布施明さんは、カンツォーネ歌手としてデビューされました。あの頃ボビーソロの君に涙と微笑みをと言う曲を歌ってた姿が貴公子のように素敵でした。勿論歌の上手さは言うまでもありません。この動画で当時の歌いかたはこんな風だったなーと懐かしく聴きました。😂😂❤❤
この曲に魅せられて、高校生の時ギターを買い教本買って毎日練習していました。 懐かしい60余年前の若き青春時代の真面目に悩みに取り組んでいた頃を思い出しました。😂❤
この歌を「ベトナム人」に聞かせてやりましたです (技能実習生です。) 母国を思い出し、ベトナムに帰りたいと泣いていました。 私のハートは、この歌声に射貫かれました。❤
カンツォーネが流行った中学生時代を思い出します。 山ちゃん、若返ったよ。ありがとう‼️。
🎉
皆様 お聴き頂きましてありがとうございます。 皆様方のコメントを大変嬉しく思います。 良いお年をお迎え下さいませ。 kobaさんアップ頑張ります。(^▽^;)(2024年12月30日)
いいですねぇ〜〜ギターと声がピッタリ!うっとりします😍
歌もギターもとっても素敵です。これからも沢山アップされるのを待っています。
初めて聞きました。すてきです。
ありがとうございます 大好きな曲です
初めまして。全コーラスを日本語で歌った「ツクマンの月」を初めて聞きました。故月田秀子さんは途中からスペイン語です。加藤登紀子さんの訳だったのですね。また寄らせていただきます。
コメントありがとうございます。
20ごろですよね。アルバム「愛」でしたか。 声があまりにも若すぎてうまいのか下手なのか不明ですね。
お若い頃のお声。素晴らしい伸びのあるお声。情熱的に歌っていらっしゃるお声。🎉🎉🎉
まさか歌うとは思わなかった!楽器演奏かと……
おはよう御座います。 動画の展開が面白いですね。 素晴らしい歌声ですね。 いい歌ですね。
元アリエントの川幡修二ですこのアルバム『原荘介&アリエント』THE FIRSTの14.【白い愁い】と15.の【風が吹き時が流れた】もUPして頂けますでしょうか。
今日両曲アップしました。対応遅れて申し訳ありません。
@@shumaki1739 有難う御座います。😅😅😅
アップ有難う御座います😂😂😂❤❤
懐かしい古賀メロディ癒されます😂
若い時期に良くギター🎸を弾いておられたんですねえ笑顔これからも頑張って下さいねえありがとうねぇ〜😊🎉🌸🦋🌹☘️😊
100万本の薔薇ギターで素晴らしいですねえありがとうねぇ〜お疲れ様でしたねぇ〜😊🌸🦋💕🌸🦋💕🌸😊
何回も、何回も聴いてます
いいなあ、こんなふうに弾きながら歌いたい。
親子ですか
心に沁みるような名曲ですね‼️ ファーストのメロディはきれいな音で淡々と、セカンドの伴奏はメロディを絶妙にサポートしていていい役割を果たしています👌 聴いていて心が静かに癒されました👏
心に沁みるような名曲ですね‼️ ファーストのメロディ、セカンドの伴奏のバランスが絶妙です👌 メロディはきれいな音で淡々と、伴奏は上手にファーストのメロディをサポートし泣かせる効果をあげていて、聴いていて酔いました👏
良いですね♪登録させて頂きました♪ 私も81歳ながらRUclipsやってます♪宜しくお願い致します♪
すごくいいですネ
クラッシックギターとバイオリン編成はシンプルな最高のアレンジで、またボーカルの迫力あること🎉見事❗️ 私は来春70歳になりますが、自宅で音楽教室をヤッて、まだまだ現役で音楽を楽しんでおります🎉😂
