GMおじさんの数学解頭シリーズ
GMおじさんの数学解頭シリーズ
  • Видео 262
  • Просмотров 356 444
☆水曜日の微分方程式☆その25 (大学の数学 超入門シリーズ)
☆チャンネル登録お願いします!
よろしければ高評価も!
◎解頭シリーズのスピンオフ
「大学の数学 超入門シリーズ」
水曜日の微分方程式の第25回です。
毎週水曜日、微分方程式(当面は常微分方程式)の問題をあげていきます。
(いわゆる方程式論は扱いません。メインは求積法による解法の解説です。)
大学のテストや数学検定1級対策として活用していただければ幸いです☆
今回の問題は「その13」でも取り上げた「ラグランジュ(ダランベール)の微分方程式」です!
水曜日の微分方程式 その13
ruclips.net/video/LRRWt8hYVVw/видео.html
Просмотров: 951

Видео

☆水曜日の微分方程式☆その24(水曜日じゃないけど増刊号) (大学の数学 超入門シリーズ)
Просмотров 4705 лет назад
☆チャンネル登録お願いします! よろしければ高評価も! ☆水曜日ではありませんが、院試が近い方も多いと思うので増刊号的にあげてみました! ◎解頭シリーズのスピンオフ 「大学の数学 超入門シリーズ」 水曜日の微分方程式の第24回です。 毎週水曜日、微分方程式(当面は常微分方程式)の問題をあげていきます。 (いわゆる方程式論は扱いません。メインは求積法による解法の解説です。) 大学のテストや数学検定1級対策として活用していただければ幸いです☆ 今回の問題は「その3」で取り上げた「一階線形・非同次形」です! 水曜日の微分方程式 その3 ruclips.net/video/V20RSHwGpUU/видео.html 計算過程が似ている「その5」 ruclips.net/video/BZ98sftC6_4/видео.html
☆水曜日の微分方程式☆その23(水曜日じゃないけど増刊号) (大学の数学 超入門シリーズ)
Просмотров 3805 лет назад
☆チャンネル登録お願いします! よろしければ高評価も! ☆水曜日ではありませんが、院試が近い方も多いと思うので増刊号的にあげてみました! ◎解頭シリーズのスピンオフ 「大学の数学 超入門シリーズ」 水曜日の微分方程式の第23回です。 毎週水曜日、微分方程式(当面は常微分方程式)の問題をあげていきます。 (いわゆる方程式論は扱いません。メインは求積法による解法の解説です。) 大学のテストや数学検定1級対策として活用していただければ幸いです☆ 今回の問題は「その3」で取り上げた「一階線形・非同次形」です! 水曜日の微分方程式 その3 ruclips.net/video/V20RSHwGpUU/видео.html
☆水曜日の微分方程式☆その22 (大学の数学 超入門シリーズ)
Просмотров 6795 лет назад
☆チャンネル登録お願いします! よろしければ高評価も! ◎解頭シリーズのスピンオフ 「大学の数学 超入門シリーズ」 水曜日の微分方程式の第22回です。 毎週水曜日、微分方程式(当面は常微分方程式)の問題をあげていきます。 (いわゆる方程式論は扱いません。メインは求積法による解法の解説です。) 大学のテストや数学検定1級対策として活用していただければ幸いです☆ 今回の問題は「オイラーの微分方程式」です!
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その31(ひとまず完結回)
Просмотров 3095 лет назад
☆チャンネル登録お願いします!よろしければ高評価も! 積分の練習に活用してください! 簡単すぎず、難しすぎず、標準的な問題を選んでいます。 動画時間を5分前後におさめるよう、サクサク説明しているので、 質問疑問がありましたらコメントやツイッターにお願いします! (直接聞ける方はそのときに~) twitter @CavitationV
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その30
Просмотров 2435 лет назад
☆チャンネル登録お願いします! よろしければ高評価も! 積分の練習に活用してください! 簡単すぎず、難しすぎず、標準的な問題を選んでいます。 動画時間を5分前後におさめるよう、サクサク説明しているので、 質問疑問がありましたらコメントやツイッターにお願いします! (直接聞ける方はそのときに~) twitter @CavitationV
☆水曜日の微分方程式☆その21 (大学の数学 超入門シリーズ)
Просмотров 5355 лет назад
☆チャンネル登録お願いします!! よろしければ高評価👍も! ◎解頭シリーズのスピンオフ 「大学の数学 超入門シリーズ」 水曜日の微分方程式の第21回です。 毎週水曜日、微分方程式(当面は常微分方程式)の問題をあげていきます。 (いわゆる方程式論は扱いません。メインは求積法による解法の解説です。) 大学のテストや数学検定1級対策として活用していただければ幸いです☆ 今回の問題は2階線形・変数係数・非同次形です。 基本解を見つけるには、x^mとおいて代入してみてください☆
