- Видео 206
- Просмотров 2 112 144
しんりしtv
Япония
Добавлен 27 янв 2019
東京・名古屋で心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策をやっているプロロゴスのお送りする無料講座です。
受験生の方がもっと効率的に勉強できるような情報をどんどんと提供していきます!
ホームページはこちら→ www.prologos.jp/
受験生の方がもっと効率的に勉強できるような情報をどんどんと提供していきます!
ホームページはこちら→ www.prologos.jp/
心理系大学院受験をする社会人が確認する3つのこと
今回は「心理系大学院受験をする社会人が確認する3つのこと」というタイトルでお話をしています。臨床心理系の大学院受験を目指す方が、まず最初に確認すべきことをお話しています。
心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。
プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/
ツイッターもやってます prologos
心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。
プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/
ツイッターもやってます prologos
Просмотров: 637
Видео
プロロゴス第8回公認心理師講座のご案内
Просмотров 245Месяц назад
今回はプロロゴス第8回公認心理師講座のご案内です。よろしくお願いいたします。 お申込みはこちらから→ www.prologos.jp/news/konin24 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
【公認心理師・臨床心理士試験】特定少年
Просмотров 6923 месяца назад
今回は特定少年について解説します。 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
第8回公認心理師試験の無料講座(全4回)のご案内
Просмотров 3383 месяца назад
今回は第8回公認心理師試験の無料講座(全4回)のご案内です。定員80名となります。 お申込みはこちらから→ www.prologos.jp/news/2025kounin_free 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
【雑談】声に出して言いたい心理学用語4選
Просмотров 5793 месяца назад
今回はただの雑談「声に出して言いたい心理学用語」です。心理学の勉強の息抜きにどうぞ。 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
【臨床心理士試験対策】論述試験の勉強方法
Просмотров 9834 месяца назад
今回は臨床心理士試験の論述試験の対策について解説します。 ※出題の仕方はいろいろありますので、ぜひどこかで数年分の過去問を確認しておいてください。 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
これから撮る動画についての雑談
Просмотров 3194 месяца назад
今回はこれから撮る動画についての雑談です。 感覚知覚関連の動画はこちら 心理物理学 ruclips.net/video/YQyeiQDkQMg/видео.htmlsi=Lj7cd23XZ-NjtiWb 奥行知覚と手がかり ruclips.net/video/qMiPP2609EI/видео.htmlsi=_4dY2oWFfn3MDlRg 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
臨床心理系大学院受験、試験直前期何をする?
Просмотров 3755 месяцев назад
今回は臨床心理士指定大学院等の大学院受験をする方が、受験直前のタイミングで何をするか?を雑談形式で話してみました。 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
【公認心理師受験】8月のM2の公認心理師勉強法
Просмотров 7585 месяцев назад
今回は8月のM2の公認心理師勉強法と称してM2の方が、今やるなら何から手をつけるか雑談をしています。参考にしていただければありがたいです。 事例問題の解説した動画はこちら ruclips.net/video/w4GMKkzggf0/видео.html ruclips.net/video/hsTrNTTrQzk/видео.html ruclips.net/video/Rm4XZAkyQnU/видео.html ruclips.net/video/5CNMzgXzuM4/видео.html 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら...
【公認心理師受験】オプトインとオプトアウト
Просмотров 3915 месяцев назад
今回はオプトインとオプトアウトとオプトアウトについて解説します。 公認心理師試験第7回問1も解説します。 個人情報保護法の動画はこちら ruclips.net/video/4Mh_FtYRPk0/видео.htmlsi=g8TqIjA_hJVN6Y0o 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
【公認心理師受験】扶養義務
Просмотров 3676 месяцев назад
今回は扶養義務について解説します。公認心理師試験第7回問33も解説します。 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
【心理英語】コロンとセミコロンは、どう訳すか?
