カスタムチャンネル
カスタムチャンネル
  • Видео 509
  • Просмотров 65 418

Видео

CIMG4168 NO.422 魔紅帝血統赤レギウスオオツヤクワガタ幼虫の菌糸瓶交換1本目から2本目 (Mestopsu tarandus f.regius)
Просмотров 522 часа назад
2024.07に初齢で購入した魔紅帝血統赤レギウスオオツヤクワガタ幼虫の菌糸瓶交換1本目から2本目を実施した。
CIMG4159 No.421 ファブリーズノコギリクワガタ亜種タカクワイ♀産卵セット投入 (Prosopocoilus fabricei)
Просмотров 224 часа назад
6日間♂と同居させた ファブリーズノコギリクワガタ亜種タカクワイ♀を黒土マットを堅詰めした産卵世ttへ投入した。
CIMG4156 No.420 ブルマイスターツヤクワガタ幼虫のマット交換  (Odontolabis burmeisteri)
Просмотров 377 часов назад
2024.03に割り出したブルマイスターツヤクワガタ幼虫のマット交換を実施した。
CIMG4143 No.419 シェンクリングオオクワガタ幼虫の菌糸瓶交換1本目→2本目 (Dorcus schenklingi)
Просмотров 8321 день назад
2024.05.16に卵or初齢で割り出したシェンクリングオオクワガタの幼虫の菌糸瓶交換1本目から2本目を実施した。
CIMG4138 No.418 王翦血統ホペイオオクワガタ幼虫菌糸瓶投入 (Dorcus hopei)
Просмотров 59Месяц назад
2024.08.18に割り出した王翦血統ホペイオオクワガタ幼虫を譲り受け、菌糸瓶へ投入した。
CIMG4134 No.417 ティモール島産ギラファノコギリクワガタ幼虫の菌糸瓶交換2本目から人工蛹室へ(Prosopocoilus giraffa)
Просмотров 42Месяц назад
2024.5に割り出したテイモール産ギラファノコギリクワガタ幼虫の菌糸瓶交換2本目から3本目を実施しようとしたら蛹室を作っており、人工蛹室へ移した。
CIMG4127 No.416続きフローレス島産ホワイトアイギラファノコギリクワガタ幼虫の菌糸瓶交換1本目→2本目 (Prosopocoilus giraffa)
Просмотров 117Месяц назад
CIMG4127 No.416続きフローレス島産ホワイトアイギラファノコギリクワガタ幼虫の菌糸瓶交換1本目→2本目 (Prosopocoilus giraffa)
CIMG4126 No.416 フローレス島産ホワイトアイギラファノコギリクワガタ幼虫の菌糸瓶交換1本目→2本目
Просмотров 71Месяц назад
2024.05割り出しのフローレス島産ホワイトアイギラファノコギリクワガタ幼虫の菌糸瓶を1本目→2本目へ交換した。
CIMG4122 No.415続き 能勢SR血統オオクワガタBBライン菌糸瓶交換1本目→2本目 (Dorcus hopei binodulosus)
Просмотров 445Месяц назад
CIMG4122 No.415続き 能勢SR血統オオクワガタBBライン菌糸瓶交換1本目→2本目 (Dorcus hopei binodulosus)
CIMG4121 No.415 能勢SR血統オオクワガタBライン菌糸瓶交換1本目→2本目 (Dorcus hopei binodulosus)
Просмотров 271Месяц назад
2024.06.04に初齢or卵で割り出した能勢SR血統オオクワガタBラインの菌糸瓶交換1本目→2本目を実施した。
CIMG4083 No.413 赤レギホワイトアイレギウスオオツヤクワガタAライン幼虫の菌糸瓶交換1本目から2本目 (Mestopsu tarandus f.regius)
Просмотров 562 месяца назад
2024.05.07に卵で割り出した 赤レギホワイトアイレギウスオオツヤクワガタAライン幼虫の菌糸瓶を1本目から2本目へ交換した。
CIMG4079 No.412 赤レギホワイトアイレギウスオオツヤクワガタBライン幼虫の菌糸瓶交換1本目→2本目  (Mestopsu tarandus f.regius)
Просмотров 292 месяца назад
2024.05.17卵で割り出した赤レギホワイトアイレギウスオオツヤクワガタBライン幼虫の菌糸瓶1本目から2本目の交換を実施した。
CIMG4058 No.411 ティモール産ギラファノコギリクワガタ幼虫の菌糸瓶交換1本目→2本目 (Prosopocoilus giraffa)
Просмотров 372 месяца назад
たにやんさんのプレ企画で当選した2024.04に割り出しティモール産ギラファノコギリクワガタ幼虫4頭の菌糸瓶を1本目から2本目に交換した。
CIMG4028 NO.410 2024/7/下旬羽化個体掘り出し 能勢YG血統オオクワガタ、インドマニプール州ラムカ産グランディスオオクワガタ、アチェ産スマトラオオヒラタクワガタ
Просмотров 1742 месяца назад
CIMG4028 NO.410 2024/7/下旬羽化個体掘り出し 能勢YG血統オオクワガタ、インドマニプール州ラムカ産グランディスオオクワガタ、アチェ産スマトラオオヒラタクワガタ
