただく 『きっかけ』にしたいと思っております。 そのため想いに共感してこのグループへ参加していただける方を出来る限り増やしていければと思います。 そこで皆さまへシェア拡散のお願いです。 groups/742661459482072/ こちらのグループリンクをご自身のフェイスブック投稿やツイッターなどのSNSでシェアをして盛り上げていただければと思います。 また、仲のいい友達などへは個別にメッセージを送っていただければ幸いです。 教育・福祉関係の方などがいらっしゃればお勧めしていただけると大変嬉しいです。 ...
自閉症体験VR™ メディア取材映像(短縮版低画質)
Просмотров 436 тыс.5 лет назад
実際の体験会ではVRのヘッドセットを使って、 ココロ君の視点から自閉症の子供の見ている世界を疑似体験出来ます。 本編の長さは約5分弱です。 【動画を見ていただいた皆さまへ】 自閉症体験VR™動画を見ていただき誠にありがとうございます。 今回自閉症の理解を広げる活動のひとつとして、 キャンプファイヤーにてクラウドファンディングに挑戦します。 支援の募集だけでなく、 自閉症のことを多くの人に知っていただく 『きっかけ』にしたいと思っております。 そのため想いに共感してこのグループへ参加していただける方を出来る限り増やしていければと思います。 そこで皆さまへシェア拡散のお願いです。 groups/742661459482072/ こちらのグループリンクをご自身のフェイスブック投稿やツイッターなどのSNSでシェアをして盛り上げていただければと思います。 また、仲のい...
自閉症体験VR™ NHKニュース動画
Просмотров 45 тыс.5 лет назад
自閉症の方々がどのような体験をしているか? どのような世界が見えているのか? 理解を深めていただくためのきっかけとして 「自閉症体験VR™」を制作しました。 この体験を通じて一人でも多くの皆様に 発達障害を理解していただき、 発達障害者やその家族が共存する社会に なるよう願っています。 【動画を見ていただいた皆さまへ】 自閉症体験VR™動画を見ていただき誠にありがとうございます。 今回自閉症の理解を広げる活動のひとつとして、 キャンプファイヤーにてクラウドファンディングに挑戦します。 支援の募集だけでなく、 自閉症のことを多くの人に知っていただく 『きっかけ』にしたいと思っております。 そのため想いに共感してこのグループへ参加していただける方を出来る限り増やしていければと思います。 そこで皆さまへシェア拡散のお願いです。 groups/74266145948...
俺もこれほどじゃないけどこんな時ある、、まあ困らない範囲ではあるけど、、
通常との比較がほしいかも こんな風に3分割?みたいになってるのかな?😢
backrooms?
新しい順にしたら障害者ワラワラいて草
すごい全部当てはまった、
あれ、これ全部当てはまるんやけど
だから夜はライトをつけないほうが見えやすいのか。納得した。
1って普通じゃないの……?え? 皆同時に話してるなら同時に聞こえるやん……?え?
ガチ日常地獄やんこれ
蛍光灯って普通こんな感じじゃないの?!?!
あ、これ普通やなかったんや
え...普通はこうじゃないの?
わかりやすいように誇張しています。
息子が話せるようになってから言い出したのがこれです ・皆の声が大きい ・天井も外も眩しい ・先生よりも壁の絵が気になる 自閉症をの子を育児中のお母さん、頑張りましょうね。
子供の頃、すぐ電気消して親に怒られてたのも関係あるのかな。ASD気味
全く共感できねぇ最後とかテスト中キツすぎやろ
2回検査して2回ともASDの診断うけた人だけどシングルフォーカスって普通じゃないの?日常で当たり前に起こらないの健常者は?
健常者もシングルフォーカスはするけどここまでじゃない てかこの動画ってリアルなん?
@@4凸9800発達障害(自閉症、ADHD、LD)って別名発達凹凸って言われてて、出来ることと出来ないことがあるんですよねー 障害の出方も100人の発達障害の人がいたら100通りあると思ったほうがいいです 当事者なのでいろんなこと本だったりユーチューブの動画で学んだり調べたりしてきたけど、できることはすんなり出来るし他の人よりさっさと終わらせることができたりするけど、出来ないことはとことん何百回教えても同じミスしたりするので、それぞれの長所を見つけて特化させるほうが早いしあり得ないレベルで才能を開花させる人もいますねー なのでこれが全員の自閉症の人に当てはまるとは限らないけど、大方当たってますよー!
