tがれーじ
tがれーじ
  • Видео 110
  • Просмотров 683 370
【ロードスター】首都高C1散歩2025正月編【NR-A】
2025/1/2 C1散歩
#ロードスター
#首都高
宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。
↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓
ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ
フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/
カメラ:SONY FDR-X3000
マイク:ECM-LV1
設定:HD
Просмотров: 420

Видео

【Arai】ツアークロスV 開封動画【2024年 厳選】
Просмотров 2483 месяца назад
【Arai】ツアークロスV 開封動画 #Arai #ツアークロスV #バイク 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:4k
【ロードスター】法定点検2年目【レビュー】
Просмотров 1 тыс.4 месяца назад
気が付いたら2年点検の時期になっていました。 いつものごとくY&Yオートさんにお願いしています。 その時の模様をお送りします(長編20分) 最後に費用をあげておきます。 #ロードスター #点検 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:4K
【クシタニ】やっと手に入れたエクスプローラーライドジーンズ!【2024年 厳選】
Просмотров 6856 месяцев назад
実験してみました #クシタニ #KUSHITANI #エクスプローラージーンズ #バイク 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:4k
【ロードスター】満足している点【レビュー】
Просмотров 7 тыс.7 месяцев назад
今更ですが買ってよかった9点+番外を紹介します。 #ロードスター #購入検討 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:HD 1080 60p
【レビュー】※購入検討者必見!スマートミラーの闇【ロードスター】
Просмотров 3,3 тыс.9 месяцев назад
スマートミラー購入検討者必見! #ロードスター #購入検討 #スマートミラー 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:HD 1080 60p
【検証】※購入検討者向け 高速道路の風切り/走行音♪【ロードスター】
Просмотров 3,5 тыс.10 месяцев назад
ロードスターで高速道路の風切り/走行音がどんなもんか速度毎に検証してみた! #ロードスター #購入検討 #走行音 #風切り 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:HD 1080 60p
【真冬のロードスター】露天風呂状態が最高に気持ち良い♪【POV】
Просмотров 3,8 тыс.Год назад
走り始めてどのくらいで露天風呂状態になるか試してみた! #ロードスター #露天風呂 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:HD 1080 60p
【ロードスター】マフラー交換1年後レポート【NR-A】
Просмотров 5 тыс.Год назад
SURUGA SPEED  PFSループサウンドマフラーに交換してから1年たちました。どんな感じがレポートします。 #ロードスター #SURUGA SPEED # PFSループサウンドマフラー #スルガスピード 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:HD 1080 60p
【ロードスター】1年乗った感想(忖度なし)【NR-A】
Просмотров 3,8 тыс.Год назад
納車から1年たちました。思ったことを忖度なしでお伝えします。 #ロードスター #忖度なし 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:HD 1080 60p
【ロードスター】洗車【NR-A】
Просмотров 521Год назад
一ヶ月放置していたので洗車してみた #ロードスター #洗車 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:HD 1080 60p
【ロードスター】1年点検したら想定外すぎた!【NR-A】
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
お世話になっているお店で1年点検やったら予想外の事態に驚いた! 色々教えてもらったので参考になるかもしれません。 #ロードスター #1年点検 #想定外 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:HD 1080 60p
【ロードスター】トランクループランプの謎!【NR-A】
Просмотров 780Год назад
点灯スイッチがあるけどスイッチオンのままで大丈夫なの? #ロードスター #トランク 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:HD 1080 60p
【ロードスター】幌掃除はこれで決まり!【NR-A】
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
幌掃除のアイテム見つけました!ロド乗り必須! #ロードスター #掃除 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:HD 1080 60p
【ロードスター】買って後悔【NR-A】
Просмотров 16 тыс.Год назад
ロードスター後悔しないように購入前に見てください。。。 #ロードスター #後悔 宜しければ高評価&チャンネル登録をお願い致します。 ↓↓↓チャンネル登録はこちら↓↓↓ ruclips.net/channel/UCtTYMEH-Xh3SUYYg_AYv3WQ フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/ カメラ:SONY FDR-X3000 マイク:ECM-LV1 設定:HD 1080 60p
【ロードスター】いいね!ポイント【NR-A】
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
【ロードスター】いいね!ポイント【NR-A】
【ロードスター】半年間のカスタム【NR-A】
Просмотров 6 тыс.Год назад
【ロードスター】半年間のカスタム【NR-A】
【ロードスター】壊れた?【NR-A】
Просмотров 489Год назад
【ロードスター】壊れた?【NR-A】
【ロードスター】オープンカー視点でお花見【NR-A】
Просмотров 555Год назад
【ロードスター】オープンカー視点でお花見【NR-A】
【ロードスター】ジムカーナ反復練習してみた!【NR-A】
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
【ロードスター】ジムカーナ反復練習してみた!【NR-A】
【ロードスター】納車半年後の本音【NR-A】
Просмотров 8 тыс.Год назад
【ロードスター】納車半年後の本音【NR-A】
【ロードスター】OPENCAFE GARAGE ウィンドブロッカー【NR-A】
Просмотров 3,6 тыс.Год назад
【ロードスター】OPENCAFE GARAGE ウィンドブロッカー【NR-A】
【ロードスター】ロドあるある/夜明けの首都高C1散歩【NR-A】
Просмотров 14 тыс.2 года назад
【ロードスター】ロドあるある/夜明けの首都高C1散歩【NR-A】
【ロードスター】表筑波スカイライン/突然バトル?【NR-A】
Просмотров 4,4 тыс.2 года назад
【ロードスター】表筑波スカイライン/突然バトル?【NR-A】
【ロードスター】房総半島まったりドライブ&一押しランチ【NR-A】
Просмотров 3692 года назад
【ロードスター】房総半島まったりドライブ&一押しランチ【NR-A】
【ロードスター】ワイトレ装着!さりげなくカッコ良しならこのサイズ(^^♪ 【NR-A】
Просмотров 15 тыс.2 года назад
【ロードスター】ワイトレ装着!さりげなくカッコ良しならこのサイズ(^^♪ 【NR-A】
【ロードスター】首都高C1散歩 車高調チェック編 想定外ありすぎ【NR-A】
Просмотров 9 тыс.2 года назад
【ロードスター】首都高C1散歩 車高調チェック編 想定外ありすぎ【NR-A】
【ロードスター】「ロードスターあるある」ランキング+ロド国勢調査from 道志みち【NR-A】
Просмотров 12 тыс.2 года назад
【ロードスター】「ロードスターあるある」ランキング+ロド国勢調査from 道志みち【NR-A】
【ロードスター】もみじロード&ロド国勢調査(^^♪ 4K【NR-A】
Просмотров 1,3 тыс.2 года назад
【ロードスター】もみじロード&ロド国勢調査(^^♪ 4K【NR-A】
【ロードスター】車高調ファーストインプレッション(^^♪【NR-A】
Просмотров 11 тыс.2 года назад
【ロードスター】車高調ファーストインプレッション(^^♪【NR-A】

