ダイちゃんの創作おりがみ  hiroko_daichan origami
ダイちゃんの創作おりがみ  hiroko_daichan origami
  • Видео 114
  • Просмотров 2 771 797
【折り紙】折り紙6枚で作る❄️「結晶の花」❄️/How to make origami「Crystal Flower」.
❄️折り紙6枚で作る少し立体的な、
雪の結晶のような花(架空の花)を考えてみました
❄️折り紙の裏表が出るので、単色折り紙はもちろん、両面折り紙や模様折り紙で作るとどうなるか?楽しみながら折ってくださいね😊
❄️動画内の見本作品は7.5cm角の折り紙で作っていますが、もう少し小さくても折れると思います!
❄️用意するもの❄️
・7.5cm角の折り紙6枚
・のり又はボンド
(・パールシールやストーンシール、ボンボンなど中心に貼るもの)
(・ピンセット)
※動画内ではDAISOさんで購入したパール調シール6mmを使っています
❄️アレンジ
→角を少しだけ折ると花びらが丸くなるので、可愛らしいお花みたいになります
#折り紙
#雪の結晶の作り方
#折り紙結晶
#結晶の花
Просмотров: 155

Видео

【折り紙】🩷❤️2パターン作れるハートのオーナメント❤️🩷(ハートは袋状になってるよ!)/How to make origami「Heart Ornament(Two types)」.
Просмотров 682День назад
❤️折り紙8枚で作る 「ハートのオーナメント」です 🩷2種類(2パターン)あります! どちらも説明しています Aパターンは1枚ずつ同じように重ねて貼るタイプ Bパターンはハートが4つ全面に出るタイプです ❤️Aパターンは、オーナメントとしてそのまま飾っていただいても良いのですが、Bパターンはハートが4つ全面に出ているのでその上に好きなモチーフを貼り付けて飾るのも良いかなーと思います😊 (個人的な意見です💦) 🩷紙の裏面も出るので、両面折り紙を使ったり、大きさを変えたり、表現の可能性は無限∞です! 7.5cm角で折ると、コースターとしても使えるので可愛く作ってプレゼントもありかな?💕 ぜひ作ってくださいね💕 ❤️用意するもの ・15㎝角の折り紙8枚 (コースターにする場合は7.5cm角8枚) ・のり又はボンド (動画では早く接着させるためにボンドを使っていますが、のりでも十分です😊) ...
【折り紙】超かんたんに折れる「お守り」を作ろう! 和柄や和紙で折るとこれまた良い感じに❣️How to make origami「Charm」.
Просмотров 1,3 тыс.День назад
🍀本当に簡単に折れるお守りです! 🍀用意するもの ・折り紙(15cm×15cm) ・中へ入れるおふだ用  白い画用紙(紙)   →5cm×4cm ・表書き  色画用紙 4cm×2cm  白い紙 3.5cm×1.5cm ・ひも  リリヤン糸、毛糸、刺しゅう糸など  ※動画では八千代組紐(シモジマ、ユザワヤなどで購入)を使っています リリヤン糸はDAISOにパステルカラーのリリヤン糸セットというのが売っていました 刺しゅう糸もおすすめです こちらもDAISOに豊富なカラーで売っています 毛糸でも良い感じになります ・のり、ボンド、ペン 健康祈願、合格祈願、開運、金運、 交通安全守り、必勝、安産祈願、商売繁盛 厄除け、御守…いろいろ作ってみてくださいね😊 ※一応自分で考えたオリジナルお守りですが、 めちゃくちゃ簡単なので もし全く同じ折り方を本や動画で見かけ、すでにあるようでしたらすみませ...
【折り紙】松・竹(笹)の作り方/How to make origami「Pine・Bamboo」.
