fmykhykn
fmykhykn
  • Видео 2
  • Просмотров 3 633 713
本能寺の変 1/2
1983
Просмотров: 2 501 762

Видео

本能寺の変 2/2本能寺の変 2/2
本能寺の変 2/2
Просмотров 1,1 млн15 лет назад
1983

Комментарии

  • @モートン-o7y
    @モートン-o7y День назад

    信長が本能寺で討たれなければその後の日本はどうなってたんだろ?武田も滅んでたし大きな敵は見当たらないしやっぱり天下は取ってたのかな、織田幕府だか岐阜幕府だか分からないけど誕生して豊臣や徳川の世は来なかったのかもね。

  • @とっっしゃん
    @とっっしゃん 10 дней назад

    光秀めェーー、うまうまとやり腐ったのォ~~

  • @フォシルプレ
    @フォシルプレ 27 дней назад

    NHKの大河ドラマで信長役は多くの俳優が演じてきたが、天才と狂気は紙一重的な信長を演じられたのは役所広司だけだったね。最悪なことに、単なる二枚目の人格者を演じてしまうことがほとんど(渡哲也の信長などがその最たる例)。

  • @たすく-w7u
    @たすく-w7u Месяц назад

    死を覚悟した時、お濃さん…愛した女性に出会えて、本当に嬉しそうな顔してるわ信長… 役所広司さんの演技すごい

  • @ふぁーじ-z5y
    @ふぁーじ-z5y Месяц назад

    なんだこれ はじめて見たけどカッコ良すぎるにも程があるぞ?!最近は大河でもこういう渋さは全く見ないからめちゃくちゃすき!もうドラマとかじゃなくて過去を覗き見してる時ような感覚になるくらい世界観がすごい

  • @鈴木義和-q9h
    @鈴木義和-q9h 2 месяца назад

    本能寺の変夜中のイメージがありますが 明け方のようですね また今の暦で7月でしようか

  • @イワモトノリアキ
    @イワモトノリアキ 2 месяца назад

    思えばこの作品でも弥助は登場していなかったなぁ。

  • @吉-w8g
    @吉-w8g 2 месяца назад

    光秀はしくじった。いかに信長を殺しても首級をとらねば意味がない。 光秀は主殺し、逆賊の汚名を着なければならない。 それを消すほどの効果があるのは 天皇の勅命。 後陽成天皇の退位を求めたり、暦を勝手に新しくしたりと 朝廷の権威を無視する信長を朝廷が快く思ってなかったのは間違いない。 信長の首級をとり、京都で獄門にかければ、天下に信長の敗北と死があきらかにされる。そうすれば 朝廷は喜んで光秀に 「逆賊討伐」の綸旨を与え、信長一族と 信長家臣団の追討を命じることができる。 天皇の命令で信長を討ったことにできれば、信長の逆臣光秀は天皇の忠臣ということになる。 光秀はしくじった。

  • @雪漢べー
    @雪漢べー 3 месяца назад

    役所さんはもちろんモブ役に至るまで本気が伝わってくる。

  • @光宏日比野
    @光宏日比野 3 месяца назад

    1:34 1:37 明智光秀、謀叛

  • @アオヤマコウサク
    @アオヤマコウサク 4 месяца назад

    こんなチャンバラしてる余裕があったの?

  • @いちべぇ-s6c
    @いちべぇ-s6c 4 месяца назад

    信長云うたら高橋幸治やろ😅

  • @ichironagatomo5539
    @ichironagatomo5539 4 месяца назад

    役所信長は相手を射抜くような眼光鋭さと「待てっ!」「物見せよ!」など言葉尻の迫力がイイ。

  • @三原宿禰
    @三原宿禰 4 месяца назад

    信長は酒を飲まないとフロイスの本にはっきり書いてあるし髪型もおかしい。額から頭頂にかけて広い範囲の頭髪を抜いているのが戦国武将の特徴である。現実の信長の肖像画でもそう描いてある。 頭髪を抜くのではなく剃るようになったのは平和な江戸時代からだ。戦国時代において武士の首というのは合戦の後の恩賞に直結したのでそういう髪型で武士と一般人を区別していたのだろうと推測する。

