- Видео 164
- Просмотров 61 607
73hiker’s
Добавлен 30 мар 2014
関西の山を登ってます。遠征も行きます。
たまに焚火をする為にキャンプをします。
オッサンの老いに抗う悲哀と挑戦の記録です。
cast & Photography & Editor & Director by Shima-yan
たまに焚火をする為にキャンプをします。
オッサンの老いに抗う悲哀と挑戦の記録です。
cast & Photography & Editor & Director by Shima-yan
氷ノ山 わかさ氷ノ山スキー場から周回 モンスターに逢いに…
撮影日 2023.2.5
昨年のリベンジもあり、わかさ氷ノ山スキー場から周回します。
いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です
隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
昨年のリベンジもあり、わかさ氷ノ山スキー場から周回します。
いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です
隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
Просмотров: 87
Видео
霊仙山 時計回りで周回 雪原の山頂へ
Просмотров 4167 часов назад
撮影日 2023.1.7 初めて登る霊仙山で、いきなりの雪山山行に挑みます。 いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
大峯奥駈道④ 体力の続く限り進み続けよ…
Просмотров 4039 часов назад
撮影日 2024.5.3~5.6 GWに熊野本宮から大峯奥駈道を縦走して来ました 四日目の記録です いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
大峯奥駈道③ 疲労と闘いながら、お釈迦様を拝みに…
Просмотров 31812 часов назад
撮影日 2024.5.3~5.6 GWに熊野本宮から大峯奥駈道を縦走して来ました 三日目の記録です いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
大峯奥駈道② 鎖場を無事に通過せよ 飲み水ギッリギリで挑む二日目
Просмотров 18614 часов назад
撮影日 2024.5.3~5.6 GWに熊野本宮から大峯奥駈道を縦走して来ました 二日目の記録です いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
大峯奥駈道 初日は地味な里山を登る
Просмотров 43216 часов назад
撮影日 2024.5.3~5.6 GWに熊野本宮から大峯奥駈道を縦走して来ました 初日の記録です。 いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています ご了承下さい。
大峰山系 明星ヶ岳 湯ノ又登山口~中尾~トップリ尾 破線周回ルート 後編
Просмотров 1254 месяца назад
ヤマレコの記録を見て、一度歩いてみたかったルートです。 湯ノ又登山口から中尾~明星ヶ岳を通りトップリ尾を降る周回ルートです。 長くなりましたので前後編と分けました。 この動画は後編です。 ruclips.net/video/Hjw_ntCJ4FY/видео.html ↑前編です。 時間が許す限りヨロシクです。 撮影日 2022.10.30 いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です。 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
大峰山系 明星ヶ岳 湯ノ又登山口~中尾~トップリ尾 破線周回ルート 前編
Просмотров 2274 месяца назад
撮影日 2022.10.30 ヤマレコの記録を見て、一度歩いてみたかったルートです。 湯ノ又登山口から中尾~明星ヶ岳を通りトップリ尾を降る周回ルートです。 長くなりましたので前後編と分けました。 時間が許す限りヨロシクです。 いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です。 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
第50回大阪府チャレンジ登山大会 当麻寺から紀見峠まで 初挑戦の友人と挑む軌跡
Просмотров 4218 месяцев назад
2024.4.14 登山初心者の友人が初挑戦するチャレンジ登山大会の軌跡です。 イベントなので頑張って早くUPしました。 いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です。 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
大峰山系 釈迦ヶ岳 前鬼口からピストン 滑る登山道
Просмотров 2068 месяцев назад
撮影日2022年9月11日 車で前鬼口まで行き、ピストンで釈迦ヶ岳に登って来ました。 備忘録として動画に残していますので、過去の動画です。 いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です。 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
八が岳連峰 赤岳~阿弥陀岳 縦走
Просмотров 198Год назад
赤岳山荘から出発して、行者小屋を経由して地蔵尾根から赤岳~阿弥陀岳を縦走してきました。 撮影日 2022.8.21 いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です。 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
旭岳 札幌からレンタカーとロープウェイでちょろっ登山
Просмотров 190Год назад
友人との札幌旅行で、隙間時間を作って旭岳に登って来ました。 2022.7.30撮影。 いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です。 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
鈴鹿7マウンテン 3 5/7マウンテン
Просмотров 110Год назад
2022.5.3~5 GWに鈴鹿7マウンテン縦走に挑戦しました。 二日目から三日目の映像です。 初日の映像です。ruclips.net/video/19aFBXvsKKs/видео.html 二日目の映像です。ruclips.net/video/uDgEFmXDrw4/видео.html いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です。 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
鈴鹿7マウンテン 2 行ける所まで歩き続ける…。
Просмотров 225Год назад
2022.5.3~5 GWに鈴鹿7マウンテン縦走に挑戦しました。 2日目の映像です。 初日の映像です。ruclips.net/video/19aFBXvsKKs/видео.html いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です。 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
鈴鹿7マウンテン 1 テント泊二泊三日デ縦走セヨ
Просмотров 216Год назад
2022.5.3~5 GWに鈴鹿7マウンテン縦走に挑戦しました。 いつもながら、ぐだぐだな撮影と編集の記録動画です。 隙間時間で編集してますので、アップロードが大幅にズレて季節外れの公開になっています。ご了承下さい。
お疲れ様でした。 なんか顔がやつれてるのもあるかと思いますが、 数年前より、やせたんじゃないですか? すごく、かっこよく見えます。 今回、雨に合わずにラッキーでしたね。 また奥駈、期待しています。
少しだけ体重落ちました。でもまだ軽肥満です。GWは奥駈に行きがちですね。また行くと思いますよ。
女性は我々おとことは根性が違いますね。
度胸があるというのか、たくましいなと思いました。
長いこと、動画アップがないなぁ~と思っていたら、元旦にアップされてよかったです。 やっぱり、しまやんさんは奥駈が似合います。 初日からたくさん残業して、二日目から大丈夫かなぁ~ と心配です。 早く次、アップしてください!