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その29
Просмотров 2835 лет назад
☆チャンネル登録お願いします! よろしければ高評価も! 積分の練習に活用してください! 簡単すぎず、難しすぎず、標準的な問題を選んでいます。 動画時間を5分前後におさめるよう、サクサク説明しているので、 質問疑問がありましたらコメントやツイッターにお願いします! (直接聞ける方はそのときに~) twitter @CavitationV
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その28
Просмотров 3525 лет назад
☆チャンネル登録お願いします!よろしければ高評価も! 積分の練習に活用してください! 簡単すぎず、難しすぎず、標準的な問題を選んでいます。 動画時間を5分前後におさめるよう、サクサク説明しているので、 質問疑問がありましたらコメントやツイッターにお願いします! (直接聞ける方はそのときに~) twitter @CavitationV
おいしいとこだけ複素積分のおいしいとこだけ 宿題の解答()
Просмотров 7675 лет назад
問題・解答はこちらでも公開しています↓ CavitationV/status/1152955387672317957?s=19 <問題> (前回の動画 ruclips.net/video/avQ66qbJALU/видео.html でも紹介しています) ●複素関数 f(z) 2i:2位の極 4i:1位の極 それら以外のすべての点で正則 ●C(R):原点中心、半径Rの円周、 反時計回り1周の積分経路 ●以下、C(R)に沿うf(z)の周回積分を ∫fdz(CR) と表す ∫fdz(C3) =2πi ∫fdz(C5) =4πi ∫(z-2i)fdz(C3) =-2πi ●f(0)=3, f'(0)=2 (1)∫(e^z/z)fdz(C1) (2)∫(e^z/z^2)fdz(C1) (3)∫zfdz(C5) (4)∫(z^2)fdz(C3) ◎動画内の間違いを指摘し...
おいしいとこだけ複素積分のおいしいとこだけ 留数定理まとめ&宿題
Просмотров 1,8 тыс.5 лет назад
◎問題はこちらもご覧下さい↓ CavitationV/status/1152575773078777859?s=19 <問題>(解答編 ruclips.net/video/ofN64p_1FK4/видео.html ) ●複素関数 f(z) 2i:2位の極 4i:1位の極 それら以外のすべての点で正則 ●C(R):原点中心、半径Rの円周、 反時計回り1周の積分経路 ●以下、C(R)に沿うf(z)の周回積分を ∫fdz(CR) と表す ∫fdz(C3) =2πi ∫fdz(C5) =4πi ∫(z-2i)fdz(C3) =-2πi ●f(0)=3, f'(0)=2 (1)∫(e^z/z)fdz(C1) (2)∫(e^z/z^2)fdz(C1) (3)∫zfdz(C5) (4)∫(z^2)fdz(C3) ☆チャンネル登録お願いいたします! よろしければ高評価も!...
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その27
Просмотров 2325 лет назад
☆チャンネル登録お願いします! よろしければ高評価も! 積分の練習に活用してください! 簡単すぎず、難しすぎず、標準的な問題を選んでいます。 動画時間を5分前後におさめるよう、サクサク説明しているので、 質問疑問がありましたらコメントやツイッターにお願いします! (直接聞ける方はそのときに~) twitter @CavitationV
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その26
Просмотров 2455 лет назад
☆チャンネル登録お願いします! よろしければ高評価も! 積分の練習に活用してください! 簡単すぎず、難しすぎず、標準的な問題を選んでいます。 動画時間を5分前後におさめるよう、サクサク説明しているので、 質問疑問がありましたらコメントやツイッターにお願いします! (直接聞ける方はそのときに~) twitter @CavitationV
☆水曜日の微分方程式☆その20 (大学の数学 超入門シリーズ)
Просмотров 5005 лет назад
☆チャンネル登録お願いします! よろしければ高評価も! ◎解頭シリーズのスピンオフ 「大学の数学 超入門シリーズ」 水曜日の微分方程式の第20回です。 毎週水曜日、微分方程式(当面は常微分方程式)の問題をあげていきます。 (いわゆる方程式論は扱いません。メインは求積法による解法の解説です。) 大学のテストや数学検定1級対策として活用していただければ幸いです☆ 今回の問題は・・・瞬殺できます
