edo toshi
edo toshi
  • Видео 77
  • Просмотров 44 429
アトリエマーレイズロウ 大雅園マルチェに参加
アトリエマーレイズロウの工房を立ち上げ、受注制作、教室、ワークショップ等を主宰し、ステンドグラスの魅力を伝える活動を展開しています。
甲州市勝沼の大雅園さんにて生徒さんの作品等を展示。
マルチェに参加してマルチェ来た人達にステンドグラスの魅力を伝えています。
Просмотров: 6

Видео

バルト三国 エストニアクリスマスマーケット
Просмотров 65Месяц назад
バルト三国(エストニア)のクリスマスマーケット、ドイツなどの大規模なものとは違い、バルト三国エストニアのクリスマスマーケットは小さめで、地元の人が多く、タリンの旧市庁舎広場(ラエコヤ広場)に可愛いツリー、屋台等、そんなほっこりするような場所タリン旧市街のクリスマスマーケットでした。
乙女高原の草原を守る 2024
Просмотров 902 месяца назад
乙女高原は江戸時代以降、麓の集落の草刈り入会地で馬の飼料、肥料等にしてきました。戦後はスキー場、その後スキー場は閉鎖、草刈りも途絶え、草原もなくなると市民が心配し、市民によるボランティアで草刈りが始まりました。乙女高原ファンクラブ、山梨市、山梨県の開催です。今年で23回目となり、キッズボランティアによるぶなじいさんへの落ち葉のふとんかけも行いました。
乙女高原 マルハナバチ調査 秋編
Просмотров 854 месяца назад
乙女高原に秋の花々が可憐に咲き、マルハナバチもたくさん来て蜜を集めています。草原には秋を感じさせるゴマナ、ウメバチソウ、ユウガギク、ノコンギク、セイタカトウヒレン、マツムシソウ等が可憐に咲きほこり、皆さまのお越しをお待ちしています。今年で21年目となる3回目のマルハナバチの調査(秋編)です。
山野草 ダリア
Просмотров 865 месяцев назад
雑草園(ダリア 他) 主に絶滅危惧種を保護、種から育てています。 8月始めからダリアの花が咲き始めて今が満開です。球根は両神山麓(小鹿野)花の郷ダリア園からわけて頂いたものです。 直径が20Cm以上の大輪が咲く予定ですが、我が家のダリアは花数を多くして、小輪にして咲かせています。今年は昨年より1週間程花が咲くのが早くなっています。気候変動により開花時期は早くなったり、遅くなったりしています。我が家に咲く山野草等を紹介しています
乙女高原 マルハナバチ調査 盛夏編
Просмотров 1125 месяцев назад
乙女高原に初秋の花々が可憐に咲き始め、マルハナバチもたくさん来て蜜を集めています。草原には初秋を感じさせるオミナエシ、マツムシソウ、マルバダケブキ等が可憐に咲きほこり、皆さまのお越しをお待ちしています。今年で21年目となる2回目のマルハナバチの調査(盛夏編)です。
乙女高原 谷地坊主の観察会 2024年7月
Просмотров 1876 месяцев назад
キンバイソウ、ヤマオダマキ等が咲いている、乙女高原で谷内坊主の観察会です。 谷地坊主のうちの5つ(定点観察、赤い印)を選んで、そして、毎年、フォーサイズ(4か所)を測っています。どれくらい谷地坊主が大きくなるのか、寿命はあるのか、どんな運命をたどるのかを観察しています。動画の植物名訂正:ミゾホウズキ→ミゾホオズキ
雑草園 レブンソウ、他
Просмотров 5266 месяцев назад
雑草園(レブンソウ 他) 主に絶滅危惧種を保護、種から育てています。 7月上旬頃からレブンソウの花が咲き始めて来ました。昨年秋に種を蒔いたものです、後数日で満開に咲きます。今年は昨年より1週間程どの花も花が咲くのが早くなっています。気候変動により開花時期は早くなったり、遅くなったりしています。 我が家に咲く山野草等を紹介しています。
乙女高原 マルハナバチ調査
Просмотров 677 месяцев назад
乙女高原に初夏の花々が可憐に咲き始め、マルハナバチもたくさん来て蜜を集めています。草原には初夏を感じさせるアヤメ、ノアザミ、キンポウゲ等が可憐に咲きほこり、今年はアヤメが8000本以上咲きました。皆さまのお越しをお待ちしています。今年で21年目となる1回目のマルハナバチの調査(初夏編)をします。
乙女高原 黄色いスミレ観察会 2024
Просмотров 1458 месяцев назад
黄色いスミレ観察会 今年も黄色いスミレの観測会を実施しました。黄色いスミレの群生地に行く途中、ミヤマハンショウヅル、シロバナノヘビイチゴ、ニリンソウ、オサバグサ等たくさんの花々が観察出来ました。もうすぐ乙女高原もレンゲツツジが満開となり、オレンジ色で染まる大群落がみられそうです。