  • @heresys2364
    @heresys2364 4 месяца назад

    やべえむちゃくちゃかっこいい

  • @岡久滋
    @岡久滋 4 месяца назад

    二人高橋、藤岡、役所みなそれぞれに❤

  • @岡久滋
    @岡久滋 4 месяца назад

    蘭丸も可哀想😢

  • @岡久滋
    @岡久滋 4 месяца назад

    濃姫やはり供に❤😢

  • @hidekazu27
    @hidekazu27 4 месяца назад

    凄い

  • @hidekazu27
    @hidekazu27 4 месяца назад

    痺れます

  • @kkwsk120306
    @kkwsk120306 4 месяца назад

    俺は信長と言えば役所広司さん

  • @kuramotomami0029
    @kuramotomami0029 4 месяца назад

    物凄い切迫感

  • @user-ri3nc9zp4v
    @user-ri3nc9zp4v 4 месяца назад

    史実と全然違う 低俗なドラマだ

  • @ぽっぷ-v1k
    @ぽっぷ-v1k 5 месяцев назад

    織田信長。わしを裏切った光秀 天下統一は終わらんぞと言いそう

  • @moonlight-xe8ki
    @moonlight-xe8ki 5 месяцев назад

    人間五十年はないのね

  • @denguiggudenguiggu4196
    @denguiggudenguiggu4196 5 месяцев назад

    「どうする何とか」とは、雲泥の違い。貫禄と迫力が違い過ぎる。

  • @岡崎公世
    @岡崎公世 5 месяцев назад

    役所広司サン、織田信長役、宮本武蔵、宮本武蔵役、どら平太、奉行役、三匹が斬る!、久慈慎之介役、観てたでござる、似合うでござる😊

  • @ぐうたら猫-h2b
    @ぐうたら猫-h2b 6 месяцев назад

    緊急時に変な回想をしてる暇が、ある筈ない。

  • @竹崎香奈美
    @竹崎香奈美 6 месяцев назад

    この大河で戦国時代の時代劇にはまり、、森三兄弟特に蘭丸さんが好きになりました❤ 当時は、、明智さえいなければ💢だったけど、、その人の立ち位置立場で正義って変わるよね~って、人間の複雑差を人生で学びました😑歴史にイフは無いけど、、本能寺の変が無ければ、、と考えてしまう未来があります

  • @kuramotomami0029
    @kuramotomami0029 6 месяцев назад

    右府様、右府様はあそこに座すぞ 打ち取れ打ち取れ 後1日あれば天下を取ってやったものを あああ

  • @ZxEr-y1q
    @ZxEr-y1q 6 месяцев назад

    役所広司の信長役 宮本武蔵役は最高

  • @翔-w1t
    @翔-w1t 6 месяцев назад

    間違えたI 000だ

  • @翔-w1t
    @翔-w1t 6 месяцев назад

    これ信長の家来100も居なかったんだよね?

  • @桜の下で食べるまかない飯
    @桜の下で食べるまかない飯 7 месяцев назад

    昭和の大河ドラマはリアルで役者も素晴らしい演技だった。 大河ドラマもどきの番組が昨今放送されているが日本には人気者じゃなくて演技がうまい人を揃えて大河ドラマの品質をあげるべき。

  • @是久英司
    @是久英司 7 месяцев назад

    2:00 >一瞬にして最善と思える防備の体勢をとっていた 畳を剥がしていたのは、即席の盾にするためか

  • @富田一夫-i3m
    @富田一夫-i3m 7 месяцев назад

    昭和58年かな☺️

  • @富田一夫-i3m
    @富田一夫-i3m 7 месяцев назад

    この時代に生きていたら、僕も立派なお殿様だった😮

  • @富田一夫-i3m
    @富田一夫-i3m 7 месяцев назад

    ご先祖様は、信長様と❤😮

  • @abase6755
    @abase6755 7 месяцев назад

    2:01ここでやられたのが18歳没の森蘭丸くんか

  • @abase6755
    @abase6755 7 месяцев назад

    蘭丸くんと織田信長のラブシーンも再現してほしかった

  • @富田一夫-i3m
    @富田一夫-i3m 7 месяцев назад

    僕もこの時代に生きていれば、立派なお殿様だったらしい😃

  • @富田一夫-i3m
    @富田一夫-i3m 7 месяцев назад

    高橋英樹さんの信長が良かった😃

  • @将一中川
    @将一中川 7 месяцев назад

    役所こうじさんのやった織田信長超懐かしいですね、本能寺の変超懐かしい動画ですね、織田信長超好きですね、❤😊

    • @将一中川
      @将一中川 7 месяцев назад

      いいねありがとうございます。

    • @JeanCOHEZ
      @JeanCOHEZ 5 месяцев назад

      Très beau film japonais, j'aime les japonais et japonaises bien sûr j'aime le Japon éternel Mikado Seigneur Empereur chéri des japonais, centre de gravité de l'homme, le Hara des hommes japonais centre de l'amour chérie envers le Mikado Seigneur Empereur chéri j'aime le cri du ventre admirable des japonais centre de gravité de l'homme de l'équilibre et de l'âme, le katana la lamee a une âme

    • @将一中川
      @将一中川 5 месяцев назад

      thank you so much

  • @akiranh
    @akiranh 7 месяцев назад

    自分は放送当時12歳、子供心に廊下を小走りの状況が焼き付きました。勢揃いで迎え撃つシーンが心に残りました。信長様が役所広司さんと知りませんでした。若い頃にあんなに逞しかったのですね。自分は今、53歳です。病気もして今を生かされている状況です。6/29

  • @chibik2965
    @chibik2965 7 месяцев назад

    下剋上で駆け上がった男が最期は謀叛にあって死ぬ 無念より面白おかしい気持ちが勝ってたと思う

  • @一坊寺政典
    @一坊寺政典 7 месяцев назад

    大河ドラマも含めて、テレビ番組の視聴率を下げたのはジャニーズタレントの責任であり、それを忖度したメディア関係のせいでもある。

  • @蓮露廉
    @蓮露廉 7 месяцев назад

    信長を殺害したのは光秀ではない。

  • @あふぁつつつ
    @あふぁつつつ 7 месяцев назад

    織田信長役を役所さんに決めたスタッフの方もなかなかいいな

  • @NagiSakura009
    @NagiSakura009 7 месяцев назад

    やたらカッケーなあ 今の役者さんは栄養行き渡り過ぎなのかもしれない

  • @416HK-j6q
    @416HK-j6q 7 месяцев назад

    肖像画とかから推察する信長の顔の輪郭と役所さんの輪郭が似てるから余計に似合ってる