まじっくあわ〜
まじっくあわ〜
  • Видео 178
  • Просмотров 48 146
75.疫病の数理 #個体群生態学 #VRアカデミア
ニコニコ復活を記念して久しぶりに動画を出します。
今回は数理疫学において代表的な数理モデルであるSIRモデルについてお話します。
VRアカデミア:sites.google.com/view/vr-academia/
これまでの動画:scrapbox.io/vr-academia-wiki/%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%AD
今回のお話:数理生物学、数理生態学、個体群生態学、数理疫学、微分方程式、SIRモデル、基本再生産数(R0)、最終規模方程式
Mathematical biology, Mathematical ecology, Population ecology, Theoretical epidemiology, SIR model, Basic reproductive number (R0)
※動画中に厳密ではない表現や、単純に勘違いや間違いが含まれる可能性もありますので、ご了承の上、ご視聴ください。
<企画>まじっくあわ~
<プロット>プルギS、ふ〜、誰彼人
<感謝をさせて頂きたい方々>動画に記載
Просмотров: 234

Видео

VRアカデミアPV2024
Просмотров 2183 месяца назад
VRアカデミアのPVです。 VRアカデミア:sites.google.com/view/vr-academia/ VRアカデミアって何?:note.com/nishi_akane/n/n407532309a20 <BGM> スターマイン(デ作):booth.pm/ja/items/5044614 <動画作成> にしあかね: Takato_qVtuber
スターマイン(full) 【ようこそカフェ丹学亭】
Просмотров 895 месяцев назад
ようこそカフェ丹学亭収録曲のフル版です! 作曲:デ作 イラスト:岸森 企画:まじっくあわ〜 [BOOTH] magichourproject.booth.pm/items/5044614 [Vket] store.vket.com/ja/items/7982
beansbox(full) 【ようこそカフェ丹学亭】
Просмотров 555 месяцев назад
ようこそカフェ丹学亭収録曲のフル版です! 作曲:cromo イラスト:岸森 企画:まじっくあわ〜 [BOOTH] magichourproject.booth.pm/items/5044614 [Vket] store.vket.com/ja/items/7982
幻想参り(full) 【遍く】
Просмотров 706 месяцев назад
遍く収録曲のフル版です! 作曲:Litsar. イラスト:岸森 企画:まじっくあわ〜 [BOOTH] magichourproject.booth.pm/items/2735220 [Vket] store.vket.com/ja/items/5230
clustered blue(full) 【ようこそカフェ丹学亭】
Просмотров 826 месяцев назад
ようこそカフェ丹学亭収録曲のフル版です! 作曲:プルギS イラスト:岸森 企画:まじっくあわ〜 [BOOTH] magichourproject.booth.pm/items/5044614 [Vket] store.vket.com/ja/items/7982
Stamps Trucks(full) 【ようこそカフェ丹学亭】
Просмотров 466 месяцев назад
ようこそカフェ丹学亭収録曲のフル版です! 作曲:t-soach イラスト:岸森 企画:まじっくあわ〜 [BOOTH] magichourproject.booth.pm/items/5044614 [Vket] store.vket.com/ja/items/7982
年の瀬スネークレッグ #不可視議カフェタイム
Просмотров 598 месяцев назад
数式なしで楽しめるライトな作品を。 辰です、誰が何と言おうと辰です!! シナリオ:誰彼人 立ち絵:ちゃんこ イラスト:誰彼人 楽曲:t-soach 感謝をさせて頂きたい方々:動画に記載 企画:まじっくあわ〜 X (twitter):Takato_qVtuber
74.性比の数理その2 #進化生態学 #VRアカデミア
Просмотров 1338 месяцев назад
ウィーウィッシュアメリクリスマスアンドハッピーヌーヤー!(バン!バン!バン!) クリスマス!ということで(ことで?) 毎年恒例の性の話題、今回は「性比」の進化についてお話します。 クリスマスリレー:scrapbox.io/vr-academia-wiki/クリスマスリレー2023 VRアカデミア:sites.google.com/view/vr-academia/ これまでの動画:scrapbox.io/vr-academia-wiki/にしあかね 今回のお話:数理生物学、進化生態学、進化ゲーム理論、侵入適応度、アダプティブダイナミクス(adaptive dynamics)、フィッシャー性比、フィッシャーの原理、半倍数性、血縁選択(血縁淘汰)、Price方程式、クラス構造、Hamiltonの3/4仮説、社会性昆虫 Mathematical biology, Evolutionary ...