乙女高原 訪花昆虫調査 2024
Просмотров 1098 месяцев назад
元麻布大学教授・高槻さん指導のもと、乙女高原で訪花昆虫調査おこないました。 花と昆虫のつながりを記録するこの調査は、乙女高原の生物多様性や生態系を知ることそのものです。 定期的に花に来る昆虫の調査で、いろいろな事が判明致しました。5月中旬なので、まだ草原に咲く花の種類は少ないですが、花の蜜を求めて虫たちが集まって来ています。これから初夏に向けより多くの昆虫が集まって来ます 。乙女高原に観に起こし下さい。
乙女高原 春の観察会 2024
Просмотров 1588 месяцев назад
乙女高原春の観察会 第25回乙女高原の遊歩道づくりが終了後の、乙女高原内の観察会を井上乙女高原代表による説明で春の観測会を実施しました。今年も高原内にたくさんのサクラスミレが咲き、ミツバチチグリ、シロバナエンレイソウ、エゾノタチツボスミレ等の花々が観察出来ました。もうすぐマイヅルソウの花の開花で大群落がみられそうです。
乙女高原の遊歩道作り 2024
Просмотров 1818 месяцев назад
乙女高原の自然を次の世代に引き継ぐため、毎年行っている乙女高原の遊歩道づくり、 山梨市、山梨県、乙女高原ファンクラブの共催で開催、5月12日(日)に実施。ヤマザクラ、エイザンスミレ、サクラスミレ等が咲く中、多くの方が参加して下さり、みんな和気藹々の中行われ、予定していた時間より早くおわりました。
雑草園 シラネアオイ
Просмотров 3499 месяцев назад
雑草園(シラネアオイ 他) 主に絶滅危惧種を保護、種から育てています。 4月中頃からシラネアオイの花が咲き始めて来ました。後数日で満開に咲きます。昨年種を蒔いたシラネアオイも芽が出来ています、今年は昨年より1週間程花が咲くのが遅れています。気候変動により開花時期は早くなったり、遅くなったりしています。 我が家に咲く山野草等を紹介しています
ステンドグラス 縁側茶房マルシェ
Просмотров 7029 месяцев назад
生徒が主体となり、多くの方にステンドグラスの魅力を知ってもらうため、甲州市勝沼縁側茶房よりマルシェに参加しています。生活の中にとり入れやすい自然(鳥、花、等)をモチーフにした作品は、お客様に常に喜ばれています。屋外での展示は自然光が入り、よりいっそうガラスの魅力を引き立て、輝きをましています。マルシェはとっつきにくいイメージのステンドグラスを身近に感じていただけるよい機会となっています。一度観にお越し下さい。
山野草 トガクシショウマ
Просмотров 41110 месяцев назад
山野草 トガクシショウマ
ステンドグラス  アトリエマーレイズロウ
Просмотров 1,4 тыс.10 месяцев назад
ステンドグラス  アトリエマーレイズロウ
乙女高原自然交流会 ヤマアカガエル産卵調査
Просмотров 9110 месяцев назад
乙女高原自然交流会 ヤマアカガエル産卵調査
セツブンソウ 辰野町
Просмотров 21110 месяцев назад
セツブンソウ 辰野町
山野草 クリスマスローズ
Просмотров 37510 месяцев назад
山野草 クリスマスローズ
ステンドグラス教室
Просмотров 1,3 тыс.10 месяцев назад
ステンドグラス教室
アトリエ マーレイズロウ ステンドグラス展
Просмотров 4,2 тыс.11 месяцев назад
アトリエ マーレイズロウ ステンドグラス展
山野草 セツブンソウ
Просмотров 308Год назад
山野草 セツブンソウ
山野草 セツブンソウ
Просмотров 507Год назад
山野草 セツブンソウ
乙女高原の草原を守る! 草刈りボランテェア
Просмотров 176Год назад
乙女高原の草原を守る! 草刈りボランテェア
竹清堂 竹選び竹切り
Просмотров 207Год назад
竹清堂 竹選び竹切り
大嶽山奥の院古道を訪ねて
Просмотров 68Год назад
大嶽山奥の院古道を訪ねて
乙女高原 マルハナバチ調査
Просмотров 107Год назад
乙女高原 マルハナバチ調査
山野草 ナルトオウギ
Просмотров 533Год назад
山野草 ナルトオウギ
乙女高原 マルハナバチ調査
Просмотров 112Год назад
乙女高原 マルハナバチ調査

