- Видео 129
- Просмотров 164 480
あちチャンネル achikobu 0831
Япония
Добавлен 2 июл 2014
動画を見ていただいている皆様、ありがとうございます😄
太鼓台の祭りが、好きなのでちょこちょこ動画を上げていきたいです。
チャンネル登録、よろしくお願い致しますm(_ _)m
#太鼓台
#ちょうさ
#まつり
#奉納
#神社
#太鼓祭り
太鼓台の祭りが、好きなのでちょこちょこ動画を上げていきたいです。
チャンネル登録、よろしくお願い致しますm(_ _)m
#太鼓台
#ちょうさ
#まつり
#奉納
#神社
#太鼓祭り
Видео
籏岡太鼓台 新調三十周年記念運行 令和6年(2024年)9月29日(日)
Просмотров 1504 месяца назад
香川県仲多度郡琴平町榎井地区の籏岡太鼓台の新調三十周年記念運行の様子です。 午前8時出発でしたが、遅刻しての参加になりましたが、最後に担いで帰るところが撮れました。 AKASO BRAVE 7を頭に装着しての撮影なので、音は悪いですが運行の臨場感は伝わると思います。 読み 仲多度郡→なかたどぐん 琴平→ことひら 榎井→えない 籏岡→はとか #ちょうさ #籏岡太鼓台 #琴平 #榎井 #新調三十周年 #差し上げ #盛り上がり #え~じゃ~ないかぁ~
上原太鼓台 あかがねミュージアム退館 令和5年(2023年)9月9日(土)
Просмотров 2934 месяца назад
愛媛県新居浜市の新居浜駅の近くにある、あかがねミュージアムに展示している上部の中萩地区の上原太鼓台の退館ときの解体の様子です。 新居浜駅にある「人の広場」で、入れ替えられる太鼓台は、差し上げたり、わかしたりして、とても盛り上がるイベントが普段なら開催されていますが、お祭り前の時期なので入れ替えイベントなしで解体しての退館となりました。 池田太鼓台のあかがねミュージアム帰還の様子はこちら↓ ruclips.net/video/vVPqf9Q4Y7A/видео.html 江口太鼓台→町太鼓台のあかがねミュージアム入れ替えの様子はこちら↓ ruclips.net/video/fzDTEVQJiNY/видео.html 東田太鼓台→又野太鼓台のあかがねミュージアムの入れ替えの様子はこちら↓ ruclips.net/video/VPDEsap1Noo/видео.html 読み 新居浜→に...
東梶獅子舞、東梶だんじり 八坂神社夏祭り 令和6年(2024年)7月14日(日)
Просмотров 4134 месяца назад
香川県坂出市林田地区にある八坂神社の夏祭りに撮影に行って来ました。 毎年、7月の第2土日に開催されていて、今回は生憎の天気のため、東梶獅子舞と東梶だんじりのみ、奉納されていました。 読み 八坂→やさか 東梶→ひがしかん 奉納→ほうのう #八坂神社 #夏祭り #獅子舞 #だんじり #東梶
鳥洲西太鼓台 ハナミズキ広場入場、かきくらべコンテスト演技(第59回さかいで大橋まつり) 令和6年(2024年)8月4日(日)
Просмотров 1694 месяца назад
香川県坂出市で開催されている「さかいで大橋まつり」に川津太鼓組のかき夫として参加してきました。 川津太鼓組がハナミズキ広場入場後の待機中に、入場や演技をする鳥洲西太鼓台の様子です。 川津太鼓組のハナミズキ広場への入場の様子はこちら↓ ruclips.net/video/TRXVxD78XlE/видео.html 川津太鼓組のかきくらべコンテストの演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/TtboCaZadOc/видео.html 読み 坂出→さかいで 鳥洲西→とりずにし 川津→かわつ 太鼓組→たいこぐみ #さかいで大橋まつり #鳥洲西太鼓台 #川津太鼓組 #差し上げ #放り投げ
東梶太鼓台 演技練習(第59回さかいで大橋まつり) 令和6年(2024年)8月4日(日)
Просмотров 2314 месяца назад
香川県坂出市で開催されている「さかいで大橋まつり」に川津太鼓組のかき夫として参加してきました。 この動画はGopro10をネックマウントで装着して撮影した映像です。 川津太鼓組が坂出合同庁舎で待機中に、向かいの坂出市役所にて演技練習をする東梶太鼓台の様子です。 川津太鼓組の演技練習の様子はこちら↓ ruclips.net/video/aTEidBfiH6E/видео.html 読み 坂出→さかいで 東梶→ひがしかん 川津→かわつ 太鼓組→たいこぐみ #さかいで大橋まつり #東梶太鼓台 #川津太鼓組 #差し上げ #放り投げ
川津太鼓組 かきくらべコンテスト優勝(かき夫目線、第59回さかいで大橋まつり⑥) 令和6年(2024年)8月4日(日)
Просмотров 884 месяца назад
香川県坂出市で開催されている「さかいで大橋まつり」に川津太鼓組のかき夫として参加してきました。 Gopro10をヘッドマウントで装着して撮影していましが、電池切れのため携帯撮影した、かき夫目線の映像です。 この動画は、会場となる坂出駅のハナミズキ広場でのかきくらべコンテストで優勝した川津太鼓組の様子です。 演技練習の様子はこちら↓ ruclips.net/video/aTEidBfiH6E/видео.html ハナミズキ広場への入場の様子はこちら↓ ruclips.net/video/TRXVxD78XlE/видео.html 1回目のグループ演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/TtboCaZadOc/видео.html 2回目のグループ演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/lwP4PuyIkeE/видео.html 10台の一斉差し...