お待たせしました。時間がある時に少しづつ編集していました。 編集が完了したので、最後まで観ていただくとありがたいです。 ありがとうございます。
お疲れ様でした。 去年、2人の女性が遭難したとこでしょうか? これは、遭難するのも無理ないなぁ~と思いました。 いつも動画のアップを楽しみにしています。 もう少し、頻度を増やしてくれないでしょうか? よろしくお願いいたします。
@@manarak63000 すんません。隙間時間で編集してるので遅くなります。言って貰えると活力になります。頑張ります!
大阪のノリがウケる 笑 やたら大峰出てくる 笑
大峰がバックグラウンドとしてありますので、関西人といか、ボクが他所に行くと、こうなります。
しまやんさん、お疲れ様でした! あと3時間、おしい! でも天気良かったら、行けてたと思いますよ。 また頑張ってリベンジする動画待ってます。 ところで、ちょっと痩せました?
宝塚からの縦走は必ずリベンジします。 痩せてる様に見えますか?嬉しいですが残念ながら大して変わってません💧
登山届の確認が徹底されてるのは こういう人が多いからだとしみじみ思う
その通りです。
しまやんさん、お疲れ様でした! 遭難するかも知れない中、冷静になるのが大事ですよね。 GPSやスマホが無い時代だったら、 危なかったかも… とにかく、無事で良かった!
下山時、ルートロストしてからは、どうしよう…って、気持ちが先行して、ずっとドキドキしてました。 登りからスマホでずっと位置確認していたのでGPS様々でした。
鬼畜な意見かもしれないが、間に合わなかった動画のほうが役にたちそう。
確かに!それもアリだと思います。
登山道あるようでない😂小屋は何のためにに? みたらい309は車多いが皆さん釣り人か景色みてる人 これ見て行者登山は諦めます😢
動画のルートは『小坪谷ルート』と呼ばれてるみたいで、『山と高原地図』では破線ルートなので注意が必要だと思います。 行者還岳へ行くのによく見かけるのは、R309の90番ポストから登り、タイタン広場(廃車の軽トラがある)を経て、大峯奥駈道に合流して行者還岳に向かうみたいです。 ただ、自分は未踏のルートなので状況は分かりません。こちらも一応破線ルートになってます。
太古の辻でお話しさせて頂いた者です。 奥駈 動画にされてたんですね!行仙から木の根を掴み、無言で登ってる所とか込み上げてくるものがあり色々勉強になりました、ピークは、なるべく踏まない様に行きます!ありがとうございました。
あの時は話が長くなり、足を止めてしまいましたm(_ _)m 何かの参考になれば良いですが、拙い動画なので参考になるかどうか...💧天候の運もありますが奥駈道踏破、頑張って下さい!
私も折立日帰り薬師岳に行ってきたので、しんどかった道を懐かしく拝見させていただきました。私も山頂フェイクに引っかかりました(笑)これだけ登ってきたのにまだまだ先やんけ〜😭と一瞬絶望したのを覚えています(笑)
山頂フェイクは引っかかりますよね!まんまとヤラレました。 少しでも、ご自身の山行を思い出すきっかけになって良かったです。
五竜って小屋泊で登るものと思っていたので動画を拝見して色々と感動しました❗️ 分類はトレイルランになりますか?スピードハイクでしょうか?