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その25
Просмотров 1735 лет назад
☆チャンネル登録お願いします! よろしければ高評価も! 積分の練習に活用してください! 簡単すぎず、難しすぎず、標準的な問題を選んでいます。 動画時間を5分前後におさめるよう、サクサク説明しているので、 質問疑問がありましたらコメントやツイッターにお願いします! (直接聞ける方はそのときに~) twitter @CavitationV
☆1次元 波動方程式を変数分離法で解く☆その3 さらに初期条件を使うよ (概要欄も参考にしてください)
Просмотров 5 тыс.5 лет назад
☆1次元 波動方程式を変数分離法で解く☆その3 さらに初期条件を使うよ (概要欄も参考にしてください)
☆1次元 波動方程式を変数分離法で解く☆その2 境界条件を使うよ (概要欄も参考にしてください)
Просмотров 8 тыс.5 лет назад
☆1次元 波動方程式を変数分離法で解く☆その2 境界条件を使うよ (概要欄も参考にしてください)
☆1次元 波動方程式を変数分離法で解く☆その1 一般論でいけるとこまで (概要欄も参考にしてください)
Просмотров 19 тыс.5 лет назад
☆1次元 波動方程式を変数分離法で解く☆その1 一般論でいけるとこまで (概要欄も参考にしてください)
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その24
Просмотров 2695 лет назад
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その24
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その23
Просмотров 2215 лет назад
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その23
☆水曜日の微分方程式☆その19 (大学の数学 超入門シリーズ)
Просмотров 1,1 тыс.5 лет назад
☆水曜日の微分方程式☆その19 (大学の数学 超入門シリーズ)
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その22
Просмотров 985 лет назад
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その22
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その21
Просмотров 1265 лет назад
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その21
☆ベクトルの一次独立 階数による判別法☆ かなめがかなめ!(大学の数学 超入門シリーズ)
Просмотров 7 тыс.5 лет назад
☆ベクトルの一次独立 階数による判別法☆ かなめがかなめ!(大学の数学 超入門シリーズ)
☆階段行列の作り方&階数(ランク)の求め方&ベクトルの一次独立の判別法 (大学の数学 超入門シリーズ)
Просмотров 21 тыс.5 лет назад
☆階段行列の作り方&階数(ランク)の求め方&ベクトルの一次独立の判別法 (大学の数学 超入門シリーズ)
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その20
Просмотров 1335 лет назад
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その20
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その19
Просмотров 1385 лет назад
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その19
☆水曜日の微分方程式☆その18 (大学の数学 超入門シリーズ)
Просмотров 1,4 тыс.5 лет назад
☆水曜日の微分方程式☆その18 (大学の数学 超入門シリーズ)
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その18
Просмотров 1215 лет назад
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その18
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その17
Просмотров 1815 лет назад
高校数学・数Ⅲ ☆積分の基礎体力をつけよう! その17