こういうのもっと広まって欲しい
謎すぎ
これはきついな。
コレだけじゃおさまらん
小学生の頃とかこんな感じだったかな。 大人になったら勝手に治ったけど。
0:44 こんなの集中逆にできん
勉強とか、やらないといけないところに集中できれば強いんですけどね、、
自閉症ではないけど、 1、2は分かる 自動車運転時も、免許取得したはじめの頃、皆は夜が怖いと聞いたことがあったけど、自分は色々なものが目に入って気が散ったり不安になる昼間の運転よりも、必要なものだけに集中できる夜の方が運転しやすかった
ADHDとAPD持ちなので、冒頭の声のパートはすごい共感した。一点に集中してしまい他の情報が一切入ってこないのもよくある。お互い苦労するよね。。。 その対処法として、一点集中を短い時間でたくさん切り替えていろんなものを見るようにして、重要そうなことに一気に向けてその音(情報)だけを取得する、という方法でやりくりしてるけど、元からある特性を無理やり動かすから、物凄く疲れる。大して動いてなくても見聞きするだけで疲れるから軟弱と言われがち。 おかげで鬱になり、休職と復帰を数年単位で繰り返してる。でもこうでもしないと世間についていけない、過ごしやすい健全な生活を確保できない。難しいね。
これVR用の動画だから、自閉症だから両サイドの子がずっと見えてるとかじゃないよね
自閉症診断済みだけど、これが幼少期から全部あるのでマジで疲れる。 他の定型発達の方はこうならないと知ってすごく驚いた。羨ましい。
大人になってからADHDの疑いあり(グレーゾーン)と診断された者です。感情のままに動く、人の気持ちが理解できないなど問題児であったのは間違いないのですが、ふいに思い出しました!小学校の蛍光灯、やたら授業中じっと見てたな、って!ぶら下がってる形とか気になって授業そっちのけだったこと。些細なことで忘れてたけど、ちゃんとその兆候は出てたんですね…
ADHDと自閉症は全く違うので多分併発です
人の声がうるさい
これ➕ざわついてたら隣の人の声ですら聞こえないから困ったもんよ。車一台通られても何喋られてるか聞こえん。
こんな見え方してたら少しの時間でも疲れちゃうよね…
書物で読んでもいまいちピンと来ませんが本人視点だとよく理解できます。 こうしたバーチャル体験はしょうがいを理解する上でとても有効な手法だと思います。
怖いエフェクトかかってるけど 普段の自分やんって思いました。
動画全体の内容はちょっと難しくてよく理解できないところもあるけど、「みんなの話し声と雑音が全部同じくらい聞こえる」っていうのは、自分も経験あるので、理解できるところがありました。
自分はTDですが、席が一番後ろになると声が聞き取りにくくなります。集中ができません。聞き返すことが多いです。
なんだこの世界。 こえええええ!!
僕軽度だが、これは素直に凄い。綺麗事とかじゃなく互いにコミュ力とか理解し合える可能性があるしな。
一点集中で、教師の話に集中すれば好いのに、それはできないのですかね? 興味がない話だから、髪飾りや花なんかに気をそがれてしまうのですかね? それは、一点集中というよりも、注意散漫ではないかと思うのですが。 聴覚が、必要な音だけを拾うのではなく、不必要な音も拾ってしまうのですね。 私は定型発達なので、チョークの音が聞こえてきても、無視できますが、、、。 夫が、よく書類を穴が開くほど見つめています。A4の文書1枚の内容を把握するのに、そんなに時間を要するのかというほど見つめています。 それでも、私が要約で解説しないと理解できません。いや、真に理解できているか疑問です。 義務教育を修了していれば学んだはずの漢字も読めなかったり書けなかったりしていますので、スムーズに字も読めない識字障害も併せ持っているのかもしれないとみています。 買い物をメモ付きで頼んでも満足にできないことが多いです。 間違えないよう、細かい指示を書いてあるにもかかわらず、読まないのか、読んでも理解できないのか、会計前にチェックもしないようです。 以下は、買い物を頼んだ際の例え話になりますが、こういうのは、どういうことなのでしょう?注意散漫ですかね?? ・黒を買ってきてね。赤いのも売られてるから間違えないでね。