あえて分類するなら「なんちゃってトレラン」かな?と。 上りも下りも体重が重くて走れませんので、緩やかな斜度のトコだけ走ります。 走りますのでハイカットな登山靴だとしんどいし、荷物も必要最低限しか持ちません。 ゴンドラの時間を考えて、撤退時刻を設定して意識しながら行動しました。 天候、体調、そして、平日だったので人も少なく歩きやすかった点もあり、何とかゴンドラに間に合いました。
すごく参考になりました。現在(2022/6/28)はトンネル西口の道路で崩落のため、東口からの登山しかできない状態ですが、トンネル東口の駐車場の位置はトンネルを出てすぐ右手の少し広くなっている場所ですか? 近々、トンネル東口ルートから登頂の予定なので、教えて頂ければ幸いです。
駐車場の位置はその通りです。少し下がった所にも停めてた車両がありました。 登山道は動画の通り、わかりにくい所もありますので気をつけて下さい。
お疲れ様でした。 しまやんさんの動画、いつも楽しみにしてます。 もっとたくさんアップしてください!
マイペースですんません。頑張ります!ありがとうございます。
しまやんさん、お疲れ様です。 私も以前、山と高原でえらい目にあってから、いつもヤマップを見ています。 情報の違いから山と高原も参考にはしますが、嘘が多くてそれを信じると 山では命取りになりかねません。 命に係わる地図なのに、よくこれだけいい加減に作ってお金とってるなぁ~と 情けない気分です。 多分、GPSの問題より山と高原の地図のいい加減さの方が問題です。 しまやんさんも、これからはヤマップかヤマレコ使ってくださいね。
おぉ!同じ境遇の人が居るんですね(驚!)やはり使えんヤツなんですね。 今まで、さほど気にしなかったですが、今回の件で失墜しましたし、このコメントで奈落の底に落ちましたね。 自分も参考程度にして、ヤマップかヤマレコをメインで使用するようにします。 貴重な意見ありがとうございます。
お疲れ様でした。 しまやんさんが撤退するぐらいなので、相当厳しかった事と思いますが、 自分はやっぱり、しまやんさんの奥駈が一番好きです。 次回、奥駈リベンジの動画をずっと待っています!
想定外の寒さで心身とも折られました。楽しめなかったですね。 奥駈道縦走は、また頑張りたいです。
しまやんさん、お疲れ様でした。 毎回、アップを楽しみにしていますが、私はやっぱり大峰山のしまやんさんが好きです。 また、奥駈のアップを待っています。
次回は大峰山系の予定です。 悪天候で見にくいので期待に応えれないかも…ですが、合間を見つけて編集中です。ヨロシクです。
お疲れ様です。 しまやんさんの飾らないしゃべりが大好きです。 もっと長く見たかったです。
飾らない…と言うより、ガサツなだけです💧ありがとうございます。
さん はじめまして 槍ヶ岳、近々登る予定です👍 双六小屋でテン泊予定ですのでめちゃ参考になりました😆 今後も色々参考にさせて頂きますので 宜しくお願いします😆
こちらこそ登録ありがとうございます。
はじめましてお邪魔します! 薬師のピストンって凄いですね!私もいつか薬師岳に行きたいので参考にします! shima-yanさんみたいに日帰りは無理そうなのでテント担いで行きます。 これからも登山動画頑張って下さい。チャンネル登録させて頂きました。 私も登山動画UPしてますので宜しければ見て下さい。
コメント&登録ありがとうございます。 マイペースなので季節とリンクしませんがヨロシクです。
アップお疲れ様でした。 youtubeにて拝見しておりましたshima-yanさんだと気付き、 ちはや園地以降、金魚の糞状態で後ろに付かせていただきましたが、 不愉快だったかもしれませんね。ごめんなさい。 初参加だったためすごく助かりました。 おふたりの会話も楽しく拝聴でき、何とか付いて行くことができたので、 無事ゴールできました。 自身の画像が少し映っているので楽しめました。 どうもありがとうございました。
完走お疲れ様でした。 後ろに居てたんですねw 愚痴や表では言えない事ばっかり言うてたような…💧 初参加で最後まで行けるなんて凄い事です。
大峰はほんと危ないですね。 無事でよかったです。 しまやんさんの雰囲気が好きです。 次のアップ待ってます。
今回は準備不足でした。たまに道迷いしますが、人が少なく自然深い大峰は、やっぱり好きです。ありがとうございます。
渋滞後の山行、お疲れ様でした。 2020年のダイトレ(shimaーyanさんじゃなかったらご免なさい)のUPも 編集大変でしょうが、楽しみにしています。
ありがとうございます。 ダイトレも少しですが撮影してます。 遅くなりますがお待ち下さい。
お疲れ様でございましたwww 私も行ってみたい縦走路です。素晴らしいですね!