川津太鼓組 太鼓台10台一斉差し上げ(かき夫目線、第59回さかいで大橋まつり⑤) 令和6年(2024年)8月4日(日)
Просмотров 2745 месяцев назад
香川県坂出市で開催されている「さかいで大橋まつり」に川津太鼓組のかき夫として参加してきました。 Gopro10をヘッドマウントで装着して撮影したかき夫目線の映像です。 この動画は、会場となる坂出駅のハナミズキ広場でのグループ演技が終わったあとに参加した10台の一斉差し上げの様子です。 演技練習の様子はこちら↓ ruclips.net/video/aTEidBfiH6E/видео.html ハナミズキ広場への入場の様子はこちら↓ ruclips.net/video/TRXVxD78XlE/видео.html 1回目のグループ演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/TtboCaZadOc/видео.html 2回目のグループ演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/lwP4PuyIkeE/видео.html かきくらべコンテスト優勝時の演技の様子...
川津太鼓組 グループ演技(寄せ太鼓) (かき夫目線、第59回さかいで大橋まつり④) 令和6年(2024年)8月4日(日)
Просмотров 845 месяцев назад
香川県坂出市で開催されている「さかいで大橋まつり」に川津太鼓組のかき夫として参加してきました。 Gopro10をヘッドマウントで装着して撮影したかき夫目線の映像です。 この動画は、会場となる坂出駅のハナミズキ広場での後半のグループ(男意気、中川原、川津太鼓組、内濱、蓮尺)の2回目演技で、川津太鼓組の合図で寄せ太鼓をする様子です。 演技練習の様子はこちら↓ ruclips.net/video/aTEidBfiH6E/видео.html ハナミズキ広場への入場の様子はこちら↓ ruclips.net/video/TRXVxD78XlE/видео.html 1回目のグループ演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/TtboCaZadOc/видео.html かきくらべコンテスト優勝時の演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/kPCYkPrZKII/в...
川津太鼓組 かきくらべコンテスト(かき夫目線、第59回さかいで大橋まつり③) 令和6年(2024年)8月4日(日)
Просмотров 545 месяцев назад
香川県坂出市で開催されている「さかいで大橋まつり」に川津太鼓組のかき夫として参加してきました。 Gopro10をネックマウントで装着して撮影したかき夫目線の映像です。 この動画は、会場となる坂出駅のハナミズキ広場での後半のグループ(男意気、中川原、川津太鼓組、内濱、蓮尺)の1回目演技で、川津太鼓組の様子です。 演技練習の様子はこちら↓ ruclips.net/video/aTEidBfiH6E/видео.html ハナミズキ広場への入場の様子はこちら↓ ruclips.net/video/TRXVxD78XlE/видео.html 2回目のグループ演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/lwP4PuyIkeE/видео.html 10台の一斉差し上げの様子はこちら↓ ruclips.net/video/7ldlF4H4Rls/видео.html かきくらべコ...
川津太鼓組 ハナミズキ広場入場(かき夫目線、第59回さかいで大橋まつり②) 令和6年(2024年)8月4日(日)
Просмотров 1415 месяцев назад
香川県坂出市で開催されている「さかいで大橋まつり」に川津太鼓組のかき夫として参加してきました。 Gopro10をネックマウントで装着して撮影したかき夫目線の映像です。 この動画は、会場となる坂出駅のハナミズキ広場への入場する川津太鼓組の様子です。 演技練習の様子はこちら↓ ruclips.net/video/aTEidBfiH6E/видео.html 1回目のグループ演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/TtboCaZadOc/видео.html 2回目のグループ演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/lwP4PuyIkeE/видео.html 10台の一斉差し上げの様子はこちら↓ ruclips.net/video/7ldlF4H4Rls/видео.html かきくらべコンテスト優勝時の演技の様子はこちら↓ ruclips.net/vi...