CIMG4008 No.409 羽化個体掘り出し 能勢YG血統オオクワガタ、ブータンシェムガン産アンタエウスオオクワガタ
Просмотров 1903 месяца назад
CIMG4008 No.409 羽化個体掘り出し 能勢YG血統オオクワガタ、ブータンシェムガン産アンタエウスオオクワガタ
CIMG4005 No.408 ヨツボシヒナカブトCラインの産卵セット割り出し (Brachysiderus quadorimaculatus)
Просмотров 393 месяца назад
CIMG4005 No.408 ヨツボシヒナカブトCラインの産卵セット割り出し (Brachysiderus quadorimaculatus)
CIMG4001 No.407 レギウスオオツヤクワガタHラインの産卵セット割り出し (Mestopsu tarandus f.regius)
Просмотров 173 месяца назад
CIMG4001 No.407 レギウスオオツヤクワガタHラインの産卵セット割り出し (Mestopsu tarandus f.regius)
CIMG3977 No.406 羽化個体掘り出し 能勢YG血統オオクワガタ、能勢SR血統オオクワガタ,タカクワイ、シェムガン産アンタエウスオオクワガタ
Просмотров 2043 месяца назад
CIMG3977 No.406 羽化個体掘り出し 能勢YG血統オオクワガタ、能勢SR血統オオクワガタ,タカクワイ、シェムガン産アンタエウスオオクワガタ
CIMG3972 NO.405 フローレス島産ギラファノコギリクワガタ幼虫を菌糸ビンへ投入 (Prosopocoilus giraffa)
Просмотров 393 месяца назад
CIMG3972 NO.405 フローレス島産ギラファノコギリクワガタ幼虫を菌糸ビンへ投入 (Prosopocoilus giraffa)
CIMG3960 No.404 タランドゥスオオツヤクワガタGラインの産卵セット割り出し (Mestopsu tarandus)
Просмотров 613 месяца назад
CIMG3960 No.404 タランドゥスオオツヤクワガタGラインの産卵セット割り出し (Mestopsu tarandus)
CIMG3956 NO.403 レギウスオオツヤクワガタDラインの産卵セット割り出し (Mestopsu tarandus f.regius)
Просмотров 383 месяца назад
CIMG3956 NO.403 レギウスオオツヤクワガタDラインの産卵セット割り出し (Mestopsu tarandus f.regius)
CIMG3952 の。402 レギウスオオツヤクワガタCラインの産卵セット割り出し(Mestopsu tarandus f.regius)
Просмотров 344 месяца назад
CIMG3952 の。402 レギウスオオツヤクワガタCラインの産卵セット割り出し(Mestopsu tarandus f.regius)
CIMG3948 No.401 レギウスオオツヤクワガタAラインの産卵セット割り出し (Mestopsu tarandus f.regius)
Просмотров 234 месяца назад
CIMG3948 No.401 レギウスオオツヤクワガタAラインの産卵セット割り出し (Mestopsu tarandus f.regius)
CIMG3914 No.400 阿古谷産オオクワガタAラインの産卵セット割り出し (Dorcus hopei binodulosus)
Просмотров 594 месяца назад
CIMG3914 No.400 阿古谷産オオクワガタAラインの産卵セット割り出し (Dorcus hopei binodulosus)
CIMG3901 No.399続き 奈良輪川西産オオクワガタの産卵セット割り出し(Dorcus hopei binodulosus) クヌギ材割出し
Просмотров 794 месяца назад
CIMG3901 No.399続き 奈良輪川西産オオクワガタの産卵セット割り出し(Dorcus hopei binodulosus) クヌギ材割出し
CIMG3900 No.399 奈良輪川西産オオクワガタの産卵セット割り出し (Dorcus hopei binodulosus) 植菌カワラ材割出し
Просмотров 304 месяца назад
CIMG3900 No.399 奈良輪川西産オオクワガタの産卵セット割り出し (Dorcus hopei binodulosus) 植菌カワラ材割出し
CIMG3895 No.398続き 能勢SR血統オオクワガタAラインの産卵セット割り出し (Dorcus hopei binodulosus) コナラ材割出し
Просмотров 514 месяца назад
CIMG3895 No.398続き 能勢SR血統オオクワガタAラインの産卵セット割り出し (Dorcus hopei binodulosus) コナラ材割出し
CIMG3894 No.398 能勢SR血統オオクワガタAラインの産卵セット割り出し (Dorcus hopei binodulosus) 植菌カワラ材割出し
Просмотров 204 месяца назад
CIMG3894 No.398 能勢SR血統オオクワガタAラインの産卵セット割り出し (Dorcus hopei binodulosus) 植菌カワラ材割出し