ギターの方、クラッシックギターの先生、即ちプロですよね⁉️ 歌もこんなに上手く歌われたんですか⁉️ 私もかなり年配でギター歴半世紀以上あるんで、このての曲は大好きです‼️バイオリンとガットギターは黄金編成ですね‼️🎉
😮バイオリンが素晴らしい、活躍を祈ります‼️
🎉ソロで聴きたいです。
有難うございます😊
昭和歌謡曲全盛期に際だッた暗い曲を😢見事に歌い演奏されてますね🎉🎉🎉 いやいや😂お見事‼️‼️
楽器を弾ける人いいですね、本当に羨ましいです、 やはり楽器は練習だけではダメで持って生まれた器用さが必要と、 自分の不器用さを痛感したものです。 しかし聴かせてもらうのはいいですねぇ、
いい〜ね〜🎶 上手い 泣けてちゃう😥 味の有る 歌いかた🎶
心に浸みる、いい唄ですね。
私は、75年ほど前に現在の豊田市の近くの田舎で育ちました。山が有り川が有りました。 あれから日本は都市化がはげしくコンクリートとビルに囲まれて育った子供達にはこの歌の情緒がよくわからないだろうねぇ。一面、さみしいね。
お元気でなによりです。 30年以上前、一度先生と電話でお話ししたことがあります。 これまで先生の楽譜を20冊ばかり持っております。 先生のLPやNHKご出演のビデオも持っております。 今年、米寿を迎えまずまず元気に過ごしていますので、時折ギターを持ち出して楽しんでおります。 山口県防府市 清澄邦夫
僕はちょっと人とは違うことをしました.硝子の少年をしてました. 僕んちは貧乏で近所でバカにされていましたが,勉強はちゃんとやりました.自分で言うのは変ですが,小学校,中学校時代,成績はいつも学年トップ10以内で最高3番でした.教育委員会や父母会の授業参観の時は,手を上げてなくても指されて答えさせられました. (小学校の時.担任の先生が,この子は才能があると通知表に書いていました.) そういう行事の前の日に,明日は指すと言われました.良く言えば,先生の信頼があったということでしょうか,悪く言えば,授業の成果を出すいい子ちゃんを演じていたということです.この子なら間違った回答はしないということでしょう.授業中に寝ていても,遅刻しても叱られたことはありませんでした.特権をもらいました.学年トップ10以内をずっと維持しなくてはなりませんでした.疲れました.卒業の謝恩会で嫌だったのですが,挨拶をさせられました. 幼稚園の頃に,みんな家の人が迎えに来るのに,僕の両親はお仕事で迎えに来られませんでした.でも,羨ましいとは思いませんでした. 保護者の授業参観で僕が授業で先生にお約束の指名され即答したら,僕よりもはるかに出来の悪いクラスメイトの教育ママがよく答えられたねと言ってきたので,あんなの簡単だよと言い返しました.バカにされていることが分かったことでしょう.
チャンネル登録させていただきました。小西さんは声も綺麗ですね。菅田将暉の「虹」をハープと合わせたのを聴かせていただきとても感動しました。演歌も歌われるのですね。私もクラシックギターを50年以上も前に習っていたことがあるので、原さんのことは存じておりましたが、演歌を歌われるとはしりませんでした。また聴かせていただきます。
味のある声に感謝、感激、感動 行間深い味を感じます。
クラシックギターを嗜んだ方には知る人ぞ知る有名なギタリストですね。
温かく爽やかな音色✨素晴らしい🎵✨
와~잘합니다
昭和の流れ人 昭和の高度成長期、がむしゃらに働き、時には 疲れきった肉体と、心を 癒し合った あの頃が 懐かしい,,,,,。 ギター&バイオリンの甘く、切なく、心揺さぶる 残り火の様に😅 4:55
誰か故郷を思まわ座ざる、懐かしいですね。
Thanks.