川津太鼓組 演技練習(かき夫目線、第59回さかいで大橋まつり①) 令和6年(2024年)8月4日(日)
Просмотров 1835 месяцев назад
香川県坂出市で開催されている「さかいで大橋まつり」に川津太鼓組のかき夫として参加してきました。 Gopro10をネックマウントで装着して撮影したかき夫目線の映像です。 この動画は、坂出合同庁舎にて、川津太鼓組と蓮尺太鼓台の演技練習の様子です。 ハナミズキ広場への入場の様子はこちら↓ ruclips.net/video/TRXVxD78XlE/видео.html 1回目のグループ演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/TtboCaZadOc/видео.html 2回目のグループ演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/lwP4PuyIkeE/видео.html 10台の一斉差し上げの様子はこちら↓ ruclips.net/video/7ldlF4H4Rls/видео.html かきくらべコンテスト優勝時の演技の様子はこちら↓ ruclips.n...
池田太鼓台 船木ふるさと夏まつり③退場 令和6年(2024年)8月15日(木)
Просмотров 1,5 тыс.5 месяцев назад
愛媛県新居浜市船木地区では、毎年8月15日にふるさと夏まつりを開催しています。それに出場した池田太鼓台の船木小学校の退場から太鼓蔵までの帰り道の様子です。 帰り道は、突然の雷雨の中で帰ることになりましたが、元気いっぱい運行していました。 池田太鼓台の入場の様子はこちら↓ ruclips.net/video/xENqKkcgFHE/видео.html 池田太鼓台の船木小学校での演技の様子はこちら↓ ruclips.net/video/AhIez3PWHYw/видео.html 読み 新居浜→にいはま 船木→ふなき 太鼓蔵→たいこぐら #池田太鼓台 #新居浜市 #船木夏祭り #船木地区 #新居浜太鼓祭り #太鼓台 #帰り道
池田太鼓台 船木ふるさと夏まつり②演技+盆踊り 令和6年(2024年)8月15日(木)
Просмотров 5315 месяцев назад
池田太鼓台 船木ふるさと夏まつり②演技+盆踊り 令和6年(2024年)8月15日(木)
池田太鼓台 船木ふるさと夏まつり①入場 令和6年(2024年)8月15日(木)
Просмотров 2885 месяцев назад
池田太鼓台 船木ふるさと夏まつり①入場 令和6年(2024年)8月15日(木)
中萩本郷太鼓台 帰り道(国道11号線新居浜バイパス開通式典④) 令和6年(2024年)4月27日(土)
Просмотров 745 месяцев назад
中萩本郷太鼓台 帰り道(国道11号線新居浜バイパス開通式典④) 令和6年(2024年)4月27日(土)
中萩本郷太鼓台、松木坂井太鼓台 式典演技(国道11号線新居浜バイパス開通式典③) 令和6年(2024年)4月27日(土)
Просмотров 1156 месяцев назад
中萩本郷太鼓台、松木坂井太鼓台 式典演技(国道11号線新居浜バイパス開通式典③) 令和6年(2024年)4月27日(土)
中萩本郷太鼓台、松木坂井太鼓台 演技練習(国道11号線新居浜バイパス開通式典②) 令和6年(2024年)4月27日(土)
Просмотров 1756 месяцев назад
中萩本郷太鼓台、松木坂井太鼓台 演技練習(国道11号線新居浜バイパス開通式典②) 令和6年(2024年)4月27日(土)
中萩本郷太鼓台 出発(国道11号線新居浜バイパス開通式典①) 令和6年(2024年)4月27日(土)
Просмотров 2206 месяцев назад
中萩本郷太鼓台 出発(国道11号線新居浜バイパス開通式典①) 令和6年(2024年)4月27日(土)
室本新田太鼓台 差し上げ(JA高室支店③) 令和6年(2024年)4月13日(土)
Просмотров 1498 месяцев назад
室本新田太鼓台 差し上げ(JA高室支店③) 令和6年(2024年)4月13日(土)
西下太鼓台 差し上げ(JA高室支店②) 令和6年(2024年)4月13日(土)
Просмотров 5468 месяцев назад
西下太鼓台 差し上げ(JA高室支店②) 令和6年(2024年)4月13日(土)
明下太鼓台 差し上げ(JA高室支店①) 令和6年(2024年)4月13日(土)
Просмотров 1268 месяцев назад
明下太鼓台 差し上げ(JA高室支店①) 令和6年(2024年)4月13日(土)
下木屋(ろ組)太鼓台 差し上げ(大野原中央集会場⑤) 令和5年(2023年)10月14日(土)
Просмотров 2009 месяцев назад
下木屋(ろ組)太鼓台 差し上げ(大野原中央集会場⑤) 令和5年(2023年)10月14日(土)
基本的に、新居浜太鼓ではあるが、新居浜のような団長がトップの組織では無い為、トラブル度に口々に叫ぶ猿となるw 所詮自治会所有物w 太鼓台だけ真似事するとこうなるw
ホイッスル 節だらけの練り棒 トラックのタイヤ もっと気合い入れんか! お粗末過ぎるねん!