Комментарии

  • @bacl21560925
    @bacl21560925 26 дней назад

    いい天気で気持ちよさそうですね~ ループサウンドマフラーの音もっと聞きたいので動画投稿楽しみにしております!

    • @t999
      @t999 5 дней назад

      ありがとうございます♪ 😄

  • @nomotoda
    @nomotoda 3 месяца назад

    思わぬ場所やタイミングでぶつけるので、後悔したくないなら車体とドア、レール端部には養生した方が良いですね。 二人ならまぁ良いけど。

  • @めんべい-y2c
    @めんべい-y2c 6 месяцев назад

    ディープクリスタルブルーマイカに一票!

  • @mr-s1098
    @mr-s1098 6 месяцев назад

    僕は前後15mmでいい感じですよ、リア20mmでツライチですが車高調入れると当たる事多いし前後バランス的に一番です。

    • @t999
      @t999 6 месяцев назад

      情報ありがとうございます🎉皆さんに役立つと思います。スペーサー入れるとカッコイイですよねー

  • @新見拡郎
    @新見拡郎 7 месяцев назад

    車高調が搭載されているNA-Rが良さそうです。

    • @t999
      @t999 7 месяцев назад

      自分もそう思って買う前に車高落とすのにかかる費用を聞いたら5万と言われたのと、純正は落ち幅かあまり変わらないという事がわかったので車高調を入れました

  • @よだぼ-x4z
    @よだぼ-x4z 7 месяцев назад

    自分も落としたいんですけど、保安基準内でもこの車高だとディーラーは厳しそうですかね、、、

    • @t999
      @t999 7 месяцев назад

      自分はディラーでメンテナンスしてないのでわからないですがどうなんでしょうか。。タイヤのはみ出しはダメだと思いますが車高は結構緩い印象です。以前トヨタでベタベタのヤリスが置いてあったので聞いてみたら大丈夫との事でした。

