- Видео 46
- Просмотров 247 798
五航艦
Добавлен 13 июн 2018
何気ない疑問を調査してみる
Видео
あいつ、銃持ってますよ~⁉️😮🤪 いや~、ウィンチェスターの散弾だけですよ😙🙂
Просмотров 1,3 тыс.2 месяца назад
あいつ、銃持ってますよ~⁉️😮🤪 いや~、ウィンチェスターの散弾だけですよ😙🙂
エアーウルフもどき関連~😙 映画「天使と悪魔」に出てきた“エアーウルフ”みたいなヘリ
Просмотров 3262 месяца назад
エアーウルフもどき関連~😙 映画「天使と悪魔」に出てきた“エアーウルフ”みたいなヘリ
クワイ河マーチ🎵【ボギー大佐🎶】 戦場にかける橋2 ~クワイ河からの生還~😙
Просмотров 5783 месяца назад
クワイ河マーチ🎵【ボギー大佐🎶】 戦場にかける橋2 ~クワイ河からの生還~😙
映画・戦場にかける橋2 ~クワイ河からの生還~ に出てくる日本軍“戦闘機”みたいな機体は??
Просмотров 1945 месяцев назад
映画・戦場にかける橋2 ~クワイ河からの生還~ に出てくる日本軍“戦闘機”みたいな機体は??
兵装転換は、実際はこんなもんじゃありません‼️😮【映画ミッドウェイ【古いほう】】
Просмотров 685 месяцев назад
兵装転換は、実際はこんなもんじゃありません‼️😮【映画ミッドウェイ【古いほう】】
昔の映画に出てくる零戦の塗装例【映画ミッドウェイ【映像自体は映画太平洋の嵐】】
Просмотров 1515 месяцев назад
昔の映画に出てくる零戦の塗装例【映画ミッドウェイ【映像自体は映画太平洋の嵐】】
硫黄島付近での特攻隊映像【薄暮あたり】に映る機体は⁉️ でも銀河、硫黄島へ特攻出撃してましたっけ???
Просмотров 9710 месяцев назад
硫黄島付近での特攻隊映像【薄暮あたり】に映る機体は⁉️ でも銀河、硫黄島へ特攻出撃してましたっけ???
西部警察 PART III で、マシン RS-1は20ミリ・マシンガンとアフターバーナーをそれぞれ何回使用したか!?(((^^;)
Просмотров 7 тыс.Год назад
西部警察 PART III で、マシン RS-1は20ミリ・マシンガンとアフターバーナーをそれぞれ何回使用したか!?(((^^;)
“製作途中の”RS-1もしくはRS-2が西部警察 PART III第14話・マシンZ・白昼の対決 に映っているらしいが、果たしてRS-1か?RS-2かの検証となります(*^^*)
Просмотров 5 тыс.Год назад
“製作途中の”RS-1もしくはRS-2が西部警察 PART III第14話・マシンZ・白昼の対決 に映っているらしいが、果たしてRS-1か?RS-2かの検証となります(*^^*)
【後編】西部警察 PART III 第50話 爆発5秒前!琵琶湖の対決~大阪・大津編~にて大門団長はレミントン・ショットガンを何発発射したか!?
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
【後編】西部警察 PART III 第50話 爆発5秒前!琵琶湖の対決~大阪・大津編~にて大門団長はレミントン・ショットガンを何発発射したか!?