Просмотров 2777 месяцев назад
今回は心理英語の文でよく出てくる、コロンとセミコロンの訳し方を解説しています。 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
【心理英語】impact of A on Bはどう訳す?
Просмотров 3877 месяцев назад
今回は心理英語でよく出てくるimpact of A on B とeffect of A on Bについて少しだけ語っています。 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
【臨床心理系大学院受験】論述の書き方(基礎編)
Просмотров 8048 месяцев назад
今回は無料講座で行った論述の書き方の抜粋です。ぜひ参考にしてください。 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
【臨床心理系大学院受験】心理英語の勉強法
Просмотров 1,3 тыс.9 месяцев назад
今回は先日行った無料講座より心理英語の勉強法を抜粋しております。参考にしていただければと思います。 1:22 受験生の英語の実力の傾向 4:15 出題パターン 7:16 英文全訳・部分和訳 8:22 読解問題 11:03 英作文 17:05 和訳の勉強のポイント 25:04 心理英語の勉強のポイントまとめ 34:49 おすすめ参考書 50:46 質疑応答 心理系大学院受験・公認心理師試験・臨床心理士試験対策のプロロゴスの山崎が説明しています。予備校で教えていますが、その内容をできるだけ無料の動画でも公開しようと思っています。公認心理師試験だけでなく、臨床心理士資格試験や臨床心理士指定大学院の受験生の方もどうぞ。 プロロゴスのホームページはこちら www.prologos.jp/ ツイッターもやってます prologos
おもしろすぎて大笑いしちゃいました。でも記憶の貯蔵庫にバッチリ入りました!勉強になります!
勉強時間の捻出は確かに課題ですね。 現役の心理職でも受験する大学にもよっては自分の専門以外のことを満遍なく勉強する必要があるため仕事や家事との両立が難しいと感じます。 資格が必要ない人向け(受験資格取得を念頭においていない研究者向け?)心理系大学院もあるので、そう言う大学院に進んだ方の話しも聞いてみたいです。
心から時間との戦いだと思います。xxになったらとかもよく聞きますが、子供がケガしたり親が入院したり、会社で退職者が出たりしますからねー。また、いわゆる指定大学院など以外の方については、基本的に受験は一回り簡単になるイメージですが、結局場所によるイメージです。うちの場合は有名校や高難易度校を受ける方が多いので結局それほど変わらないイメージです。(事務局)
今だったら、お話の内容がだいぶ理解できるようになりました〜😅
ありがとうございます!!要は時間と、志望校のバランスが最大だけど、実際はかなりの部分時間との戦いと思ってます!(事務局)
「自己同一性」という言葉を初めて知ったのは、高校生の時に読んだ大江健三郎の『万延元年のフットボール』だったような記憶があるのですが、まちがいかもしれません。
コメントありがとうございます!『万延元年のフットボール』もかなり前の小説だと思うんですが、その当時に「自己同一性」なんて言葉を使うなんて大江健三郎も知識人ですね!
問題が抽象的でイマイチ問題解けなかったのですが、非常に分かりやすかったです。
コメントいただきありがとうございます。学習心理学は概念としての理解で少し戸惑うこともあると思いますが、お役に立てたようでうれしいです!
興味シンシン☝ リマインドするって言ってた気がしますが、忘れてました😅 ショート動画楽しみにしております😁
たけお先生、コメントありがとうございます!ショート動画は私には作るの難しいんですよねぇ…。でもなにかしらの形で頑張ってみます!!
ありがとうございました。 おすすめの辞書を教えてください
慣れてるものや、見た感じの印象の良いものでもいいと思いますが、特にないなら大修館のジーニアス英和辞典をオススメしています。(事務局)
ありがとうございました!
