- Видео 15
- Просмотров 71 287
福冶郎
Япония
Добавлен 22 сен 2018
【SAAB classic900 touring】奥琵琶湖&伊吹山
Nov.7,2021
SAAB classic900 touring Okuibuku & Mt.Ibuki
秋の紅葉シーズンにC9004台と9-3Viggen でツーリングです。
(旅程)
琵琶湖大橋米プラザ集合~メタセコイヤ並木~奥琵琶湖パークウェイ~長浜黒壁スクエアでランチ~伊吹山ドライブウェイ~伊吹山スカイテラス解散
SAAB classic900 touring Okuibuku & Mt.Ibuki
秋の紅葉シーズンにC9004台と9-3Viggen でツーリングです。
(旅程)
琵琶湖大橋米プラザ集合~メタセコイヤ並木~奥琵琶湖パークウェイ~長浜黒壁スクエアでランチ~伊吹山ドライブウェイ~伊吹山スカイテラス解散
Просмотров: 898
Видео
日本ミツバチ重箱式巣箱リフター製作【ほぼ初アーク溶接】
Просмотров 34 тыс.5 лет назад
ほぼ初めてのアーク溶接で日本ミツバチ重箱式巣箱のリフターを作ってみました。巣箱の設置場所に関わらず使える軽量コンパクトな持ち上げ機がコンセプトです。
【SAAB classic900 autumn festival】SAAB900秋まつり in 浜松
Просмотров 6425 лет назад
【SAAB classic900 autumn festival】SAAB900秋まつり in 浜松
【SAAB classic900 festival】SAABクラシック900まつり in 奥飛騨
Просмотров 4,4 тыс.5 лет назад
【SAAB classic900 festival】SAABクラシック900まつり in 奥飛騨
【養蜂】分蜂後の越冬群からの採蜜
Просмотров 1,7 тыс.5 лет назад
分蜂後の越冬群から採蜜しました。最上段は冬の間の食料として食べられたのでしょう。量は少なかったですが、濃厚でとても美味しいはちみつでした。
BMW R26 エンジン音【旧車レストア】
Просмотров 1,2 тыс.5 лет назад
友人からの久しぶりのメール。 「旧い単車、いじれない?」 なんのこっちゃ、と思ったら知人の旦那さんが10年ほど前に倒れられ、大事にされていたバイクを整理されたいとのこと。そのバイクを引き取って何とか復活させたいとお声がかかりました。見るとBMWの1955年式R26とVelocetteの1965年式Venom。 とりあえず、R26から手をつけました。 キャブレターのオーバーホールとポイントを磨き、バッテリー新品交換であっさり火が入りました。もっと走りたい、って言ってる気がします。
桜の木からククサ【作ってみた】
Просмотров 4,5 тыс.6 лет назад
伸びすぎて切った自宅の桜からククサを作ってみました。 カービングナイフ:ruclips.net/video/7VqQZG9tz_E/видео.html
【SAAB900】ドライブシャフトの異音【修理】
Просмотров 16 тыс.6 лет назад
走行異音、ドライブシャフトが怪しいと睨みバラしてみたら想像以上にひどい状態!ついでにボロボロだったラックブーツとブレーキパッドも交換しました。 BGM:魔王魂
nice video, wrong music
作成時間はどのくらいかかりましたか?
top! greetings from Greece!
Excellent! The Best!
これはいいですね、持ち上げ機作ろうと色々な案を考えていたのですが、これを参考にさせていただいて作りたいと思います~ 最高です!ありがとうございます。
こんにちは すごくいいですね 先日継箱をしたときに4段でこれ以上は年寄りには無理だと思いました 早速と思って近くのホームセンターに行きましたが 角パイプは置いてないとのことでした アングルはありましたが 少し離れた鋼材を打ってるお店に電話したところ厚さが1.6mmとのこと数字上では大丈夫かなと思うのですが 溶接の練習もしなくては 寸法も考えなくては そんなことを考えながら毎日拝見しています
修理じゃ無い、交換でしょ、時間の無駄
its very good design I'm going to make similar , thank you for an idea.
なるほど、「爪付きジャッキ」と 同じ構造なのね。
とてもありがたいリフトアップですができたら角いぷぱサイズなんか教えください
SAAB. 👍👍💪💪🏁🏁
Number one!! 🇮🇹🇮🇹🏁🏁
木工マグカップですねいいね カビは大丈夫ですか ひび割れはしないですか?臭いは⁉️
弘福様お忙しいところ角パイプの仕様教えて頂き有り難う御座いました。 今後とも宜しくお願い致します。 手軽安全なアイデア74歳の私に朗報でした。
本当に便利なリフトの考案で何度も見せて頂きました。 差し支えない範囲で教えて頂けませんか? 各パイプのサイズ厚みを? シミズ
1.2㎜厚の25㎜と19㎜角パイプ組み合わせです。 ご参考まで(^_-)-☆
溶接が出来ないので作っていただけませんか
잘 보고 갑니다 . 좋은 영상
北欧デザインと車種バリエーションで人気を博したロングセラー
養蜂って最高!いろんなことが工夫してやれちゃうんですね~ 面白くなってきました!
すごーい🙀
寝るのを忘れてみています!どうつかうのだろう!
なんという偶然でしょう!溶接のことを考えていたんです!そして福次郎さんからのメッセージが届いていて!予知?全然知らないんですけど、溶接って免許がいるんでしょうか!見ているとワクワクします!やってみたい!作ってみたい!おもしろうです! すてきな動画ありがとうございます!
how much make?thanks
これはいいです。 なるほどと感心してしまいました。シンプルだし簡単に巣箱が持ち上がり重たい思いもしない。狭い所でも使えそうですね。 どんな仕組みなのか知りたいのですが教えて頂けますか。
お湯につけると腐らないんですか?🙁
何度も何度も見返してます説明の無い黙々と 見入ってしまった
私もククサ作ってます😁 登録します👍
ククサいいですね^^ 僕も作りたいなーと思いつつまだ着工していません 参考にさせていただきます😌
俺も同じようなことしております。チャンネル登録しました。動画出してます。
ありがとうございます。 これからも精進していきます^^
自作の鍛冶小屋で初めて火入れです。 手始めにまずは火掻き棒を造ってみました。 これから鍛冶仕事に必要な道具を造りながら少しずつ腕を上げていければ、などと思ってます。