Top 5 des adversaires avec lesquels Airwolf a eu du mal【FR】
Просмотров 121Год назад
Top 5 des adversaires avec lesquels Airwolf a eu du mal【FR】
5 musuh teratas yang dihadapi Airwolf di helikopter serang supersonik Airwolf 【Indonesian】
Просмотров 171Год назад
5 musuh teratas yang dihadapi Airwolf di helikopter serang supersonik Airwolf 【Indonesian】
超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ 対UH-1【ヒューイ】空戦ベスト5!(*^^*)
Просмотров 340Год назад
超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ 対UH-1【ヒューイ】空戦ベスト5!(*^^*)
Los 5 principales oponentes que "avergonzaron" a Airwolf [Programa americano: Airwolf]
Просмотров 186Год назад
Los 5 principales oponentes que "avergonzaron" a Airwolf [Programa americano: Airwolf]
Top 5 of “opponents who gave” AIRWOLF a hard time
Просмотров 245Год назад
Top 5 of “opponents who gave” AIRWOLF a hard time
超音速攻撃ヘリ・エアーウルフにて、エアーウルフを“手こずらせた”相手ベスト5
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
超音速攻撃ヘリ・エアーウルフにて、エアーウルフを“手こずらせた”相手ベスト5
西部警察 PART III 神戸ロケに出てきた装甲ダンプ【仮称】に関して
Просмотров 3,8 тыс.Год назад
西部警察 PART III 神戸ロケに出てきた装甲ダンプ【仮称】に関して
【先行前編】西部警察 PART III 第50話 爆発5秒前!琵琶湖の対決一大阪・大津編一 にて大門団長はレミントン・ショットガンを何発発射したか!?
Просмотров 2,5 тыс.Год назад
【先行前編】西部警察 PART III 第50話 爆発5秒前!琵琶湖の対決一大阪・大津編一 にて大門団長はレミントン・ショットガンを何発発射したか!?
風力発電の風車は、強風や台風の時は、回り過ぎで危険じゃないの!?(((^^;)
Просмотров 177Год назад
風力発電の風車は、強風や台風の時は、回り過ぎで危険じゃないの!?(((^^;)
西部警察 PART III第49話 京都・幻の女殺人事件一京都編一 にて大門団長はレミントン・ショットガンを何発発射したか!?
Просмотров 6 тыс.Год назад
西部警察 PART III第49話 京都・幻の女殺人事件一京都編一 にて大門団長はレミントン・ショットガンを何発発射したか!?
今現在、神戸グリーンスタジア厶が、建立している場所で、撮影されたのですね!!🧨🔥🚓🧨🔥🧨🚓🔥🧨🚓🔥🧨🚓🔥🧨🚓🔥🔥🚓🧨🚓🔥🚓
@@純也多鹿 さま コメントありがとうございます😆💕✨ 熊谷組全面協力のもと、壮大な爆破アクションが展開されました。 勢い余って、特車であるはずのRS-3まで炎が~👏
@五航艦 そうですねぇ~~、何度見ていても、飽きない刑事ドラマですね!!ド派手な、カーアクションもすごいですねぇ~!!🔥🚓🧨🔥🚓🧨🔥🚓🧨🔥🚓🧨
google playにMorse Code Readerってアプリがあります。時間のある人に試してみてほしいです
そんな便利なモノがあるんすか~😮
日本軍なので和文モールス符号ですと ー・・(ホ) ・・--・・(不明 欧文ですと”?”) ーーーーー(0) -・-(ワ) ー・(タ) ーーー(レ) ー・・・(ハ) ・ー・ー・(ン) 私は素人電信家なので職業電信家の方修正願います。 ところでこれはミッドウェー海戦の「敵艦ミユ」だけど空母がいなくてヌカ喜びの場面でしょうか?
@@納豆蕎麦-d3g さま コメントありがとうございます😉👍️🎶 納豆蕎麦さん、この速さで、聞き取れるんですね~🤪 感服いたします‼️👏 一語一語が“どこで切れているのか”全くわかりません、、、😱 はい、ご指摘の通り、これはミッドウェー海戦で、 例の筑摩1号機が“雲上飛行していたせいで”発見し損ねたアメリカ艦隊を、 カタパルトの故障で他の水偵群より約30分後に発進した利根4号機が発見し打電する場面【一番最初の打電】で、 所謂“敵らしきものを10隻見ゆ、なんたらかんたら”を打電している場面になります~🙆 この時点では、問題となる空母の有無がまだわからない時点ですね~😅
なんだろ? ニイタカヤマノボレとか?