カフェ「丹学亭」(full) 【ようこそカフェ丹学亭】
Просмотров 86Год назад
ようこそカフェ丹学亭収録曲のフル版です! 作曲:プルギさん イラスト:岸森 企画:まじっくあわ〜 [BOOTH] magichourproject.booth.pm/items/5044614 [Vket] store.vket.com/ja/items/7982
ようこそ、カフェ丹学亭【クロスフェード】
Просмотров 84Год назад
オリジナル楽曲CD「ようこそカフェ丹学亭」のクロスフェードです。 [BOOTH] magichourproject.booth.pm/items/5044614 [Vket] store.vket.com/ja/items/7982 制作:まじっくあわ〜 原案:誰彼人 イラスト:岸森 フォント:りいてがき筆 マスタリング:Litsar. スペシャルサンクス:ごま 1.カフェ「丹学亭」(purugi-san) 2.Stamps Trucks(t-soach) 3.Jazz Chordな情報戦(Litsar.) 4.clustered blue(purugi-san) 5.旅人の酒場(Litsar.) 6.スターマイン(デ作) 7.beansbox(cromo)
名探偵と二つのパラダイム #不可視議カフェタイム
Просмотров 52Год назад
数式なしで楽しめるライトな作品を。 ノベルゲーム風動画。もうサグラダファミリアとは言わせない! シナリオ:誰彼人 立ち絵:ちゃんこ イラスト:誰彼人 楽曲:t-soach 感謝をさせて頂きたい方々:動画に記載 企画:まじっくあわ〜 X (twitter):Takato_qVtuber
赤と理解とカフェタイム #不可視議カフェタイム
Просмотров 27Год назад
数式なしで楽しめるライトな作品を。 ノベルゲーム風動画。もうサグラダファミリアとは言わせない! シナリオ:誰彼人 立ち絵:ちゃんこ イラスト:誰彼人 楽曲:t-soach, cromo 企画:まじっくあわ〜
73.格子空間の数理 #個体群生態学 #VRアカデミア
Просмотров 199Год назад
73.格子空間の数理 #個体群生態学 #VRアカデミア
東方星宴盤Soundtrack(東方アレンジCD)【クロスフェード】
Просмотров 62Год назад
東方星宴盤Soundtrack(東方アレンジCD)【クロスフェード】
&cushion (full) 【遍く】
Просмотров 43Год назад
&cushion (full) 【遍く】
Strange worlds (full) 【foolwise calculator】
Просмотров 45Год назад
Strange worlds (full) 【foolwise calculator】
Odd Aquarium in Cyber FOG (full) 【foolwise calculator】
Просмотров 47Год назад
Odd Aquarium in Cyber FOG (full) 【foolwise calculator】
Nameless one(full) 【Biphasics】
Просмотров 66Год назад
Nameless one(full) 【Biphasics】
Rabbit mask(full) 【foolwise calculator】
Просмотров 207Год назад
Rabbit mask(full) 【foolwise calculator】
72.有効集団サイズの数理 #集団遺伝学 #VRアカデミア
Просмотров 185Год назад
72.有効集団サイズの数理 #集団遺伝学 #VRアカデミア
71.クラス構造の数理 #数理生物学 #集団遺伝学 #VRアカデミア
Просмотров 101Год назад
71.クラス構造の数理 #数理生物学 #集団遺伝学 #VRアカデミア
マッピング・セパレータブル #不可視議カフェタイム
Просмотров 16Год назад
マッピング・セパレータブル #不可視議カフェタイム
70.雄と雌の数理 #数理生物学 #集団遺伝学 #VRアカデミア
Просмотров 121Год назад
70.雄と雌の数理 #数理生物学 #集団遺伝学 #VRアカデミア
69.集団サイズの数理 #数理生物学 #集団遺伝学 #VRアカデミア
Просмотров 170Год назад
69.集団サイズの数理 #数理生物学 #集団遺伝学 #VRアカデミア
68.世代重複の数理 #数理生物学 #集団遺伝学 #VRアカデミア
Просмотров 177Год назад
68.世代重複の数理 #数理生物学 #集団遺伝学 #VRアカデミア
VRアカデミアCM2022 その3
Просмотров 912 года назад
VRアカデミアCM2022 その3
VRアカデミアCM2022 その2
Просмотров 692 года назад
VRアカデミアCM2022 その2
VRアカデミアCM2022 その1
Просмотров 1022 года назад
VRアカデミアCM2022 その1
VRアカデミアPV2022
Просмотров 1732 года назад
VRアカデミアPV2022