    • @よだぼ-x4z
      @よだぼ-x4z 7 месяцев назад

      @@t999 販社によるのでしょうがディーラーは社外カスタムお断りかと思ってました笑 一度営業の方にどこまでが許容範囲なのか聞いてみたいと思います! ありがとうございました😊

  • @飛翔-s8h
    @飛翔-s8h 7 месяцев назад

    2000ccは欲しい。 やっぱりFDかな。

    • @t999
      @t999 7 месяцев назад

      FD良いですよね。その前の型のFCは乗ってました。ロータリーエンジンのタコメーターの動きがえらい早かったです。バイクみたいでした🎉

  • @いさ-h5q
    @いさ-h5q 7 месяцев назад

    こんにちは

  • @osamumatsuzaki7182
    @osamumatsuzaki7182 8 месяцев назад

    県道82号にぶつかる突き当りの交差点では偶に一時停止違反を取り締まっている事があるよ。本当に偶にだけどね。見通しが良いからって止まらない曲がる車が多いからね。

  • @しかせんべい-k3l
    @しかせんべい-k3l 9 месяцев назад

    ロードスター良いですね。画面の白飛びはやっぱり取付位置の高さのせいでしょうね。レヴォーグでスマートミラー使ってますが今のところ気になったことはないです。カメラはリアウインドウ上部あたりにあるからだと思います。 関係ないですが、車高の低い車でのヘッドライト被害で言えば対向車のヘッドライトやサイドミラーで反射する後続車のヘッドライトはまぶしくないですか。最近のLEDライトは目に優しくないのでレヴォーグでも目が痛くなります。

    • @t999
      @t999 9 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます♪取付位置はロドの宿命ですね。 サイドミラーも後続車によっては眩しいです。仕方ないのかもしれないですね。

  • @GranTurismo
    @GranTurismo 9 месяцев назад

    NBロードスターでAKEEYOの360ST(ミラー型ドラレコ)使ってます😊 自分も夜は画面オフにしてました! 車高が低いからか、そもそもの通常ミラーが後ろの車のライトの眩しさでまともに見れないなぁーって思いました(笑) なので現在はフレア(写り込み)防止フィルム貼っちゃいましたので、画面オフにしてもミラーとしては使えなくなりました(笑) でも結果、夜間や日差しの強い日中も見やすくなりました😂 カメラは車内のファッションバーに固定してるので、雨の日はガラスの水滴しか見えないから自分もリアナンバーの上あたりにカメラ追加したいです😂 そしたらレンズに薄~いスモークフィルムでも貼って試してみようかな(笑) 追記、調べたらドラレコのレンズに直接貼る「偏光フィルター」という白ボケを減らすものがあるそうです😂

    • @t999
      @t999 9 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます♪同じでしたか❗️昼間が完璧なだけに残念ですね。防止フィルムは検討してみようかなあ

  • @eg6kenchan
    @eg6kenchan 9 месяцев назад

    LEDの白飛びは、レンタカーのノートで経験して、古典的なミラーが一番正確に湾曲もしないでいいですよね。

    • @t999
      @t999 9 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます♪普通のミラーも良いのですが、後方視界の広さを体感してしまい戻れなくなりました。それだけに、白飛びが残念😢です。ただ最近のスマートミラーは改善されてそうです。確かネオトウキョウだったかな。純正ミラーがスマートミラーにならないのはこの点がネックなのかなぁと思ってます。

  • @alfadriver1972
    @alfadriver1972 10 месяцев назад

    ND2納車待ちのものです。 マグネット式のスマホホルダー、いいですね。 その後の動画でケーブルを吹き出し口から出されていたようにお見受けしたのですが、どのように取り回されたのか教えていただけると嬉しいです!

    • @t999
      @t999 10 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます♪ 助手席側のパネル(画像だと赤いレッドサンズが付いているパネル)外してコードを通して助手席側からシガー変換したUSBに差しています。エアコンの通風口はとうしてないです。簡単にセンターパネルは外れるのでお試しください。