Просмотров 1,1 тыс.Месяц назад
折り紙の松と竹の作り方を紹介しています 竹については笹の葉としても使えるので七夕のときにもぜひ作ってみてくださいね🙌 ちなみに 竹はオリジナルの紅葉(もみじ)の上の部分と作り方が同じです(最後の工程だけ違いますが💦) 【用意するもの】 松→・折り紙7.5cm×7.5cm1枚   ・ハサミ   ・のり又はボンド   ・白ペン又は黒のペン   ・クリップ6個くらい 竹→・折り紙7.5cm×7.5cm1枚 同じサイズの折り紙ですが、 できあがりサイズが竹の方が若干大きくなります ※松については7.5cm角の折り紙の半分でも作れます!厚みがありすぎて折りづらいときは 半分の折り紙でも作れますのでぜひチャレンジしてみてください😊 🎞️オリジナル梅の花の作り方動画もあります! ぜひ3つ合わせて松竹梅で作ってみてくださいね💕 ・梅の花、初期のBGM付き動画  →ruclips.net/video/...
【折り紙】干支のへび🐍(巳)の作り方(※左右の向き折り方説明あり)/How to make origami「snake」.
Просмотров 1,9 тыс.Месяц назад
🐍へび年に因んで(ちなんで) 干支のへび(巳)を考案してみました へびって単純なのに形、顔、考えるのに苦労しました💦 顔は可愛く描くのにポイントがあるので動画の中で説明しています また、右向き、左向きのどちらも折り方を説明しています 右向きの方は後半で、早めに説明しています 速度を調節しながら 最後までよ~く観てくださいね❣️ 風邪をひいてしまって… ただでさえ老眼で鼻メガネにして鼻声なのに それ以上に鼻声になってしまい、 声も出しづらかったので 聴き取りにくいかもしれません… ご了承ください🙇🙏 🐍【用意するもの】 ・折り紙15cm×7.5cm(15cm角の半分) ・ボンド ・ペン ・○シールなど ・クリップ5個くらいあるとよいです 🐍目やほっぺたの○シールについて… 動画内で使っているのは ○シール(目) →スリーエムジャパン株式会社 エーワンラベルシール直径5mm 品番0707...
【クリスマスの折り紙】簡単!折り紙で作る「トムテ」人形/How to make origami「tomte」.
Просмотров 3,4 тыс.2 месяца назад
🎅今回は、スウェーデンのサンタクロースと言われている「トムテ」人形を折り紙で作ったので紹介しています。 🎅トムテ人形とは? トムテはスウェーデンで古くから愛されてきた 小人の妖精で、家族に幸運をもたらし、 仕事を助けてくれる妖精です。 スウェーデンのサンタクロースと言われており、クリスマスイブにトムテのためにおかゆを作ったり、トムテ人形を飾って家族の幸運をお祈りしたりするようです。 🎅そんなわけで、サンタクロースはたくさんの作り方動画があるのでトムテとして作って飾るのも可愛らしくて良いかなぁ〜と思って考えました。 目や鼻は 帽子でひげのところまで隠れているので 描きません。 2枚組み合わせて作るので折り紙の色や模様を変えて作るのも良いですよ❣️ 作り方は比較的簡単です。 鼻だけ小さいので大変ですが、そこは折り紙でなくても○シールやボンボンなど、臨機応変に使ってください。 🎄用意するも...
【折り紙】かわいい柿のキャラクター「かきっちょ」の作り方/How to make origami persimmon character「Kakiccho」.
Просмотров 3952 месяца назад
🧡柿のキャラクターを考案しました 名付けて「かきっちょ」❣️ 顔は別動画の柿(かき)の作り方と同じ。 体はポンチョちゃんというオリジナルキャラクターの作り方動画があり、そちらの体の作り方と同じです。 なので、"ちょ"の部分を付けて「かきっちょ」と名付けましたw😄 🧡動画の見本は7.5cm角で作っています (説明は15㎝角) 顔と体は同じ大きさの折り紙を使います 🧡【用意するもの】 ・顔と体  →7.5cm角の折り紙2枚 ・へた  →3.75cm角の半分(2枚)  (7.5cm角の4分の1の半分) ・ボンド又はのり ・セロハンテープ ・黒ペン ・丸シール等 ※○シールについて 見本は 目・・・ニチバンのマイタックラベルML-151            直径8㍉白 ほっぺた・・・DAISOのPalette mark sticker            ローズピンク ちなみに白○シール...
【折り紙】秋の味覚🧡柿(かき)の作り方/How to make origami「persimmon」.