@@hyugamikasa さま これはミッドウェー海戦をテーマとしている映画なので、残念ですが違いますね~😅 また、ニイタカヤマノボレ1208は、 ハワイ奇襲攻撃に向かっている南雲第一航空艦隊に対し、 “日米交渉が決裂したんで、打ち合わせ通り12月8日にハワイを襲えや~‼️🤪” って暗号だったんで、航空機上からは打電されてないですね~😁
@五航艦 なるほど~、それがあの針尾無線塔ですね
@@hyugamikasa さま 真珠湾攻撃当日に、淵田隊長機【97艦攻AI-301】から打電された ト連送とトラ連送は、間違いなく機上から打電されましたね~😙
この映画は個人的には好きだったんだけど、世間の評価は良くないらしく、残念だ
@@koujitakuma6868 さま 私も全く同じ意見でございます~😙 やはり、戦争モノでコメディという相反する事柄なので、難しいっすね😃
あの攻撃機?はどこのなんですか?米軍にも日本軍も狙われ
@@yuuki110-t9r さま あれは、アメリカ陸軍航空隊のP-40になりますね~😙 まあ、この場合だと、アメリカ人のボランティア・ガードからの誤射になりますね~😅
0:23 ドイツ兵が「知ってるもん」って言うの可愛い
@@リュウカク さん この人は、ドイツ兵じゃなくて、 アメリカ人の民間人のいわば、ボランティア・ガードみたいな役回りの人だよ~😙
これはまだマシな方、どっかの作品だと大和型戦艦が7隻くらいいる(ミッドウェイ)
@@日本戦艦かっこよすぎ さま コメントありがとうございます😉👍️🎶 ミッドウェイ、 古い方ですか⁉️ 新しい方ですか⁉️
新しい方
@@五航艦 公開は2019年なんで
@@日本戦艦かっこよすぎ さま 新しい方なるば、DVDで数回見ただけですが、わかりませんでした~😅 どの辺りでしょうか⁉️😙
伊19 「浮上して作戦を始めようと思ったの、そしたら羅針盤は壊れるし、敵機か機銃をくらうし散々だったのね!あっでも戦車を桟橋ごと雷撃できたのね。😆」 伊58「さっきから何言ってるかよくわかんないでち・・・」
「1941」はスピルバーグ監督の黒歴史と酷評されてるけど、スラップスティックぶりが真面目におうましかしてるし 「JAWS」や「未知との遭遇」の自作品セルフパロもやってて私としては面白いと思うんですけどね。 0:18 96式軽機のバイポッドの出し方は正解、っていうより戦後接収された実銃改造のステージガンかと。 0:35 もう1人がバイポッドを持って撃つ対空射撃は旧軍の教本にもあります。
@@古澤修-b1m さま 詳細なコメントありがとうございます😆💕✨ 私的には、1941かなり好きです。 あ~、あの支脚はバイポッドって言うんですね、勉強になります、ありがとうございます~😁 確かに“助手”がバイポッドを支えるやり方は、あれは何かどっかで見た記憶ぁります~😁 この映画の凄いところは、コメディとしながらも、兵器や武器なんかにはかなり細かなコダワリが感じられる点です~😁
無電はー! 無電はないよーー! ということで哀れ敵味方から撃たれることになる ジョンベルーシ あとはダンボが上映されているシーンとか 最後観覧車がごろんごろん転がるとか 冒頭ハリウーーーーーードバンザーーイバンザーーイとかアホシーン満載の映画 WIKIだと興行失敗作のように紹介されているけど TVでも放送されたし(それ見たし) ビデオ販売もしていたし のちにDVDにされているから 当時割かし知られていた映画ですね ブルースブラザーズも出てたし
@@kirin4126 さま まさか、SWエピソード1~3のドゥークー伯爵が出演していたとは、思いませんでした~‼️🤪 興行失敗ってのは、たぶんスピルバーグ監督の他作品と比べれば、 というレベルかと思います~😙 ま~、スピルバーグの他作品と比べられたら、確実に“コケ”扱いですわな~😙 多少頭を捻る箇所もなくはないですが基本的には時代考証、使用武器や兵器など、1979年製作の映画という点を考慮すれば、 かなりの力を入れた作品だと思います~😙
1941!