Комментарии

  • @abokado_2525
    @abokado_2525 29 дней назад

    厳密なものだと理解が進まなくてつらいからこうゆうのすごく助かります

  • @tamanosyndicate
    @tamanosyndicate Месяц назад

    待ってました🎉 またいろいろ楽しみです!

  • @BastiGamerLive
    @BastiGamerLive 3 месяца назад

    🎉

  • @somebdy19
    @somebdy19 5 месяцев назад

    3:35 「はしょている」部分かと思いますが、この2つの式は異なることに注意が必要ですね。この説明だとrとKは相関していますから、rとKを独立の定数として扱うことはできません。また、a=0のときは上の式だけで定義できます。

  • @MagicHourProject
    @MagicHourProject 5 месяцев назад

    6:36付近のスライドにおける右のq1'はq2'の間違いです

  • @MagicHourProject
    @MagicHourProject 8 месяцев назад

    <訂正> 2:50 「x」は「n」の間違えです

  • @MagicHourProject
    @MagicHourProject 8 месяцев назад

    <訂正> #10:18 次世代の雌クラスのa頻度は「1/4」は「3/4」の間違いです

  • @brandonrobinson281
    @brandonrobinson281 Год назад

    so good

  • @前田日明-w8u
    @前田日明-w8u Год назад

    個体は幻想。

  • @あき-I6y
    @あき-I6y Год назад

    配信お疲れ様でした🥰 ゆる~く楽しい対談ありがとうございます✨✨✨ いろいろ知れて勉強になり週末の夜をまったり過ごせました👏👏👏

  • @MagicHourProject
    @MagicHourProject Год назад

    <訂正>後半で独立で同分布に従う確率変数の和が中心極限定理で正規分布に従うという説明がありますが、これは正しくありません(あくまで正規分布に従うのは標本平均であり和ではない)。

  • @user-xv9xg7hn3d
    @user-xv9xg7hn3d Год назад

    院試の過去問でアイソクラインが出て頭の中が???状態だったので助かりました。

  • @user-ko2xo9hl9k
    @user-ko2xo9hl9k Год назад

    朱さん。声が小さいです…

  • @yjcuxhfr
    @yjcuxhfr Год назад

    ???👍💗

  • @Fbcraftsub
    @Fbcraftsub Год назад

    難しいですが、、興味深いので頑張って理解してみます!