Комментарии

  • @Tukasa-h4b
    @Tukasa-h4b Месяц назад

    わかりやしぃ

  • @力士兼ダイエットトレーナー

    まじでわかりやすいです!!❤

  • @a331
    @a331 2 месяца назад

    夜中に勉強してたからこのお兄さんの声で眠くなってきた 耳かきしてほちぃ

    • @CavitationV
      @CavitationV 2 месяца назад

      @@a331 さん ありがとうございます! …眠気を誘う声については、ごめんなさいです(>_<)自分としては、好きな声じゃないんですけどね^^; 耳かきはしませんが、耳かきASMRは自分もよく見て(聴いて)ます♪あれは聞き専に限ります👍🏻

  • @unshuuLEMON324
    @unshuuLEMON324 2 месяца назад

    サムネ、4行4列が違います。 サムネだけ見て解いて、全く違ったので悩んでました。

    • @CavitationV
      @CavitationV 2 месяца назад

      ご指摘いただき、ありがとうございます! とりあえずサムネを差し替えました(反映まで、時間がかかるかもです) ご迷惑をおかけして申し訳ありません🙇‍♂️🙇‍♂️

  • @花鳥風月-y4z
    @花鳥風月-y4z 4 месяца назад

    ルービックキューブみたい

  • @user-yi1uf8fv5l
    @user-yi1uf8fv5l 4 месяца назад

    なぜ未定係数方法ではxを掛けるのか、これは経験ですか?一応書籍には表みたいなのもありますけども。

  • @user-yi1uf8fv5l
    @user-yi1uf8fv5l 4 месяца назад

    ここら辺勉強したばかりですが、他の人の動画の似たような式だったので(その人の動画通りでやれば)kxsin2xとか置けそうですかね??なんか置き方が難しいんですよね。計算してうまくいかなかったら全部やり直しじゃないですか。

  • @kamimemo516
    @kamimemo516 5 месяцев назад

    めっちゃわかりやすい!

  • @サンマチャンネル
    @サンマチャンネル 5 месяцев назад

    いいとおもう

  • @あすみ-u9m
    @あすみ-u9m 5 месяцев назад

    3行目と4行目を入れ替える→3列目と4列目を入れ替える→ |A B| |B A|=|A+B||A -B|の形になるのこれで解くのは大丈夫ですか?

  • @sympa5805
    @sympa5805 7 месяцев назад

    大学教授より分かりやすかったです

  • @sellsell1118
    @sellsell1118 8 месяцев назад

    説明も語り口も、何回聞いても いいですね。 粛々と柔らかく語るのが、良いかも。

  • @ryoh___1
    @ryoh___1 10 месяцев назад

    5本全て見ました。超スッキリしました。ありがとうございます。

    • @CavitationV
      @CavitationV 10 месяцев назад

      昔の、決して見やすくない動画を、探し出して最後まで見て頂いて感謝です!!😊

  • @bomtukai
    @bomtukai Год назад

    😮わかりやすい

  • @x9amJGB3Lj-e6j
    @x9amJGB3Lj-e6j Год назад

    ルービックキューブみたい

  • @mayumayu6870
    @mayumayu6870 Год назад

    まっじでわかりやすいですやっと理解しましたほんとにありがとうございます🥹✨

  • @TK-mo2bd
    @TK-mo2bd Год назад

    あああめっちゃ好き、ありがとうね。 東大の大学院受けます!

    • @CavitationV
      @CavitationV Год назад

      コメントありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 試験、もうすぐですよね!暑い日が続きますが頑張ってください!

    • @TK-mo2bd
      @TK-mo2bd Год назад

      @@CavitationV こんな時間に応援してくれてありがとうございます!!

  • @Romeintogo
    @Romeintogo Год назад

    わかりやすぅ

  • @vv3tube
    @vv3tube Год назад

    できたー!!

  • @user-oreboku
    @user-oreboku Год назад

    最高だぜ!

  • @かお-s6l
    @かお-s6l Год назад

    たすかりました

  • @あんぱんまん-e4g
    @あんぱんまん-e4g Год назад

    わかりやすすぎる。感謝

  • @わくわく-h8p
    @わくわく-h8p 2 года назад

    追試験も出しているので、本当に感謝です!

    • @CavitationV
      @CavitationV 2 года назад

      このような人気のない^^;動画を見て頂き、コメントまで頂いてありがとうございます!