    • @t999
      @t999 10 месяцев назад

      外し方は、ロードスター センターパネル外し方で検索すると、辛党おやじさんとかが動画出しているのを参考にしました。

  • @daihiro1263
    @daihiro1263 11 месяцев назад

    体は全然大丈夫なんだけど頭のてっぺんが寒いんですよね。帽子必須。

    • @t999
      @t999 10 месяцев назад

      あーそうか。日差し避けだけじゃ無くて冷え対策で帽子は気が付かなかった。ありがとうございます♪

  • @norit7778
    @norit7778 11 месяцев назад

    ND型だと100km/hぐらいは余裕ですが、120km/hを越えてくるとオープンでは徐々に辛くなって来ましたね、体感上では。

    • @t999
      @t999 11 месяцев назад

      同感です♪

  • @重野寿幸
    @重野寿幸 11 месяцев назад

    たけしさん、こんばんは。オープンでも、法定速度内なら快適なんですね。

    • @t999
      @t999 11 месяцев назад

      高速道路でもオープンで走ってます🎵

  • @重野寿幸
    @重野寿幸 Год назад

    冬のオープンは、露天風呂・頭寒足熱なんですね。先日、シート、ハンドルヒーター付きの車を借りてましたが。冬の長野県では、天国でした。

    • @t999
      @t999 Год назад

      ヒーター付き凄そうです! 助手席なんかだと、思いっきり寝ちゃいそう🎵

  • @TK-zx1qt
    @TK-zx1qt Год назад

    オープンカーはシートヒーターガーとか言われてますけど、シートヒーター無くても暖房入れてればあったかいですよね。高速道路で飛ばしても。 私は暑がりなので真夏は顔のあたりにむけてエアコンガンガンかけているのですが、そうすると冷風が掌を直撃して冷えがきつい。。

    • @t999
      @t999 Год назад

      おっしゃる通りだと私も思います🎵

  • @johnnacke4134
    @johnnacke4134 Год назад

    I am going to order a 2024 MX5 Roadster GT 6 speed manual, soft top. My choice will either be black with tan top and tan interior, OR, aero gray with terra cotta interior. Can’t make up my mind. Which combination would you choose??? Arigatou gozaimasu. John

  • @いぬかわよしお
    @いぬかわよしお Год назад

    カーナビなに使ってますか?

    • @t999
      @t999 Год назад

      ご視聴ありがとうございました♪ スマホのヤフーナビです

  • @健二光永
    @健二光永 Год назад

    私もステッカー貼りました🎉 プロにやってもらったので剥がれませんよ~

  • @1年前-n4j
    @1年前-n4j Год назад

    オプションとか付いてるから損はしてるけどオプション無しの価格のまま返ってくるのはすごいなぁ

  • @重野寿幸
    @重野寿幸 Год назад

    こんばんは。今年も宜しくお願い致します!。マフラー相変わらず良い音してますね!。

    • @t999
      @t999 Год назад

      ご視聴ありがとうございます♪変な音割れ無いので気に入ってます

  • @サンフラ-t9p
    @サンフラ-t9p Год назад

    間とって0w-30にしとけば安心かな?

  • @roadoister3775
    @roadoister3775 Год назад

    シートについて同感です。 私はRECAROに乗せ替えました。 その後は全く快適です(^^) トランクは全く気にしてないです。サイズに合わせて使用してます。 雨の日、雪以外は全てオープンです。 帽子はマスト💦

  • @11bunta
    @11bunta Год назад

    はじめまして。  もしよろしかったら教えてください。 私のGRヤリスにも取り付けたいと思っていますが、ミラーベースは内包アダプターで対応可能だったのでしょうか? それとも、アダプターは対応しておらず、ベース自体を取り替えたのでしょうか? (ガラスとの貼り付けるイメージです。) 問い合わせするもののはっきりせず… よろしくお願いします。

    • @t999
      @t999 Год назад

      大丈夫です

    • @11bunta
      @11bunta Год назад

      @@t999ご回答ありがとうございます。 内包されているアダプターで大丈夫ということですね? 取り付けてみたいと思います。 よろしくお願いします。

    • @11bunta
      @11bunta Год назад

      こんにちは。 何度もすみません。 TSSカバーはちゃんとハマるのでしょうか?(上下ともに) また、ミラー配線(タップ部)はどの様に外されましたか? もしよろしければ、ご教授くださいませ。 宜しくお願い致します。

    • @t999
      @t999 Год назад

      @@11bunta 綺麗にハマります。安心してください

    • @11bunta
      @11bunta Год назад

      ありがとうございます。 すみません。。 助かります。

  • @ヤッシー-h1s
    @ヤッシー-h1s Год назад

    私もNDを購入前に動画です幌の開閉の様子を見て感動しちゃいました。なんてコンパクトな動作なんだろう!って前に乗ってたオープンカーは電動格納式だったのでNDの開閉は非常に感心してしまいました。