  • @user-zz7ff2cw8q
    @user-zz7ff2cw8q Год назад

    大数の法則と中心極限定理の関係のイメージは分かり易かったです。 「前屈の分布が正規分布に従っているように見える」→「前屈の分布は正規分布に従う」と推論するなら、次は「前屈が正規分布に従うメカニズム」が何なのか、が気になりますね。 コメントの方が仰っていたように、「母集団としての中学生からランダムサンプリングして前屈の平均値を計算する」という操作を繰り返した時、「その平均値の分布が正規分布に収束する」というのが中心極限定理の主張だったと思います。この主張は数学的に考えやすいです。 では、「前屈が正規分布に従うメカニズム」があるとしたら何なのか、ですが、簡単のために前屈に影響する要因を遺伝子だけと考え、そのような遺伝子は量的遺伝子(ポリジーン)として多数の遺伝子座(X1、X2、…、Xn)に散らばっており、それぞれ多数の対立遺伝子(x1、x2、…、xn)を持っている、と考える。そして、それらのポリジーンが前屈のスコアに対して「相加的」に働くと考えた時、ある一人の中学生の前屈のスコアは「母集団としてのポリジーン(X1、X2、…、Xn)から前屈遺伝子達をランダムサンプリング(x1、x2、…、xn)して平均値を計算したもの」と考えられます。 環境因子についても同じく、前屈に対して相加的に働くと考えれば、「前屈の分布は正規分布に従う」と言えるのでは。 こういう解釈でどうでしょうか? もちろん、実際の生体のメカニズムや環境因子の働き方を「相加的」と断定するのは「暴論」なのですが。。。

    • @MagicHourProject
      @MagicHourProject Год назад

      コメントありがとうございます。 配信中のコメントがご指摘のとおり、中心極限定理が保証してくれるのは、ランダムサンプルの標本平均が正規分布に従うことであり、ランダムサンプルの和が正規分布に従うことではないのですよね(このあたり、配信中の解説では混同していたように思います)。 量的遺伝学では、ご指摘のとおり、考えている遺伝子が無数の微弱な効果をもつ相加的な効果をもつ遺伝子の和で決まると仮定して、様々なモデリングを行います(特に単純な場合は全ての遺伝子が連鎖しておらず、環境要因は平均ゼロの正規分布に従うと仮定することが多い)。そういう意味で、もりぞうさんのおっしゃられるいうメカニズムは、(ご指摘のようにあくまで理想的な)解釈として妥当だと思います。 ただ、「相加的な効果の蓄積として決まる」とした場合、表現型は「標本平均」ではなく「総和(nでは割っていない)」な気がするので、そこのギャップの解釈について、若干、どう考えるべきなのか自分のなかではまとまっていません。

    • @user-zz7ff2cw8q
      @user-zz7ff2cw8q Год назад

      @@MagicHourProject そうですね、相加的とは聞いていましたが、平均ではなかったですね。もし、各遺伝子の効果を平均するメカニズムがあるのなら、それはそれで説明が必要な、非常に興味深いメカニズムだと思います。面白いけど難しいですね。

  • @宇佐見英晴
    @宇佐見英晴 Год назад

    すごく勉強になりました。1カ所だけ正数か整数かわからないところがありました。

  • @abdulmunib2767
    @abdulmunib2767 Год назад

    No 1

  • @SS-hu5zt
    @SS-hu5zt Год назад

    Very like

  • @clarenceowens9308
    @clarenceowens9308 2 года назад

    😓 𝓅𝓇𝑜𝓂𝑜𝓈𝓂

  • @masuo64
    @masuo64 2 года назад

    どっかで見たことあるレイアウトが随時見られましたね〜

  • @Maikeru3078
    @Maikeru3078 2 года назад

    These are pretty good!

  • @Estasala
    @Estasala 2 года назад

    教科書を見てみましたが、微分方程式(応用数学)は継続的利息の問題も扱うのですね。話が少し変わりますが、収入や支出、貯蓄も微分方程式の安定性で扱えそうですね。

  • @Estasala
    @Estasala 2 года назад

    こんにちは。数理生物学は好みの分野です。ダイナミクスシステムや安定性自体が好みの技術分野ですので。システムの安定性が固有値あたりで解けるのは改めて驚きです。

  • @user-ty3ug3jh6h
    @user-ty3ug3jh6h 2 года назад

    このシステム解析できるプログラムはpythonですか?pythonでしたら解析システム貰いたいです!

    • @MagicHourProject
      @MagicHourProject 2 года назад

      動画で説明している通り、 今回の内容は手計算で分析できます!

  • @モコモコ-y2y
    @モコモコ-y2y 2 года назад

    にわか失礼しますm(._.)m この「式?」が分かれば親から受け継ぐ「病」の可能性もある程度だせて リスクに備えられるのかな?