山深くて雄大で静かで、是非一度は行って欲しいトコです。
動画拝見しました。ご飯とっても美素敵な動画です💓~チャンネルフォローさせて頂きます。私も空撮入れた山の動画あげてますので良かったらフォロー宜しくお願いします。
フォローありがとうございます。こちらもフォローしました。ドローンが安定しててキレイな映像ですね。
@@73hikers 未々です。上手く撮れるように練習していきます~✌️
お疲れ様でした。 カールから見上げる稜線が綺麗でしたね😀
そうなんですよ。下山してて振り返ったら…めっちゃエエやん🎵で、初めて、あ!ここ千畳敷カールやったんやって…💧後半は眺望が開けて良かったです。
宝剣岳のガスガスから木曽駒ケ岳では晴れ間が出て良かったですね。 千畳敷カール美しいですね、飽きないです👍。
眺望を得るために天候の回復を願って1日順延したので結果オーライな山行でした。
こんばんは! 焼き肉、アスパラ豚バラ、焚き火、酒 最高ですねw
自粛明けも相まってか、楽しい夜でした。
暑いので、伯耆大山の雪山が目に留まり観に来ました。 雪山を見ると、いささか涼しく感じます。周囲の眺望が綺麗ですね👍。 🔔チャンネル登録させて頂きました。宜しければ私の方も見て下さい。チャンネル登録して頂けたら、うれしいです。
はじめまして!雪の荒島岳も良いですね!行ってみたいです^^
11月5日に林道終点までツーリングがてらに来た時は山の頂は真っ白になっていました。 本当にいい天気に行かれましたね!
ありがとうございます。天候はタイミングですよね。行ってみないと解らないのも山ですね。天晴れな秋晴れでした。
釈迦ヶ岳登山お疲れ様でした☺️ いやー最高の天気ですねー 釈迦は、行ってみたい山です。ステキですね❗️ また、宜しくお願いします🤲
ありがとうございます。二時間前後で山頂に行けますし、見張らしも抜群なので是非行ってみて下さい。
真夏の白山しんどそうですね😅 私は、11月に登りました👍最高の気候でした。
11月の白山登山は最高でしたか…羨ましい限り! 真夏は水場が所々にあるので、心配はないのですが時期的なもので暑すぎでした(汗)
弥山小屋に泊まられた日に、弥山の避難小屋に泊まっていたものです。逆峯の完遂、お疲れさまでした。 ボヤキも含め、歩いた記憶が呼び出され、楽しませていただきました。 ありがとうございました。
こんな動画でも、お役にたてて嬉しいです。
こんばんは ダイトレお疲れ様でしたー! 体力ありますね またよろしくお願いします🤲
ありがとうございます。5年前は大和葛城山でリタイアしましたが、月日をかけてここまで歩けるようになりました。
横から出てきてタッチした人ウケました!
コメントありがとうございます。自分も突然の出来事で、その時は『!?』でしたが、面白かったのでカットせずアップしました。
こんばんは! 綿向山の樹氷綺麗ですね 来年チャレンジしたいと思います。 また、よろしくお願いします🤲
ありがとうございます。 今年は雪が少ないとおもいますので、来シーズンに期待ですね。 是非チャレンジしてください!
はじめてコメントします^^ 行ってみたい山です^^ いい感じですね^^景色も最高ですね~^^ 参考になりました^^ 登録&高評価させていただきました^^
ありがとうございます。この年の山行で一番の晴天でした。少しでも参考になれば幸いです。
山や滝が好きなので登録させていただきます🎉😉👍
2017年になってたので?と思いました。 が2016年だったんですね。 まだ夏が残ってそうで暑そうですね。
meucoracao7 間違ってました(汗)ご指摘ありがとうございます。
1から拝見しました 昨年のお盆に僕も徳沢でキャンプしたのでもしかしたら、ご一緒だったかもしれません 燕岳からの縦走は天気が良くて、槍ヶ岳がよく見えていつも見守ってくれてるって印象でした。
meucoracao7 コメント有難うございます。お逢いしてたかもしれませんね(笑)そしてイイ天気でしたね。ずっと槍ヶ岳観ながらの稜線漫歩な旅でした。
同日、天川川合から入山、翌日、深山宿避難小屋にお世話になりその後行仙宿~南下していきました。 確かに初日は凄い風雨でしたね。釈迦ヶ岳通過は2時過ぎですか?
コメントありがとうございます。釈迦ヶ岳山頂は15時10分ぐらいでした。 7時10分くらいに弥山出発なので8時間くらいかかってますね。鈍足なので…(^^;) 大峯イイですよね。