そう伝えて、メモにも書いてあるのに、最後に付け加えて言った「赤」を買ってきてしまう始末です。 ・また、90円の黒を買ってきて欲しい。もし、売切れなら、別メーカーの100円の赤を買ってきてと1万円を渡して送り出す。そうすると、どちらも売ってなかったからと、5000円もする青を買ってきてしまう。おかげで、家計が大ピンチ!というような事も度々ありました。 そして、どちらも無い時は買わないでと付け加えなかったことと、千円札1枚ではなく1万円札を持たせた私が悪いのねと思いました。 ・また、ある時は、スーパーの棚に同じ商品が横並びで何列か陳列してある場合に、なぜか隣の似たようなパッケージ(同メーカー)の物を買ってきてしまいます。 本人は、あれ、おかしい、ちゃんと買ってきたのにと言う。 会計前に、メモとカゴの中身を照合しないのですね。 あげくに、そんなに文句があるなら自分で行け!と逆ギレする。「あ、間違えちゃった、ごめん」と言えば済むものを開き直る態度が憎たらしい。 満足に買い物をしてきてくれたなら、労いの言葉もかけるけれど、「子どもの御使い」にも満たないから、こちらも先に文句が口をついて出てしまいます。 それに、当人は発達障害だとは思っていません。変人な点はあっても、見過ごされたまま社会人になったのでしょう。 定型発達の家族は、いつも尻拭いや逆ギレに疲弊します。 特性と理解していても、ストレスになるので、今では買い物も頼めません。
20歳くらいまで周りの音全部聞こえてたな。やりたい事ある時は真冬風呂上がりに裸で明朝4時くらいまでレゴしてたな。
ASD・ADHDの25歳女性です。 シーン1とシーン2はいたく共感できます。 人の話し声よりも水道の蛇口の音のほうがうるさいときがありますし、先生の話を聞いていても他の生徒のことばかり気になって見ていたりします。 シーン3については、私は蛍光灯の光が多少気になるだけで、音は気になりません。
別に自閉症だけどこんなの全部当てはまらんぞ
少なくとも1つは当てはまるはずだよ。 アスペルガーの方だよね?
ASDとADHD持ちです。 この動画をみたら、シーン3で急に苦しくなりパニック発作がでてしまいました。それだけリアルなのかも
シングルフォーカスマジでわかるw
俺は自閉症ではないけど勉強になる
分かるーーーー!!!!!!!! 共感の嵐っ!!!!!!!!!!
これみんなそうなんじゃないの??
違うからこう言う動画があるんじゃない?
僕も、自閉症(障害持ち)です。 障害がない皆さんは、進路先(学校)や、職場とか、自由に選ぶ事が出来ると思いますが、 障害を持っている僕らは、自由に選ぶ事が出来ません。少ない箇所から選ぶこととなります。 障害の事を馬鹿にしたりしている人、例えば「障害あって可哀想だね」とかあるかもですが、 障害があっても幸せです。
自閉症を持ってる子供の親に言いますまず食べ物でイライラが減ります小麦粉砂糖控えてください2つ目ブレインクリニックで脳波の治療があります効果がすごくあります日本では理解が少なくやるのが難しいかもしれません(動いたりするので)外国の方が子供に理解があって時間をかけてくれる場所が沢山あります3自閉症を持ってる子供の99%が胃の炎症を起こしていますだから脳までにサインがいかないんです質問があればコメントしてくださいちなみにこれは全部外国で成功しています日本では治療や情報がとても遅れてます。
僕自身自閉症持ちなんですが、普段の感覚がこの感覚なのでこれが普通だと思ってずっと生きてきました この映像を見たことにより、普通の人は感覚が違うのだなと初めて知りました 主様、教えてくれてありがとうございます!
これは世界が自分が主人公の物語の舞台に変換されているからだ。それ以外の外界は背景になってぼやけているんだ。例えば薬師丸ひろ子『どんなに激しい潮騒も貴方の後ろで黙り込む、身動きもできないの見つめられてえー』探偵物語歌。この最後の見つめられて、目が離せず引き寄せられる感じも自閉症者にはない。それは相手を通して自分が自分を見つめていることになるから。自分が他者と自分に分裂して二重化されている、これが健常者のコミニケーションの基本構造でosになっている。