自分用: 8:15
私は代々木ゼミナールで富田一彦先生から 読解の原則80 dashとcolon(:)の働きはほぼ同じである。ともに後ろが前の部分の中のある一部の説明や具体例となっている。また、dashやcolonによって説明すべき部分は、そこだけでは内容が分かりにくい部分である。 『新板 富田の英文読解100の原則 下』(182頁) 読解の原則91 セミコロンの論理関係は5つに大別される。 A:Bの場合 ①AだからB ②AだがB ③A、というのはBだから ④AつまりB ⑤AまたはB 『新板 富田の英文読解100の原則 下』(182頁) と習いましたが、いつも忘れます(笑)。 ここまで書いてて思いましたが、この辺は、例の「→」「←」「← →」「=」なのかもですね😅。 とにかく、コロンとセミコロンは、分詞構文と同様、めちゃくちゃ訳しにくいです(涙)。 【心理英語】の場合、事務局さんの解説で必要かつ十分かもですね🤗。
ありがとうございます!!めちゃくちゃ細かいですね!勉強します! 受験生の方は、およそピリオドと同じだが、そしてやなので、くらいのニュアンスを含むことがあるものと、引用、列挙することがある、とだけ覚えておけばいいとおもいます!(事務局)
山崎先生はじめまして! おかげさまで心理書検定に一発合格しました💮本当にありがとうございます。わかりやすく解説をしていただいてますので、試験の時にとても役立ちました。
ありがとうございます!試験に役立てていただいて嬉しいです。そして一発合格は、勉強の成果ですよね。お疲れ様でした。そして、おめでとうございました!(事務局)
この表現は確かによく見かけますね。ちなみに院入試の中では、V(過去形)・・・have+V(過去完了形) and V(過去形と過去完了形が同型)で、一番後ろのVを一番前のVと途中のVのどちらに並べるかが一番難しかった記憶があります(^_^;)。
こんにちは!ご無沙汰してます! また難しいネタですね!文脈なしでどっちとも取れる場合はどっちでもいいです、と私は解説してます。だいたい日本語でも難しい本いっぱいありますから仕方ないねすよね(事務局)
わかりやすい👏
なるほど💡
1:22 受験生の英語の実力の傾向 4:15 出題パターン 7:16 英文全訳・部分和訳 8:22 読解問題 11:03 英作文 17:05 和訳の勉強のポイント 25:04 心理英語の勉強のポイントまとめ 34:49 おすすめ参考書 50:46 質疑応答
丁度、どうやって対策を講じたら良いのかと思っていた矢先でした。助かりました。
ありがとうございます!!合格というゴールを考えると、本を読むことでも、ノートまとめを作ることでもなく、解答を書けることが目標になると思います。あとは工夫しながら、頑張って勉強してください。
過去問を見始める今の時期にドンピシャなご解説、ありがとうございます!! 複数の概念を比較するタイプの記述問題(質的研究と量的研究の違いを述べよ、など)などにも今後挑んでいくことになりそうです。基本はこの用語説明だと考えて、まずは練習を重ねていこうと考えています。
山崎先生その節は本当にありがとうございます。 現任者講習があまりにもつまらなく(失礼)、試験のモチベーションも保てないまま、試験から数ヶ月前に「やばい」と気づいて直前に入会した自分は、これだけのお金をかける価値がほんとうにあるか?と、申し込むのに勇気が要ったのですが、それでも今思えば入会して本当によかったと思います。 これを読んでる人で、試験までに時間がそれほど無いから入会を迷ってるという人がいたら、「迷うなら絶対入会した方がいい」と背中を推してあげたいです。 その中で、とくにプロロゴスに入ってよかったなと思ったのは ①膨大な試験範囲の中で、勉強しなければならない「絶対量」がわかる ②独学だとわかりにくい、並記・列挙されている事柄の「重要度」というか「大切さ・重みづけ」が伝わる というのは大きなメリットだったなと思います。
もりもり先生、コメントありがとうございます。 こちらこそもりもり先生が参加してくださったおかげで、受講生の皆さんの学びがより豊かになったと思います! そして、プロロゴスのメリットまで言語化していただきありがとうございます!!