@@x180286 さま はい、その通りでございます🎵
「Jaws」!「未知との遭遇」!あの監督、スピルバーグの「1941」!みんなで観ましょう😄
@@chippei さま 太陽の帝国も是非‼️🤪
この「1941」を故 荻昌弘氏の「月曜ロードショー」で放映した際、本作中盤のパーティー会場での乱痴気騒ぎを挙げて 「同じ時期、私どもはモンペにイモだったんですからねぇ。もう、嫌ンなっちゃいますね」 と苦笑しながら解説していたのが印象深い🥴。 もっとも、1941年当時だとまだ日本でモンペはそれほど普及してなかったそうな。やはり女性層は嫌がったわけで。 本格的に日本中があれになるのは、燃料事情が悪化した敗戦直前の'44年冬頃以降。寒さを凌ぐためだったとか。
@@guillotinethegreat さま え⁉️🤪 月曜日にロードショーしてた時期があったんですか⁉️🤪 まあ当時のアメリカと日本では、雲泥の差があったみたいですね~😙
今どきモンペったら「モンスターペアレント」の略ですからね。 あれは農村の女性の野良着ですよね。
三船敏郎のムダ遣い
@@たれぞうチャンネル-r3k さま ま、三船敏郎さんが出演OKした事自体、奇跡に近い~😅
小銃1発、しかもウィンチェスターライフルだから下手すりゃ拳銃弾1発で燃える戦闘機…
@@hiroyan00818 さま 確か~大東亜戦争中、小銃による敵機撃墜が2例ほどあり、 1942年10月のインドネシアでのグラマン戦闘機【時期からして、ワイルドキャットでしょう】、 あと1944年5月のビルマ戦線にて、 スピットファイア ただ2例とも、機体にダメージを与えて撃墜ではなく、パイロットに弾が命中しての撃墜だったとの事~😙
1941ですね。当時中学生で劇場に観に行きました…歳がバレるなぁ; 最近の戦争映画はCGが駆使され臨場感あふれながらもテーマが重いですが1941は本当にコミカルに描いてました。 とっ捕まえた米国人にベッタベタの日本語訛り英語で尋問する三船敏郎、口を割らないのに業を煮やし彼になぜかひまし油を飲ませる将校、その際に「もっしもし亀よ、亀さんよ~♪」と鼻歌謳いながらで場内は爆笑でした。 スピルバーグ監督作品の日本と日本人は悪く描かれないですね。
@@まきりん弐 さま 1979年の作品ですからね~😙 亀さんの歌を歌っていた方は、士官ですが、 三船さんが艦長、細い方が航海長と思われ、 もしもし亀よ~🎶、を歌っていたのは、たぶん先任将校つまり実質的に副長にあたる方でしょう。 日本の当時の潜水艦には“副長”はおらず、副長に当たるのが先任将校となりますからね~😙 確かにスピルバーグ監督の映画では、太陽の帝国でも、日本兵が出てきますが、一応、話がわかるという感じで描かれてますね~😙
ひまし油は下剤です。今の下剤にもひまし油は入ってます。 潜水艦のコンパスが故障して困っていたところアメリカ人パイロットがお菓子を持っていてオマケに小さなコンパスが入っていて「よし!これで日本に帰ろう!」となったのをアメリカ人パイロットが飲み込んじゃってひまし油を飲ましたんです。
最初のシーン あれどうして観覧車から落ちたの? よくわからん
@@リュウカク さま まるで空母みたいなお名前、素晴らしい🎵 あれはよく分かりません~😙
@@五航艦 さん 結局分からないんですね まあ昔の映画あるあるですよね 空母? ズイカクですね
@@リュウカク さま ただP40が近くを通って行っただけで、何故ああなるのか全く謎⁉️(-ω- ?) 旧海軍の空母命名基準が、 ◯龍 ●鶴 ◎鳳 あたりなので、龍鶴さんだと完璧に命名基準を満たしています~😙 確か提督の決断2 では、新造した空母の艦名候補にもしっかりと“龍鶴”ってありましたから~😙
0:04 なんだこれは...目、目玉?!
映画・天使と悪魔でも、 目玉が落ちてましたね~😙 あれはエグかった😂 これは、“腐ったリンゴ”を、観覧車の上にいるボランティアガードが、“高さを測る”と言って落とした残骸っすね~😙
この映画はなにかわかりますかね
@@yuukikunkun1024 さま この映画は1941です~😙
ガルパンのキャラはこんな映画を大会の前日に観ていたのか...。
@@ただの映画好き-m3f さま 1979年製作の映画ですからね~😙
ミフネ作戦!!!