Просмотров 3142 месяца назад
🧡柿(かき)の作り方です🧡  中わり折りとか、かぶせおりとか、難しい折り方はないです。子供でも簡単に作れます! 親子でぜひ作ってみてくださいね❣️ 🧡用意するもの🧡 ・折り紙7.5cm角(実の部分) ・折り紙7.5cm角の4分の1の半分2枚  (へたの部分) ・ボンド又はのり ・黒いペン 🧡この柿の作り方に合わせて 体もつけた柿キャラ(かきっちょ)の作り方もあります!良かったら合わせて作ってみてくださいね❣️ →🎞️ruclips.net/video/u4vTDj5raS0/видео.html #折り紙柿 #柿の作り方 #折り紙かき  #折り紙秋の味覚 🎞️栗(くり)の作り方はこちら →ruclips.net/video/H2-h9NzZXn0/видео.html 🎞️どんぐりの作り方動画はこちら →ruclips.net/video/IfvVjf_q7lU/видео.html...
【折り紙】秋の味覚🧡栗(くり)の作り方/How to make origami 「chestnut」.
Просмотров 7023 месяца назад
🌰秋の味覚のひとつ、 栗(くり)を考案しました いい形になったかなーと思うのですが いかがでしょうか? こちらは7.5cm角で作りました 動画の説明は わかりやすくするために15cm角の折り紙を使って説明しています 5㎝角の大きさでもなんとか作れると思います 🌰用意するものは ・7.5cm角の折り紙 ・黒のペン ・あれば白のペン 🌰栗ちゃんを作るときは 丸シールなどを用意してくださいね❣️ #くりの作り方 #折り紙栗 #くり折り紙 🎞️どんぐりの作り方動画はこちら →ruclips.net/video/IfvVjf_q7lU/видео.html →ruclips.net/video/kZEnNO9qt80/видео.html ※動画内音楽について 動画編集アプリinshotよりフリー楽曲使用 音楽: Good time 01 ミュージシャン: Xuxiao 音楽: Good ti...
【折り紙】オシャレな黒猫のシルエット/How to make origami 「Black cat silhouette」.
Просмотров 9163 месяца назад
🐈‍⬛オシャレな黒猫のシルエット🐈‍⬛ ハロウィンのモチーフとして作っても良いですし、ふつうに黒猫ちゃんとして目をつけたりリボンをつけたりしてかわいく仕上げて使っていただいても嬉しいです❤️ オリジナルで考えましたが比較的簡単なので似たような作り方はあるかもしれません。 しかし、フォルムにこだわっているので これでもすごく考えて完成しました。 雰囲気を出すのに苦労したので しっぽが少し難しいかもしれませんが、楽しみながら作ってみてください😊 👉ワンポイントアドバイス 黒の折り紙を使うときは、 ボンドやのりづけする時にできるだけ 手につかないように気を付けてくださいね 折り紙あるあるですが、 黒だとのりの跡が紙にもついてしまって 「あぁ😣💦」ってなるときがあります… (目立つんですよね💦) 🐈‍⬛使うもの🐈‍⬛ 7.5cm角の折り紙2枚 のり又はボンド クリップ3こくらい(なくても大丈...
【折り紙】「ふくろう」と「みみずく」の折り方🦉折ってからの変更も可能!/How to make origami「Owl」&「Eared owl」.
Просмотров 1,9 тыс.5 месяцев назад
🦉「ふくろう」と「みみずく」の両方作れる   オリジナル作品です   どちらを作ってもあとからやっぱり   こっちにしよう!   と変えることも可能です 【使用する折り紙】  ふくろう本体…15㎝角の折り紙1枚  くちばし…7.5cm角の16分の1  (折り紙や色画用紙を小さく切ってもOK)  (三角の先っぽに黄色で塗ってもOK) 【用意するもの道具類】 (くちばしを作る時、必要に応じてハサミ)  ・のり又はボンド  ・黒のサインペンや油性ペン  ・目に使う丸シール   ↓   ◯HEIKO STICKERSタックラベル    No.034直径14mm白    黒い油性ペンで塗りつぶしてます   ◯マイタックカラーラベル白ML151    直径8mm    を貼ってます   ※100円ショップの丸シール、    いろんな色が入っていて    大きさもいろいろあるので    その中に白...