半年~1年で合格!と目標設定せずに長期化計画でうまくいくのかな・・・と思う、社会人受験生です。
公認心理師のために、学部編入というのはいいと思いますが、単に受験をするならば、せめて半年での合格をとりあえず目指すという短期ダッシュ(ダメならもう一度ダッシュ)みたいな形でないとなかなか難しい印象があります。(事務局)
@@shinrishi-tv まさに私、学部3年編入から2年半で先日卒業し、これから約半年=短期ダッシュします😉✌️
受験生の皆さん、頑張って下さい✊
受験生のみなさん、山崎先生のお声をイメージしながら問題を解くのオススメです! 緊張のあまり3日前からほとんど眠れず、当日は一睡もできず…という絶望コンディションでしたが、脳内山崎Voiceがリラックスと絶妙なツッコミを導いてくれまして、無事合格となりました。 ここまでやってきたご自分(&潜在意識!意外と凄い!笑)を信頼してあげてくださいね😊 (あ、眠れなくても目はこまめに休ませてあげてください…霞み目はさすがにキツかった💦)
コメントありがとうございます!睡眠不足の中でテスト受けるのってほんと辛いですよね~。脳内山崎がお役に立てていたら嬉しいです笑。受験生の方にはまずは十分睡眠を取って、試験に臨んでほしいですね!
国試合格戦隊ウカルンジャーでも、ウカルンジャーピンク山崎先生は体調管理のことをおっしゃっていました。受験生のみなさま、頑張ってください。
コメントありがとうございます!本当に最後は体調だと思います。最近また急に寒くなってきてますし、本当に一番体調大事だと思います。
受験以降、働いてからも時々拝見しています。あまりケチくさい事はいわず、山崎先生には大陸的な感性👍でやって欲しいな、と願っています。 試験に受かるだけではなく、心理師に成る楽しさをご指南ください。ガツガツ勉強出来る人が臨床家として伸びるとは限らないからです。❤
ありがとうございます!!今後も変わらず(むしろがんばって)アップしていこうとは思ってます。...が、山崎(有紀子)がさぼってしまうので、あまりアップされてないときは「喝!」と書いてやってくださいませ。(事務局)
指定医療機関ない場合と相談員を選任 医療保護入院 入院期間MAX3ヶ月
攻めの企画ですねwww 「忙しい」仰るとおりですね… 個人的にはアウトプット練習が圧倒的に不足している方は危ういなと思います。
たしかにアウトプットとインプットのバランスは大事ですね。まずは時間、それから勉強法(アウトプットなど含む)だと思います!全然、その話は忘れてました...(事務局)
やる気に頼る、頼らないが合否に影響する視点はまったくなかった💦
はい、本当に「やる気」に頼らないのは大事だと思います。ともかく勉強するのを日常に組み入れるのが大事だ(それをしないと辛い)と思います。(事務局)
スマホで撮影してるんやなぁ笑笑 非常に助かってます。ありがとうございます。
2:47
ハイ!、この頃は15000円くらいのAndroidスマホで撮ってました。(最近はパソコンとウェブカメラで撮ってます) 今後ともよろしくお願いします(事務局)
自分のところの本だけでなく、「本当に良い」と思った本を紹介してるところに事務局さんの人柄が出ていますね。今回も勉強になりました。ありがとうございます。
コメント、ありがとうございます。人柄というよりも、自分が楽したい(うちに来る受講生が先に勉強しておいてもらえると楽)ということになります!!利己的な遺伝子で生きてます: ) (事務局)
どこの大学院か知りたいです
すみません、インタビュアーのプライバシーの観点からお答えできません。ご理解いただければと思います(事務局)
@@shinrishi-tv お返事ありがとうございます。
しんりしtvは、受験生にとっては、なくてはならない場所です。収益を考えると厳しいとは思いますが、必要な人に届くことが大事と思っています。山崎先生のお顔で、公認を取れた私は、ここが実家です。 応援しています。
コメントありがとうございます!!はい!この業界(?)なかなか表に情報が出てこない面もあるので、これからも頑張って動画アップしていこうと思います。わざわざコメントいただきとても嬉しいです。ありがとうございます!