    • @MagicHourProject
      @MagicHourProject 2 года назад

      Fst自体はコメントを頂いたような目的では使われないと思います。 今回導出したFstは、空間が遺伝構造に及ぼす影響を定量する指標として使われます。例えば集団が2つに別れていると、遺伝的浮動の影響で少しずつ分化が進むのですが、そういった効果の検出に使える、というイメージですね。

  • @MagicHourProject
    @MagicHourProject 2 года назад

    #14.56 「Taylor展開により~」における式の分子の符号にミスがあります(内容には影響なし)

  • @user-zz7ff2cw8q
    @user-zz7ff2cw8q 2 года назад

    紀伊半島や伊豆にやってくる熱帯の海水魚(クマノミなど)の幼魚であるとが、多摩川に現れたアザラシ「タマちゃん」などを「死滅個体群」とか「無効分散」とか呼ぶのにずっと抵抗がありましたが、数理的に理解が進んでいるのですね。 架橋がその子息を世界中の先進国に分散留学させてるのって、この知恵があるのかな? でも、最初に置いた仮定って、ちょっと強すぎじゃないですかね? こんなくらい極端な単純化した方が計算しやすいのか、それとも結果が現実を説明してくれているからこの仮定で良しとしているのか、その辺りはどうなんでしょう?

    • @MagicHourProject
      @MagicHourProject 2 года назад

      コメントありがとうございます! >仮定が強すぎる ご指摘の通りだとおもいます。 基本的に数理モデル(特に私の動画で紹介するようなタイプのもの)には様々な要因が複雑に絡み合う現実から、本質的な効果を抽出して、何が言えるのを調べる、という働きが期待されます。 紹介したモデルは、分散に関わってくるである要因(例えば空間的な質のばらつきや、距離の効果、生物が二倍体であることによる遺伝的な効果)が消し去られているのにも関わらず、少なからぬ分散率が進化することを明らかにした、という部分に価値があるかと思います。 つまり、もし仮に世界が完全にまっさらで均質な環境であったとしても、分散は進化すると予想されます。なので、現実世界で「なぜ」分散が起こるのか、という疑問に答えるためには、このまっさらな世界でも起こりうる分散の効果と、それ以外(分散に関わってくる諸要因)が引き起こす分散を分けて考えなければいけない、というニュアンスで、有用な知見という理解が良いのかな、と個人的には思います。 ちなみに、今回の動画では説明しませんでしたが、今回のモデルで分散が進化した理由は、自身の子供が競争してしまう効果を緩和するためである、という解釈が与えられおり、生物現象においてそういった側面が重要であると考えられる場合について考えるにあたり、このシンプルなモデルは色々と知見を与えてくれます。

  • @MagicHourProject
    @MagicHourProject 2 года назад

    14:33 固有多項式中の「tr[M]」は「tr[M]λ」の間違えです

  • @user-zz7ff2cw8q
    @user-zz7ff2cw8q 2 года назад

    アイソクラインの矢印の束は教科書で見たことはありましたが、動画の最後の「双安定」や「共存の条件」の解釈は頭に入っていませんでした。勉強になりました。アイソクライン法はポアンカレが考案したのでしたっけ?

  • @user-zz7ff2cw8q
    @user-zz7ff2cw8q 2 года назад

    勉強になりました。まだ耳学問のレベルですが。

  • @user-zz7ff2cw8q
    @user-zz7ff2cw8q 2 года назад

    真の確率分布、真のパラメータ、というのは、プラトンのイデア界みたいなイメージだな、と思いました。 私たちのこの現実界の背後というか天上というか、には、理想的で理念的だが直接観測はできないイデア界があって、現実界はイデア界からデータか何かがダウンロードされて生じた歪んだものだ、というプラトンによるイデア界と現実界の二項対立。これって統計学では「頻度主義」と呼ばれるやつでしょうか? ベイズ主義は今回の議論とはずいぶん違う手法なのでしょうか。頻度主義とベイズ主義の世界観と思想と手法の違いは大きいものなのでしょうか。