【手作り飾り】アサガオの飾りの土台作り〜モチーフ貼り付けまで!おまけでアサガオのツルの作り方もあるよ😆Morning glory decoration
Просмотров 9746 месяцев назад
🩵【アサガオの飾り】 ・土台の作り方   ↓ ・アサガオモチーフの貼り付け   ↓ ・アサガオのツルの作り方  を紹介しています 🩵【土台について】 《用意するもの》 ・A4の紙2枚  (4分の1にカット✂️で8枚) ・ハサミ ・定規 ・ボンド ・えんぴつ、油性ペン ・ひも(50cmくらい) ・A4のいらない紙又はクリアファイル ・マスキングテープ ※この動画では協和紙工さんのクラフト紙A4(100円ショップ)を使用していますが、 チラシなどを切って作るのもありです👍 その際はA4サイズの縦29.7cm横21cmを用意してください ※また、DAISOさんで購入できる紙ストローを使うのもありです👍 【アサガオのモチーフ】 《使用した紙の大きさ》 ・花と葉→7.5cm角、5cm角、3.75cm角 ・アサガオのツル→7.5cm角の6分の1 今回アサガオのモチーフを貼り付ける作業も動画内にあ...
【折り紙】3種類の星の飾り🌟さらに中心を凹凸どちらにもできる✨/How to make origami「Three types of star ornaments」.
Просмотров 11 тыс.7 месяцев назад
⭐折り紙5枚で作る  3種類の星の飾り(オーナメント)です   真ん中の形に合わせて   ・ダブルスター   ・フラワースター   ・ダイヤモンドスター   と名付けました😆 ⭐3種類の星は1つのパーツの途中   (3:55)までは作り方が同じです ⭐そして!動画の途中(7:38)でも紹介していますがこの形、平面ではなくて少し湾曲していて凹凸があります 凹ませて作っても良いし、真ん中の後ろをポコっと押すと凸の形にもなるのでこれまた作ると楽しい🎶 クリスマス、七夕、ハロウィン、ets… ぜひいろいろな形で作ってみてくださいね💕 ⭐使う物 ・折り紙5枚 ・ボンド又はのり ⭐五角形から作る星はこちら   ↓  ruclips.net/video/Ek8JHcFmyC4/видео.html ⭐動画内音楽 動画編集アプリInshotより 音楽: Memory ミュージシャン: Xuxiao ...
【伝承折り紙】長方形だから便箋やチラシでも作れるシャツの折り方/How to make origami「shirt」.
Просмотров 9727 месяцев назад
💙昔からある折り方の伝承シャツです   長方形で作るので便せんでも作れます   手紙を書いたあとに折ってシャツの形にす    るのも可愛いですね   もちろんチラシや普通の折り紙の半分でも 作れます 💙紙の大きさについて ✽動画の作品見本は A5サイズのコピー用紙で作りました 出来上がりサイズは  10㎝〜11㎝くらいです 5cm×10cmで作ったオリジナルのネクタイ  と合わせることができます 💙動画内で使用した折り紙  DAISOさんの折り紙です 💙シャツの襟とネクタイの   作り方動画はこちら    ↓   🎞️ruclips.net/video/B13GVRaFQQs/видео.html #父の日手作り #折り紙シャツ #シャツの作り方 💙動画内の音楽 動画編集アプリInshotより 音楽: InstaShot theme ミュージシャン: Xuxiao
【折り紙】父の日にむけて👔シャツの襟(えり)とネクタイを作ろう💙/How to make origami「Shirt collar and tie」.
Просмотров 7547 месяцев назад
💙父の日に向けて…🍀👔🍀  ギフトカードに貼ったり、  プレゼントのアクセントにもなる  「シャツの襟とネクタイ」です  シャツの襟は首元が細くなっていてリアル   な感じに仕上げています 💙紙の大きさについて ✽動画の作品見本は   5cm×10cmの折り紙で作りました 出来上がりサイズは 5cm×10cmの紙よりやや小さいくらいに なりますので 作りたい大きさと同じくらいの折り紙を    選ぶとよいかと思います ✽動画内の説明には 7.5cm×15cmの折り紙を使っています 💙用意するもの  ・折り紙2枚   シャツの襟とネクタイそれぞれ同じ大きさ  ・のり又はボンド(ボンドがオススメ) ✽折り紙は1枚の正方形の紙を半分にして  片方を襟用に裏側の白で折り、  片方をネクタイに使うのもありです! 💙一生懸命働いているお父さんへ  日頃の感謝を込めてぜひ手作りの作品を  作ってみて...