解説わかりやすかったです。 助かります! もっとたくさん出して欲しいです。
コメントありがとうございます!励みになります!頑張って動画アップします!!
「操作チェック」は初めての言葉でしたが、とっても分かりやすいです!!6分間の出来事とは思えません。さすがです✨
ご視聴ありがとうございます!ちょっと前置き(実験例)長くてくどいかなーとも思ってたので、コメントいただきとてもうれしいです!
英語苦手なので、とても勉強になりました。「副詞と形容詞がそれぞれ何にかかってるのか構文をちゃんと意識しろ」としつこく言われた大学受験の頃を思い出しました(繰り返しになりますが英語は苦手です)
コメントありがとうございます!!私(事務局)は大学受験で何を習ったかは全然おぼえてませんが、父親の親友(?)が高校にいて(英語教師)、授業後に呼び出されて参考書をやるように追加の宿題もらったことだけは覚えてます💧 ちなみに、主語述語などの基礎的な構文と、修飾被修飾関係さえわかれば、心理英語に限れば覚える単語は大学受験よりもかなり少なく、読んでて楽しい、少なくとも興味のある内容にはなってるとおもいます。
動画でもおっしゃっていらっしゃいますが 『きんちょうびょう』は『カタトニア』 そのカタトニアの症状のひとつが『カタレプシー』。 緊張病=カタレプシーと覚えるのは少し危険がある気もします。
コメントありがとうございます!確かに「緊張病=カタレプシー」とイコールで覚えてしまうとよくないので、そのあたりはどうしても覚えられない!という人だけ気を付けて活用していただけるといいかなと思います!
こんなの好きです。
ありがとうございます。これからも少しづつですが、心理英語の動画もアップさせていただきます。(事務局)
カタレば緊張で固まるプシー。
先生こんにちは。 どうしてもわからず聞きたいことがあります。 公認心理師は、クライエントの状況によって自己判断で心理検査を実施してもいいのでしょうか?例えば自己理解を深めて頂くために…などの理由で。 もちろん診断はダメかと思いますが…。
コメントありがとうございます。心理検査を実施するかまた実施するかの判断を誰がするかは、領域ごとによってケースバイケースだと思います。ですので、もし可能でしたら、その領域で働く心理士さんなどに相談されることをおすすめします。
モンキーもキから落ちるカタプレキシー(情動脱力発作)。
チャンネルコンセプトとか,活動目的とか,めっちゃ考えますよね💦 ニーズに応える活動したいですよね~✨コラボできることがあれば,したいですね~✌
岩野先生、今年もよろしくお願いします!!チャンネルコンセプトとか活動目的って定期的に振り返る必要あるなーってよく思います。今回もこの動画撮るにあたり、いろいろ頭を整理することができました!!コラボしたいですーー!!!
興味シンシン☝で拝見しました。 僕は最近はかなり音声寄りで、RUclipsアナリティクスもほぼ見てません😅(し、音声はバズりがないので、分析見ませんw) 事務局さんに言われても無視してしまうし🤣 秘書やりましょうか?☝ 他の領域の心理職の話は聞きたいです!
たけお先生、今年もよろしくお願いします!私もほとんどアナリティクス見ないんですが、たまーに動画アップするときにアナリティクスうっかり見ちゃうんですよねぇ。 たけお先生が秘書やってくれるんですか(泣泣)。しんりしtv最近更新ないなーとふと思った時に、こっそり「最近怠けてますね」と教えていただけるとありがたいです笑 心理職の人のインタビューは本気で考えてみます!!
@@shinrishi-tv 更新継続されてて素晴らしいです👏👏👏(事務局さんの功績?)