    • @t999
      @t999 Год назад

      コメントありがとうございます♪ 運転席のコックピット感が好きです❤️車体の大きさも自分には扱える感が良い感じです♪

  • @ヤッシー-h1s
    @ヤッシー-h1s Год назад

    サングラスのくだりで、『こっから入ってくるからね、そうりゃそうだよね』っていう言い方には思わず吹いちゃいました。 トンネル内のオープン状態はうるさいし、夏は熱気がムワ〜っと来ますね。冬は暖かいけど。ちなみにブルーミラーの夜の効果っていかがですか?後続車の眩しさを軽減してくれてますか?購入を検討中なんですー

    • @t999
      @t999 Год назад

      ブルーミラーの効果ですが、眩しさはそこそこ軽減されますが、車によってはすごく眩しいです。何故か軽自動車が来ると眩しい

  • @ヤッシー-h1s
    @ヤッシー-h1s Год назад

    こんにちは。私は今のNDの前にプジョー306カブリオレというやや旧車に乗ってました。同じオープンカーなんですがフロントガラスがNDよりも立ち上がってるので風の巻き込みは結構有りました。NDに乗った時に風の巻き込みの少なさ、幌を閉めた時のオープンカーにしては静かな遮音性には驚かされました。ごめんなさい、あと私はNDはオープン時も閉めてる時もどっちもかっこいいと思います!

    • @t999
      @t999 Год назад

      そうなんですよ!巻き込みなくて良く出来てるなと感心してます。良い車だと思います🚗

  • @ヤッシー-h1s
    @ヤッシー-h1s Год назад

    こんにちは。初めて拝見します。いくつかの動画を拝見すると首都高とか道志とか近所が多いみたいなので、もしかすると何処かで見かけることあるかもですね。私は50代でソウルレッドのND(AT)に乗ってます。町田住まいです。ロードスターを一ヶ月前に中古で購入して以来RUclipsでロードスター関連の動画を見るようになり西日本、関西、中部日本、北関東、北海道の方が多くて意外と首都圏の方が少ないみたいなので親近感を感じました。もし見かけたらヤエーお願いします。ちなみに多摩ナンです。ロードスターに乗るようになってから、これほどまでに横の繋がりがある車であることに驚きました。

    • @t999
      @t999 Год назад

      初めてまして!コメントありがとうございます😊 学生の頃、小田急相模原に住んでたので、町田にも良く行きました♪ 最近は、街中でもヤエーしているのでそのうち遭遇するかも? そろそろ涼しくなってくるので活発になりそうです

  • @斎藤恵子-k5t
    @斎藤恵子-k5t Год назад

    私は、ナビの奥、エンジンあたりから、カラカラカラカラ音がします。 購入して半年。5000キロ走ったくらいです。 気になり出したら、憂鬱でたまりません💧

  • @斎藤恵子-k5t
    @斎藤恵子-k5t Год назад

    私も、異音します😢 これで5回目点検になりますが… 全く改善されません😢

  • @roisukundesu
    @roisukundesu Год назад

    同じくND乗りです。車高落としてワイトレには抵抗があり社外アルミ漁ってますがNDってデザインの完成度が高すぎて結局ノーマルホイールが一番カッコイイと思うんですよね(笑)ツラツラ過ぎないこの感じもまさに理想です!燃費や走りの面で何か悪影響はありましたでしょうか?

    • @t999
      @t999 Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます♪燃費、走りは変わった感じしませんね。良い車ライフを❣️

  • @重野寿幸
    @重野寿幸 Год назад

    こんにちは、たけしさん。ロドスタ納車一年ですか、早いもんですね🙇

    • @t999
      @t999 Год назад

      いやー アッという間でした。涼しくなるのが待ち遠しい。

  • @jojoadam4586
    @jojoadam4586 Год назад

    軽量を活かして、慣れてらコーナースピード上がりますよ! 跳ねるから怖いですよね〜 いい車に乗られてるのできっと跳ねるポイントわかったらフェラーリに負けない走り出来ます

  • @TK-zx1qt
    @TK-zx1qt Год назад

    スピードメーターのステッカー?パネル?は自作ですか?

    • @t999
      @t999 Год назад

      これは、ゆるキャンの交通安全ステッカーです

  • @ymgch41
    @ymgch41 Год назад

    NR-A乗りですが、先日片道1200kmほどを1日で走りましたが、シートには全く不満はありませんでした。 腰痛も出ず国産車のシートとしては、非常に良く出来たシートだと感じました、人によって感じ方が大分違うんですね。

    • @t999
      @t999 Год назад

      ウチの家系はダメっぽいです。でも良かったです!