Комментарии

  • @Beautifulflowers-05
    @Beautifulflowers-05 5 месяцев назад

    Amazing video ❤❤❤

  • @pasirindotraveller8799
    @pasirindotraveller8799 5 месяцев назад

    Bahasa Indonesia Bunga dipandang dari sudutmanapun bunga akan tetap saja indah Terima kasih sudah berbagi video yang bagus ini Salam

  • @かっぺ-d3n
    @かっぺ-d3n 8 месяцев назад

    黄色のカタクリ草もあるのですね。

  • @DuyTamvlog123
    @DuyTamvlog123 8 месяцев назад

    Chào bạn ngày mới vui vẻ và thành công nhé bạn video bạn chia sẻ rất hay tuyệt vời giao lưu đồng hành cùng nhau phát triển nhé bạn ❤like 🎉❤❤❤

  • @福島治-h6p
    @福島治-h6p 9 месяцев назад

    ワォー色々なバラエテーのステンドグラスがあって楽しい雰囲気が満載 そして更に時間を変えて夕方のステンドグラスは魅力倍増。 ステンドグラス越しに足湯を見せるなんて、映像作り各所に工夫が良いね!

    • @yukotokida72
      @yukotokida72 9 месяцев назад

      福島さん、ご覧になってくださり、ありがとうございます。

  • @yukotokida72
    @yukotokida72 10 месяцев назад

    ありがとうございます。 お天気に恵まれ、お客様にとても喜んでいただけるマルシェになりました。

  • @Stained-Leverre
    @Stained-Leverre 10 месяцев назад

    一人でも多くの方に、ステンドグラスの魅力を知っていただき、心を豊かに彩る素晴らしい活動頑張ってください!私たちも皆様を心から応援しています!

  • @yukotokida72
    @yukotokida72 10 месяцев назад

    ありがとうございます。

  • @yukotokida72
    @yukotokida72 11 месяцев назад

    ありがとうございます。

    • @edotoshi4791
      @edotoshi4791 11 месяцев назад

      ステンドグラス教室をUP予定です。

  • @月まるこ
    @月まるこ Год назад

    とてもきれいですね! こんなにいろいろな野草がお庭に、あるのですか?すごいですね。😂

    • @edotoshi4791
      @edotoshi4791 Год назад

      何時も観て頂き有り難うございます。今後ともよろしくお願い致します。

  • @kobo1396
    @kobo1396 Год назад

    たくさんの名前を教えて下さり、ありがとうございました。BGMも良かったです🎵

  • @Shinn1
    @Shinn1 Год назад

    こんにちは😊 はるですね😊 綺麗です😊

  • @Shinn1
    @Shinn1 Год назад

    こんにちは😊 山を歩いていると、綺麗な花や可愛い花を見つけるのですが、その場で名前が分からなくて、とてももどかしい思いをします。😅

  • @太宰ピーチペン
    @太宰ピーチペン 2 года назад

    深夜、流れ星☄️を見にバイク🏍 で来ましたが、ハウス前の道路に血🩸だらけの鹿の右後ろ脚が転がっていて、熊🐻の仕業か?と思い、慌てて帰った事を思い出しました。