@@内科医たけお たけお先生、コメントありがとうございます!はい、なんと1月は4本か5本くらいアップしました。1人では無理なんで、事務局さんに動画アップするように催促しています笑。2月もこのペースでいきたい…。
第2回公認心理師試験でお世話になりました。久しぶりに観ていますよ。かじわら
かじわらさん、めちゃくちゃお久しぶりです!コメントいただきとても嬉しいです。東海圏のOBOGでグループラインも作っているのでよかったらご参加くださいませー。ご興味あれば、ぜひプロロゴスまでご連絡くださいませ!
最高2万人近かったんですね🎉 やっぱり増えて行く時と減って行く時では絶対数の問題ではなくモチベーション下がりますよね。 私はGルート合格後もずっと視聴し続けてます✌️ オフ会大阪参加させて頂きました。 会場で早速グループLINEを作ったりと実り多かったです。 教育の方が圧倒的に多かったようですので、教育の方が参加し易い時にまたお願いしたいです。 これからも応援してます📣
大阪交流会ご参加ありがとうございます!!交流会で知り合った方たちと早速グループライン作られたとのことで、横のつながりづくりのきっかけになっていればとても嬉しいです!また、大阪交流会開催するときにはぜひご参加くださいませー!!
今年もお世話になりました。
コメントありがとうございます。こちらこそお世話になりました!インタビューしたい人の中のお一人ですので、その際はぜひご協力よろしくお願いします!
第5回が終了しても、聞いております。心理職ではないのですが、学びの機会になりました。これからも聞き続けます😊
コメントありがとうございます!そしてご視聴とても嬉しいです。来年もお役に立てるような内容をアップしていきたいです!!
すげーこの人が書いてたんや笑
分かりやすかったです!特定少年版も欲しいです✨
ありがとうございます。特定少年版もいつか作りたいなーっと思っています。
関西で社会福祉関係の仕事をしていますが、佛教大学大学院臨床心理学専攻通信教育課程に興味があります。 ①入試における英語の難易度はどのくらいですか? ②入試における心理学知識はどの程度必要ですか? ③社会福祉の仕事をしているだけで心理学の学会等に参加していないと相手にされないという話は本当ですか?
コメントありがとうございます。佛教大学大学院は募集人数も少なく競争率が高い大学院だと思います。 ①英語の難易度は他の大学院の同じぐらいかと思いますが、得点の点ではかなり高得点(9割以上)を取るぐらいの点数が必要だと思います。 ②佛教大学大学院に限らず、すべての大学院において「大学卒業レベルの心理学の知識」が必要になります。ということが前提になりますが、佛教大学大学院の問題は少し特徴がありますので、もしまだ過去問を取り寄せてない場合は、過去問を入手して実際にどのような問題が出題されているのか確認することをおすすめします。 ③私は聞いたことがないですし、学会等に参加していなくても合格されている方はいるので、あまり合否には関係ないと思います。 また、英語と心理学の成績だけでなく、研究計画書も重要になってきます。頑張ってください!
もくじ 0:48 対策講座の概要について 4:25 M2の人の勉強について
なるほどー!!_φ(・_・
翻訳本でも、このbelieveを「信じる」って訳してて、どうもすっきり理解できないことがあるらしいので、そういう時は「考える」で変換して読んでみてください!
院試受けるなら塾行った方がいいですか?また院試に落ちる場合はありますか?
コメントありがとうございます。独学で合格している人もたくさんいらっしゃいますので、必ずしも塾に行く必要があるわけではないです。現在の心理学や英語の実力や周りに助言してもらえる人がいるか、などによって塾の必要性は異なります。また、臨床心理系の大学院は倍率も比較的高く「受ければ合格する」というたぐいのものではありませんので、しっかり受験準備をしておく必要があります。
DSM-5の診断基準を緩和しているのは何故?
コメントありがとうございます。DSMに関しての専門的な内容につきましては専門家にお問合せくださいませ。回答できずにすみません。
東京のオフ会行きたいです!
まだ詳細決まってませんが、ご参加ください。