はい、決戦前夜にうさぎさんチームの面々が真面目に観てて、一人丸山紗希だけがニコニコ楽しんで、「ミフネ作戦」の発想を得た映画ですね。
@@shin-gg2rk3mt3d さま そうなんですか⁉️‼️🤪 まさか、1941がガルパンにまで影響していたとは知りませんでした~😙
劇場版第一作のエピソードです。彼女達が熱心に見ていたのはやはりM3の大活躍(笑)シーンですね。それで「ミフネ作戦」とは、まあ観てのお楽しみです。
興行的には大ゴケではないような気もするが スピルバーグ映画の中では低いだけ
@@fnfal1690 さま やはり戦争映画でコメディという方向性は1979年の時点では、いくらアメリカでも、まあ無理でしょうね~😙 現に“関係者”の間では、出演依頼拒否やら、何やらで非常に評判は宜しくなかったみたいですね~😙 まさか、あのスピルバーグがこれ⁉️🤪、 みたいな~😙
@@五航艦 出演拒否はジョン・ウェインだけですね 戦争映画でコメディは他にも例があるんで、別に無理な方向性ではないと思いますがね
アメリカ陸軍部隊がまだ皿型ヘルメット!時代考証が何気に優れている!戦車も下手にデビュー前のM4シャーマン出さずにM3リーなところも好感!後、航空機識別表?もっと見てみたいな😂
@@Toraianfu さま 確かに当映画はコメディとしながらも、時代考証はかなりのピカイチです~😙 伊19にしても、実際の伊19とは明らかに艦型は異なるものの【実際の伊19はセイルの形状も違うし、セイル前方には水偵用カタパルト、セイル後方に艦載砲がありますね~😅】、 日本潜水艦の特徴をよく表現しています~😙 ただし作中、伊19に関して、 三船敏郎演じるミタムラ艦長が、クリストファー・リー演じるドイツ軍人に、 「貴国の政府は、何と言う潜水艦を売り付けたのだ‼️🤪」 って台詞があり、少し困惑します。 この時期の日本潜水艦は全て国産ですからね~😅
@@五航艦 そうですねぇ時代考証はバッチリですね何でもわざわざM4戦車をM3に改造して出したと言う力のいれっぷり!後、観覧車のシーンでナカジマのタイプ97と言ってるのもOKですね(でも視た当時は隼ならともかくどうやったら97式戦とP40間違えんねん! と思いましたが水兵のポンコツっぷりを表したかった?)ここで下手にゼロファイターだ!何て言ったらかえって興ざめでした(>.<)ウーン潜水艦の発言はちょっと謎ですね。恐らくドイツ潜水艦と言えばU-ボートなので視聴者に日本はドイツからU-ボート買ったんだな!と思わせたかったのかもですね。
@@Toraianfu 観覧車で警戒してるのは、恐らく地域防衛隊の州兵?か民兵だったのかもしれませんね この作品だと正規軍人達もハチャメチャ、防衛隊員を含む市民達の混乱も見どころのひとつですね
P-40のパイロットは、ブルースブラザーズのジョン・ベルーシ。観覧車を見て、秘密兵器と勘違いした潜水艦の艦長は三船敏郎。
@@安曇野てつや-f5v さま P-40のパイロットの方は、なかなかいい演技をかましてましたね~😙 かたや、伊19艦長役の三船敏郎さんは、アメリカの西海岸で“迷子”になるという冴えない役~😅 ちなみに、実際の伊19は、ハワイ奇襲空母艦隊の哨戒部隊の1隻としてハワイ作戦に参加しており、 その後、アメリカ西海岸付近で通称破壊作戦に従事しています。