Комментарии

  • @YUSEI-bw8sn
    @YUSEI-bw8sn 2 месяца назад

    チャンネル登録しました

  • @本多誠-o2f
    @本多誠-o2f Год назад

    何か意味があるの?中掘り進んでる幼虫に上にふりかけですか?

    • @カスタムチャンネル-j8d
      @カスタムチャンネル-j8d Год назад

      入れ替え前のボトル環境に近づける目的で食痕を入れています。

    • @本多誠-o2f
      @本多誠-o2f Год назад

      @@カスタムチャンネル-j8d 20年前に飼育やってましたが、幼虫を上に乗せるだけで勝手にほじくっていくのが当たり前だったのですが、今の時代は掘って幼虫を入れてかけるんですね。

  • @小林雄二-m5n
    @小林雄二-m5n Год назад

    声小さい

  • @陽子伊藤-f1p
    @陽子伊藤-f1p 2 года назад

    こんにちは。 朋子の妹の陽子と申します。 ご無沙汰しております。 5月に昆虫好きの息子の為にニジイロクワガタを頂き、その節は本当にありがとうございました🙏 お陰様で息子は嬉しそうにゼリー交換しております。 今も2匹のニジイロは元気にしております。☺️ ところで教えていただきたい事があります。💦 ニジイロクワガタの幼虫を土で育てておりましたら、ケースの角で成虫になりました。ですが、土から出てこず2週間くらい下の方にいます。 掘り出してもいいものなのでしょうか?あと他にも同じ時期のニジイロクワガタの幼虫がいるのですが土の中で羽化しているのか見えないのでこちらも掘り出していいものなのかそっとしておくべきなのか分からず💦どうしたらいいのでしょうか? 私が全く詳しくなくて、教えていただけると有り難いです🙏🙏🙏

    • @カスタムチャンネル-j8d
      @カスタムチャンネル-j8d 2 года назад

      蛹室を便底に作っていないようでしたら、羽化を確認してから1か月経過してから掘り出した方が良いです。また、蛹室が見えない個体は♂♀で羽化期間が異なるので焦って掘り出さない方が良いと思います。(掘り出す際は慎重に上から少しず)

    • @陽子伊藤-f1p
      @陽子伊藤-f1p 2 года назад

      そうなんですね!では焦らず一ヶ月ほど様子を見てみます。 返信ありがとうございました☺️🤲

  • @kurikokofamily
    @kurikokofamily 2 года назад

    で、何ミリなのよ?

  • @jogio4050
    @jogio4050 3 года назад

    3:43ナイスキャッチ!笑 とても元気がいいですね笑

  • @jogio4050
    @jogio4050 3 года назад

    コメント失礼します! 自分も先日ティティウスのR3.6月生まれの幼虫を購入しまして1100のボトルでフジコンさんのくぬぎ育成マットという少し安めのマットを使用しています。9月の頭に家にきて生きてはいるんですがあまりマットを食べていない感じがします。やはりマットを変えたほうがいいでしょうか?

    • @カスタムチャンネル-j8d
      @カスタムチャンネル-j8d 3 года назад

      私は月夜野きのこ園のきのこマットを使用していますが、これが正解なのかわかりません。成長していないようでしたらカブト虫用発酵マットに変更してみるのも一手かも。

    • @jogio4050
      @jogio4050 3 года назад

      @@カスタムチャンネル-j8d 返信ありがとうございます!やはりくぬぎマットとかではなく粒子が細かい発酵マットに変えてみたいと思います!

  • @Magnificent564
    @Magnificent564 3 года назад

    Bラインてどう言う意味?

  • @youtuber-yw4pl
    @youtuber-yw4pl 3 года назад

    ぼくもニジイロクワガタ飼ってて先日交尾しました!