お祭り❗良いですね🎵見事ですね😃
コメントありがとうございます!この日は、とっても楽しかったです✨
お粗末な張りぼて太鼓台やんけ!🤭😂🤣
実際見たこともかいたことも無いやつが何言ってんの?w
@@NO_ONno 偶然見たことあるけどすぐ本州に連れと帰りました。
トラックのタイヤ 節だらけの練り棒 金属パイプの四本柱 安物のお粗末な狭間 小さな小太鼓 安物の高覧掛け ほんまにお粗末な張りぼて太鼓台で草!
すごいはくりょく
千里寝書く効果書く
千里書く効果書く寝部活ちようさ
持物ちょうさ
これ自分の地区のや
御依頼してもらって作りました😄
解体ご苦労様です! 来年も楽しみにしてます!!
コメントありがとうございますm(_ _)m 来年も、撮れるように頑張ります!
道で七重乗せた軽トラ走ってたらビックリするわ 笑
コメントありがとうございます! 本当にビックリすると思います(゚д゚)!
あ,うちの社長 重係してる
わたしのところのちょうさ
七重新調おめでとうございます!
11:29 けんかちょうさ
素晴らしい。さしあげは最高の見どころ。ナイス。
唐木新調おめでとうございます。今年も最高の祭りになりますように。
コメントありがとうございますm(_ _)m
威勢良い楽しそうな祭りですね‼️
久しぶりに通常開催だったので、みんな楽しそうでした(^_^)
佐伯市長も大変やな❗️こんなボロ太鼓のために‼️
1:53 端管合わせ
1:34 差し上げ
中々、いい、動画ですねぇ!
ありがとうございます!本祭りでは、撮れない様子が詰め込めたと思います😄
9月30日三豊マルナカ夜太鼓、撮影に行きます。雨やったら中止! @@achikobu0831
@@チーム木村 そうなのですね!晴れるといいですね☀
3:34 かき夫、目線
担おろしの時にうちの孫が前の指揮を行いました。
下りは、後ろ側を僕はお手伝いしたので、前側撮れてなくて残念です🤣
指揮者なんしよん💢
見事な太鼓台ですね❗
コメントありがとうございます😄 こちらからも、チャンネル登録させてもらいました!
チャンネル登録させていただきました!宜しくお願いします🎵
登録ありがとうございました😄
棒端、指揮者、重係なにしよん?
1番の原因は、交通整理ができてなかったことです😅 太鼓は走って車道に出ます!って伝えてたのに、車が来てしまったので、 棒端の人は車をかわすように動いたので、 停まれなくて信号機にぶつかったようです。
この年の夏祭りの動画他にもあれば見たいです。
コメントありがとうございます! 残念ながら、動画は、これだけしか撮ってないんです。 すみませんm(_ _)m
差し上げ 2:31
常磐地区が常盤になってますよ
本当ですね😂失礼しましたm(_ _)m
@@achikobu0831 いえいえ。個人的に丸北が新居浜の夏祭りに出てる貴重な動画を見ることが出来て、凄く楽しめました。ありがとうございます!!
@@yskz3446 こちらこそ、見てくださってありがとうございます!
0:45
綺麗やね 懐かしいわ
コメントありがとうございます。 この日は台風も心配されましたが、無事に太鼓台が運行できてよかったと思います😄
上の人がしっかりしてないからこんなんなる
コメントありがとうございます。
それもあるかもやけどかきぼうさげなとーれんやろ
しっかり信号機直してよ?
棒端なんしょんぞぉー😂
この場合上より棒端ではないかと…信号避ければ全然通れたはず