【折り紙】雨粒に手足をつけたらかわいいかなぁ?〜しずくちゃんを考案しました〜/How to make origami「Raindrops」.
Просмотров 2,3 тыс.8 месяцев назад
【折り紙】雨粒に手足をつけたらかわいいかなぁ?〜しずくちゃんを考案しました〜/How to make origami「Raindrops」.
【母の日クラフト②】❋おしゃれな手作り封筒❋大切な方へのプレゼントに素敵な封筒を添えてみませんか?/Handmade envelopes
Просмотров 7688 месяцев назад
【母の日クラフト②】❋おしゃれな手作り封筒❋大切な方へのプレゼントに素敵な封筒を添えてみませんか?/Handmade envelopes
【母の日クラフト①】❋飾れるギフトバック❋枯れない手作りのお花も添えてプレゼント🎁小さなプレゼントも袋の中へ…🍀Decorative gift bag.
Просмотров 6548 месяцев назад
【母の日クラフト①】❋飾れるギフトバック❋枯れない手作りのお花も添えてプレゼント🎁小さなプレゼントも袋の中へ…🍀Decorative gift bag.
【手作り飾り】100均の材料で作る紙ストローの額縁飾り/Paper straw picture frame decoration.
Просмотров 4,2 тыс.10 месяцев назад
【手作り飾り】100均の材料で作る紙ストローの額縁飾り/Paper straw picture frame decoration.
【折り紙】お多福ちゃん(おたふくちゃん)/How to make origami「Otafuku」.
Просмотров 986Год назад
【折り紙】お多福ちゃん(おたふくちゃん)/How to make origami「Otafuku」.
【折り紙】鬼(おに)さん/How to make origami「demon」.
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
【折り紙】鬼(おに)さん/How to make origami「demon」.
【ハロウィン折り紙】かぼちゃ形のお菓子箱〜A4を切って作るよ!/How to make origami 「Pumpkin candy box」.
Просмотров 779Год назад
【ハロウィン折り紙】かぼちゃ形のお菓子箱〜A4を切って作るよ!/How to make origami 「Pumpkin candy box」.
【ハロウィン折り紙】🎃かぼちゃのミニバッグ/How to make origami「Small Pumpkin Bag」.キャンディ2〜3個入るよ🍬
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
【ハロウィン折り紙】🎃かぼちゃのミニバッグ/How to make origami「Small Pumpkin Bag」.キャンディ2〜3個入るよ🍬
【折り紙】アサガオがコマに?!アサガオのアレンジ「コマ」を作ろう!How to make origami「top」.(Morning glory arrangement)
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
【折り紙】アサガオがコマに?!アサガオのアレンジ「コマ」を作ろう!How to make origami「top」.(Morning glory arrangement)
【折り紙】折り紙2枚で作るバラの花/How to make origami 「rose」.
Просмотров 5 тыс.Год назад
【折り紙】折り紙2枚で作るバラの花/How to make origami 「rose」.
【折り紙】「ハスの葉」の作り方/How to make origami「Lotus leaf」.
Просмотров 10 тыс.Год назад
【折り紙】「ハスの葉」の作り方/How to make origami「Lotus leaf」.
【折り紙】カエルさんの作り方/How to make origami「Frog」.
Просмотров 17 тыс.Год назад
【折り紙】カエルさんの作り方/How to make origami「Frog」.
【折り紙】小鳥(ことり)/How to make origami「Bird」.
Просмотров 7 тыс.Год назад
【折り紙】小鳥(ことり)/How to make origami「Bird」.
【折り紙】椿(つばき)の作り方/立体タイプ/How to make origami 「camellia」.
Просмотров 61 тыс.Год назад
【折り紙】椿(つばき)の作り方/立体タイプ/How to make origami 「camellia」.
【折り紙】折り紙で作る「しめ縄風リース」/How to make origami 「Shimenawa style wreath」.
Просмотров 17 тыс.2 года назад
【折り紙】折り紙で作る「しめ縄風リース」/How to make origami 「Shimenawa style wreath」.