  • @まんじ-j3f
    @まんじ-j3f 3 года назад

    こんばんはー めちゃくちゃ元気ですね😄 嬉しいです❣️たくさん産ませちゃってください❣️

  • @まんじ-j3f
    @まんじ-j3f 3 года назад

    こんばんはー😁めちゃくちゃ元気ですね たくさん産ませちゃってください❣️

  • @Mafia_senpai
    @Mafia_senpai 3 года назад

    印刷用紙のオープニング手作り感あって好きです

  • @欅乃りか
    @欅乃りか 3 года назад

    掘り出しお疲れ様です!! ニジイロクワガタは最終体重いくつまで行ったことありますか?? あと成虫は何センチが最大ですか!!

    • @カスタムチャンネル-j8d
      @カスタムチャンネル-j8d 3 года назад

      最大体重が18.8gまでいって暴れて15.9gになりましたが、まだ羽化していません。羽化した(5頭)中で成虫の最大体長は58mmです(この成虫の最大体重は13.9gでした。餌交換のタイミング次第なので参考程度です。)

    • @欅乃りか
      @欅乃りか 3 года назад

      @@カスタムチャンネル-j8d ありがとうございます! 自分は去年からブリード始めて上手くいったら春頃?に成虫になったり蛹になると思うので参考にさせていただきます!

    • @カスタムチャンネル-j8d
      @カスタムチャンネル-j8d 3 года назад

      私も2020.03に初めて産卵セットを組んで20個くらいの卵を割り出し、2ヶ月からぼちぼち羽化が始まっています。あなたのニジイロクワガタも早く羽化するといいですね。尚、幼虫が暴れたらマットに交換するといいですよ。

  • @Mafia_senpai
    @Mafia_senpai 4 года назад

    自分もヘラクレスの幼虫飼育してますが、約2年待ってもまだ幼虫してます。環境が悪いんですかねー黄色くはなってるんですが

    • @カスタムチャンネル-j8d
      @カスタムチャンネル-j8d 4 года назад

      ヘラクレスの飼育は今回が初めてなのでまだ経験はありませんが、23℃で温度管理した場合、オス/約1年〜2年 メス/約10ヶ月〜1年半でサナギ、その後サナギから成虫まで 約75日との情報があります。

  • @taizai0115
    @taizai0115 4 года назад

    今もうすぐ2ヶ月ちょいになるオオクワガタの幼虫が20匹居ます。メスだと800オスだと1400に入れたいのですが、掘り出すまで性別分からないので、どのくらいの割合で800と1400を買えばいいですか?半々でいいですかね?初めてでして💦

    • @カスタムチャンネル-j8d
      @カスタムチャンネル-j8d 4 года назад

      熟練者は菌糸瓶の食い方で判別(♀は斑食い、♂は面食い)できるそうですが、私にはわかりません。私なら大は小を兼ねるので1400:800=6:4で購入してみますが。

  • @なんでも屋特質系不思議チャ

    かわいいクワガタちゃん

  • @なんでも屋特質系不思議チャ

    オオヒラタケ

  • @カスタムチャンネル-j8d
    @カスタムチャンネル-j8d 4 года назад

    セットしてから一ヶ月半から2か月後に割り出したほうが幼虫が大きくなっていて作業しやすいです。

  • @日本語不自由-k6v
    @日本語不自由-k6v 4 года назад

    すごいですね! 質問なんですが産卵セット組んでから取り出しまで何日くらいあけたほうがいいですか?

  • @にじか-s2i
    @にじか-s2i 4 года назад

    初見です!質問いいですか?私もニジイロクワガタの幼虫を飼ってます、最近二週間くらい前蛹室らしきものが出来てたんですけど中の様子が見えなくて成虫になってるかさなぎになってるかわかりません、どうしたらいいですか?

    • @カスタムチャンネル-j8d
      @カスタムチャンネル-j8d 4 года назад

      私も初めてニジイロクワガタの羽化を経験したばかりですので、正確な答えは出せませんが、今回の経験だけで言えば、蛹室らしいものを作った時に中が見えない場合でも羽化すると羽化するとニジイロ成虫の色が見えてきました。また、早く成虫を見たい気持ちはわかりますが、蛹室らしきものが見えてから、1か月半待てば羽化していると思います。今回の動画で最後に掘り出した個体は、蛹室らしきものが見えてから1か月弱で掘り出したのでまだ赤味があり、掘り出しが早すぎましたから。

  • @よしクワチャンネル
    @よしクワチャンネル 4 года назад

    RUclipsやられてたんですね! 頑張ってください!