  • @岡山の初老爺
    @岡山の初老爺 2 года назад

    分母がAの行列式になるのは良いとして、分子が、xは第1列に、yは第2列に、zは第3列に夫々連立方程式右辺の成分を持ってくる方法は知らなかったので、前回その1で有った掃き出し法で今回も解こうとしましたけど、なぜかAの基本変形で単位行列になってくれません。この問題では掃き出し法は無理なんでしょうか?

  • @ashashindayooo
    @ashashindayooo 2 года назад

    わっかりやすい

  • @ポン骨-e2v
    @ポン骨-e2v 2 года назад

    この動画は四年前から院試に向かう理系大学生を救い続けてると思います by救われた大学生

  • @kagenokeitarou
    @kagenokeitarou 2 года назад

    参考になりました!

  • @ymzkoceantug
    @ymzkoceantug 2 года назад

    いろんな講師の方から学びましたが、工科系の利用する立場として 一番わかり易く丁寧で有益な時間をいただきました。今後もよろしく

  • @oj3274
    @oj3274 2 года назад

    昔の動画にはなりますが、院試直前でローラン展開すごく苦手意識があったのが、あれこんなに簡単なのかと納得でき、安心して院試に向かえそうです! 助かりました!

  • @eggtomato801
    @eggtomato801 2 года назад

    すごく助かりました!

  • @1to-13
    @1to-13 2 года назад

    最高です👏

  • @らら-lobum
    @らら-lobum 2 года назад

    分かりやすかったです。ありがとうございます

  • @砂糖-r1c
    @砂糖-r1c 2 года назад

    まじ分かりやすいです!

  • @カラスミ-g2x
    @カラスミ-g2x 2 года назад

    まじでわかりやすいです。 助かりました!ありがとうございます😭

  • @mom-fx9yl
    @mom-fx9yl 2 года назад

    この人最強

  • @kinokonoyama764
    @kinokonoyama764 2 года назад

    次数下げ1000みたいな形作る時って左上か右下に1が来るようにしないといけないんだっけ?

    • @zoom1732
      @zoom1732 2 года назад

      どこでもいいと思います!

  • @sallysama
    @sallysama 2 года назад

    ありがとう

  • @poecilia1329
    @poecilia1329 2 года назад

    区分的に連続だとしても不連続点そのものでの値には制限がないので有界だとは限らないと思われるのですが、なぜ区分的に連続だと有界なのですか?定義から導いてください。

  • @瀬川裕一朗
    @瀬川裕一朗 2 года назад

    すげえーーー

  • @Nanakusa7
    @Nanakusa7 2 года назад

    わかりやすいです!

  • @ガンヤック
    @ガンヤック 2 года назад

    面白いです

  • @ピーピー-x4s
    @ピーピー-x4s 2 года назад

    対称式の応用問題をやってください

  • @ネフェルピトー菅
    @ネフェルピトー菅 2 года назад

    4:27 横線の数じゃなくて縦線の数じゃないですか? rankってそもそも段数を意味する単語ですよね?

  • @サンタサンサターン
    @サンタサンサターン 2 года назад

    5:00なぜ+-+になるのですか?

  • @幻獣プン
    @幻獣プン 2 года назад

    ありがてぇありがてぇ

  • @linearalgebra5595
    @linearalgebra5595 2 года назад

    丁寧な解説でよく理解できました。実積分の範囲で計算しようとすると変数変換にある種のひらめきが必要になるけど、複素積分を使うと留数定理使って愚直に計算すればいい、というのが複素積分の実積分への応用の利点の1つと思っていたのですが、この問題でははじめにe^iz/(1+z^2)という複素関数を考えるというのが思いつきませんでした、、😣

  • @佐野万次郎-u5y
    @佐野万次郎-u5y 2 года назад

    つまり、一番左に置いたベクトルと一次独立な組になるベクトルを探し当てることが出来るということですよね?

  • @おはりすめんてん-z1q
    @おはりすめんてん-z1q 2 года назад

    はじかれるってどんな意味ですか

  • @dai-jq5vx
    @dai-jq5vx 2 года назад

    👍