  • @user-zz7ff2cw8q
    @user-zz7ff2cw8q 2 года назад

    アリー効果がロジスティックモデルの変形で得られるということが分かりました。ありがとうございます。

  • @TamanahaJazzMusic
    @TamanahaJazzMusic 2 года назад

    いつもありがとうございます

  • @masuo64
    @masuo64 2 года назад

    西あかね氏の動画を見る目的でチャンネル登録してましたが、こういう活動もされるんですね

    • @MagicHourProject
      @MagicHourProject 2 года назад

      過去の動画を見ると、色々と懐かしい動画が・・・

    • @MagicHourProject
      @MagicHourProject 2 года назад

      普段の動画の楽曲を作られた方も参加されているアルバムになります!

  • @masuo64
    @masuo64 2 года назад

    「私は帰ってきた!」のポーズはスーパーマリオワールドのクッパのパロディーですの?

    • @MagicHourProject
      @MagicHourProject 2 года назад

      セリフは「ソロモンよ、私は帰ってきた!」のパロディですね・・・

    • @MagicHourProject
      @MagicHourProject 2 года назад

      ポーズは「いらすとや」さんの素材由来なので特に意識はしてなかったです

  • @Y.Kitahara-c2d
    @Y.Kitahara-c2d 2 года назад

    個体群生態学を学びたくて受験をしたのにその研究ができなくて萎えてました💦 めっちゃ面白いです!!

    • @MagicHourProject
      @MagicHourProject 2 года назад

      コメントありがとうございます! 個体群生態学については色々と動画を出していますので是非ご覧になってみてください。 もしもっと詳しい内容に興味が出た場合は、動画で参考にした教科書等に当たってみるのも良いかもしれません。

    • @Y.Kitahara-c2d
      @Y.Kitahara-c2d 2 года назад

      @@MagicHourProject わかりました、ぜひ参考にさせていただきます。 ありがとうございます!!

  • @user-yp1rl5yz9k
    @user-yp1rl5yz9k 3 года назад

    大学の授業でつまっていたのですごく助かりました

  • @mememe_genetics
    @mememe_genetics 3 года назад

    チャンネル登録しました! 専門的な内容を上げてくださるのは非常に助かります。

  • @Pachel
    @Pachel 3 года назад

    32:51 ここ長女AI

  • @masuo64
    @masuo64 3 года назад

    今回も可愛いサムネですね

  • @hironkm4699
    @hironkm4699 4 года назад

    7:22 n回引いてを最低1度当たる?

  • @fuji839
    @fuji839 4 года назад

    とても分かりやすいです!いつも助かっています!

  • @fuji839
    @fuji839 4 года назад

    めちゃ分かりやすかったです。

  • @user-qt5cl5mm7r
    @user-qt5cl5mm7r 4 года назад

    巌佐教授を知っていますか?もしかしたら、本人の著書からかもしれませんが、先生の講演を直接見るとこのRUclipsでの編集も変わってくるのでは無いでしょうか?少し、長くなっていると思います。初心者には難しく端的な方がいいと思います。私も大学の時に、長年講演を続けた巌佐先生曰く指摘されました。

  • @taroutanaka5623
    @taroutanaka5623 4 года назад

    どうでもいいことですが今動画始めの挨拶を理解できました! 「皆さん、お晩です!」←お晩です、という方言(?)初めて知りました笑 いつも投稿ありがとうございます!楽しく見させてもらってます。

  • @MagicHourProject
    @MagicHourProject 4 года назад

    訂正:12:51 ※の式にあるavg[GAa]avg[GBb]はavg[GAa]avg[R]の間違いです

  • @musiccreatorYuyakeMonster
    @musiccreatorYuyakeMonster 4 года назад

    ためになりました ありがとうございます!

  • @MagicHourProject
    @MagicHourProject 4 года назад

    (訂正)21:42 くらいの下の式:微分計算においてwAAとwaaが逆になっています