「太陽の帝国」でもそうでしたが、スピルバーグ氏の戦争映画ってナチは救いようのない悪役ばかりだけど 日本軍は基本的に粗暴だが「とりあえず話せばわかる相手」として描いてる気がします。 「硫黄島からの手紙」も、氏が「父親たちの星条旗」のプロデューサーだったからこそ監督であるイーストウッド氏の 日本側も描きたいという希望を快く快諾してくれた結果。
@@ak107100 さま 私も“太陽の帝国”はかなり見てますが、確かにおっしゃっる通り、 同じ感想です~😙
もっと言うとナチと国防軍でも描き分けてる気がする。 後者は降伏を無視して殺害されるシーンがあったり、捕虜がつば吐きかけられたり、米軍の悪い面の描写で被虐対象になってるパターンがある。
冷戦末期の西側反共同盟で、パールハーバーも笑いにしてしまおうというユダヤの陰謀。
1941ですね。
@@正弥中西-c1j さま はい、1941です~😙
懐かすぅーい昔、深夜に流れてたな・・・かなり昔www
一番のとばっちりは、味方に誤射されたP-40戦闘機のパイロットさん・・・😭 一番の幸運?は、一発も撃って無いのに、敵機一機撃墜を誉められた潜水艦乗組員・・・
@@繁明徳原 さま 全くその通りでございます~😙 まず、中島型97つまり、 97式で中島製で単発機だと、97式戦闘機と、97式艦上攻撃機ぐらいですが、 97式戦闘機は、“固定脚”機でしかも陸軍機なんで、まあこの場合は、 97式艦上攻撃機と誤認しているのでしょうが、97式艦上攻撃機は、3人乗りなんで、もっとキャノピーが長いんで、 P-40とはかなり容貌が違いますけどね~😅
@@五航艦 誤射誤爆は、現代の戦場でも時折発生しています。 太平洋戦争当時現代のような、敵味方識別装置など無かった時代は、現代よりも誤射事例は、多かったでしょう。(特に、視界の悪い夜間などは・・・)
@@繁明徳原 さま IFFなしでは、夜間や視界制限状態では、味方射ちは日常茶飯事でしたでしょうね~😱
宮城編はジャパン前期2000GTと1800/1600TIやC230ローレル後期2000SGLがパトカーとして登場した。犯人車も331後期2000SGLエクストラが使用された
@@栄治武部 さま コメントありがとうございます😉👍️🎶 宮城編では、ジャパンとローレルの白パトが目立ちましたね🎵 イバ331も、存在感凄かったですね~😙
@@五航艦 西部署の覆面パトカーで330はSGLや331はSGL-E332はSGLエクストラを使用しなかったのは、2000の高級グレードだったからでしょうか、使用して欲しかった。
@@栄治武部 さま お詳しいですね~、さすがです😙 私には、グレードなどが一目見ただけでは、到底わかりません~😅
鹿児島ロケで使用されたグレーのクルマはノーマルサファリ
@@栄治武部 さま あの、あれですかね、山形編で競馬場で走り回っていた黒塗りのサファリは同一車輌でしょうか⁉️😙
テーマ曲はジョンウィリアムズの作曲で、名曲。ヒーローとして終えられた(勝者として終えられた)戦争を揶揄したとして、当時の評判はすこぶる悪かった。
@@4864427 さま たぶん、映画は知らないけど、テーマ曲は知ってたり、聞いた事あるって、パターン~😙 この頃のアメリカ映画は、ジョン・ウィリアムズの曲ばっかりでしたね~😁
誰か〜この映画の名前を教えて下さい
@@松田-k2d さま 1941って映画で、若かりし頃のスティーブン・スピルバーグが監督をした、大スペクタクル・スーパーコメディ映画となっています~😙
@@五航艦 様、返信して頂きましてありがとうございます! わかりました!詳しく調べさせて頂きます!