きゃわゆい😍大人しい子ですね💕 淡い色彩にオレンジ色が映えます❣️
演奏はよくわからないけど、歌は。。
素晴らしい🎉です
毎日聴いても 涙が出ます😢
今日も何度も聴いて😢なけました
いつ聴いても 泣けて😂きます 素晴らしい
布施明さんは、カンツォーネ歌手としてデビューされました。あの頃ボビーソロの君に涙と微笑みをと言う曲を歌ってた姿が貴公子のように素敵でした。勿論歌の上手さは言うまでもありません。この動画で当時の歌いかたはこんな風だったなーと懐かしく聴きました。😂😂❤❤
この曲に魅せられて、高校生の時ギターを買い教本買って毎日練習していました。 懐かしい60余年前の若き青春時代の真面目に悩みに取り組んでいた頃を思い出しました。😂❤
この歌を「ベトナム人」に聞かせてやりましたです (技能実習生です。) 母国を思い出し、ベトナムに帰りたいと泣いていました。 私のハートは、この歌声に射貫かれました。❤
カンツォーネが流行った中学生時代を思い出します。 山ちゃん、若返ったよ。ありがとう‼️。
🎉
皆様 お聴き頂きましてありがとうございます。 皆様方のコメントを大変嬉しく思います。 良いお年をお迎え下さいませ。 kobaさんアップ頑張ります。(^▽^;)(2024年12月30日)
いいですねぇ〜〜ギターと声がピッタリ!うっとりします😍
歌もギターもとっても素敵です。これからも沢山アップされるのを待っています。
初めて聞きました。すてきです。
ありがとうございます 大好きな曲です
初めまして。全コーラスを日本語で歌った「ツクマンの月」を初めて聞きました。故月田秀子さんは途中からスペイン語です。加藤登紀子さんの訳だったのですね。また寄らせていただきます。
コメントありがとうございます。
20ごろですよね。アルバム「愛」でしたか。 声があまりにも若すぎてうまいのか下手なのか不明ですね。
お若い頃のお声。素晴らしい伸びのあるお声。情熱的に歌っていらっしゃるお声。🎉🎉🎉
まさか歌うとは思わなかった!楽器演奏かと……
おはよう御座います。 動画の展開が面白いですね。 素晴らしい歌声ですね。 いい歌ですね。
元アリエントの川幡修二ですこのアルバム『原荘介&アリエント』THE FIRSTの14.【白い愁い】と15.の【風が吹き時が流れた】もUPして頂けますでしょうか。
今日両曲アップしました。対応遅れて申し訳ありません。
@@shumaki1739 有難う御座います。😅😅😅
アップ有難う御座います😂😂😂❤❤
懐かしい古賀メロディ癒されます😂
若い時期に良くギター🎸を弾いておられたんですねえ笑顔これからも頑張って下さいねえありがとうねぇ〜😊🎉🌸🦋🌹☘️😊
100万本の薔薇ギターで素晴らしいですねえありがとうねぇ〜お疲れ様でしたねぇ〜😊🌸🦋💕🌸🦋💕🌸😊
何回も、何回も聴いてます
いいなあ、こんなふうに弾きながら歌いたい。
親子ですか
心に沁みるような名曲ですね‼️ ファーストのメロディはきれいな音で淡々と、セカンドの伴奏はメロディを絶妙にサポートしていていい役割を果たしています👌 聴いていて心が静かに癒されました👏
心に沁みるような名曲ですね‼️ ファーストのメロディ、セカンドの伴奏のバランスが絶妙です👌 メロディはきれいな音で淡々と、伴奏は上手にファーストのメロディをサポートし泣かせる効果をあげていて、聴いていて酔いました👏
良いですね♪登録させて頂きました♪ 私も81歳ながらRUclipsやってます♪宜しくお願い致します♪
すごくいいですネ
クラッシックギターとバイオリン編成はシンプルな最高のアレンジで、またボーカルの迫力あること🎉見事❗️ 私は来春70歳になりますが、自宅で音楽教室をヤッて、まだまだ現役で音楽を楽しんでおります🎉😂