  • @aoki109
    @aoki109 Год назад

    ホンダビートからすれば、NDの積載量はツーリングワゴンみたいなもんですよ笑

  • @shu9475
    @shu9475 Год назад

    元ND(NR-A)乗りですが、分かるなぁと思う点が満載でした。 楽しいというのは非常に共感できますしそうだと思いますが、メイン車使いでとなるとやはりいろいろ不便な点が 勝ってしまい、元々ターボ車を乗り継いで来ていた中で欲しい車が発売されたので6年弱で売却しました。 今年後半にかけてビッグマイナーチェンジが行われるみたいですが、また買いたくなる車ではあります。

    • @t999
      @t999 Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます♪ マイナーチェンジ気になってます^_^

  • @masa5589
    @masa5589 Год назад

    この様な場合、トヨタの本社へ問い合わせるのがいいですよ

  • @久寿軒真左繁
    @久寿軒真左繁 Год назад

    アンテナはノーマルですね

  • @新見拡郎
    @新見拡郎 Год назад

    MAZDAロードスターがもう少しでも室内空間が広く、荷物が積めて、装備が良くなり快適性がもっと向上すれば良いと思います。 実際に購入して運転してみるとやっぱり不便で有ると思うに違い有りません。 しかし、燃費も良いですし軽量&小型で運転しやすそうで楽しそうです。 比較的維持費もそんなに高く無い事も魅力的です。

    • @t999
      @t999 Год назад

      ご視聴いただきありがとうございます♪ まさにおっしゃる通りです。 私の場合は、それでも楽しいでした♪

  • @user_cobra
    @user_cobra Год назад

    NC→ND(NR-A)→ND(NR-A)と16年ロードスターに乗ってるけど、後悔点はない 趣味車なので、もっと他のショップと連携してオプションパーツを増やして貰えればと思う 車高調、マフラー、シート等 ディーラーでAUTOEXEは付けれるが

    • @t999
      @t999 Год назад

      ですよねー

  • @illevante
    @illevante Год назад

    ボディーカラーがいいですね〜〜〜!❤

    • @t999
      @t999 Год назад

      ありがとうございます♪ セラミックホワイトがあればそうしたんですが、なくなってしまったので、希少性を求めて🟦にしました。光の当たり具合で黒に見えたりします。

  • @久寿軒真左繁
    @久寿軒真左繁 Год назад

    リアスポはどちらのものですか? ビル足はどうされたんですか?

    • @t999
      @t999 Год назад

      リアスポは初めから付けて無いです。ビル足は保管してます。

  • @LL-po4do
    @LL-po4do Год назад

    ある意味これが、この車の本来在るべき姿だと思います。

    • @t999
      @t999 Год назад

      そうですよね。純正は中に引っ込みすぎですよね。日本車も外車にこういうとこは追いつかないといけないですよね

  • @稔山内-r8y
    @稔山内-r8y Год назад

    次はホイールですか

    • @t999
      @t999 Год назад

      こんにちは♪ホイールは純正が気に入っているので、交換しない予定です

  • @重野寿幸
    @重野寿幸 Год назад

    こんばんは。こちらの地域の開花は来月ですが。千葉は、開花してるんですね🌸

    • @t999
      @t999 Год назад

      良い気分転換になりました。あったかくて気持ち良かったです。

  • @MS-rf8jj
    @MS-rf8jj Год назад

    初めまして! 4月から社会人になるのですが、ロードスターの購入を検討しております。現在はミニで首都高を周回等しているのですが、ロードスターで150over巡航はなかなか厳しいでしょうか?(あくまでも仮のお話です😮) また、よろしければロードスターで首都高巡回する際に無理せず出せそうな速度域の限界もお伺いしたいです(これも「ゲーム上の」お話です😊) よろしくお願いいたします。

    • @t999
      @t999 Год назад

      こんにちは♪自分はまだ出したことがありませんが150km巡航は厳しそうです

    • @MS-rf8jj
      @MS-rf8jj Год назад

      @@t999 なるほど!ありがとうございます!100km/hほどでも十分楽しめてしまうのが、ロスタのいい所なのでしょうね!

  • @重野寿幸
    @重野寿幸 Год назад

    たけしさん、こんにちは。ジムカーナて、反復練習スキルアップ良いですね!。ロドスタマフラー良い音してますね!。

    • @t999
      @t999 Год назад

      重野さんこんばんは 上手い方はコマみたいでした♪自分もああなりたい