@@松田-k2d 様、きっと気に入ると思いますよ😉
なんで観覧車があるの、
@@ジャックスミス-x2r さま つまり、ボランティア・ガードが海岸から“来るであろう”日本軍を見張る為に、 臨海遊園地の観覧車🎡、つまり高所から見張ってるから~😙
ゴジラ特撮😂
ちょっとなに言ってんのかわかんないっす
円谷のほうが上だと思います😁
"コケ"作扱いだが、公開当時のラインでは「当たり」作だったと思う。スキなシーンは戦車の中で白人と黒人が入れ替わる人種差別を笑うギャグ✌️「ザマー見ろ、後ろ座れ‼️」😂死ぬかと思た程ワロタ😂。
@@松尾浩一-s8t さま あ~ありましたね~😁 あと、頭を強打して“おかしくなった”戦車長が、戦車の主砲弾の先を、戦車の中で、固いところへがち~ん、として、 戦車内にいるみんなが絶叫する場面とか、もうハチャメチャでした~😅
戦士よさらばで 爆破されてしまう。
@@一晃-w3c さま 影武者がね~😁
スピちゃんの戦争コメディ!!。そしてスペクタクルな失敗作。私は大好き。でもなんで喜劇調にしたんでしょうね?
@@デンキ髭 さま 確かに大いにコケた作品ですね😃 でも私も大好きです、この作品~😙 しかも、映画内だけですが、“地元の情報”を得る為に、陸戦隊まで上陸させてますからね~🤪
ちなみに、原案及び脚本はロバート・ゼメキスとボブ・ゲイルだったりします。
@@五航艦 様、アメリカ本土上陸何て良く考えたら凄い事やってのけてますね(>.<)
@@Toraianfu さま よくよく考えてみると、 “ここがどこの沖合かわからないから、地元民を拐ってきて聞こう‼️” が陸戦隊による上陸の動機~😅 しかも、拐ってきたのは、“ホーリーウッド”なる地元の木こり、すなわち“民間人”なんで、 これはこれでそこそこ問題っすわね~😅
@@五航艦 様、潜水艦内での尋問シーン、結構好きです、ドイツ海軍武官見て何でナチが居るんだ!って叫んだりピーナッツ菓子取り上げられてこんな旨いもん日本にゃ無いだろって言ったりハチャメチャでしたねぇ(´- `*)
430と230なら 破壊されるのは230
@@マイチ-h7q さま コメントありがとうございます😆💕✨ 430で破壊されるのモノが出てくるのは、最下の低グレードのやつで、 しかもパートIIの後半あたりから。 ちょうどY30型がデビューした時期ですかね~😁
@@マイチ-h7q さま コメントありがとうございます😆💕✨ 430で破壊されるのモノが出てくるのは、最下の低グレードのやつで、 しかもパートIIの後半あたりから。 ちょうどY30型がデビューした時期ですかね~😁
戦争映画と勘違いしてるやつ ただのコメディ映画
@@ゲフ69 大スペクタクル・スーパーコメディとなってますね~😙
一方で日本軍による「アメリカ本土攻撃」と「ロサンゼルスの戦い」をモチーフにした、ほぼ唯一の映画でもあるんだよね。
@@satootto さん、ロサンゼルス決戦はまた別物の設定か(^^;)タハハ
サングラスで双眼鏡覗いて 真っ暗で何も見えないって言ってるシーンあったなー そりゃーそうだろ サングラスとれよ
@@マイチ-h7q さま コメントありがとうございます😉👍️🎶 全くおっしゃる通りで、これはもうコントに近いと思われます~😁 あと、この第1話において最大の突っ込み案件は、 犯人たちに、「西部“署”の大門だ‼️」ではなく、敢えて 「西部警察の大門だ‼️」 と名乗っている点です~‼️🤪 これなんかは、第1話という事もあり、視聴者さまに西部警察と大門というキーワードをしっかりと植え付けようとしているに他なりません~😙
1:06 撃ってないのに「良くやった!」は草「ありがとうございます…」可愛い
@@そうま-q8b さま まあ、まさか、ミタムラ艦長【三船敏郎さん】も、 勝手にあちらが味方撃ちしてるとは思わないでしょうね~😙 本来のイ19だと、艦長たちが立っている【当時の日本の潜水艦だと、こんな作りにはなってませんが、映画の演出上から、こんな作り方にしたのかと】セイルの後ろ側に、 連装の25ミリ対空機銃があり、浮上している間は、そこに機銃員がスタンバイしてますから、 それが応戦するハズです~😙 艦内から軽機を持ってきて、それで撃つと言う事はまず、実際はないでしょうね~😙
そんなこんなで戦果が拡大されてたんでしょうね
@@ジャックスミス-x2r さま 普通に、同士討ちっすからね~😙
@@五航艦 不運な同士撃ちの、さらにエンジン直撃・・・不運のダブルパンチ👊💥👊💥
これはどういうシーンですか?