ギターの方、クラッシックギターの先生、即ちプロですよね⁉️ 歌もこんなに上手く歌われたんですか⁉️ 私もかなり年配でギター歴半世紀以上あるんで、このての曲は大好きです‼️バイオリンとガットギターは黄金編成ですね‼️🎉
😮バイオリンが素晴らしい、活躍を祈ります‼️
🎉ソロで聴きたいです。
有難うございます😊
昭和歌謡曲全盛期に際だッた暗い曲を😢見事に歌い演奏されてますね🎉🎉🎉 いやいや😂お見事‼️‼️
楽器を弾ける人いいですね、本当に羨ましいです、 やはり楽器は練習だけではダメで持って生まれた器用さが必要と、 自分の不器用さを痛感したものです。 しかし聴かせてもらうのはいいですねぇ、
いい〜ね〜🎶 上手い 泣けてちゃう😥 味の有る 歌いかた🎶
心に浸みる、いい唄ですね。
私は、75年ほど前に現在の豊田市の近くの田舎で育ちました。山が有り川が有りました。 あれから日本は都市化がはげしくコンクリートとビルに囲まれて育った子供達にはこの歌の情緒がよくわからないだろうねぇ。一面、さみしいね。
お元気でなによりです。 30年以上前、一度先生と電話でお話ししたことがあります。 これまで先生の楽譜を20冊ばかり持っております。 先生のLPやNHKご出演のビデオも持っております。 今年、米寿を迎えまずまず元気に過ごしていますので、時折ギターを持ち出して楽しんでおります。 山口県防府市 清澄邦夫
僕はちょっと人とは違うことをしました.硝子の少年をしてました. 僕んちは貧乏で近所でバカにされていましたが,勉強はちゃんとやりました.自分で言うのは変ですが,小学校,中学校時代,成績はいつも学年トップ10以内で最高3番でした.教育委員会や父母会の授業参観の時は,手を上げてなくても指されて答えさせられました. (小学校の時.担任の先生が,この子は才能があると通知表に書いていました.) そういう行事の前の日に,明日は指すと言われました.良く言えば,先生の信頼があったということでしょうか,悪く言えば,授業の成果を出すいい子ちゃんを演じていたということです.この子なら間違った回答はしないということでしょう.授業中に寝ていても,遅刻しても叱られたことはありませんでした.特権をもらいました.学年トップ10以内をずっと維持しなくてはなりませんでした.疲れました.卒業の謝恩会で嫌だったのですが,挨拶をさせられました. 幼稚園の頃に,みんな家の人が迎えに来るのに,僕の両親はお仕事で迎えに来られませんでした.でも,羨ましいとは思いませんでした. 保護者の授業参観で僕が授業で先生にお約束の指名され即答したら,僕よりもはるかに出来の悪いクラスメイトの教育ママがよく答えられたねと言ってきたので,あんなの簡単だよと言い返しました.バカにされていることが分かったことでしょう.
チャンネル登録させていただきました。小西さんは声も綺麗ですね。菅田将暉の「虹」をハープと合わせたのを聴かせていただきとても感動しました。演歌も歌われるのですね。私もクラシックギターを50年以上も前に習っていたことがあるので、原さんのことは存じておりましたが、演歌を歌われるとはしりませんでした。また聴かせていただきます。
味のある声に感謝、感激、感動 行間深い味を感じます。
クラシックギターを嗜んだ方には知る人ぞ知る有名なギタリストですね。
温かく爽やかな音色✨素晴らしい🎵✨
와~잘합니다
昭和の流れ人 昭和の高度成長期、がむしゃらに働き、時には 疲れきった肉体と、心を 癒し合った あの頃が 懐かしい,,,,,。 ギター&バイオリンの甘く、切なく、心揺さぶる 残り火の様に😅 4:55
誰か故郷を思まわ座ざる、懐かしいですね。
Thanks.
きゃわゆい😍大人しい子ですね💕 淡い色彩にオレンジ色が映えます❣️
演奏はよくわからないけど、歌は。。
素晴らしい🎉です
毎日聴いても 涙が出ます😢
今日も何度も聴いて😢なけました
いつ聴いても 泣けて😂きます 素晴らしい