@@そうま-q8b さま これはまず、1941という映画で、 真珠湾攻撃直後に、アメリカ西海岸沖に日本海軍の潜水艦イ19が現れます~😙 このシーンは、そのイ19がアメリカ陸軍航空隊のP40がまたまた発見され、 しかも観覧車の上で監視しているボランティア・ガードみたいな民間人に日本機と間違われ“誤射”されるという、極めて無茶苦茶なシーンです~😙 あちなみに、ドイツ軍人役の方はクリストファー・リー氏で映画内でも、ホンマにドイツ語で話してます~‼️ SW1~3でドゥークー伯爵役や、ロード・オブ・ザ・リング系やその後のホビット系作品で、サウマン役だった俳優さんです~😙
イギリス・ハマープロダクション映画でドラキュラ伯爵役が有名な俳優さん。ちなみにこの映画の台詞にドイツ語で捲し立て最後日本語で「ワカリマシタカ😠❓」っ聞いてる。も1つ加えてC.リー氏は6~8ヶ国語に堪能、俳優前はイギリス軍籍で世界中に赴任した経歴を持つ…。
@@松尾浩一-s8t さま あ、あれはやはり、ドイツ語じゃなくて、日本語で言ってたんですね~😙 ずっと疑問だった案件でした~😁
映画1941だね!
@@tosansakamoto さま はい~😙 かなり突っ込みどころ満載の映画で、しかもこれ、監督がスティーブン・スピルバーグなんですが、 大コケにコケた映画です~😙 あ、ちなみにホンマのイ19は、ハワイ作戦に参加した後、一応アメリカ西海岸沿岸で通商破壊作戦を実施していますが、映画のような米本土への砲撃は実施した記録はありません~😅
マガジンないのはさすがに草 「気合い」でも撃つのかな?
@@ym850 さま コメントありがとうございます😉👍️🎶 このタイプの軽機は、あのバナナ型弾倉を“上から”装填しますから、 撃とうとする前に、必ずわかるハズですがね~🤪
0:33 あれ? 普通にマガジン入れてるわ笑 0:29 しかも弾倉持ってこい言うてたわ笑 あとから気づいたわ笑
犯人(日下)役を演じたのは、「仮面ライダーストロンガー」で紳士タイタンを演じた浜田晃さん。
@@あにあにあにつ さま、 踊る大捜査線にも、出演されてましたね~😁 ドラマ・トリック3の、例のスリットみかこのストーリーにも、村長役で出演されていました~😁
大門たちが、戦車との戦いに挑むところが、カッコいいですね。最後は、戦車が、爆発されて、大門たちは、犯人を倒したと言うのが、カッコいいですね。
@@純子新川 さま コメントありがとうございます😉👍️🎶 戦車というより、この場合は“装甲車”になりますね~😙 最終的には、装甲車の爆破に成功しましたが、なかなかの難敵と言っていい相手でした✨
スペクトルマンのBGMが、5~6回も、流れたんですね。スペクトルマンが、ゲスト出演されたのは、松田優作さんのドラマ「探偵物語」の第9話に、登場されました。衝撃ですね。
@@純子新川 さま コメントありがとうございます😉👍️🎶 スペクトルマンのBGMは、このストーリー以外にも、PART IIIあたりや、ましてや最終回でも、普通に使われていました🎵
@@純子新川 さま あと、PART IIやPART III の特に地方ロケでは、 アニメの“テクノボイジャー”のBGMがかなり流用されています🎵
大門たちが、銀行で、犯人を追うところから、小暮が、赴任してきて、そして、町に、戦車が現れる。大門たちが、犯人たちを追い詰めていくのが、始まりでしたね。
@@純子新川 さま コメントありがとうございます😆💕✨ 結局、序盤に銀行に立て籠った犯人二人組は、いたって“普通に”射殺となり、 このドラマの方向性を決定付けるかのような幕開けでした~😅
西部署・マシンX登場🚨
戦士よさらば